虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/11(月)20:28:13 急ブレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/11(月)20:28:13 No.575505023

急ブレーキを踏んだらパイルバンカーみたいに後続車のフロントガラスを…

1 19/03/11(月)20:30:26 No.575505681

なんかトラックの積み荷ってはみ出していい範囲が決まってなかったっけ まあ堂々と高速を走るくらいだし大丈夫なんだろうけど

2 19/03/11(月)20:30:39 No.575505741

そうはならんやろ

3 19/03/11(月)20:30:50 No.575505798

これ道交法的に大丈夫なのか…?

4 19/03/11(月)20:32:28 No.575506244

このあと事故ってる写真あった気がする

5 19/03/11(月)20:32:36 No.575506279

いや急ブレーキなら前に行くだろ

6 19/03/11(月)20:33:17 No.575506474

>これ道交法的に大丈夫なのか…? だめ

7 19/03/11(月)20:33:47 No.575506603

荷台の板が…

8 19/03/11(月)20:33:56 No.575506650

>なんかトラックの積み荷ってはみ出していい範囲が決まってなかったっけ >まあ堂々と高速を走るくらいだし大丈夫なんだろうけど 全然大丈夫じゃないよ 通報したらお縄だよ

9 19/03/11(月)20:34:52 No.575506920

実際コイツがダメだった写真もさっき貼られてたぞ

10 19/03/11(月)20:35:38 No.575507144

正面から来た車のドライバー席パイルバンカーして 運転手か危ない状態の積荷でやらせた社長どっちが悪いか裁判最近してたな

11 19/03/11(月)20:36:33 No.575507386

野望の王国でそういう殺し方あった

12 19/03/11(月)20:37:45 No.575507711

あ、赤い旗吊るしときゃセーフ…

13 19/03/11(月)20:37:53 No.575507750

>なんかトラックの積み荷ってはみ出していい範囲が決まってなかったっけ 全長の1割まででそれ超える場合は特殊な許可がいる この場合それ以前にこの積み方がアウトだと思うけど…

14 19/03/11(月)20:38:58 No.575508077

なんとなく左に倒れそうな気がする 気のせいなんだろうけど

15 19/03/11(月)20:39:17 No.575508157

そもそもはみ出すならはみ出すなりにそのはみ出し物体の先端に赤い布つけなきゃダメ ブッチギリでアウトだよこれ

16 19/03/11(月)20:40:14 No.575508410

これ崩れてる途中じゃねえの

17 19/03/11(月)20:42:58 No.575509229

荷台つぶれてるじゃねぇか!

18 19/03/11(月)20:44:02 No.575509538

結局崩れて渋滞引き起こしてたな

19 19/03/11(月)20:44:07 No.575509583

足場材か

20 19/03/11(月)20:46:26 No.575510233

su2939174.jpg   ↓ su2939175.jpg

21 19/03/11(月)20:46:46 No.575510318

全走のトラックみたいに灯火片方消えてるのはとても気になる

22 19/03/11(月)20:47:35 No.575510556

>あ、赤い旗吊るしときゃセーフ… それもないように見える

23 19/03/11(月)20:47:38 No.575510578

これ左にゆがんでるのか…

24 19/03/11(月)20:49:01 No.575510993

建設ラッシュで足場屋不足で普段やらないような業者が無理くりやってるとかだろうか?

25 19/03/11(月)20:50:04 No.575511328

流石にここまで酷いのは初めて見た

26 19/03/11(月)20:50:29 No.575511488

こんな車の後ろにつけちゃだめだ

27 19/03/11(月)20:51:34 No.575511823

既に左に傾いてて落ちる寸前じゃん

28 19/03/11(月)20:51:39 No.575511849

高速道路はたまに脚立とか落っこちてたりしてとても危い 弊社の社用車がそれ轢いてズタボロになった

29 19/03/11(月)20:52:02 No.575511959

トラックの荷台は後ろ開けたまま重量物積んじゃだめだよ

30 19/03/11(月)20:52:17 No.575512039

どう見たって無理なのによくやるな

31 19/03/11(月)20:53:39 No.575512437

無許可で仕事してるのかねぇ

32 19/03/11(月)20:57:02 No.575513507

現場で他のトラブルがあったんだろうな

33 19/03/11(月)20:59:53 No.575514382

レンタカー会社も災難だな

34 19/03/11(月)21:00:26 No.575514548

即日に現場を退去しないといけない でも車両はこれ一台しか手配できない ってなったら…いや流石にないか

35 19/03/11(月)21:02:02 No.575515017

中央アジアの光景かと

36 19/03/11(月)21:03:23 No.575515411

社名も書いてないし怪しい…と思ったけど車は綺麗すぎるしレンタカーなのかこれ

37 19/03/11(月)21:04:23 No.575515700

旗つけてないからダメでしょ と思ったけどもうそういう次元じゃないなこれ…

38 19/03/11(月)21:05:15 No.575515952

>レンタカー会社も災難だな 荷台のサイドの板がひしゃげてる…

39 19/03/11(月)21:07:18 No.575516482

人手不足を大手GCの力でなんとかしろって発破かけた結果なのかもしれない

40 19/03/11(月)21:07:42 No.575516586

こんなの許す現場か

41 19/03/11(月)21:09:49 No.575517201

>即日に現場を退去しないといけない >でも車両はこれ一台しか手配できない >ってなったら…いや流石にないか 足場の量とか事前にわかってなかったことはないでしょうが…

42 19/03/11(月)21:10:08 No.575517286

二次はこんなことやらないだろうけど材料集めるために三次やら四次はこんなことはやらせるかもしれない 現場には直接入らないのでセーフ

43 19/03/11(月)21:10:43 No.575517469

道交法の前に物理的に絶対ヤバイって所まで目を瞑るのは理解し難いが一台で運ばないとクビになるとかそんなレベルなんだろうか…

44 19/03/11(月)21:11:30 No.575517681

免許で借りられる範囲がこれだったのかもね

45 19/03/11(月)21:14:40 No.575518693

ラッシングが解けたわけじゃないのね

46 19/03/11(月)21:17:59 No.575519683

こんなのに後ろつかれたらWE GOTTA POWER流したくなる

47 19/03/11(月)21:20:08 No.575520314

最初にどうやって積んだのか気になる気もする

48 19/03/11(月)21:21:15 No.575520655

若いドライバーたちみたいで呑気に運転してたみたいね

49 19/03/11(月)21:21:26 No.575520722

金ケチってこんな危ない事してると思うけど捕まったり事故したら足が出るって考えないのかな

50 19/03/11(月)21:24:28 No.575521638

小松川ってことはやっぱ東京の現場か

51 19/03/11(月)21:25:13 No.575521875

ちゃんとみんな法律と安全を守って輸送してるはずだって思うだろ? そんな事ないんだなぁ 取引先のドライバーが400キロぐらいある鋼管を国道に落っことした事あるからわかる

↑Top