19/03/11(月)17:19:44 あれ?... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)17:19:44 No.575463628
あれ?人類って糞では
1 19/03/11(月)17:39:28 No.575466808
オルフェノクも人類も糞だよ
2 19/03/11(月)17:42:01 No.575467260
人類は個体数減少によって滅ぶ オルフェノクは寿命問題で滅ぶ 糞はみな滅ぶので喜んで欲しい
3 19/03/11(月)17:46:12 No.575468039
>人類は個体数減少によって滅ぶ >オルフェノクは寿命問題で滅ぶ >糞はみな滅ぶので喜んで欲しい なんのためにベルト作ったんだよ! 流星塾とは一体…
4 19/03/11(月)17:46:32 No.575468105
クソな人類はオルフェノクの力なんて使いこなせないからオルフェノクは滅ぶべきなんよ って父さんが言ってた
5 19/03/11(月)17:47:29 No.575468274
ベルトはオルフェノクが王を守るために作ったやつだし… 映画だとオルフェノク同士で守り合うためなんだろうか
6 19/03/11(月)17:50:52 No.575468920
パッケージにカイザいたの今気付いた
7 19/03/11(月)17:51:33 No.575469051
これ良かった
8 19/03/11(月)17:52:00 No.575469146
どけ!俺の通る道だ
9 19/03/11(月)17:52:18 No.575469209
オルフェノクとして映ってるよ俺
10 19/03/11(月)17:52:47 No.575469316
木場さんが比較的善玉で終われたけど代わりにチョロさが増した
11 19/03/11(月)17:55:05 No.575469757
映画小説だとなんか生き残ってるんだっけもこみち
12 19/03/11(月)17:55:11 No.575469775
映画の方は寿命問題まだあるのかなあ…
13 19/03/11(月)17:55:54 No.575469905
何人かの「」がエキストラとして出演してる映画だ
14 19/03/11(月)17:56:32 No.575470023
あれだけオルフェノクだらけだと寿命問題解決できそうな気もするし解決できずに滅ぶのもらしいっちゃらしい
15 19/03/11(月)17:56:50 No.575470080
色々と印象深い人が出てくるが本編では影も形もない
16 19/03/11(月)17:57:05 No.575470137
オルフェノクだけで繁栄してんなら王が寿命どうにかしてんじゃないのか
17 19/03/11(月)17:57:53 No.575470298
多分完全パラレルだから最初から王とかいない世界かもしれない いずれにしろ人類は滅ぶんだろうな
18 19/03/11(月)17:58:20 No.575470386
そもそもあの小説ライダーの戦いは寝ぼけたような描写のくせに 銃の名前とか射撃姿勢とかにはやたらこだわっててわけがわからない …と思ったらそもそもライダー初めてみました状態だったと聞いて脱力した
19 19/03/11(月)18:01:41 No.575471090
DC版じゃないと分からないけど木場さんは真理が「巧が人間でよかった。オルフェノクかもって思ったら嫌な気持ちになった」って話してたのを聞いちゃったから…
20 19/03/11(月)18:02:20 No.575471199
真理は混乱の元なのでは…
21 19/03/11(月)18:12:06 No.575473077
555繋がりで聞くけど草加がジオウで生きてたのって何か説明あったっけ?
22 19/03/11(月)18:13:02 No.575473249
いたみんと結婚したりするしな
23 19/03/11(月)18:13:16 No.575473292
最終フォームが堂々とポスターでメインビジュアル貼るって当時斬新だった
24 19/03/11(月)18:14:31 No.575473536
>555繋がりで聞くけど草加がジオウで生きてたのって何か説明あったっけ? オルフェノクがいなくなった世界なので 能力取られた瞬間にオルフェノク消えたじゃん?
25 19/03/11(月)18:15:28 No.575473738
ホームレスのおっさんが襲撃のどさくさまぎれにモノ盗もうとするところ好き
26 19/03/11(月)18:17:46 No.575474155
>最終フォームが堂々とポスターでメインビジュアル貼るって当時斬新だった まだ映画版の位置というか文法が定まってなかったからなあ… 前年は先行最終回なんて触れ込みでその前は平成初映画だったし