虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/11(月)23:01:13 正しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/11(月)23:01:13 No.575551514

正しい投資なんやな https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000036-tospoweb-socc

1 19/03/11(月)23:02:00 No.575551762

東スポソースだから信用ならない

2 19/03/11(月)23:02:53 No.575552047

イニエスタからJ見始めた層もいてそう

3 19/03/11(月)23:04:20 No.575552519

神戸の対戦する相手は人入るからありがたいよね

4 19/03/11(月)23:05:28 No.575552872

経済効果とか言い出したら用心せぇ

5 19/03/11(月)23:06:01 No.575553036

鳥栖は?

6 19/03/11(月)23:06:48 No.575553265

実際今の所良いサイクルだと思う

7 19/03/11(月)23:07:55 No.575553607

フォルランを生かせなかった桜 VIPをフル活用してる神戸 いったいどこで差が生まれたのか

8 19/03/11(月)23:09:04 No.575553979

神戸はチケットプレミア化してるんだっけ?

9 19/03/11(月)23:09:19 No.575554045

欧州で商売してるDAZNの存在もでかいよなぁ

10 19/03/11(月)23:09:54 No.575554233

単純な経済効果でいうと怪しいような部分への投資もずっとやってくれて今があるから何とも言えない

11 19/03/11(月)23:09:58 No.575554261

古橋が見つかってしまう

12 19/03/11(月)23:11:20 No.575554636

>フォルランを生かせなかった桜 >VIPをフル活用してる神戸 >いったいどこで差が生まれたのか フォルランとイニエスタじゃ知名度に差はあると思う

13 19/03/11(月)23:12:07 No.575554868

スイスのDAZNで毎節1-2試合J1流す枠にとりあえず神戸は入るってこの前在スイスの日本人が呟いてたな…

14 19/03/11(月)23:12:51 No.575555099

気づいたらうちにもスペイン人が来てた

15 19/03/11(月)23:13:32 No.575555310

岐阜にいる時にまさかイニエスタのチームメイトになるなんて思わなかっただろうな

16 19/03/11(月)23:14:21 No.575555585

イギリスのEU離脱でDAZN傾いてスポンサー撤退したりしない?

17 19/03/11(月)23:16:22 No.575556204

イニエスタが日本の生活を世界に発信しまくってるけど その経済効果もあるのかしら

18 19/03/11(月)23:16:26 No.575556231

おととしの名岐ダービーで古橋いい選手だなって友達と喋ってたけど 今イニエスタやビジャとチームメートだとは

19 19/03/11(月)23:18:49 No.575556892

経済効果は分からないけどイニエスタが日本良い感じよと誘ってくれたからサンペールが来る すごい

20 19/03/11(月)23:21:35 No.575557703

そろそろ古橋が抜かれたときのことを考えないと…

21 19/03/11(月)23:23:18 No.575558258

宇佐美が来季構想外らしいので神戸とらないかな…

22 19/03/11(月)23:24:04 No.575558487

J2の活きの良いのも神戸とやり合える個人昇格に頑張るだろうしなあ

23 19/03/11(月)23:24:23 No.575558561

私生活で適度にほってかれるのマジでありがたいらしいからな 師匠もハゲもそこらへんよく語ってる

24 19/03/11(月)23:24:49 No.575558682

>宇佐美が来季構想外らしいので神戸とらないかな… 地蔵が2人になるのはさすがに螢きつくない?

25 19/03/11(月)23:25:28 No.575558875

ペイできるの分かってるからやってるんだろうしな

26 19/03/11(月)23:25:57 No.575558996

>宇佐美が来季構想外らしいので神戸とらないかな… スタメンであのチーム内じゃ活躍してたほうだけどなんで?

27 19/03/11(月)23:26:54 No.575559248

バルサのユニスポとも当然ガッチリ絡んでくる話だし広告効果のみでも計算超大変そうだ

28 19/03/11(月)23:27:11 No.575559335

>スタメンであのチーム内じゃ活躍してたほうだけどなんで? 公式戦18試合に出場して1ゴール4アシストだから超活躍したってほどでもないと思う 誰か新しい戦力取るのかも

29 19/03/11(月)23:27:49 No.575559501

うさくんはさあ…

30 19/03/11(月)23:28:11 No.575559598

イニエスタさんの日本人への苦言らしい苦言が「シャイでサイン頼むのに躊躇してる」だからな

31 19/03/11(月)23:29:43 No.575559996

最早うささんって呼ぶ歳だよね

32 19/03/11(月)23:30:03 No.575560087

>スタメンであのチーム内じゃ活躍してたほうだけどなんで? ムラがあって安定しないって記事に書いてなかった?

33 19/03/11(月)23:30:14 No.575560130

うさくんはブンデス向きじゃないんだろうなって思う 二部でしか活躍できてない

34 19/03/11(月)23:31:39 No.575560529

うさくんが今所属してるチーム自体あんま強くないからその中じゃうさくんはマシな方 元々レンタル移籍だから更新する必要もないけど

35 19/03/11(月)23:33:38 No.575561106

うさくんってJや海外2部では大活躍するのに何で1部行くとだめになるんだろうね…

36 19/03/11(月)23:33:41 No.575561124

ただでさえ走れない夏場にバテるであろうベテラン3人抱えてうさくん加入は守備が持たないよ…

37 19/03/11(月)23:34:11 No.575561247

自分のチームにうさくんほしいかと言われたらいらないなぁ…

38 19/03/11(月)23:34:47 No.575561428

>ただでさえ走れない夏場にバテるであろうベテラン3人抱えてうさくん加入は守備が持たないよ… うさくんって未だに走らないの?改善されてたりはしないのかしら

39 19/03/11(月)23:35:55 No.575561746

>うさくんってJや海外2部では大活躍するのに何で1部行くとだめになるんだろうね… ボール持って前向ければ(さらにスペースあれば)何でもできる オフザボールで上手くボール受けれない 代わりに走って守ってくれる選手が絶対必要

40 19/03/11(月)23:36:24 No.575561883

インモーさんパターンもあるし別のリーグ行ってもいいと思ううさくん 買ってくれるかは微妙だけど

41 19/03/11(月)23:37:04 No.575562089

J3楽しみだワン!

42 19/03/11(月)23:37:12 No.575562136

あの家長だって走るようになったんだいつか走るようになるさ

43 19/03/11(月)23:39:10 No.575562691

うさくんに合わせた戦術が必須だけどうさくんが行きたいような一部は戦術に選手が合わせないといけないだろうし

44 19/03/11(月)23:39:44 No.575562848

>うさくんってJや海外2部では大活躍するのに何で1部行くとだめになるんだろうね… 別にうさくんに限らん 1部リーグじゃダメなやつ山ほどいる

45 19/03/11(月)23:39:59 No.575562924

>オフザボールで上手くボール受けれない これ現代サッカーだと致命的だよなぁ

46 19/03/11(月)23:40:29 No.575563053

>ボール持って前向ければ(さらにスペースあれば)何でもできる >代わりに走って守ってくれる選手が絶対必要 知ってる ブレシアの頃のロベルトバッジョだ

47 19/03/11(月)23:40:37 No.575563093

J1とブンデス2部はどっちがレベル高いの?

48 19/03/11(月)23:40:50 No.575563155

ガンバいた頃は大森が二人分走ってたからな

49 19/03/11(月)23:41:25 No.575563308

いいよね 昇格の立役者が1部で全く通用しないの よくない…悲しい… 一年ベンチ温めた挙げ句J3とか行っちゃう…

50 19/03/11(月)23:41:44 No.575563389

>ガンバいた頃は大森が二人分走ってたからな 大森と阿部もだよ

51 19/03/11(月)23:41:48 No.575563402

柿谷…宇佐美…早熟の天才はなんだか悲しくなってしまう

52 19/03/11(月)23:42:40 No.575563638

財前…

53 19/03/11(月)23:43:24 No.575563838

>よくない…悲しい… だからこそ1部で活躍したらメチャクチャ嬉しい…活躍して欲しい…

54 19/03/11(月)23:44:07 No.575564033

ブンデスは戦術理解度が要求されるからそこの頭がないとつらいんだろうな 理解してる長谷部はカイザーだし

55 19/03/11(月)23:44:21 No.575564089

>いいよね >昇格の立役者が1部で全く通用しないの >よくない…悲しい… 落っこちてチーム総解体して昇格したけど また半分以上選手入れ替わった わかっちゃいるけどつらい

56 19/03/11(月)23:44:23 No.575564101

清水の舞台から飛び降りる(2.3m)

57 19/03/11(月)23:45:46 No.575564456

>清水の舞台から飛び降りる(2.3m) 何もなかったようで良かったよ...

58 19/03/11(月)23:46:36 No.575564670

地面あると思って飛んだらなかったってめちゃ怖い

59 19/03/11(月)23:47:26 No.575564889

>地面あると思って飛んだらなかったってめちゃ怖い 10年に一人飛び降りるって学校の怪談みたいだよね

60 19/03/11(月)23:48:34 No.575565159

普通スタジアムに奈落があると思わないじゃないですか

61 19/03/11(月)23:49:07 No.575565318

>普通スタジアムに奈落があると思わないじゃないですか オールドトラッフォードにもあるし…

62 19/03/11(月)23:50:02 No.575565558

去年だと看板とか置いてたから下手したら流血沙汰になってたかもしれない

63 19/03/11(月)23:50:49 No.575565773

2.3mは結構高いよね 賃貸の部屋が大体2.4mだから天井の高さから落ちたってことだし

64 19/03/11(月)23:51:31 No.575565967

元仙台の菅井を思い出したよ

65 19/03/11(月)23:52:59 No.575566378

https://www.youtube.com/watch?v=AVBlqp_OviM 0.9mはフェンス部分だからそんなに高いというわけでもない

66 19/03/11(月)23:56:21 No.575567285

怪我無くてよかったわほんと

67 19/03/11(月)23:57:14 No.575567525

思ったより危ないところだった

68 19/03/11(月)23:58:34 No.575567859

札幌ドームは何であんなトラップ仕掛けてるの?

69 19/03/11(月)23:59:34 No.575568085

>札幌ドームは何であんなトラップ仕掛けてるの? 構造上仕方なく…

70 19/03/12(火)00:00:21 No.575568305

あーサポの前に行こうとしたのか

↑Top