ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/11(月)21:02:33 No.575515183
蛮神おろすにゃ
1 19/03/11(月)21:03:31 No.575515457
ちょっと追い詰めると蛮神おろしてくるとかそりゃ帝国も支配するのに徹底的にやるよにゃ…
2 19/03/11(月)21:04:14 No.575515652
「」族のみんなで蛮神呼びたいにゃ
3 19/03/11(月)21:04:37 No.575515774
絶ビエルゴ討滅戦零式
4 19/03/11(月)21:04:58 No.575515862
ついに知らないおっさんが顕現してしまうにゃ…
5 19/03/11(月)21:06:00 No.575516137
傾神マジレス
6 19/03/11(月)21:07:43 No.575516596
この時間に混み合ってるで弾かれたけど何かイベントでもやってるにゃ?
7 19/03/11(月)21:08:26 No.575516822
管理神クンリニ
8 19/03/11(月)21:09:32 No.575517126
極矜羯羅童子討滅戦
9 19/03/11(月)21:10:15 No.575517322
>極矜羯羅童子討滅戦 仏じゃねーか!!
10 19/03/11(月)21:11:22 No.575517651
>この時間に混み合ってるで弾かれたけど何かイベントでもやってるにゃ? エリアで弾かれたのにゃ?
11 19/03/11(月)21:12:00 No.575517853
仏像モチーフの蛮神とかありな気がするにゃ
12 19/03/11(月)21:12:00 No.575517857
20時21時あたりはなにもなくてもちょっと並ぶことあるにゃ
13 19/03/11(月)21:12:33 No.575518026
ニコデスマンで初見さんの放送みてるんだけどさ オルシュファン実は妾の子で不遇なんだの エマネランはこれからいろいろやらかすよだの この先の展開をこどごとくドヤ顔で解説する奴が現れて何なのこのアラミゴ人
14 19/03/11(月)21:13:06 No.575518197
仏像モチーフを敵にするのはどうなのかにゃー 四聖獣みたいな感じならありなのかにゃ
15 19/03/11(月)21:14:13 No.575518546
>この先の展開をこどごとくドヤ顔で解説する奴が現れて何なのこのアラミゴ人 初見がゲームやってる所でこれ伏線だよとか言いまくる人はどこにでもいるにゃ…
16 19/03/11(月)21:14:16 No.575518565
そういうのはネタバレすんなにゃってコメントして追い出しにかかるべきにゃ
17 19/03/11(月)21:14:42 No.575518702
本当にセンシティブなのはターバンマンぐらいにゃ
18 19/03/11(月)21:14:43 No.575518705
>この先の展開をこどごとくドヤ顔で解説する奴が現れて何なのこのアラミゴ人 それをここで言ってにゃー達にどうしろというのにゃ
19 19/03/11(月)21:14:57 No.575518765
ムービーに平行してここから面白いとかコメントしはじめて 本当に萎えたからページ閉じたにゃ
20 19/03/11(月)21:15:25 No.575518915
>仏像モチーフを敵にするのはどうなのかにゃー 色んな教祖を敵にするにゃ 大工の息子にインドのボンボンにアラブの商人にゃ
21 19/03/11(月)21:15:44 No.575519012
ここでも初見がスレ立ててるのに無自覚ネタバレマンがこぞって 先の展開言いまくって誰も咎めないのが日常茶飯事にゃ
22 19/03/11(月)21:17:53 No.575519661
ここでも新しく始める子や始めた子に新生編はゴミとかしたり顔でぬかす奴もいるにゃ やる前からそういう印象を摺り込もうとする時点でそのアラミゴ人とやってる事は大差ねーにゃ
23 19/03/11(月)21:19:39 No.575520182
何年前のゲームだと思ってるんにゃ 3周年イベントだってこの前やったにゃ
24 19/03/11(月)21:20:51 No.575520518
>何年前のゲームだと思ってるんにゃ >3周年イベントだってこの前やったにゃ 新生5周年にゃ 旧から数えて8年以上にゃ
25 19/03/11(月)21:21:04 No.575520591
初見専用スレッド立てた方がいいにゃ?
26 19/03/11(月)21:21:55 No.575520856
>初見専用スレッド立てた方がいいにゃ? 基本的にスレ本文に始めたばっかりとか書いてたら空気読むだけでいいと思うけどにゃ… 前は住み分けしてた気もするけど忘れたにゃ
27 19/03/11(月)21:23:03 No.575521218
>ここでも新しく始める子や始めた子に新生編はゴミとかしたり顔でぬかす奴もいるにゃ >やる前からそういう印象を摺り込もうとする時点でそのアラミゴ人とやってる事は大差ねーにゃ 言いたいことは分かるにゃ でも黙って途中でやめられるよりはそこから面白くなるから!!って言ってあげた方が助けになると思うにゃ とにかくお使いのショートカットだけ早く実装して欲しいにゃ…
28 19/03/11(月)21:24:12 No.575521561
>何年前のゲームだと思ってるんにゃ >3周年イベントだってこの前やったにゃ 既に遊んでいるプレイヤーの会話に混じってきて新人ちゃんがネタバレを踏んでしまうのと新人ちゃんが立てたスレにネタバレ投下するのとでは全然意味合いが違うんじゃねーかにゃ… お互い気を付けるくらいしかないにゃ
29 19/03/11(月)21:24:30 No.575521655
旧3年もやってたのにゃ 誕生即新生したイメージだったにゃ
30 19/03/11(月)21:24:39 No.575521695
こういう失言するやつはどれだけ悪く言ってもいいみたいな空気嫌にゃ
31 19/03/11(月)21:25:02 No.575521814
>でも黙って途中でやめられるよりはそこから面白くなるから!!って言ってあげた方が助けになると思うにゃ >とにかくお使いのショートカットだけ早く実装して欲しいにゃ… つまりいちいち比較せずににゃーは〇〇からは面白かったにゃという言い方をすればいいにゃ…?
32 19/03/11(月)21:25:05 No.575521827
不快な気持ちした!って周りに言ってその人たちまで不快な思いさせて楽しいにゃ?
33 19/03/11(月)21:25:27 No.575521940
>旧3年もやってたのにゃ >誕生即新生したイメージだったにゃ レガシー先輩に当時の話聞くの好きにゃ ハムレット…?
34 19/03/11(月)21:25:48 No.575522050
>ハムレット…? やめろにゃ やめろ
35 19/03/11(月)21:26:21 No.575522213
多分いつもの子だから黙delにゃ
36 19/03/11(月)21:27:14 No.575522484
昔の蛮神戦の様子見ると今と大分様子が違くてびっくりするにゃ
37 19/03/11(月)21:28:23 No.575522823
ハムレット自体は当時は新鮮で面白かったにゃ 納品とかレアエネミーPOPとか今思い出してもあのシステムでよく考えられていたと思いますにゃ 問題はタイミング的に他にやる事がなくて死ぬほど周回させられてしまった点にゃ…
38 19/03/11(月)21:28:31 No.575522885
>旧3年もやってたのにゃ >誕生即新生したイメージだったにゃ 吉田が入ってダメだこりゃしたのがそもそも旧ロンチ後だからにゃ 新生作る時間をひねり出すために三年延命処置したにゃ
39 19/03/11(月)21:28:50 No.575522970
最初に知ったのは「私はFF14を続けるよ!」だったにゃ その時はまさかこんなにやるゲームだとは思わなかったにゃ
40 19/03/11(月)21:29:22 No.575523126
イシュガルド復興とハムレットって言葉を繋げるとレガシー先輩が震えだすって聞いたにゃ
41 19/03/11(月)21:29:54 No.575523298
最後の1年あたりは挙動も含めてかなり遊べるゲームにはなってましたにゃー でも新生決めた上での改修・開発だったので仕方ないにゃ あのまま続けててもここまで大きなタイトルになったかは微妙にゃ
42 19/03/11(月)21:31:06 No.575523689
新生ティザームービー?旧のエンディングムービー?見たら旧がどんな話なのかルイゾワ様がどんな人なのか気になりますにゃ… 後あのバハムートどこ行ったにゃ…大迷宮…なにそれにゃ…ってなったのが昨日3.0終わる前にシナリオ見返してたにゃーですにゃ
43 19/03/11(月)21:31:09 No.575523707
>昔の蛮神戦の様子見ると今と大分様子が違くてびっくりするにゃ 戦闘システム自体がだいぶ変わりましたにゃ XHBは本当に画期的だと思いますにゃ
44 19/03/11(月)21:31:23 No.575523776
当時のpc売り場で凄いスペックの高いpcでやるんだにゃあと思って見てたにゃ 評判がよろしくないと聞いてたにゃ 新生したと聞いたにゃ 今ここまで盛り返して驚いたにゃ
45 19/03/11(月)21:31:50 No.575523915
軽く調べてみたけどハムレットの内容楽しそうララ イシュガルド復興までにギャザクラ70にするララ
46 19/03/11(月)21:32:17 No.575524045
本当に新生できたのは吉田のおかげにゃ
47 19/03/11(月)21:32:33 No.575524124
昔のはマイディーさんの記事読んだくらいだけど新生モンクのコンボに感動してて昔のモンクはなにする人だったんだろうってなったにゃ…
48 19/03/11(月)21:32:34 No.575524129
ネタバレは人によって尺度が違いすぎて察するには無理があるから、嫌なら自己申告するのが確実にゃ
49 19/03/11(月)21:32:37 No.575524142
>新生ティザームービー?旧のエンディングムービー?見たら旧がどんな話なのかルイゾワ様がどんな人なのか気になりますにゃ… >後あのバハムートどこ行ったにゃ…大迷宮…なにそれにゃ…ってなったのが昨日3.0終わる前にシナリオ見返してたにゃーですにゃ その疑問に関しては大迷宮バハムートをクリアすればまるっと解決しますにゃ 今にゃら制限解除で行けば踏破はさほど苦労しにゃいので、初見のフレや付き合ってくれる先輩に頼んで思い切っていってみるにゃ
50 19/03/11(月)21:32:45 No.575524179
にゃーは根性版に合わせてお高いPC新調したにゃ ベータ版触ってだめだこりゃってなって別ゲーやってたにゃ そのあと新生からdx11対応まではけっきょくそのPC使ってたにゃ
51 19/03/11(月)21:32:50 No.575524208
旧ロンチして二か月くらいでスクエニから送られてきた ごめんなさい作り直しますメールを今も持ってるにゃ
52 19/03/11(月)21:33:14 No.575524337
>ネタバレは人によって尺度が違いすぎて察するには無理があるから、嫌なら自己申告するのが確実にゃ にゃー こっちとしても言ってもらえればお話しやすくて助かりますにゃ
53 19/03/11(月)21:34:42 No.575524805
ネタバレなしだと究極極まるとパッケージみた感想とかしか話すことがなくなるにゃ…
54 19/03/11(月)21:34:43 No.575524810
>軽く調べてみたけどハムレットの内容楽しそうララ イシュガルド復興までにギャザクラ70にするララ FATEの原型でもありますにゃ 通りがかりに1回やる分には楽しいけど装備を手に入れる為にそればっかりする必要があると考えれば当時の冒険者の気持ちが想像しやすいですにゃ
55 19/03/11(月)21:35:12 No.575524973
サンクレッドがミンフィに固執する理由とかは旧でやった内容ですもんにゃ
56 19/03/11(月)21:35:13 No.575524979
>その疑問に関しては大迷宮バハムートをクリアすればまるっと解決しますにゃ シナリオもあるらしいし行ってみたいけど昔の高難易度コンテンツと聞いて二の足踏んでますにゃ… >今にゃら制限解除で行けば踏破はさほど苦労しにゃいので、初見のフレや付き合ってくれる先輩に頼んで思い切っていってみるにゃ フレ…?先輩…?知らないコンテンツにゃ…
57 19/03/11(月)21:35:39 No.575525124
あのキャラ死ぬよとかは流石に言わんにゃけどまあそこまで遠慮もしてないにゃ
58 19/03/11(月)21:36:19 No.575525344
今これだけ遊ぶんならベータで辞めずに少し課金しておくべきだったにゃー でもあれからこれが出てくるって予想できた人は投資家になるべきだと思うにゃ
59 19/03/11(月)21:36:46 No.575525510
ミンフィ周りは彫金カンストすると色々わかるにゃ
60 19/03/11(月)21:37:00 No.575525615
>シナリオもあるらしいし行ってみたいけど昔の高難易度コンテンツと聞いて二の足踏んでますにゃ… 即死ギミックが即死じゃなくなってたりする上、制限解除なら火力で押し切れる場面も多いから大丈夫にゃ 解除で挑みたくないならちょっと頑張る必要があるにゃ >フレ…?先輩…?知らないコンテンツにゃ… PT募集もありにゃ!! 同じ気持ちで行きたいけど行けないヒカセンは多分多いにゃ!
61 19/03/11(月)21:37:03 No.575525627
エッダって子のことは覚えておくといいにゃ! とはつい言っちゃうにゃ…やめたほうがよかったにゃか…
62 19/03/11(月)21:37:14 No.575525695
旧FF14のテスト開始で皆悪い意味でざわつき始めたのはいい思い出ですにゃ
63 19/03/11(月)21:37:16 No.575525710
このスレも割と常時新人ヒカセン来てる感じの会話見るにゃ
64 19/03/11(月)21:38:37 No.575526109
>でもあれからこれが出てくるって予想できた人は投資家になるべきだと思うにゃ 信じた人は居ても予想は無理だと思うにゃ… 第七霊災の体験は得難いものだったのでそれだけであの頃遊んだ分のリターンは貰ってますにゃ
65 19/03/11(月)21:38:39 No.575526123
この画像はわかりやすくていいにゃ
66 19/03/11(月)21:38:47 No.575526165
>最初に知ったのは「私はFF14を続けるよ!」だったにゃ >その時はまさかこんなにやるゲームだとは思わなかったにゃ にゃーはモンスターポップ改善でこっち見んなで笑ってたにゃ まさかあれから自分がプレイして 一番長く続けているゲームになるとは思わにゃんだにゃ
67 19/03/11(月)21:39:39 No.575526413
マイディー氏の話とか聞くとドアの開くロードはこうすれば早くなる!とかそういうレベルで楽しまないとやっていけなかったと聞いてマジかってなったにゃ
68 19/03/11(月)21:39:44 No.575526442
>エッダって子のことは覚えておくといいにゃ! >とはつい言っちゃうにゃ…やめたほうがよかったにゃか… それくらいなら大丈夫じゃねーかにゃ…? その言い方は相手に楽しんで欲しいと思ってないと出てこないと思いますしにゃ
69 19/03/11(月)21:40:48 No.575526773
アマルジャの蛮族クエ終わっちゃったにゃ ルーンガーちゃんともっとルンルンしたいにゃ
70 19/03/11(月)21:41:37 No.575527004
>マイディー氏の話とか聞くとドアの開くロードはこうすれば早くなる!とかそういうレベルで楽しまないとやっていけなかったと聞いてマジかってなったにゃ 吉田体制になって大幅にメスが入るまで短くない期間があったんにゃけど、その辺りはそういう部分も多々あったにゃ 「」にはその期間も黙々とスキル上げして職人として名を馳せたりしてた人も居るので楽しみ方はそれぞれでしたにゃ
71 19/03/11(月)21:42:06 No.575527154
>ルーンガーちゃんともっとルンルンしたいにゃ 仮面系女子…いいよにゃ…
72 19/03/11(月)21:42:18 No.575527210
オンゲも色々あるけどシステムまわりのと昔ながらのFFな世界観は完成度かなり高いですにゃ マッチングのシステムとかPT募集とかXHBの便利さとかに慣れてしまうと他のゲームが不便に感じるのにゃ
73 19/03/11(月)21:42:57 No.575527397
定期船とかは乗ってみたかったにゃー
74 19/03/11(月)21:42:57 No.575527398
吉田もドラクエ新生してくんねーかにゃあ
75 19/03/11(月)21:43:32 No.575527561
>吉田もドラクエ新生してくんねーかにゃあ そもそも吉田はこっちに来る前はドラクエXの開発してたにゃ
76 19/03/11(月)21:43:49 No.575527645
吉田が過労死するにゃ…
77 19/03/11(月)21:44:03 No.575527709
>吉田もドラクエ新生してくんねーかにゃあ 向こうはクビになったという話だにゃ
78 19/03/11(月)21:45:02 No.575527980
ストーリー面でもシステム面でも当時の色々な情報は転がってますけどもそれでも知らない事いっぱいあるにゃ 旧の特にストーリーはちょっとなんかの機会にまとめられないかにゃと思うにゃ ラウバーン成り上がりとかウルダハパレード周りとか
79 19/03/11(月)21:45:09 No.575528022
>定期船とかは乗ってみたかったにゃー 最近は開発に余裕も出てきたみたいにゃのでこういう要素にもまた手を出してみて欲しいですにゃー 今の移動手段も残しつつ選択肢の一つなら…みたいな話は前にスレでも見ましたにゃ
80 19/03/11(月)21:45:39 No.575528184
正直言うと新生ロンチ直後から考えても ここまで色々便利になってコンテンツ増えて人が増え続けるなんて思ってなかったっぺよ
81 19/03/11(月)21:46:01 No.575528296
>向こうはクビになったという話だにゃ 吉田のコンテンツ削除しやがったのがなあ
82 19/03/11(月)21:46:25 No.575528415
>正直言うと新生ロンチ直後から考えても >ここまで色々便利になってコンテンツ増えて人が増え続けるなんて思ってなかったっぺよ 北部森林でシャウトが飛び交ってたとか今じゃ考えれないクポ
83 19/03/11(月)21:46:49 No.575528543
6年目でアクティブ更新も視野に入るってすごいことあう
84 19/03/11(月)21:47:19 No.575528702
それ以上他所様ゲームの名を貶すような話題続けると除外投票するにゃよ
85 19/03/11(月)21:48:34 No.575529052
マッチングがいいはうーnにゃ
86 19/03/11(月)21:49:14 No.575529261
久しぶりヒーラーでシリウス大灯台行ったら過労死するかと思ったにゃ 道中ギミックでガンガンダメージ食らうし雑魚の全体痛いしボスは状態異常ばら撒きまくるのばかりだし
87 19/03/11(月)21:49:56 No.575529463
当時は世間の評判もあって全然人が増えなかったにゃ なのでたまに現れる新人にはめっちゃ親切にしてくれたにゃ その時の距離感とか配慮が嬉しかったので今でも新しく人が増えた時にはその分をお返し出来たらにゃーと思いながら影から見守りすぎて声掛けられないにゃ…なんにゃ…にゃーはゴミにゃ…
88 19/03/11(月)21:50:01 No.575529499
紅蓮まで駆け抜けると新生蒼天部分の不親切さと不便さはひしひしと感じるにゃ まあ改善してるってことは今にゃーが感じてる不便さもその内解消されるって希望が持てて良いもんにゃ 特にクエストの移動距離はかなり考えられるようになったと思うにゃまだちょっと長いけど…
89 19/03/11(月)21:50:20 No.575529595
>北部森林でシャウトが飛び交ってたとか今じゃ考えれないクポ ワインポートでシャウトして人集めてたにゃあ 英語しか使えない人が来て困ってたらメンバーの一人がエチオピアかどっかからプレイしてるとかで英語堪能で全部翻訳してくれたとかオンゲっぽい思いでもあるにゃ
90 19/03/11(月)21:50:28 No.575529637
新生時代の話聞くのもちょっと楽しいにゃ カルンが難しい扱いとかデモンズウォールの知らない蜂の話とか新鮮にゃ
91 19/03/11(月)21:51:10 No.575529850
>久しぶりヒーラーでシリウス大灯台行ったら過労死するかと思ったにゃ >道中ギミックでガンガンダメージ食らうし雑魚の全体痛いしボスは状態異常ばら撒きまくるのばかりだし 実装当時はルーレットでシリウス来たら解散したりしたにゃ
92 19/03/11(月)21:51:39 No.575530011
>マッチングがいいはうーnにゃ あの新生当時には必要な要素でしたにゃ さすがに5年も経つとまた時代も変わって来てますにゃー 漆黒でフェイスが実装されるのはその辺に対する試みでもあるんじゃないですかにゃ
93 19/03/11(月)21:52:09 No.575530156
シリウスはミスターアートマかオズマどっちかの制作って聞いた覚えあるにゃ
94 19/03/11(月)21:52:22 No.575530230
>その時の距離感とか配慮が嬉しかったので今でも新しく人が増えた時にはその分をお返し出来たらにゃーと思いながら影から見守りすぎて声掛けられないにゃ…なんにゃ…にゃーはゴミにゃ… 新規のフレに構い過ぎるとウザがられるし自分で見つける楽しみを奪いやしないかとあっちから声かけられない限り基本放任してたら飽きられたにゃ…にゃーもゴミにゃ…
95 19/03/11(月)21:52:41 No.575530338
>新生時代の話聞くのもちょっと楽しいにゃ >カルンが難しい扱いとかデモンズウォールの知らない蜂の話とか新鮮にゃ ステロペス先生に無数の冒険者がなぎ倒されてましたにゃ 皆帰ってくれステロペスって言ってましたにゃ
96 19/03/11(月)21:52:43 No.575530359
>デモンズウォールの知らない蜂の話とか新鮮にゃ あれは絶対ハエにゃ!!!!!!
97 19/03/11(月)21:53:15 No.575530556
にゃーも新人だけどガンガン構って欲しいにゃと思いながら一人でストーリー進めてますにゃ 難しいですよにゃ…
98 19/03/11(月)21:53:36 No.575530656
ぬあああにゃーも待機行列にゃ アプデ直後でもないのに久々に見たにゃ
99 19/03/11(月)21:53:43 No.575530693
新生当時、にゃーはしろまどうしになりたかったにゃ 攻略サイトみたら幻術士と剣術士でなれると書いてあったにゃ 気づいたらナイトになってたにゃ それからいままでずっとナイトにゃ…
100 19/03/11(月)21:54:25 No.575530926
紅蓮から始めると蒼天時代に覚える特定のアイテムを使うこのクラフターのスキルなんにゃ?って思うにゃ
101 19/03/11(月)21:54:30 No.575530947
>にゃーも新人だけどガンガン構って欲しいにゃと思いながら一人でストーリー進めてますにゃ >難しいですよにゃ… お手伝い募集とかあったら喜んで入るマンですがたまたまコンテンツ入ってたりすると行けなかったりして申し訳ないにゃ… でもめげずに募集してくれたらきっと手伝えますにゃ
102 19/03/11(月)21:54:49 No.575531029
待機行列って今日なんかありましたかにゃ? それともそれくらい本当に人が増えてるんにゃか?
103 19/03/11(月)21:55:11 No.575531135
初見殺しって割と序盤にあるんだにゃ 床が光ったらその上乗らないとそのうち死&蜂で死ってしらそんにゃ
104 19/03/11(月)21:55:20 No.575531175
GTはログイン待ち発生する事あるからそれじゃないかにゃ
105 19/03/11(月)21:55:20 No.575531181
>攻略サイトみたら幻術士と剣術士でなれると書いてあったにゃ >気づいたらナイトになってたにゃ 運命に出会ってしまったにゃ
106 19/03/11(月)21:55:34 No.575531271
今でも侵攻編の2層と4層は忘れられねーにゃ
107 19/03/11(月)21:55:45 No.575531331
>マッチングがいいはうーnにゃ にゃーはPT募集が30分で埋まれば早いな…って時代から来たから20分ぐらいなら全然早く感じちゃうにゃ
108 19/03/11(月)21:55:49 No.575531360
時間が合う誰かが居たらメインやサブクエストを一緒にやるのも楽しいにゃー 一緒に笑ったり楽しんだりおじさんに油を塗ったりするのにゃ
109 19/03/11(月)21:55:59 No.575531407
>新生当時、にゃーはしろまどうしになりたかったにゃ >攻略サイトみたら幻術士と剣術士でなれると書いてあったにゃ 紅蓮から始めたにゃあは昔の攻略サイト見て二つあげるのかにゃってあげてたにゃ フレに必要ないって言われたにゃ
110 19/03/11(月)21:56:34 No.575531587
>運命に出会ってしまったにゃ そしてジェンリンスとザボアザギル先生の濃厚なホモストーリーを見せつけられたにゃ…
111 19/03/11(月)21:56:49 No.575531669
40くらいまでのダンジョンは迷うギミック多い割と死ぬとこれから先心配だにゃ…と思ってたら先進むたびに一本道ギミックはボスだけとなっていってあれはなんだったんにゃ…と
112 19/03/11(月)21:56:51 No.575531681
メインを進めてくとララって怖い生き物にゃーって思うように あの子もあの子もきっと本当は怖いんだにゃあ
113 19/03/11(月)21:56:54 No.575531706
カルンは今でも難しいっていうか初見の新人を連れて行くと死ぬにゃ
114 19/03/11(月)21:57:17 No.575531827
旧コンテンツのマッチング問題は最新コンテンツ周回でプレイ時間全部消費されちゃってるのが原因にゃ レベルレすら回す暇ないにゃせめて創世くらいは溜まるようにしなきゃダメにゃ でもここ変えるとなるとせっかく上手く回ってるアプデペース考え直すことになるから多分どうにもならんにゃ 空島もエウレカも使い捨てにゃ勿体ないにゃ
115 19/03/11(月)21:57:21 No.575531859
侵攻2層はショーサン以外お断りみたいな風潮の中黒魔で颯爽とギミック処理する人の動画を見つけてきた「」が居て感動しましたにゃ 上手さに憧れたり驚嘆する体験はあれ以降も数える程しかないにゃ
116 19/03/11(月)21:58:37 No.575532266
>そしてジェンリンスとザボアザギル先生の濃厚なホモストーリーを見せつけられたにゃ… 正直50クエと70クエはまだやりたい事がわかりますにゃ にゃーの脳みその処理限界を超えたのは60クエですにゃ…
117 19/03/11(月)21:58:57 No.575532377
>40くらいまでのダンジョンは迷うギミック多い割と死ぬとこれから先心配だにゃ…と思ってたら先進むたびに一本道ギミックはボスだけとなっていってあれはなんだったんにゃ…と 何十週とするダンジョンに凝ったギミック入れても最終的にウザいだけだと中の人が気づいていった足跡にゃ
118 19/03/11(月)21:59:11 No.575532463
今も高難易度攻略法は曼荼羅と言われる事がありますにゃ 新生のは今の曼荼羅とちょっと違う気がしましたにゃ
119 19/03/11(月)21:59:25 No.575532519
ナイトの5060クエはなんでにゃー巻き込まれてるんだろう…って思いながらやってましたにゃ…
120 19/03/11(月)21:59:39 No.575532591
>何十週とするダンジョンに凝ったギミック入れても最終的にウザいだけだと中の人が気づいていった足跡にゃ (この中ボスはどんなギミックだったか思い出しているサンシーカーの顔)
121 19/03/11(月)22:00:02 No.575532713
誓約??? パパシャンは何わかった感じで頷いてるにゃ??!
122 19/03/11(月)22:00:21 No.575532824
遊園地のアトラクションみたいな最近のIDも好きにゃけど昔の枝分かれしてて探索する作りのIDも結構好きにゃ 日々の周回との相性が悪いだけでああいうのそのものが悪い訳ではない…んにゃけど上手く活かせる遊びはにゃーの頭では思いつかないにゃ
123 19/03/11(月)22:00:44 No.575532945
50クエは騎士たるもの己の中に剣を持ってなくてはならないって感じだったにゃ 70クエは分かりやすいにゃ同窓会にゃ 60は…ホモとお稚児さんの話でしたっけにゃ…
124 19/03/11(月)22:00:47 No.575532961
IDなんて適当でもクリアできるもんにゃ! 死んだにゃ
125 19/03/11(月)22:01:08 No.575533064
サスタシャ久々に行ったら防御スタンス入らないしヘイトコンボ撃てないしビンビン出来ないしで気が抜けなかったにゃ…
126 19/03/11(月)22:01:15 No.575533112
新生でおぼえてるのはクォーリーミルでの鯖を残鉄剣されたのと クルザスの一体感溢れるFATE PTララ… 自分はpcだったけどps3は人集まりすぎてタゲすら取れなかったララ…
127 19/03/11(月)22:01:30 No.575533183
未だに60や70アラルレのBアラタンクになるといつも緊張するにゃ