虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/11(月)22:37:55 頭も切... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/11(月)22:37:55 No.575544747

頭も切れる親友いいよね

1 19/03/11(月)22:39:01 No.575545082

IQ53万もあるからな

2 19/03/11(月)22:39:38 No.575545255

>IQ53万もあるからな そのCPUがはじき出した答えは?

3 19/03/11(月)22:39:57 No.575545350

バカみたいなこと言うのに賢い

4 19/03/11(月)22:40:13 No.575545427

ヴィクトリー 勝 利

5 19/03/11(月)22:40:31 No.575545519

ブラックブラザー ホワイトブラザー

6 19/03/11(月)22:40:31 No.575545522

7 19/03/11(月)22:41:00 HnZaQn6M No.575545651

書き込みをした人によって削除されました

8 19/03/11(月)22:41:22 No.575545757

賢いのは確かなんだけどどう見ても馬鹿で戸惑う…

9 19/03/11(月)22:41:49 No.575545882

>53万…53万かあ…いやべつにいいんだよ好きな数値を当てはめれば漫画なんだしさあでもイマドキの若い子には通じないしビミョウだと思っちゃうんだよねえその表現 何言ってんだお前

10 19/03/11(月)22:42:05 No.575545951

これまでの戦闘をざっとおさらいしてなおかつこれらがブラフであることを計算する東堂CPU

11 19/03/11(月)22:42:31 No.575546074

IQ53万※

12 19/03/11(月)22:42:41 No.575546117

>賢いのは確かなんだけどどう見ても馬鹿で戸惑う… 意味がわからん

13 19/03/11(月)22:43:15 No.575546292

ほんとシンプルだけど厄介な能力だ

14 19/03/11(月)22:43:29 No.575546351

賢いのにバカってこころちゃんみたいだな

15 19/03/11(月)22:43:42 No.575546415

>53万…53万かあ…いやべつにいいんだよ好きな数値を当てはめれば漫画なんだしさあでもイマドキの若い子には通じないしビミョウだと思っちゃうんだよねえその表現 ドラゴンボールって現役のコンテンツなんだけどオッサン知ってる?

16 19/03/11(月)22:43:53 No.575546461

やっぱり位置入れ替え系っやばいな…

17 19/03/11(月)22:43:55 No.575546473

鋭い観察と冷静な分析の次ページでお出しされるIQ53万(自称)とヴィクトリー

18 19/03/11(月)22:44:08 No.575546538

※自称

19 19/03/11(月)22:44:31 No.575546654

でもこの能力親友がいてこそだよな…

20 19/03/11(月)22:44:33 No.575546664

若い子についていってるつもりのおじさんって見てて悲しくなるな

21 19/03/11(月)22:44:33 No.575546665

タイマンだとイマイチかブギウギ

22 19/03/11(月)22:44:37 No.575546685

これ抵抗不能なんだな… めちゃくちゃ厄介じゃない?

23 19/03/11(月)22:44:51 No.575546754

ドラゴボだけじゃなくてゴレイヌもかけてるよね

24 19/03/11(月)22:45:00 No.575546784

珍しく文字多いなと思ったらあっさり想定外の事されててダメだった

25 19/03/11(月)22:45:18 No.575546860

自分が入れ替わらなくてもいいのは強すぎる

26 19/03/11(月)22:45:39 No.575546946

虎杖は走ってる途中で入れ替えられるの戸惑わないのかな 進まなきゃいけない角度とか変わるよね

27 19/03/11(月)22:45:52 No.575547004

卑雷針の術的な使い方もできるのかしら

28 19/03/11(月)22:45:58 No.575547038

>虎杖は走ってる途中で入れ替えられるの戸惑わないのかな >進まなきゃいけない角度とか変わるよね 超親友だし

29 19/03/11(月)22:46:09 No.575547082

ノルマがあるのかってくらい毎週のように見開きがひどい

30 19/03/11(月)22:46:13 No.575547107

>虎杖は走ってる途中で入れ替えられるの戸惑わないのかな >進まなきゃいけない角度とか変わるよね 信頼してるからな超親友を

31 19/03/11(月)22:46:22 No.575547142

想定外のことに脚掴まれてる部分に矢印出てんのでダメだった

32 19/03/11(月)22:46:23 No.575547144

>タイマンだとイマイチかブギウギ 壁にぶつかったり飛び降りたりしてる時に使っただけでも強くない

33 19/03/11(月)22:46:40 No.575547223

>虎杖は走ってる途中で入れ替えられるの戸惑わないのかな >進まなきゃいけない角度とか変わるよね 止まるな! 信じろ!

34 19/03/11(月)22:46:41 No.575547232

この術式って京都校相手に使った時は東堂以外をバラバラに入れ換えてなかったっけ? 術式開示しまくってる人達には自分と相手のみ縛りが無いのかな

35 19/03/11(月)22:46:50 No.575547286

>タイマンだとイマイチかブギウギ 最初の発動の時みたいに相手を自爆させたりできるし

36 19/03/11(月)22:47:05 No.575547379

>虎杖は走ってる途中で入れ替えられるの戸惑わないのかな >進まなきゃいけない角度とか変わるよね 地元からのコンビだから今更だ

37 19/03/11(月)22:47:07 No.575547389

両手使わないとだから攻撃要員いないと意味なくない?

38 19/03/11(月)22:47:12 No.575547411

>この術式って京都校相手に使った時は東堂以外をバラバラに入れ換えてなかったっけ? >術式開示しまくってる人達には自分と相手のみ縛りが無いのかな (ウインク)

39 19/03/11(月)22:47:40 No.575547543

>タイマンだとイマイチかブギウギ 全く使えないってわけじゃなさそうだが強みを出しにくそう

40 19/03/11(月)22:47:46 No.575547568

>>虎杖は走ってる途中で入れ替えられるの戸惑わないのかな >>進まなきゃいけない角度とか変わるよね >止まるな! >信じろ! オッケー2コね!

41 19/03/11(月)22:47:59 No.575547629

サスケェも似たような術使ってたのにゴレイヌゴレイヌ言われる

42 19/03/11(月)22:48:00 No.575547634

シンプルな分使い手の柔軟な思考を要求される術式だからな…

43 19/03/11(月)22:48:07 No.575547665

入れ替えで向きも変えれるならタイマンでもめちゃくちゃ強いとおもう

44 19/03/11(月)22:48:07 No.575547666

>両手使わないとだから攻撃要員いないと意味なくない? 東堂自身もゴリラだから殴りながら叩く

45 19/03/11(月)22:48:13 No.575547702

たまに目をつぶってるけどこれもしかして目視とかも必要ない?

46 19/03/11(月)22:48:29 No.575547788

発動できる間は絶対死なないな 致命傷受けそうになったら入れ替えだけでも相当粘れる

47 19/03/11(月)22:48:32 No.575547804

>タイマンだとイマイチかブギウギ 今回みたいに死ぬ直前みたいな状況で敵と入れ替えたら人間相手ならまず勝てるしやばいぞ

48 19/03/11(月)22:48:42 No.575547859

結局こいつ拳で特級祓ってない?

49 19/03/11(月)22:48:47 No.575547887

もし人だけじゃなくて物との入れ替えが可能なら タイマンでもかなりヤバイことできそう

50 19/03/11(月)22:48:47 No.575547890

>この術式って京都校相手に使った時は東堂以外をバラバラに入れ換えてなかったっけ? >術式開示しまくってる人達には自分と相手のみ縛りが無いのかな 自分と相手のみってのはウソ 虎杖もそれに気づいて何か言いかけてるけどナイショってウィンクを出してる

51 19/03/11(月)22:48:51 No.575547908

取り敢えず逃げて高所から飛び降りてパン あいてはしぬ

52 19/03/11(月)22:49:10 No.575547999

呪力で抵抗出来なさそうなのが厄介か

53 19/03/11(月)22:49:12 No.575548015

手をたたくっていう発動条件すらブラフの可能性もある

54 19/03/11(月)22:49:22 No.575548047

蹴りで黒閃出せれば両手使いながらでもいける

55 19/03/11(月)22:49:42 No.575548144

>サスケェも似たような術使ってたのにゴレイヌゴレイヌ言われる ナナミンインタビュー挟むのが蟻編ぽかったせいもあると思う

56 19/03/11(月)22:49:47 No.575548165

>サスケェも似たような術使ってたのにゴレイヌゴレイヌ言われる スーパーゴリラ超親友だからね

57 19/03/11(月)22:50:14 No.575548285

>ウィンク 女の趣味が悪いから気付かなかったわ……

58 19/03/11(月)22:50:37 No.575548398

最初に出てきた時のいやなやつっぽさがすっかり抜けてるなこの超親友

59 19/03/11(月)22:51:00 No.575548503

偽物じゃない回想のパツキン姉ちゃんはもう死んでるんだろうか

60 19/03/11(月)22:51:03 No.575548523

ナナミンも言ってたけど術式開示と見せかけてブラフもアリだから ブラザーはIQ53万だし

61 19/03/11(月)22:51:04 No.575548528

>ナナミンインタビュー挟むのが蟻編ぽかったせいもあると思う ブギウギの当て字もナックルのハコワレっぽいし

62 19/03/11(月)22:51:13 No.575548570

女の趣味が合わないやつには変わらずいやなやつだぞ

63 19/03/11(月)22:51:17 No.575548596

4巻の終わりが「どんな女がタイプだ?」だけど5巻ラストってどの辺になるのかな 今週あたり?

64 19/03/11(月)22:51:24 No.575548643

守護者ボコってる時の顔芸は一体…

65 19/03/11(月)22:51:40 No.575548732

初登場時…やべぇやつ 今…やべぇやつ

66 19/03/11(月)22:52:11 No.575548875

冨樫には設定より絵の動きのつけ方とか影響された言ってたけど 突然のナナミンインタビューで強者として盛りつたギャグにするの冨樫ぽいなぁて

67 19/03/11(月)22:52:11 No.575548877

滅茶苦茶強い能力だけど領域展開にはほぼ通用しなそうなのが結構致命的な弱点だ

68 19/03/11(月)22:52:14 No.575548897

タイマンだと例えば高所から飛び降りて入れ替えたら終わりだからな

69 19/03/11(月)22:52:15 No.575548904

勝 利>手をたたくっていう発動条件すらブラフの可能性もある 流石にそれはガチじゃねぇかな 自分と入れ替えるってのはブラフだけど

70 19/03/11(月)22:52:17 No.575548917

ゴレイヌ互換

71 19/03/11(月)22:52:39 No.575549010

殴られてるとき手を打ったはずなのに腕組みしてんのはなにこの胆力というしかない

72 19/03/11(月)22:52:46 No.575549042

>守護者ボコってる時の顔芸は一体… オタ芸のちょっとした応用だから…

73 19/03/11(月)22:52:52 No.575549064

>滅茶苦茶強い能力だけど領域展開にはほぼ通用しなそうなのが結構致命的な弱点だ そもそもその辺はこっちも展開できないと対抗しようがないので

74 19/03/11(月)22:52:52 No.575549065

初登場時と今とで基本的な印象変わってないなあ 気持ち悪さはそのまま増した

75 19/03/11(月)22:53:15 No.575549165

>滅茶苦茶強い能力だけど領域展開にはほぼ通用しなそうなのが結構致命的な弱点だ 領域展開は文字通り次元が違うから仕方ない

76 19/03/11(月)22:53:17 No.575549177

>突然のナナミンインタビューで強者として盛りつたギャグにするの冨樫ぽいなぁて あの唐突なインタビューは富樫と言うより板垣あじを感じた

77 19/03/11(月)22:53:32 No.575549245

今週の時点でほぼ術中に嵌めてボコってるのにまだ「自分以外を入れ替える事もできる」って択を残してる辺り超クレバー

78 19/03/11(月)22:54:02 No.575549406

領域展開は黒閃でも破れないんかな...

79 19/03/11(月)22:54:13 No.575549461

>滅茶苦茶強い能力だけど領域展開にはほぼ通用しなそうなのが結構致命的な弱点だ 入れ替えの射程次第だけど領域から抜けられる可能性あるし 「より洗練された術式が勝つ」ならシンプルな術式は洗練させやすいぞ

80 19/03/11(月)22:54:32 No.575549564

でもレベル帯で見ると特級は本当に勝てないイベントボスだって分ったよ 黒閃クリティカルこれだけ決めてまだ倒れない

81 19/03/11(月)22:54:33 No.575549565

>突然のナナミンインタビューで強者として盛りつたギャグにするの冨樫ぽいなぁて あれは刃牙ネタでしょ?

82 19/03/11(月)22:54:33 No.575549566

普段寡黙なナナミンが自慢げにインタビュー答えてるので駄目だった

83 19/03/11(月)22:54:35 No.575549577

効果射程とかある程度縛りはあるんだろうけどあのモーションで瞬時に入れ替えクールタイムも無いか無いに等しいってひどくね

84 19/03/11(月)22:54:43 No.575549617

ブギウギは腐る状況がまずないし特級だろうが御構い無しで入れ替えるし連発しても消費なさそうだし発動させないって選択肢もあるし悟の次くらいには強い術式だと思う

85 19/03/11(月)22:54:49 No.575549649

真人みたいに領域が狭けりゃ外の誰か捕まえて抜け出せるんじゃね

86 19/03/11(月)22:54:50 No.575549656

領域展開はナナミンですら喰らったらアウト判定出すくらいヤバいやつだからな…

87 19/03/11(月)22:54:53 No.575549676

超親友が止まらず信じてたってことはあの特級相手の呪力入りガチ殴りを顔面で受けたんだよね なんだこの超親友

88 19/03/11(月)22:54:55 No.575549688

>滅茶苦茶強い能力だけど領域展開にはほぼ通用しなそうなのが結構致命的な弱点だ 領域展開に対抗できそうな学生とか乙骨くらいしかいないのでは あと三年以上

89 19/03/11(月)22:54:59 No.575549700

とりあえず拳で特級祓うこと考えてどう拳を当てるかって術式だ 1級?殴れば当たるから術式使わないぞ

90 19/03/11(月)22:55:01 No.575549709

そう言えば超親友は領域展開ってできるんだっけ というか悟とあの辺の特級呪霊連中以外で領域開けるのっていたっけ

91 19/03/11(月)22:55:11 No.575549755

明らかに格上なのに戦略とクリティカルヒットでゴリ押してやがる… 向こうが領域したらまた違うんだろうけど押し切れないかな…真人とか来て邪魔されるかな

92 19/03/11(月)22:55:31 No.575549856

>領域展開は黒閃でも破れないんかな... ワンチャンあるかもしれないけど 自分で領域展開できるようになる準備段階だしな黒閃

93 19/03/11(月)22:55:40 No.575549900

お花畑って何気に怖い能力じゃね

94 19/03/11(月)22:55:52 No.575549953

>領域展開は黒閃でも破れないんかな... 黒閃は超クリティカルヒットな呪力パンチってだけだし領域展開には意味ないんじゃないかな 呪力自体が特殊とかなら変わってくるかもだけど

95 19/03/11(月)22:55:54 No.575549961

>普段寡黙なナナミンが自慢げにインタビュー答えてるので駄目だった フーッ… 運が良かっただけですよ

96 19/03/11(月)22:56:02 No.575550010

シンプルって超洗練されてるってことだぜ? 呪術的な洗練だとよくわからんけど

97 19/03/11(月)22:56:02 No.575550015

ナナミンは悟が近くにいるせいで中間管理職に見えるけど一級だから普通にトップクラスの呪術師ではあるんだよな

98 19/03/11(月)22:56:09 No.575550058

洗脳する呪術じゃなかったのか… じゃあ超親友って…?

99 19/03/11(月)22:56:16 No.575550098

ナナミンが呪術界去ってたのってちょっとした一大事だったのでは 強さとまともさを兼ね備えた人材が呪術界に不在だったんだぞ

100 19/03/11(月)22:56:17 No.575550104

>でもレベル帯で見ると特級は本当に勝てないイベントボスだって分ったよ >黒閃クリティカルこれだけ決めてまだ倒れない これだけ綺麗にハメてまだ倒れないのはやっぱり素のステータスが違うのが分かる

101 19/03/11(月)22:56:19 No.575550118

領域展開には領域展開しか対抗できない設定はちょっと失敗だと思う

102 19/03/11(月)22:56:37 No.575550197

どんなのかは不明だけど特級倒してるわけだしな

103 19/03/11(月)22:57:00 No.575550335

>もし人だけじゃなくて物との入れ替えが可能なら >タイマンでもかなりヤバイことできそう それは特級の領域だと思う

104 19/03/11(月)22:57:10 No.575550377

>そう言えば超親友は領域展開ってできるんだっけ できるかできないかが特級との境目じゃないかな 乙骨は知らんけど

105 19/03/11(月)22:57:11 No.575550386

悟やっぱおかしいよね

106 19/03/11(月)22:57:18 No.575550414

>というか悟とあの辺の特級呪霊連中以外で領域開けるのっていたっけ 作中の人間で領域展開してるのは悟だけ 七海は出来ないらしい

107 19/03/11(月)22:57:20 No.575550421

多分ナナミンは領域展開さえできれば特級術師にもなれた逸材だよね

108 19/03/11(月)22:57:30 No.575550467

>お花畑って何気に怖い能力じゃね それこそ対黒閃には強いよお花畑 和ませて集中キレさせる

109 19/03/11(月)22:57:31 No.575550478

おにぎり先輩は格上に攻撃したせいで消耗早かったみたいなのあったけどこの親友のは攻撃判定にならないのか同格扱いなのか親友がめっちゃタフなのか

110 19/03/11(月)22:57:34 No.575550485

>フーッ… >運が良かっただけですよ カッケェー!

111 19/03/11(月)22:57:35 No.575550495

宿儺さんと痴漢の時みたくそもそも領域展開しても埋まらない実力差があったら別に領域展開しなくても領域展開に勝てる

112 19/03/11(月)22:57:52 No.575550575

>領域展開には領域展開しか対抗できない設定はちょっと失敗だと思う でも悟がそうするのがセオリーだって…

113 19/03/11(月)22:57:58 No.575550600

黒閃の連続記録ホルダーのナナミンが出来てないから 領域展開は本当に別格能力なんだな

114 19/03/11(月)22:58:00 No.575550614

領域展開は指でビッてやったら解けるぞ だから伏黒恵の術式を見せろ

115 19/03/11(月)22:58:08 No.575550660

>悟やっぱおかしいよね 富士山を街角アンケートだしなぁ…

116 19/03/11(月)22:58:20 No.575550718

特級では術式使ったぞって言ってるけど一人で祓ったなら結局殴りじゃねーか!

117 19/03/11(月)22:58:27 No.575550761

初日で運が良かったナナミン超えしててダメだった

118 19/03/11(月)22:58:30 No.575550772

ナナミンでも領域展開は使えないってのはどういう条件なんだろうってなる 無量空処も領域に閉じ込めるって感じではないからやり方の問題なのかもしれないけど

119 19/03/11(月)22:58:33 No.575550787

領域展開は凄い切り札なはずなんだけどネタに使われすぎて妙に気安い印象がある

120 19/03/11(月)22:58:41 No.575550833

>領域展開には領域展開しか対抗できない設定はちょっと失敗だと思う あれはバカ目隠しが馬鹿強すぎる糞馬鹿だからああ言っただけで 普通に呪力でガードも出来るしなんなら最終痴漢電車は宿儺がワンパンで決めたじゃん

121 19/03/11(月)22:59:04 No.575550937

そもそも領域展開自体でも格差あるよね 悟のと最終痴漢電車はクソゲーすぎる

122 19/03/11(月)22:59:12 No.575550964

>初日で運が良かったナナミン超えしててダメだった ゾーン入ってるからな…

123 19/03/11(月)22:59:16 No.575550991

射程と移動してた場合そのエネルギーも引き継がれるのか気になる

124 19/03/11(月)22:59:19 No.575551001

東堂特級祓ってるって話だったけど領域展開使ってこない程度の奴だったのかね

125 19/03/11(月)22:59:21 No.575551010

言葉で縛るやつは相手の力とガチでぶつかるからすぐに限界来た感じがある 位置の入れ替えはこれほぼノーコストなのでは…

126 19/03/11(月)22:59:29 No.575551039

>領域展開は指でビッてやったら解けるぞ >だから伏黒恵の術式を見せろ 宿儺今は中でイライラだろうな… 恵はいなくなるしちんたら戦ってるし

127 19/03/11(月)22:59:41 No.575551089

こうやってみると0巻のボビー・オロゴンは本当にMVPだな かなりガチになった悟相手に10分耐久した

128 19/03/11(月)22:59:42 No.575551092

でも後出しの領域展開で押し勝てればそれが1番手っ取り早いしだいたいそのまま勝負決まるよ?

129 19/03/11(月)22:59:53 No.575551134

宿儺は本気出したら攻撃の半分黒閃にでもできそうだ

130 19/03/11(月)23:00:02 No.575551171

スタイリッシュに4連黒閃で7:3にしてくナナミンが見たいわ!

131 19/03/11(月)23:00:03 No.575551179

真人が完全に痴漢者の呪いになってる… 人間糞過ぎrう

132 19/03/11(月)23:00:04 No.575551182

そもそも黒閃を何発も耐える相手いないんじゃ

133 19/03/11(月)23:00:09 No.575551212

>おにぎり先輩は格上に攻撃したせいで消耗早かったみたいなのあったけどこの親友のは攻撃判定にならないのか同格扱いなのか親友がめっちゃタフなのか 「動くな」はそこまで強くない呪言じゃないのかも ダメージを与えるやつだと反動は凄そう

134 19/03/11(月)23:00:10 No.575551214

位置入れ替え能力連発するやつ初めてみた

135 19/03/11(月)23:00:10 No.575551217

>ナナミンでも領域展開は使えないってのはどういう条件なんだろうってなる 黒閃できりゃいいってもんでもないあたりハードルの数が多すぎるよね さすが切り札

136 19/03/11(月)23:00:13 No.575551236

>でも後出しの領域展開で押し勝てればそれが1番手っ取り早いしだいたいそのまま勝負決まるよ? 馬鹿目隠しはこういうこと言う

137 19/03/11(月)23:00:35 No.575551335

>でも後出しの領域展開で押し勝てればそれが1番手っ取り早いしだいたいそのまま勝負決まるよ? 気軽に言ってくれるなあ

138 19/03/11(月)23:01:02 No.575551454

>そもそも黒閃を何発も耐える相手いないんじゃ 2.5乗は凄く雑に強いけど 元の数字が1.1とかそんなんだと伸び代しれてるからな

139 19/03/11(月)23:01:07 No.575551481

入れ替え連発からの見開きで東堂しかいないのズルすぎる

140 19/03/11(月)23:01:07 No.575551482

やっぱナナミンもクソ強いんだなってなった てか準一級と一級に差がありすぎる…

141 19/03/11(月)23:01:10 No.575551488

まナナミンくらいまともな人間に金にならないので普通に就職しますって言われたら あんたほどの実力者がそういうなら…ってなるよね

142 19/03/11(月)23:01:25 No.575551574

悟はさぁ

143 19/03/11(月)23:01:30 No.575551595

悟は自分の基準で物事語るのやめよ?

144 19/03/11(月)23:01:31 No.575551600

>射程と移動してた場合そのエネルギーも引き継がれるのか気になる 花の人が勢いよくトゲにぶっささってたから入れ替わる前の人のが引き継がれてるのでは

145 19/03/11(月)23:01:35 No.575551617

虫も特級だったし 特級の中でも雲泥の差があるんだろう

146 19/03/11(月)23:01:43 No.575551666

>「動くな」はそこまで強くない呪言じゃないのかも >ダメージを与えるやつだと反動は凄そう 雑魚とはいえ死ねで一掃した乙骨パイセンは…

147 19/03/11(月)23:01:45 No.575551675

お花畑は見た目に反して悟にすら1瞬~1秒の隙を作れるあたり相当やべーぞ

148 19/03/11(月)23:01:58 No.575551756

領域展開にも前段階としてこれが使えるようになるみたいなステップがあるといいんだけどな 現状あるとないとの差が絶望的過ぎるし

149 19/03/11(月)23:02:23 No.575551887

お花屋さんめっちゃ強いのに完全に手球に取ってるゴリラのIQが高すぎる

150 19/03/11(月)23:02:24 No.575551896

お花畑の耐久はおかしいしな 黒閃クリティカルがあれだけ入ってるのに…

151 19/03/11(月)23:02:28 No.575551917

>雑魚とはいえ死ねで一掃した乙骨パイセンは… メガホン壊れたし…

152 19/03/11(月)23:02:46 No.575552011

ぼかぁワイルドローズちゃんがインフレについていけるのか心配ですよ

153 19/03/11(月)23:02:47 No.575552016

>やっぱナナミンもクソ強いんだなってなった >てか準一級と一級に差がありすぎる… 4巻で解説あったけど普通に上がって準一がやっとらしいからな 一級なナナミンは普通に強い

154 19/03/11(月)23:02:58 No.575552073

痴漢電車とか以外なら呪力で受けることは出来るっぽいし負け確でもないんだよね 呪力消費が大きいし防ぎ続ければ解けるのかも

155 19/03/11(月)23:03:18 No.575552178

レベル的には別格の位置にいるよねお花畑 超親友がIQ53万でハメてるから均衡してるだけで本来は勝てない

156 19/03/11(月)23:03:27 No.575552225

>特級では術式使ったぞって言ってるけど一人で祓ったなら結局殴りじゃねーか! だから伏黒が聞いた術式なしで特級に勝ったみたいな噂になったのかな

157 19/03/11(月)23:03:40 No.575552281

虫はキャラブックで力をまだ使いこなせてなかったみたいなフォローが入ったから

158 19/03/11(月)23:03:56 No.575552379

>てか準一級と一級に差がありすぎる… 多分準一級と一級の差が黒閃経験してるかどうかの差なんだろうな

159 19/03/11(月)23:04:48 No.575552676

>虫はキャラブックで力をまだ使いこなせてなかったみたいなフォローが入ったから というかキャラブック抜きにしても指で力が一気に膨れたせいで領域すらまともに出来てなかったのは分かるからな

160 19/03/11(月)23:05:10 No.575552782

恵は黒閃経験前に領域展開に目覚めそう

161 19/03/11(月)23:05:11 No.575552790

>ぼかぁワイルドローズちゃんがインフレについていけるのか心配ですよ あの切れ味の悪罵に呪力込めたらめっちゃ強そうだし

162 19/03/11(月)23:05:13 No.575552799

>レベル的には別格の位置にいるよねお花畑 >超親友がIQ53万でハメてるから均衡してるだけで本来は勝てない 負けイベントをハメ技とクリティカル連打でハメてる状態はズルいのな…

163 19/03/11(月)23:06:13 No.575553104

良く考えたらナナミンも特級の真人相手に領域展開までは優勢だったんだよな 思ったより一級術師はクソ強いのかもしれん

164 19/03/11(月)23:06:22 No.575553141

ナナミンはあんな管理職みたいななりで悟に指名もらうぐらいには信頼されてる実力者だし… ねえ歌姫ちゃん?

165 19/03/11(月)23:06:29 No.575553179

最終痴漢電車マンも暗躍してるのが怖い

166 19/03/11(月)23:06:53 No.575553292

歌姫は黒閃処女だから…

167 19/03/11(月)23:07:03 No.575553341

自分と相手の位置を入れ替える術式!って説明してたけど あなたさっきカモ先輩と虎杖の位置入れ替えてましたよね?

168 19/03/11(月)23:07:14 No.575553393

富士山もお花畑もいいキャラしてるからイカが楽しみだわ

169 19/03/11(月)23:07:28 No.575553468

負けイベをあれこれやりくりしてなんとか勝とうとしてる状態だよね今

170 19/03/11(月)23:07:46 No.575553559

>自分と相手の位置を入れ替える術式!って説明してたけど >あなたさっきカモ先輩と虎杖の位置入れ替えてましたよね? (ウィンク)

171 19/03/11(月)23:07:53 No.575553595

>あなたさっきカモ先輩と虎杖の位置入れ替えてましたよね? (ウィンク)

172 19/03/11(月)23:07:56 No.575553613

>自分と相手の位置を入れ替える術式!って説明してたけど >あなたさっきカモ先輩と虎杖の位置入れ替えてましたよね? (ウィンク)

173 19/03/11(月)23:08:04 No.575553653

>自分と相手の位置を入れ替える術式!って説明してたけど >あなたさっきカモ先輩と虎杖の位置入れ替えてましたよね? >(ウインク)

174 19/03/11(月)23:08:05 No.575553655

本気で攻撃すれば花御は勝てるんだろうけど虎杖殺したら計画がパーだからな… ゴリラがパンパンやるせいで気が気じゃなくなってそう

175 19/03/11(月)23:08:18 No.575553729

キチガイ3連親友ウィンク来たな…

176 19/03/11(月)23:08:33 No.575553803

別に複数回やれば全員の位置好きに変えられるぞ

177 19/03/11(月)23:08:41 No.575553845

「」堂が拍手並みにウインクしてる…

178 19/03/11(月)23:08:48 No.575553880

超親友は頭悪いけどクレバーだからな

179 19/03/11(月)23:08:50 No.575553896

七三に分割して強制弱点創造はズルいよ 通じないのって形があやふやなものしかないだろうし

180 19/03/11(月)23:08:52 No.575553909

>(ウィンク) >(ウィンク) >(ウィンク) >>(ウインク) 連続ウィンクの回数ですか?4回ですよ 運が良かっただけです

181 19/03/11(月)23:08:52 No.575553913

虎杖メインでハメ殺すなら痴漢にも有効な戦術かもしれない

182 19/03/11(月)23:08:53 No.575553916

>キチガイ4連親友ウィンク来たな…

183 19/03/11(月)23:09:02 No.575553969

ジョウゴくんは馬鹿目隠しが相手してくれて良かったけど、花の人の代わりに来てたら全滅してたね……

184 19/03/11(月)23:09:51 No.575554213

頭火山は文字通り火力がちょっと容赦なさすぎる

185 19/03/11(月)23:09:53 No.575554232

頭富士山は殺傷力高過ぎるから 馬鹿目隠し以外が相手すると死人量産だよ

186 19/03/11(月)23:10:20 No.575554376

>ジョウゴくんは馬鹿目隠しが相手してくれて良かったけど、花の人の代わりに来てたら全滅してたね…… 無差別溶岩化はベストブラザーでも防ぎようがないからな…

187 19/03/11(月)23:11:14 No.575554613

頭火山はめんどくさい!入れ換えるならまとめて焼けばよかろう!って言って大爆発するだろうしな…

188 19/03/11(月)23:11:27 No.575554666

お花畑も特級だしクソゲーしようと思えば出来るんだろうけど 今は最強の二人との真剣勝負が楽しくなってきちゃってるからな

189 19/03/11(月)23:11:49 No.575554787

入った時点で弱者は問答無用で焼死って頭富士山まじやべえ

190 19/03/11(月)23:12:32 No.575554980

誰か抜け出せない!のシーンで東堂だけのコラ作ってくれよ

191 19/03/11(月)23:12:48 No.575555081

宿儺の器ころころしちゃだめよ

192 19/03/11(月)23:13:03 No.575555167

本気モードっぽい演出入れつつも虎杖を殴り殺すわけにはいかないから花御さんもたいへんだ

193 19/03/11(月)23:13:36 No.575555333

悟の無限加速パンチと虎杖の黒閃ってどっちが強いのかね

194 19/03/11(月)23:13:51 No.575555428

頭富士山キレやすいし本気でキレると容赦なく領域展開してくるからな…

195 19/03/11(月)23:13:52 No.575555434

自然に対する恐怖の象徴みたいなヤツらとガチに殴り合ったら普通は死ぬよ

196 19/03/11(月)23:13:53 No.575555441

本当だったらレベルとステ差でゴリ押して終りの筈だからな

197 19/03/11(月)23:14:01 No.575555473

ナナミンは本当に生きてて良かったね… 一級でも死んだら困る人材すぎる

198 19/03/11(月)23:14:09 No.575555516

>誰か抜け出せない!のシーンで東堂だけのコラ作ってくれよ もうある

199 19/03/11(月)23:14:27 No.575555621

>悟の無限加速パンチと虎杖の黒閃ってどっちが強いのかね そりゃ悟だよ

200 19/03/11(月)23:14:46 No.575555731

>宿儺の器ころころしちゃだめよ 精神は何度でも殺せるので大丈夫

201 19/03/11(月)23:15:13 No.575555847

虎杖はまだ術式がないことを思い出してほしい

202 19/03/11(月)23:15:20 No.575555882

最後の方でなんで泣きそうな顔してるんだ

203 19/03/11(月)23:15:48 No.575556032

ここまで自信有る感じだと万が一領域展開されても何とか出来るんだろうか

204 19/03/11(月)23:15:52 No.575556050

黒閃はあくまで虎杖のステップアップに必要ってだけで要はただのクリティカルヒットだから

205 19/03/11(月)23:17:12 No.575556454

悟なら無限パンチに黒閃乗せるぐらいやろうと思ったらやれそう

206 19/03/11(月)23:17:33 No.575556530

>黒閃はあくまで虎杖のステップアップに必要ってだけで要はただのクリティカルヒットだから ただのにしては火力が高すぎる…

207 19/03/11(月)23:18:00 No.575556665

やっぱあの富士山クソ強いんじゃね?

208 19/03/11(月)23:18:34 No.575556834

>やっぱあの富士山クソ強いんじゃね? まぁ宿難の指8本分だし・・・・

209 19/03/11(月)23:18:43 No.575556870

お前からはいつだって予感がするって さっき会ったばかりの人間ですよね…?

210 19/03/11(月)23:18:56 No.575556932

ナナミンは歌姫より階級上だっけ? 歌姫全然出てこないけど大丈夫死んでない?

211 19/03/11(月)23:19:08 No.575556986

>悟なら無限パンチに黒閃乗せるぐらいやろうと思ったらやれそう まあタイミングが重なったらできるんだろうけど特級だろうが弾けとびそうだなこれ

212 19/03/11(月)23:19:17 No.575557021

花御さんも領域使えそうだけど使ったら殺しちゃうだろうしなぁ

213 19/03/11(月)23:20:04 No.575557245

黒閃は呪力ドンピシャパンチだけどこの先ってあるのかな 今は術式も使えないし呪力パンチの到達点的なのじゃないか

214 19/03/11(月)23:20:15 No.575557290

虎杖こっから呪力六倍以上になるわけだから今後とんでもない威力になるな

215 19/03/11(月)23:20:17 No.575557297

ナナミン一級 歌姫準一級

216 19/03/11(月)23:20:23 No.575557314

来週これ黒閃4連発どころじゃないラッシュ入りますよね ただメタ的にまだ倒せそうにないけど

217 19/03/11(月)23:20:32 No.575557368

特級って全員領域展開できるわけじゃないのか 東堂が前に倒したらしい特級はそうとう弱かったんだな

218 19/03/11(月)23:20:47 No.575557460

倍率2.5乗って数字がおかしすぎる…

219 19/03/11(月)23:20:48 No.575557466

歌姫も弱いわけじゃないのにやたら低く見られてる…

220 19/03/11(月)23:21:08 No.575557552

>ナナミンは歌姫より階級上だっけ? まともな一級と弱い準一級だね

221 19/03/11(月)23:21:08 No.575557555

>お前からはいつだって予感がするって >さっき会ったばかりの人間ですよね…? 確かに再開して間もないけど 負け知らず時代はいつでも予感してたんだろう

222 19/03/11(月)23:21:09 No.575557562

スレ画に気を取られて忘れてたけどロックンロールジジイの戦いも見せてくれよ!

223 19/03/11(月)23:21:20 No.575557621

クロスして迫ってくるブラザー達を見るに向きまで変わってるのかなこれ

224 19/03/11(月)23:21:24 No.575557643

>お前からはいつだって予感がするって >さっき会ったばかりの人間ですよね…? 地元じゃ負け知らずのブラザーだぞ

225 19/03/11(月)23:21:39 No.575557733

>特級って全員領域展開できるわけじゃないのか >東堂が前に倒したらしい特級はそうとう弱かったんだな 虫は不完全な領域を垂れ流すだけだったし真人も戦いの中で成長するまでは領域展開出来なかったからな

226 19/03/11(月)23:21:58 No.575557826

お気づきかもしれませんが「」達も東堂に洗脳されています

227 19/03/11(月)23:22:02 No.575557844

>歌姫も弱いわけじゃないのにやたら低く見られてる… 一級の奴らと準一級の奴らを比べちゃうとね…

228 19/03/11(月)23:22:18 No.575557933

>特級って全員領域展開できるわけじゃないのか >東堂が前に倒したらしい特級はそうとう弱かったんだな 特級の中でもピンからキリまであるからな… スクナと虫みたいに

229 19/03/11(月)23:22:26 No.575557978

歌姫は黒閃してないからなー

230 19/03/11(月)23:22:39 No.575558043

>歌姫も弱いわけじゃないのにやたら低く見られてる… なんもかんもバカ目隠しが悪い

231 19/03/11(月)23:22:40 No.575558051

特級といっても宿儺から乙骨ビームでワンパンされる奴までピンキリだからな

232 19/03/11(月)23:22:58 No.575558147

1級なら特級の下の方ならそれなりに行けそうだけど準1級だと無理そうだからかなり差があると思う

233 19/03/11(月)23:23:11 No.575558220

乙骨ビームは充分おかしい威力じゃねえかな?

234 19/03/11(月)23:24:10 No.575558513

ナナミンってどこかの血筋とかに見えないけど叩き上げかな

235 19/03/11(月)23:24:19 No.575558546

乙骨純愛ビームはあれ耐えられるのパーフェクト宿儺と悟くらいじゃねえかな…

236 19/03/11(月)23:24:27 No.575558583

お花畑さんだからまだなんとか生きてるけど この黒閃押し付けコンビマジでクソゲーだな!

237 19/03/11(月)23:24:40 No.575558654

乙骨&リカラブラブ天昇ビーム受けて即死しなかった夏油は特級でも上の方なんだろうな

238 19/03/11(月)23:24:59 No.575558736

>ナナミンってどこかの血筋とかに見えないけど叩き上げかな 叩き上げかは知らんけど単行本によると七海は呪術師の家系の出ではない

239 19/03/11(月)23:25:13 No.575558795

>乙骨純愛ビームはあれ耐えられるのパーフェクト宿儺と悟くらいじゃねえかな… その二人でも瀕死になるんじゃねえかな…

240 19/03/11(月)23:25:15 No.575558808

夏油って邪霊だったっけ? 人間かと思ってた

241 19/03/11(月)23:25:44 No.575558943

特級もピンからキリまであるしまだ物語も序盤だろうから詳しくは分からんけど 一級術師は特級下位までは問題なく祓えそうで花御や真人みたいな相手にもやり合えるんだろうな

242 19/03/11(月)23:25:57 No.575558995

夏油は人間だったでしょ 今は知らんけど

243 19/03/11(月)23:26:13 No.575559059

人間だよ というか呪霊なのに呪霊の分際でとか言ってたらブーメラン過ぎる

244 19/03/11(月)23:26:27 No.575559126

>夏油って邪霊だったっけ? >人間かと思ってた 少なくともまだ人間じゃない? 特級軍団も利用してるだけって感じだし

245 19/03/11(月)23:26:31 No.575559144

>叩き上げかは知らんけど単行本によると七海は呪術師の家系の出ではない 天才かよ… というか思ったんだけどこの作品の御三家って大したことなくね…?

246 19/03/11(月)23:26:42 No.575559190

そもそもリカちゃんの全力ビーム食らって腕一本で済むのは相当強い

247 19/03/11(月)23:27:04 [菅原] No.575559295

>というか思ったんだけどこの作品の御三家って大したことなくね…? 俺の子孫すごいでしょ?

248 19/03/11(月)23:27:11 No.575559330

御三家にいい術式が出ないのが悪い なぁ恵

249 19/03/11(月)23:27:23 No.575559380

御三家って才能な院先輩の家以外出てたっけ

250 19/03/11(月)23:27:28 No.575559402

そもそも乙骨も別にすごい家系とかじゃなく単なる一般人だったはず

251 19/03/11(月)23:27:39 No.575559460

>天才かよ… >というか思ったんだけどこの作品の御三家って大したことなくね…? 呪力無院!妹の出涸らし!爛れた側妻の息子!

252 19/03/11(月)23:27:39 No.575559461

ナナミンどんどん設定盛られてない?

253 19/03/11(月)23:27:54 No.575559517

>お花畑さんだからまだなんとか生きてるけど >この黒閃押し付けコンビマジでクソゲーだな! 序盤で出てくる特級も相当だと思うからセーフ

254 19/03/11(月)23:27:54 No.575559519

>そもそも乙骨も別にすごい家系とかじゃなく単なる一般人だったはず 悟の従兄弟だぞ

255 19/03/11(月)23:28:15 No.575559620

あんだけ黒閃当てたのに終わらないのマジHPやばい

256 19/03/11(月)23:28:16 No.575559623

>そもそも乙骨も別にすごい家系とかじゃなく単なる一般人だったはず 悟の遠い親戚だからすごい家系だよ…覚醒遺伝みたいなもんだけど

257 19/03/11(月)23:28:18 No.575559635

御三家って馬鹿目隠しが本気出したら皆殺しになる程度だから…

258 19/03/11(月)23:28:18 No.575559637

伏黒と京都の糸目先輩も御三家だったような

259 19/03/11(月)23:28:24 No.575559663

>俺の子孫すごいでしょ? この天神の血は御三家じゃないっぽいのに強すぎる

260 19/03/11(月)23:28:50 No.575559783

>御三家って才能な院先輩の家以外出てたっけ 加茂先輩…

261 19/03/11(月)23:29:04 No.575559843

俺達の思ってる以上にナナミンはとんでもない化物だったんだろうな 本当にあそこで失われなくて良かったよ

262 19/03/11(月)23:29:45 No.575560013

ナナミンがすごいのがわかると同時に真人やべーなぁって

263 19/03/11(月)23:29:51 No.575560038

黒閃は強いけど虎の素の呪力がそんなに高くないっぽいから

264 19/03/11(月)23:30:24 No.575560176

そういえばこの前エロss読んでたら「魂の格が違うッ❤」ってセリフがあって爆笑しちゃった

265 19/03/11(月)23:30:45 No.575560269

特級が制御不能のキチガイばっかだから 常識持って行動してくれる一級のナナミンはマジで貴重な人材

266 19/03/11(月)23:30:53 No.575560307

>ナナミンがすごいのがわかると同時に真人やべーなぁって 勝ち確定領域の最終痴漢電車と魂攻撃以外無効のインチキパッシブスキル持ちだからな…

267 19/03/11(月)23:31:18 No.575560417

宿儺の器の保護者任されてバディで行動とか冷静に考えたらそこらの呪術師では許されないよな…

268 19/03/11(月)23:31:34 No.575560499

>ナナミンがすごいのがわかると同時に真人やべーなぁって 「人」の呪いだからなあ… 普通にラスボス張れるレベルの設定だし

269 19/03/11(月)23:31:55 No.575560597

こんなに強いのに1年ちょっとは社会人やってたんだからたまんねぇぜ

270 19/03/11(月)23:32:06 No.575560656

悟は優秀な人材を見る目はめっちゃ確かだと思う 親友はテロリストだけど

271 19/03/11(月)23:32:21 No.575560719

宿儺さんの指あれだけ食ってまだ呪力少なめなのかな…単純にはなみさんがカチカチなだけじゃないかな…

272 19/03/11(月)23:32:58 No.575560902

>普通にラスボス張れるレベルの設定だし そんな設定の子をポエム読んでてウケルする一ツ目猫はさぁ

273 19/03/11(月)23:33:10 No.575560956

>「人」の呪いだからなあ… >普通にラスボス張れるレベルの設定だし あらためて序盤から出てしかも成長までいい存在じゃなさすぎる…

274 19/03/11(月)23:33:14 No.575560974

あの指飲む時いつも爪が引っかかりそうで嫌だな…と思って見てる

275 19/03/11(月)23:33:15 No.575560979

>こんなに強いのに1年ちょっとは社会人やってたんだからたまんねぇぜ しかも超優秀だったんだから恐ろしい やっぱ目隠しバカよりナナミンだな…

276 19/03/11(月)23:33:31 No.575561067

ななみん格上相手だろうがなんだろうが強制的に弱点作ってクリティカル叩き込む術式なんだよな…しかもほぼ100%正確に当ててるし…

277 19/03/11(月)23:33:35 No.575561091

>悟は優秀な人材を見る目はめっちゃ確かだと思う ヘッドハンティングされたボビーオロゴン良いよね

278 19/03/11(月)23:33:49 No.575561160

>そんな設定の子をポエム読んでてウケルする一ツ目猫はさぁ 正 し い 死

279 19/03/11(月)23:34:14 No.575561257

>>悟は優秀な人材を見る目はめっちゃ確かだと思う >ヘッドハンティングされたボビーオロゴン良いよね 乙骨任されてるのいい…

280 19/03/11(月)23:34:16 No.575561270

クリティカル+黒閃って割とエゲツない火力になるよねナナミン

281 19/03/11(月)23:34:27 No.575561319

真人さんは普通攻撃のダメージが通らないのも酷い 宿儺さんや悟並の格の差はともかく虎杖みたいなイレギュラーの攻撃以外ほぼ効かないっぽいし

282 19/03/11(月)23:34:36 No.575561372

ナナミンに盛られれば盛られるほどナナミン助けただけで虎杖マジ有用すぎん?

283 19/03/11(月)23:34:43 No.575561404

キレてる悟相手に10分もたせたボビー・オロゴンはマジでMVP

284 19/03/11(月)23:35:52 No.575561737

4連黒閃決まって呪霊祓ったからそれ以上記録伸ばせなかったのかな

↑Top