19/03/11(月)23:17:08 積みゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)23:17:08 No.575556431
積みゲー崩したい2019年新人です https://www.twitch.tv/sourceka2 SFCの天地創造です 第3章突入
1 19/03/11(月)23:18:42 [sage] No.575556864
2章ラストで意識を失ってるしんじんさん 3章始まって復活するけどもしかして天才なの?
2 19/03/11(月)23:19:24 [sage] No.575557056
ついに人間復活か
3 19/03/11(月)23:19:57 [sage] No.575557214
ネタバレ:天才が復活する
4 19/03/11(月)23:20:16 [sage] No.575557291
ネタバレ:食べようね
5 19/03/11(月)23:20:42 [sage] No.575557434
なるほどスリーイヤーズインチベット そういうことだね
6 19/03/11(月)23:26:44 [sage] No.575559203
シカ見に行けますよ
7 19/03/11(月)23:27:54 [sage] No.575559522
だからどこに行けるか覚えておこうねって言ったのだ
8 19/03/11(月)23:28:26 [sage] No.575559672
次どこ行けば正解なのか分からない現象に名前をつけたい
9 19/03/11(月)23:28:55 [sage] No.575559808
>次どこ行けば正解なのか分からない現象に名前をつけたい 迷子
10 19/03/11(月)23:29:58 [sage] No.575560067
ヒント カモシカは草食
11 19/03/11(月)23:30:02 No.575560086
書き込みをした人によって削除されました
12 19/03/11(月)23:30:36 [sage] No.575560223
>ヒント カモシカは草食 なるほど ちゃんとしてるんだな
13 19/03/11(月)23:30:46 [sage] No.575560278
新人先輩が食べやすいように食べるふりをしてくれてたんだよね
14 19/03/11(月)23:32:35 [sage] No.575560790
最後まで旦那を食べることなく寄り添って力尽きたのに 新しい男ができたから乗り換えたビッチ扱いしてたソースカツがいるらしい
15 19/03/11(月)23:34:47 [sage] No.575561427
てんさいさんはかしこいなぁ
16 19/03/11(月)23:35:56 [sage] No.575561752
属性はちゃんとあるよ!
17 19/03/11(月)23:41:23 [sage] No.575563292
探しものは何ですか 見つけにくいものですか
18 19/03/11(月)23:46:14 [sage] No.575564580
通天閣喰い来たな…
19 19/03/11(月)23:46:47 [sage] No.575564721
疑惑の判定
20 19/03/11(月)23:48:48 [sage] No.575565214
まるで天地創造が昭和時代に発売されたみたいじゃん
21 19/03/11(月)23:52:07 [sage] No.575566141
こいつと戦わずに探索打ち切ってたらもったいないところだった
22 19/03/11(月)23:53:53 [sage] No.575566661
ついに作中に造り手が出てきてしまったな…
23 19/03/11(月)23:54:52 [sage] No.575566904
後のクインテットの末路を知ると・・ね
24 19/03/11(月)23:54:54 [sage] No.575566911
ネタバレ >株式会社クインテットはかつて存在したコンシューマーゲーム機向けのソフトウェアメーカー。
25 19/03/11(月)23:57:59 [sage] No.575567716
この作品の間にスラップスティックっていうロボットモノのRPGがあるんだけどアレはいまいちだったなぁ
26 19/03/11(月)23:59:18 [sage] No.575568024
このクイズやってると同じ会社の他のゲームもやりたくなるやった ゲームジャンルやストーリーの方向性は他と違うけど俺は好きだよスラップスティック
27 19/03/12(火)00:00:17 [sage] No.575568287
アクトレイザー2はデバッカーがプロ過ぎてゲームがあっけなく終わったのを見てスタッフが難易度上げたせいでゲキムズゲームになった
28 19/03/12(火)00:01:34 [sage] No.575568617
>ほぼ 長すぎて省略されましたの略じゃないかな
29 19/03/12(火)00:03:23 [sage] No.575569051
クロノトリガーにもスタッフルームあるよね
30 19/03/12(火)00:04:05 [sage] No.575569196
スラップスティックにも開発室あったからみなさん覚えてますかとか言ってた人は多分そこにも出てたんだと思う
31 19/03/12(火)00:06:17 [sage] No.575569708
子供の頃このゲームで覚えたけどタクラマカン砂漠って名前がいいよね
32 19/03/12(火)00:07:48 [sage] No.575570096
>子供の頃このゲームで覚えたけどタクラマカン砂漠って名前がいいよね 俺ドラえもんで覚えたよ…
33 19/03/12(火)00:09:27 [sage] No.575570514
何人もの男が私の国を通り過ぎていったわ
34 19/03/12(火)00:09:51 [sage] No.575570610
ドラえもんではシンドバッドを覚えた世代でした
35 19/03/12(火)00:13:04 [sage] No.575571348
ネタバレ >楼蘭(中略)かつて存在した都市、及びその都市を中心とした国家である。
36 19/03/12(火)00:13:29 [sage] No.575571453
>タクラマカン 名称の由来は、ウイグル語の「タッキリ(死)」「マカン(無限)」の合成語と言われ、「死の世界」「永遠に生命が存在し得ない場所」といったニュアンスとされる