虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 序盤見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/11(月)23:23:48 No.575558423

    序盤見るとまるで別人

    1 19/03/11(月)23:27:46 No.575559488

    序盤のクールな状態が面白過ぎる

    2 19/03/11(月)23:32:02 No.575560635

    初々しい素人演技が猫被ってることになるからずるい

    3 19/03/11(月)23:33:41 No.575561127

    変身見られてた…

    4 19/03/11(月)23:34:22 No.575561295

    普通に見られてるのが吹く

    5 19/03/11(月)23:37:08 No.575562109

    >変身見られてた… あれって結局のとこ意図したものじゃなくガチのハプニングだったの…?

    6 19/03/11(月)23:38:39 No.575562538

    凄まじいアドリブ力で何とかなってるけど割りと雑!

    7 19/03/11(月)23:40:14 No.575562982

    ネタキャラ化が進行したのはゲームマスターと神を自称し始めた辺りからだな… 当時何か面白くてリピートしちゃったし

    8 19/03/11(月)23:40:23 No.575563031

    最近知ったけど年齢そこそこ行ってたんだね神…

    9 19/03/11(月)23:40:48 No.575563143

    序盤は猫かぶりもあったけど明らかに演技へたくそだったと思う

    10 19/03/11(月)23:42:02 No.575563456

    序盤は医者たちがクソコテ揃いすぎてこいつが割とまともな奴扱いされてたのが本当に耐えられない

    11 19/03/11(月)23:42:31 No.575563600

    毎回例のシーンで(ガサ入れは想定外)って書かれてて吹く

    12 19/03/11(月)23:42:45 No.575563657

    >最近知ったけど年齢そこそこ行ってたんだね神… 医者だから当然だけど全員年齢高め

    13 19/03/11(月)23:43:19 No.575563818

    >医者だから当然だけど全員年齢高め あぁいや役者さんがね 今年高来年だか三十路なんだよね岩永さん

    14 19/03/11(月)23:43:32 No.575563873

    終盤の癌を見て行き当たりばったりだけど高いアドリブ力でフォローするのは親子だと感じた

    15 19/03/11(月)23:45:32 No.575564386

    親父は貴利矢と面会してた時は普通なのかと思ったら出所して色々絶版にしたがるヤバい奴だった

    16 19/03/11(月)23:45:44 No.575564443

    >終盤の癌を見て行き当たりばったりだけど高いアドリブ力でフォローするのは親子だと感じた 絶対に折れない曲がらない諦めない者に運命は味方する

    17 19/03/11(月)23:47:56 No.575565005

    この前見返して思ったのは序盤のCR人が少なくて寂しいなって…

    18 19/03/11(月)23:49:34 No.575565423

    水晶ポエムが後の犯行予告だったり煽りだったりでひどい

    19 19/03/11(月)23:51:18 No.575565909

    親父釈放したのアホだな

    20 19/03/11(月)23:51:19 No.575565916

    >毎回例のシーンで(ガサ入れは想定外)って書かれてて吹く あの回は神アドリブもブゥゥン!!もすごいけど研修医に苦しみながら謝罪するシーンが あれって心にもないこと言ってストレスひどいからウイルス活性化してるんだよね…って考察でわらいころげた

    21 19/03/11(月)23:53:02 No.575566394

    >親父釈放したのアホだな 釈放じゃなくて普通に出所してなかったっけ

    22 19/03/11(月)23:57:29 No.575567598

    CRに転がり込んできた神に事実打ち明けられた時の研修医はちょっと虚無発揮しかけてたな…

    23 19/03/11(月)23:59:30 No.575568064

    ネタキャラ方面は中の人が推したらしいな

    24 19/03/12(火)00:00:01 No.575568211

    1度死んだくらいじゃ改心なんてしませんよ^^

    25 19/03/12(火)00:00:34 No.575568374

    神が悪くて親父はその罪背負ってたって理由で罪が少し軽くはなってたんじゃなかったっけ

    26 19/03/12(火)00:00:52 [ゅぅゃ] No.575568448

    >1度死んだくらいじゃ改心なんてしませんよ^^ そうかな…そうかも…

    27 19/03/12(火)00:01:37 No.575568624

    貴利矢死亡辺りからオープニングが最後に流れる事が増えたがその影響かネタになってしまった暴露シーン

    28 19/03/12(火)00:02:09 No.575568756

    神が改心は最終的に仲の人の演技でこいつ改心しないわって監督が思っちゃったから

    29 19/03/12(火)00:03:04 No.575568974

    元々いい人になって40話くらいで戻ってくる予定だったとか

    30 19/03/12(火)00:04:44 No.575569354

    >貴利矢死亡辺りからオープニングが最後に流れる事が増えたがその影響かネタになってしまった暴露シーン 丁度サビに入る辺りでテンションMAXになったり動揺する研修医に追い討ちかける合いの手でダメだった

    31 19/03/12(火)00:06:10 No.575569681

    >丁度サビに入る辺りでテンションMAXになったり動揺する研修医に追い討ちかける合いの手でダメだった 相当エキサイトエキサイト!

    32 19/03/12(火)00:09:21 No.575570489

    CSの200話一挙もコイツ絡みのエピソードが入ってくるんだろうなって… 具体的に言うと(例の回)と(例の回)と(例の回)と(例の回)と(例の回)

    33 19/03/12(火)00:10:13 No.575570687

    ゲンムの変身者がパラドだと思ってた頃が懐かしい

    34 19/03/12(火)00:13:58 No.575571572

    ネットムービー見たら入院中の監察医に嫌がらせしたり作戦台無しにしたグラファイトボコったりしててダメだった

    35 19/03/12(火)00:16:06 No.575572072

    >CSの200話一挙もコイツ絡みのエピソードが入ってくるんだろ>うなって… >具体的に言うと(例の回)と(例の回)と(例の回)と(例の回)と(例の回) ホウジョウエムゥ回とモルモット回と退場回と復活回と土管回かな

    36 19/03/12(火)00:16:37 No.575572195

    >序盤見るとまるで別人 奇人変人の演技のときはまるで別人だけど 冷静に何かやってる時はそんなに変わってなかったと思う あまり冷静に何かをやってるシーンが少ないからそんなに印象に残ってないだけかもしれない

    37 19/03/12(火)00:17:22 No.575572384

    ゲムデウス復活してどうするんだ…ってなってるところで一人だけ美しい…ってふざけたこと言ってるところ好き

    38 19/03/12(火)00:17:37 No.575572453

    寄生上げながら感染者探すシーンも好き

    39 19/03/12(火)00:18:32 No.575572689

    大丈夫!消滅してもバグスターとして復活できるよ(心からの言葉)

    40 19/03/12(火)00:18:51 No.575572771

    寄生じゃねえ奇声だわ

    41 19/03/12(火)00:19:41 No.575572986

    ぶっちゃけ神ムーヴやってる演技以外は下手だと思う岩永さん

    42 19/03/12(火)00:19:54 No.575573036

    >寄生上げながら感染者探すシーンも好き 鳥の声かと思ったらカメラが寄って神の声だと分かるの面白すぎる 復活後の海鳥に笑われるとこも

    43 19/03/12(火)00:21:10 No.575573369

    >ぶっちゃけ神ムーヴやってる演技以外は下手だと思う岩永さん そりゃ何故か特撮の役者のオーディション受けに来た演技ほぼ素人のスペックがひたすらハイスペックなおじさんだからな…