19/03/11(月)21:56:22 大手に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)21:56:22 No.575531527
大手に勤めることが必ずしも安泰とは限らないんぬ 事業所によっては不夜城かもなんぬ 開発・技術は予算も時間もカツカツかもなんぬ 年収1000万の大台に到達するまえに身体か精神が壊れるかもしれないんぬ でも島耕作みたいな企業人としての天才は確かに存在するんぬ 社会を回す仕事はそういうやつらにまかせとけばいいんぬ 凡人は川中、川下でシコシコお金を貯めるんぬ
1 19/03/11(月)21:57:31 No.575531906
わしゃ 無職じゃ
2 19/03/11(月)22:01:41 No.575533231
常に完璧な仕事を求められることに耐えられない程度の人材は弊社には必要ないんぬー
3 19/03/11(月)22:02:51 No.575533603
ぬ ミスは許されないと言ったんぬな あれはマジなんぬ 君は明日から電話番なんぬ
4 19/03/11(月)22:03:22 No.575533760
del
5 19/03/11(月)22:04:13 No.575534025
電話番でお賃金もらえるとか最高じゃん
6 19/03/11(月)22:04:30 No.575534112
>del 理由を言うんぬ
7 19/03/11(月)22:04:45 No.575534196
エリートの集まる会社の人事部もまたエリートという事を忘れてはいけないんぬ 奴らは下手なAIより冷徹で正確な評価を下すんぬ
8 19/03/11(月)22:07:37 No.575535122
こーむいんはきっとあんたいなんぬ… 9時5時で毎年ガシガシ昇給して額面以上にお手当はモリモリで仕事はまったりに違いないんぬ…
9 19/03/11(月)22:08:06 No.575535274
>エリートの集まる会社の人事部もまたエリートという事を忘れてはいけないんぬ >奴らは下手なAIより冷徹で正確な評価を下すんぬ ぬ 聞いた話では外銀では査定にAIを導入するらしいんぬ 怪しいカネの動きを見つけるために進化したAIなんぬ
10 19/03/11(月)22:09:38 No.575535787
何を間違ったか到底ぬの学歴職歴じゃ入れそうに無いとこに入ったんぬ 周りが優秀すぎて技術部門なのに少しの人柄とコミュ力しか武器が無いんぬ
11 19/03/11(月)22:10:22 No.575536018
>こーむいんはきっとあんたいなんぬ… >9時5時で毎年ガシガシ昇給して額面以上にお手当はモリモリで仕事はまったりに違いないんぬ… 残業休出呼出当たり前なんぬ もちろん薄給なんぬ
12 19/03/11(月)22:11:27 No.575536367
>何を間違ったか到底ぬの学歴職歴じゃ入れそうに無いとこに入ったんぬ >周りが優秀すぎて技術部門なのに少しの人柄とコミュ力しか武器が無いんぬ 外部とのコミュニケーション担当はそれはそれで必要なんぬ?
13 19/03/11(月)22:18:42 No.575538650
追い込み部屋があったんぬ 左遷なんぬ
14 19/03/11(月)22:19:33 No.575538926
国家公務員の出世コースはブラック企業並みに過酷なんぬ ただ出世を諦めて長期休暇には夫婦で色んな旅行に行ってる知り合いのぬなんかもいるんぬ
15 19/03/11(月)22:20:24 No.575539214
ぬ 東陽町のビルから飛び降りた同僚の話は本当にきつかったんぬ 命は大事なんぬ ガンガンいったらダメなんぬ
16 19/03/11(月)22:22:34 No.575539938
自分語りですらない啓蒙キャッツ!
17 19/03/11(月)22:23:47 No.575540318
有名なチェーン店で働き始めたけど厨房に監視カメラがあって奴隷みたいだったよ
18 19/03/11(月)22:29:23 No.575542077
国家公務員で出世しないんなら大手企業に入った方が断然ましな気がするんぬ
19 19/03/11(月)22:31:56 No.575542832
地方公務員は天国なんぬ
20 19/03/11(月)22:32:05 No.575542888
外資はともかく大手でものらりくらり気ままにやれるところは結構あるんぬ ほどほどに仕事してれば上げられも下げられもしないで生きていけるんぬ
21 19/03/11(月)22:32:46 No.575543096
なにか守るものがあるなら人生を捧げてもいいと思うんぬ 特にないなら自分の人生を大切にするんぬ
22 19/03/11(月)22:33:35 No.575543354
>有名なチェーン店で働き始めたけど厨房に監視カメラがあって奴隷みたいだったよ 厨房であんなことしてヒに上げるバカまでいたらそりゃカメラも付くわ
23 19/03/11(月)22:33:40 No.575543383
エリート内でも優劣あると言うとすごいよな 全く想像つかんけど
24 19/03/11(月)22:34:42 No.575543711
上には上が…
25 19/03/11(月)22:35:48 No.575544077
能力の優劣の先にあるのはどれだけ人の心を捨てられるかなんぬ
26 19/03/11(月)22:38:23 No.575544899
地方公務員は定年まで南海トラフに怯えなきゃいけないのが辛そうんぬ
27 19/03/11(月)22:38:41 No.575544986
年収1千万でも手取りは750万なんぬ スーパーエリートでも凡人の3倍には届かないんぬ
28 19/03/11(月)22:42:48 No.575546154
ぬはスキルを磨きまくって800万パワーオーバーなんぬ でもその過程でメンタル削って健常者の勤務時間の真似事はできなくなったんぬ
29 19/03/11(月)22:45:25 No.575546892
高給取りはこんなとこみてないで社会を回す仕事に戻るんぬ
30 19/03/11(月)22:49:05 No.575547972
5年かけて数億かけたプロジェクトがぽしゃったんぬ 人手不足ってんで最後の1年だけ関わったのにまとめてみんな地方にぶっ飛ばされたんぬ なんもないぬ福井