ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/11(月)15:29:59 No.575447285
鍋インタビュー第二弾! https://famitsu.com/news/201903/11172846.html
1 19/03/11(月)15:31:42 No.575447525
よく笑顔でこんな顔出しできんな
2 19/03/11(月)15:32:03 No.575447576
鍋って鋼のハートでも持ってるのか
3 19/03/11(月)15:32:29 No.575447647
まぁ今後のアプデで改善できないタイプの酷さではないし…
4 19/03/11(月)15:32:34 No.575447659
凄い和かだ...もしやノーダメージなのか?
5 19/03/11(月)15:32:38 No.575447669
そりゃ鍋だから鉄製だろう
6 19/03/11(月)15:32:44 No.575447684
ヴァンツァーのデザインに関してはいいと思う
7 19/03/11(月)15:32:59 No.575447714
こんな時どんな顔すればいいか分からないの
8 19/03/11(月)15:32:59 No.575447716
書き込みをした人によって削除されました
9 19/03/11(月)15:33:04 No.575447725
鋼のメンタル
10 19/03/11(月)15:33:21 No.575447765
よく顔出しインタビュー受けたな
11 19/03/11(月)15:34:13 ix/jKTNY No.575447888
普通に面白かった
12 19/03/11(月)15:34:22 No.575447909
しっかりとした手応えは感じている
13 19/03/11(月)15:34:34 No.575447940
柳瀬も終わってんな
14 19/03/11(月)15:34:57 No.575448007
インタビュー自体は発売前にやったんだろう
15 19/03/11(月)15:35:20 No.575448070
>普通に面白かった EDを見てどう感じた?
16 19/03/11(月)15:36:16 No.575448190
>まぁ今後のアプデで改善できないタイプの酷さではないし… アプデで血液感染殺人ウィルスが空気感染に改善されるんです?
17 19/03/11(月)15:36:28 No.575448215
評判悪いからインタビュー載せるの中止しますってわけにもいかないだろうしね
18 19/03/11(月)15:36:39 No.575448241
>普通に面白かった やだ…この人自分でそうだね押してる…
19 19/03/11(月)15:37:06 No.575448303
ふわふわした奴には1周目のプレイスタイル聞けばすぐわかる
20 19/03/11(月)15:37:19 No.575448340
普通に面白いゲームはあんな価格が下落しない
21 19/03/11(月)15:37:46 No.575448397
よくACの鍋島と言われるがACを駄目にした鍋島だと訂正してもらいたい
22 19/03/11(月)15:38:01 No.575448430
まだ人を選ぶとかならわかる 普通に面白いは無いわ
23 19/03/11(月)15:38:01 No.575448432
アプデでどうにかなるもんじゃねえよ ちゃんと鍋島の理想通りの出来だぞ
24 19/03/11(月)15:38:11 No.575448461
柳瀬も巻き込まれて大変だな
25 19/03/11(月)15:38:14 No.575448472
>普通に面白かったにゃん♪
26 19/03/11(月)15:38:32 No.575448513
>まぁ今後のアプデで改善できないタイプの酷さではないし… はあ…
27 19/03/11(月)15:38:37 No.575448519
アプデで有効なアレがナーフされるんだろ
28 19/03/11(月)15:39:25 No.575448647
今2000円か…あと1000円待とう
29 19/03/11(月)15:39:41 No.575448680
作った方は作りたいもの出したんだから発売前だろうが後だろうがインタビューくらい載せるだろう
30 19/03/11(月)15:39:42 No.575448683
インタビュー動画は普通に面白かった こんな煮えた脳味噌してるからこういうゲームを送り出して平然としていられるんだなって良く分かって
31 19/03/11(月)15:39:53 No.575448714
(インタビューとして滑稽で)普通に面白かった じゃないのか
32 19/03/11(月)15:40:18 No.575448776
それは普通の面白さではない
33 19/03/11(月)15:40:31 No.575448803
でもimgじゃ大人気ゲームだし… 何人も配信するほどだし
34 19/03/11(月)15:40:35 No.575448813
海外レビューももう出たかなと思って見てみたらメタスコア39… 75以上の緑判定でもクソゲーが混じるメタスコアなのにこれかよ
35 19/03/11(月)15:40:37 No.575448819
上のほうの面白かったはインタビューのことかと思った見てないけども
36 19/03/11(月)15:40:39 No.575448826
早く3桁になあれー
37 19/03/11(月)15:40:43 No.575448834
実際アプデくるとしたらスライディングにクールダウン追加と鉄パイプの耐久力ダウンだろう
38 19/03/11(月)15:41:21 No.575448923
インタビューが面白かったなら自分でそうだね入れないんじゃね
39 19/03/11(月)15:42:00 No.575449027
>上のほうの面白かったはインタビューのことかと思った見てないけども 普通に不快
40 19/03/11(月)15:42:15 No.575449064
世の中にはスカトロ好きな人もいるんだ レフトアライブ好きな人がいても… うーん…
41 19/03/11(月)15:42:20 No.575449084
リアルな戦場ではスライディングと鉄パイプが最強と教わった
42 19/03/11(月)15:42:42 No.575449128
今チャプター8まできたよ 敵の視覚範囲が謎すぎてこれ見つかるのにこれ見つからないんだ…みたいなのが多いし見つかっても一気に走り抜けて物陰に隠れてしゃがんでるだけで見失ってくれるしでよくわからん というか敵の配置や動きがデタラメすぎてまともに突破ルート考えるのが面倒くさすぎて結局ゴリ押しになってしまう
43 19/03/11(月)15:42:56 No.575449173
やだよケツからレフトアライブ放り出す女子
44 19/03/11(月)15:43:01 No.575449182
>リアルな戦場ではスライディングと鉄パイプが最強と教わった 戦車を壊すには火炎瓶よりハンマーだしな
45 19/03/11(月)15:43:12 No.575449217
>柳瀬も巻き込まれて大変だな こんなAC擬きのヴァンツァーデザインは論外だよ
46 19/03/11(月)15:43:23 No.575449241
ファミ通インタビューは忖度しまくりだからなぁ…
47 19/03/11(月)15:43:23 No.575449242
アライアンスアライブ面白いよ
48 19/03/11(月)15:43:29 No.575449256
(配信者が苦しんでるのは)普通に面白かった いやこれでも普通には付けないか…
49 19/03/11(月)15:43:32 No.575449272
ガンハザード楽しいにゃん♪
50 19/03/11(月)15:43:40 No.575449284
柳瀬にあまり引き出しを求めるな
51 19/03/11(月)15:44:02 No.575449340
>というか敵の配置や動きがデタラメすぎてまともに突破ルート考えるのが面倒くさすぎて結局ゴリ押しになってしまう だってランダム配置とかあるし 敵の視界が建物貫通したりするし
52 19/03/11(月)15:44:14 No.575449361
大丈夫?小売やユーザーにひどい目に合わない?
53 19/03/11(月)15:44:24 No.575449376
ぬは楽しいゲームできてよかったなあと昨日は見守っていたよ
54 19/03/11(月)15:44:28 No.575449389
>海外レビューももう出たかなと思って見てみたらメタスコア39… >75以上の緑判定でもクソゲーが混じるメタスコアなのにこれかよ https://www.metacritic.com/game/playstation-4/left-alive ユーザーレビュー見たら10とか9評価並んでるじゃん つまり刺さる人には刺さる名作
55 19/03/11(月)15:44:36 No.575449409
>大丈夫?小売やユーザーにひどい目に合わない? 暗殺されるわけじゃあるまいし
56 19/03/11(月)15:44:46 No.575449431
>大丈夫?小売やユーザーにひどい目に合わない? 今更だよぅ!
57 19/03/11(月)15:44:57 No.575449451
>いやこれでも普通には付けないか… 超面白かっただよな
58 19/03/11(月)15:45:01 No.575449459
BGMがずっと鳴りっぱなしなのが面白いインタビュー
59 19/03/11(月)15:45:07 No.575449474
>つまり刺さる人には刺さる名作 じゃあ買いなよ
60 19/03/11(月)15:45:23 No.575449524
スライディング弱体化アプデ来たらまたぬに配信して貰いたいにゃん♪
61 19/03/11(月)15:45:36 No.575449549
>BGMがずっと鳴りっぱなしなのが面白いインタビュー ひょっとしてアレがずっと鳴ってんの?
62 19/03/11(月)15:45:48 No.575449575
人の感想にいちいちケチ付けてもしょうがないだろうに
63 19/03/11(月)15:45:51 No.575449585
>つまり刺さる人には刺さる名作 >じゃあ買いなよ 言いすぎだぞ!
64 19/03/11(月)15:46:01 No.575449612
フロントミッションってこんなんだったんスね
65 19/03/11(月)15:46:05 No.575449622
>ひょっとしてアレがずっと鳴ってんの? 左様
66 19/03/11(月)15:46:06 No.575449623
普通に(ユーザースコアの工作や動画一斉削除が見られて)面白かった
67 19/03/11(月)15:46:42 No.575449713
>人の感想にいちいちケチ付けてもしょうがないだろうに 買ってから感想言え
68 19/03/11(月)15:46:43 No.575449714
>人の感想にいちいちケチ付けてもしょうがないだろうに そうだね!自分でプレイしてみないとね! バイナウ!
69 19/03/11(月)15:46:45 No.575449718
鍋と柳瀬で自画自賛しながら配信して欲しい
70 19/03/11(月)15:46:46 No.575449721
あぁ刺されるってそういう… でも現実に一週間で3000円以下になる現実を見ろ 鍋敷きにするにもまだ高いぞ!
71 19/03/11(月)15:47:01 No.575449757
いきなり大量投下される高評価ユーザレビュー
72 19/03/11(月)15:47:07 No.575449775
コーション コーション
73 19/03/11(月)15:47:12 No.575449789
>買ってから感想言え 買わずに擁護するな
74 19/03/11(月)15:47:33 No.575449838
小売虐殺楽しいにゃん
75 19/03/11(月)15:47:43 No.575449852
>鍋と柳瀬で自画自賛しながら配信して欲しい 鍋「かってぇなこいつ…」
76 19/03/11(月)15:47:47 No.575449867
なんと新品が2000円で買えちまうんだ
77 19/03/11(月)15:47:48 No.575449868
>人の感想にいちいちケチ付けてもしょうがないだろうに このタイプのゲームしてる人だと始まってすぐにヤバさがわかるぞ! バイナウ!!
78 19/03/11(月)15:47:58 No.575449894
これに限っては面白いなんてただの逆張りだもの
79 19/03/11(月)15:48:21 No.575449944
食いつきが良すぎる…
80 19/03/11(月)15:48:24 No.575449956
2000円はまだ高いよ
81 19/03/11(月)15:48:40 No.575449998
全体的な出来が悪目でも見所のあるゲームなら買いなよとかバイナウとか言うのは真っ当なんだけどこれに関してはバイナウが憚られる
82 19/03/11(月)15:48:51 No.575450022
>なんと新品が2000円で買えちまうんだ 設定資料集より安い!
83 19/03/11(月)15:49:19 No.575450086
カタログ新順にすると隣で軍曹怒ってるし…
84 19/03/11(月)15:49:41 No.575450140
初めてゲーム触った人かもしれないだろ!
85 19/03/11(月)15:49:44 No.575450149
もしセールでワンコインになったら投げたいゲームではある
86 19/03/11(月)15:49:52 No.575450163
面白いと思った人は真面目に語って欲しい ○○に似てるとかそういうの抜きでどういうプレイでどんな面白さが得られるのか教えて欲しい
87 19/03/11(月)15:49:58 No.575450176
批判する人はアイテムの使い方とかクラフトを活用できてないだけと言う子がいるが そもそもそんなにアイテム自体落ちてねぇ
88 19/03/11(月)15:50:34 No.575450274
SIRENに似てるとかいうネガキャン
89 19/03/11(月)15:51:06 No.575450346
なまじスタッフとメーカーだけはいっちょまえだから ゲーム雑誌も小売もクソとして扱うわけにはいかない呪いの装備のようなゲーム
90 19/03/11(月)15:51:07 No.575450351
>初めてゲーム触った人かもしれないだろ! ユーザーレビューもこれだけの垢もあるしあり得るかもしれんね いや無理があるわ
91 19/03/11(月)15:51:07 No.575450353
>全体的な出来が悪目でも見所のあるゲームなら買いなよとかバイナウとか言うのは真っ当なんだけどこれに関してはバイナウが憚られる ダメなゲームでも光るところだけはちゃんとしてるならともかくそうじゃないからな…
92 19/03/11(月)15:51:18 No.575450378
ファミ通が攻略連載してるからあと2週間は名作風のふんいき醸し出すかもしれない
93 19/03/11(月)15:51:26 No.575450391
というかこれ発売前に撮ったのを順次お出ししてるだけでは?
94 19/03/11(月)15:51:43 No.575450433
500円まで下がったらネタゲーとして買ってやってもいい でもスチムーの同レベルのクソゲーの中では500円でもまだ割高な方なんだよな
95 19/03/11(月)15:51:45 No.575450436
仮に面白いと感じても普通にとはならない
96 19/03/11(月)15:51:58 No.575450460
買わないままじゃ援護も批判もできない
97 19/03/11(月)15:52:11 No.575450502
>ファミ通が攻略連載してるからあと2週間は名作風のふんいき醸し出すかもしれない えっファミ通がスライディング金的を!?
98 19/03/11(月)15:52:26 No.575450545
Newガンダムブレイカーとどっちが酷いの?
99 19/03/11(月)15:52:49 No.575450610
ファミ通もスクエニからは広告費いっぱいもらってるだろうし・・
100 19/03/11(月)15:52:49 No.575450611
インタビュー動画は話題切り替える度に腹壊したような汚い音出すのやめろ
101 19/03/11(月)15:52:50 No.575450612
酷いのベクトルが違う
102 19/03/11(月)15:52:58 No.575450629
なんでフロントミッションだったんだ わざわざ死体起こしてゾンビにして
103 19/03/11(月)15:53:01 No.575450638
>Newガンダムブレイカーとどっちが酷いの? こっち
104 19/03/11(月)15:53:02 No.575450640
スクエニはクソみたいなレビュー工作やめろや
105 19/03/11(月)15:53:13 No.575450666
不評が多く出てからまるで火消しの様に高評価が続出してるからなあ… レフトアライブしかやってない垢も多いし
106 19/03/11(月)15:53:13 No.575450668
うちのご近所 中古はなかった su2938779.jpg
107 19/03/11(月)15:53:36 No.575450728
anthemやfallout76はまだプレイできるクソ これはプレイ自体が苦痛なクソ
108 19/03/11(月)15:53:52 No.575450765
ワンコインにしかならないのか…
109 19/03/11(月)15:53:56 No.575450772
>うちのご近所 >中古はなかった >su2938779.jpg 500円買取
110 19/03/11(月)15:53:57 No.575450775
ヴァンツァー戦の挙動が重すぎて回避とかろくにできないわ下手に攻撃食らうと固められて大ダメージ食らうわで爽快感皆無なのはどうなのさ
111 19/03/11(月)15:54:07 No.575450798
>Newガンダムブレイカーとどっちが酷いの? シリーズを初めて触った人にはある程度遊べるゲームとこんなの一緒にするなんて愚弄だぞ
112 19/03/11(月)15:54:07 No.575450799
>うちのご近所 >中古はなかった >su2938779.jpg 500円買い取りで7000円販売って狂ってんのか
113 19/03/11(月)15:54:09 No.575450807
>su2938779.jpg ゲオで800円買い取りになってんのは見たけどさらに下がってる…
114 19/03/11(月)15:54:09 No.575450809
スクエニ君は発売後に工作するよりまずクソゲー出さないように管理してくれ
115 19/03/11(月)15:54:22 No.575450843
>>鍋と柳瀬で自画自賛しながら配信して欲しい >鍋「かってぇなこいつ…」 柳瀬「鍋島さんナイススライディング…!」
116 19/03/11(月)15:54:36 No.575450886
>中古はなかった >su2938779.jpg ソフトの値段と買い取りの価格があってねぇ…
117 19/03/11(月)15:54:37 No.575450887
>えっファミ通がスライディング金的を!? それが重要テクニック紹介の中にないんだ… ダウン攻撃に繋がる行動はいくつか紹介してた
118 19/03/11(月)15:54:39 No.575450895
ついに買取り拒否にはならなかったのか
119 19/03/11(月)15:55:02 No.575450938
>なんでフロントミッションだったんだ >わざわざ死体起こしてゾンビにして プロデューサーはFM新作を作りたかった ディレクターを探したら丁度手の空いたロボゲー経験者がいた
120 19/03/11(月)15:55:08 No.575450949
面白く出来そうなのにミスってるとかじゃなくてプレイヤーを苦しませることにしか興味向いてないから出来が悪いゲームと比べるのすらおこがましい
121 19/03/11(月)15:55:23 No.575450980
フロムは普通に面白いAC出してこいつの亡霊を断ち切ってほしい
122 19/03/11(月)15:55:35 No.575451007
まあここまで来ると値段下げずに騙された奴が買うのを祈ってた方がマシだって事なんだろう…
123 19/03/11(月)15:55:45 No.575451036
書き込みをした人によって削除されました
124 19/03/11(月)15:55:51 No.575451052
>>うちのご近所 >>中古はなかった >>su2938779.jpg >500円買取 この手のって不評というか悪い印象持たれちゃうから普通わざわざ載せないんだけど それでも載せてるってことは絶対持ってくるんじゃねぇぞって念を押してるってことなんだよね
125 19/03/11(月)15:55:57 No.575451062
買取額そこまで下がったのか…
126 19/03/11(月)15:55:57 No.575451065
>Newガンダムブレイカーとどっちが酷いの? NEWガンブレは露骨にPS4に負荷がかかるのがわかる こっちはなんかメモリリークとか見えないところで負荷をかけてる
127 19/03/11(月)15:55:58 No.575451066
攻略本にはスライディングの有用性載ってたからそのうち紹介すると思う
128 19/03/11(月)15:55:59 No.575451074
>500円買い取りで7000円販売って狂ってんのか よく見ろさらに20%引きで5800円くらいだ たけぇよ
129 19/03/11(月)15:56:09 No.575451103
こいつ昔からインタビューだけは一丁前に受けまくってたなあ
130 19/03/11(月)15:56:24 No.575451151
苦痛度で言えばnewガンブレもこれもベクトルが違うけどどっこい
131 19/03/11(月)15:56:34 No.575451173
>500円買い取りで7000円販売って狂ってんのか これの仕入値7000円なんだぞ…
132 19/03/11(月)15:56:50 S2oN5q0U No.575451222
>SIRENに似てるとかいうネガキャン このゲームをSIRENみたいで面白いという奴がこのゲームクリア出来るのか程々疑問なんだけど
133 19/03/11(月)15:56:55 No.575451233
>500円買い取りで7000円販売って狂ってんのか 繁忙期の引っ越し料金と同じ
134 19/03/11(月)15:57:00 No.575451248
FMってもう多分新作来ないよね
135 19/03/11(月)15:57:11 No.575451273
やりたいこととやらせたいことが致命的に噛み合ってない悲劇
136 19/03/11(月)15:57:12 No.575451276
>anthemやfallout76はまだプレイできるクソ >これはプレイ自体が苦痛なクソ fo76は確かにクソな部分はあるけどそれはそれしてクソだなーと思いながらもプレイを続けていける こっちはヤバい
137 19/03/11(月)15:57:33 No.575451316
DL販売定価で買っちゃった人はご愁傷様すぎる
138 19/03/11(月)15:57:36 No.575451322
定価9000円の超強きだからな AAAでも中々ないよ
139 19/03/11(月)15:57:39 No.575451329
配信ぬは楽しそうに周回していただろう
140 19/03/11(月)15:57:48 No.575451347
>これの仕入値7000円なんだぞ… 追加発注したゲオはそろそろ到着したころだと思うけど大丈夫なのかな
141 19/03/11(月)15:58:06 No.575451396
鍋は本来ならロボも出したくなかったんだろうな…
142 19/03/11(月)15:58:12 No.575451411
配信動画みててスライディング鉄パイプ金玉追い打ちみてると そりゃ銃でなかなか倒せないのに こかせて確実にとどめさせる鉄パイプないと不安になるよなぁ…って思った あと見てるとマジ苦痛
143 19/03/11(月)15:58:34 No.575451460
>FMってもう多分新作来ないよね エボルヴで一回死んで レフトアライヴでもう一度殺された 次は無い
144 19/03/11(月)15:58:42 No.575451473
ゲオはNewガンブレの時も大量に仕入れて助けて!ってなってたけど2年連続で同じことになるとか思ってなかっただろうな…
145 19/03/11(月)15:58:44 S2oN5q0U No.575451476
そもそもsteamだと推奨PCでも相性悪いと動かないみたいだから動くnewガンブレより糞だぞ
146 19/03/11(月)15:58:45 No.575451478
>配信ぬは楽しそうに周回していただろう あれもあってここで配信したら受けると思った何人かが続いてしまったね
147 19/03/11(月)15:58:50 No.575451486
インタビューに顔出さない小島監督卑怯だな…
148 19/03/11(月)15:58:53 No.575451496
新品の出品:45¥ 2,000より 中古品の出品:25¥ 2,000より
149 19/03/11(月)15:58:58 No.575451504
クラフトの仕様は面白そうなんだけどな… どうして爆発を食らって耐えるんですか?
150 19/03/11(月)15:59:07 No.575451529
>>FMってもう多分新作来ないよね >エボルヴで一回死んで >レフトアライヴでもう一度殺された >次は無い 二度あることは三度あると言うのであと一回はチャンスある!
151 19/03/11(月)15:59:11 No.575451541
ガンハザ続編作らせた方が良かったんじゃねーかな…
152 19/03/11(月)15:59:18 No.575451558
次あったとしてもソシャゲとかになるのかな…
153 19/03/11(月)15:59:19 No.575451563
>フロムは普通に面白いAC出してこいつの亡霊を断ち切ってほしい 次は5路線にしつつもユーザーに快適さを提供してほしい 相性とかやめて無駄にもっさりした動きと極限まで見辛い戦闘UI撤廃と偵察モードと戦闘モードを切り替えてエネルギー管理しなきゃいけないとか耐えられない
154 19/03/11(月)15:59:23 No.575451569
鍋インタビュー見てたらヴァンツァーも今までにないヴァンツァーをご所望してたとか今回ので派手に失敗した分余計にどこもかしこもとにかく逆張りのうんこスタイルにしか見えないすぎる…
155 19/03/11(月)15:59:28 No.575451588
これ9000円ってのが凄いよな 面白い他の大手の名作だってもっと安いぜ
156 19/03/11(月)15:59:32 No.575451600
>配信動画みててスライディング鉄パイプ金玉追い打ちみてると >そりゃ銃でなかなか倒せないのに >こかせて確実にとどめさせる鉄パイプないと不安になるよなぁ…って思った >あと見てるとマジ苦痛 鉄パイプを温存するために銃を撃つゲーム
157 19/03/11(月)15:59:33 No.575451605
ゲオは最発注かけなければ死なずに済んだものを…
158 19/03/11(月)15:59:39 No.575451616
配信見てたけど、ショットガン撃ち込んでもちょっと揺れるだけで 平然とリロードを続けるボスおっさん見てるとダメさが伝わって来た
159 19/03/11(月)15:59:43 No.575451623
高く買うわけにもいかず安く売るわけにもいかない 小売りは死ぬ
160 19/03/11(月)15:59:44 No.575451627
まあ別にゲオだしいいかなって
161 19/03/11(月)15:59:45 No.575451629
>>500円買い取りで7000円販売って狂ってんのか >これの仕入値7000円なんだぞ… は!?
162 19/03/11(月)15:59:49 No.575451641
>そもそもsteamだと推奨PCでも相性悪いと動かないみたいだから動くnewガンブレより糞だぞ 環境設定がゲーム内だから下手するとそこまで行くことすらできないらしいな
163 19/03/11(月)16:00:00 No.575451662
どうしてフロントミッションシリーズをタイトルに付けないんですか?
164 19/03/11(月)16:00:04 No.575451672
アイテム使ってたまたま上手くいってクリアという想定通りのプレイを自然に遵守出来てればいくらか楽しいのかもしれない ストレスへの防御反応の可能性も否定できないけど
165 19/03/11(月)16:00:12 No.575451686
7000円の仕入れってアメリカの定価より高いじゃねーか
166 19/03/11(月)16:00:12 No.575451688
なんで一流クリエイター気取りなの?
167 19/03/11(月)16:00:28 No.575451732
言うても14年ナンバリングタイトル出てないシリーズだからな
168 19/03/11(月)16:00:35 No.575451751
ロボゲーデストロイヤー
169 19/03/11(月)16:00:40 No.575451767
>定価9000円の超強きだからな >AAAでも中々ないよ AAAクラスの開発チームと販売元はゲーム動画一斉削除とかしないしな
170 19/03/11(月)16:00:42 No.575451770
>どうしてフロントミッションシリーズをタイトルに付けないんですか? フロントミッションにスタッフとか俺関わってねーしって鍋島が まあ橋本がいるんだけどさ
171 19/03/11(月)16:00:42 No.575451771
>どうしてフロントミッションシリーズをタイトルに付けないんですか? そのままシリーズとしてカウントしないでくれねえかな…
172 19/03/11(月)16:00:59 No.575451812
ダクソに似てるらしいな
173 19/03/11(月)16:01:00 No.575451815
キービジュアルは超かっこいいから表紙詐欺の同人誌みたいだ
174 19/03/11(月)16:01:07 No.575451837
今までにないヴァンツァーを求めた結果がラスボスのメタルギアなんですけどね
175 19/03/11(月)16:01:13 No.575451851
>これ9000円ってのが凄いよな >面白い他の大手の名作だってもっと安いぜ 100円ヒットマンの90倍面白いからな…
176 19/03/11(月)16:01:32 No.575451897
>なんで一流クリエイター気取りなの? 動かしたスタッフや予算の規模を考えれば一流であることは明白!
177 19/03/11(月)16:01:38 No.575451914
7000円仕入れのソースどこ?
178 19/03/11(月)16:01:42 No.575451923
プレイした人間は口を揃えてカメラがよろしくないと言う
179 19/03/11(月)16:01:59 No.575451964
>次あったとしてもソシャゲとかになるのかな… FEHみたいな感じになるなら悪くないのでは パーツメーカーとか勢力も拘ると楽しいと思う そして「」は地獄のカニとかやると思う
180 19/03/11(月)16:02:03 No.575451980
ラスボス戦のレーザーポインターは何とかならんかったのか…
181 19/03/11(月)16:02:04 No.575451984
>二度あることは三度あると言うのでもう一回入念にトドメをさされる
182 19/03/11(月)16:02:05 No.575451986
本当に計画的売り逃げの可能性もある 商材ほとんど出さなかったりとか含めて
183 19/03/11(月)16:02:09 No.575451995
ボワッ ダァッ ダァッ ダァッ
184 19/03/11(月)16:02:14 No.575452006
いまやスクエニはクリエイターのゴミ捨て場に
185 19/03/11(月)16:02:15 No.575452011
おら!しね!ゲオ!
186 19/03/11(月)16:02:16 No.575452017
一般的にゲームソフトの仕入れ値は定価の70~75パーセント
187 19/03/11(月)16:02:24 No.575452036
>プレイした人間は口を揃えてカメラがよろしくないと言う 見ててもわかるけどめっちゃ揺れるし変な所向く
188 19/03/11(月)16:02:37 No.575452063
これと比べるならリトルドラゴンズカフェのほうが近いだろうけどいかんせん知名度が足りない
189 19/03/11(月)16:02:43 No.575452081
10万出荷予定だっけ? いやまじでどうすんのさ…
190 19/03/11(月)16:02:45 No.575452087
>鍋インタビュー見てたらヴァンツァーも今までにないヴァンツァーをご所望してたとか今回ので派手に失敗した分余計にどこもかしこもとにかく逆張りのうんこスタイルにしか見えないすぎる… このおかげでネクサスの熱の無駄さとAC5の見た目だけのクソっぷりが一体誰のせいなのかが明らかになったのとフロムにそんなことした奴がもういないのが救いだな…
191 19/03/11(月)16:02:55 No.575452110
フロミはソシャゲに向いてるとは思うよ ソシャゲにすらさせて貰えないかもしれんが
192 19/03/11(月)16:03:04 No.575452128
同日発売に20年ぶりのシリーズ最新作&このスタッフでは24年ぶりなタイトルが出てて そっちは割と好評というか求めてたのをお出しできた感じなのも
193 19/03/11(月)16:03:09 No.575452138
同期ずれも起こしてないかってカメラの飛び方する時あったな
194 19/03/11(月)16:03:17 No.575452155
>7000円仕入れのソースどこ? うちの小売 ソースというか納品書はもう上に投げたから残ってない 実際のとこ大手はもうちょっと安くしてもらえるらしいからそこまででもないかも うちの在庫はゴミになったよ
195 19/03/11(月)16:03:31 No.575452191
RTSが一番向いてるでしょ
196 19/03/11(月)16:03:34 No.575452200
ラスボスピョンピョン跳ねるだけに見えて
197 19/03/11(月)16:03:56 No.575452250
レフトアライブ入荷しなかったら次のドラクエどうなるかわかってるよね?
198 19/03/11(月)16:04:12 No.575452290
>10万出荷予定だっけ? >いやまじでどうすんのさ… 出荷ならもうできた 小売りはしぬ
199 19/03/11(月)16:04:13 No.575452291
>うちの在庫はゴミになったよ おつらぁい…
200 19/03/11(月)16:04:30 No.575452331
>RTSが一番向いてるでしょ 好きだけど悲しいかな流行らないと思う…
201 19/03/11(月)16:04:34 No.575452351
レフトアライブ入荷で徳ゲージ溜めるんでしょ?
202 19/03/11(月)16:04:36 No.575452355
今時大手じゃない小売とか生きてんのか?
203 19/03/11(月)16:04:36 No.575452356
>フロミはソシャゲに向いてるとは思うよ >ソシャゲにすらさせて貰えないかもしれんが やだよ ヴァンツァーのパーツガチャなんて
204 19/03/11(月)16:04:48 No.575452394
>ラスボスピョンピョン跳ねるだけに見えて ラスボスもその前のハゲ戦も敵のAIが酷すぎて作業とかいうレベルですらないからな 雑魚の方が苦戦するレベル
205 19/03/11(月)16:04:53 No.575452405
>出荷ならもうできた >小売りはしぬ いやぁあああああああああああああああああ!!!!
206 19/03/11(月)16:05:01 No.575452424
なんで敵ヴァンツァーはジェットパック使えるのにこっちは使えないんですか? というかエボルヴの頃より高性能でオーパーツになってないですか?
207 19/03/11(月)16:05:04 No.575452442
やはりフィギュアヘッズ復活させるべき…
208 19/03/11(月)16:05:13 No.575452456
次のドラクエとかFFに関しては当分先だからあんま関係ないというか ただ単に年度末近いこの時期のタイトルでで有名所だから多めに発注な感じなだけかと
209 19/03/11(月)16:05:15 No.575452461
>好きだけど悲しいかな流行らないと思う… 海外でワンチャンある SRPGだったらそれすらない
210 19/03/11(月)16:05:16 No.575452464
>見ててもわかるけどめっちゃ揺れるし変な所向く あと自分が邪魔で相手が見えないとかエイムすると焦点位置変わって壁に弾丸吸われるとかなかなかだな
211 19/03/11(月)16:05:32 No.575452509
>おら!しね!ゲオ! 近所のゲオが併設されてるスーパーごと死んだ!
212 19/03/11(月)16:05:41 No.575452535
>今時大手じゃない小売とか生きてんのか? 携帯電話やカードショップの片手間にゲーム売るところがほとんどだろう
213 19/03/11(月)16:05:42 No.575452538
やめろーっ!量販店とDL販売以外全て滅ぼすつもりかーっ!
214 19/03/11(月)16:06:07 No.575452598
このラスボス行動パターンめっちゃ少ない…
215 19/03/11(月)16:06:09 No.575452602
◯◯ににてる! っていうと◯◯のファンから殺意向けられるの面白いな 端から見てるぶんには
216 19/03/11(月)16:06:14 No.575452621
>レフトアライブ入荷しなかったら次のデスストランディングどうなるかわかってるよね?
217 19/03/11(月)16:06:19 No.575452632
先日も老舗のシータ店が閉店告知出してたよね
218 19/03/11(月)16:06:35 No.575452675
ますます福袋が買われなくなっちまう
219 19/03/11(月)16:06:41 No.575452689
>>RTSが一番向いてるでしょ >好きだけど悲しいかな流行らないと思う… XCOMの新しいのだって滅茶苦茶流行ったし海外市場を目当てにすればいけるよ! まああれくらい最初がキツいけども仕様がわかればハラハラしながらも無双出来るように作り込むのって相当大変だろうけども…
220 19/03/11(月)16:06:50 No.575452711
ついでにツタヤもしね!
221 19/03/11(月)16:06:57 No.575452725
>実際のとこ大手はもうちょっと安くしてもらえるらしいからそこまででもないかも 以前バイトしてたそこそこ大手だと大体定価の6~7割が仕入れだったよ
222 19/03/11(月)16:06:58 No.575452727
>やだよ >ヴァンツァーのパーツガチャなんて 全部のパーツを統一するとボーナスがつくアレだな
223 19/03/11(月)16:06:59 No.575452730
>レフトアライブ入荷しなかったら次のデスストランディングどうなるかわかってるよね? おのれコナミ!
224 19/03/11(月)16:07:17 No.575452768
RTSは出来が良ければ海外市場でワンチャンあるよね
225 19/03/11(月)16:07:25 No.575452789
AC2大プロデューサーの内片方は完全にメッキが剥がれちまったな その分佃のハードルが上がっちまった感があるけど…
226 19/03/11(月)16:07:26 No.575452792
>このおかげでネクサスの熱の無駄さとAC5の見た目だけのクソっぷりが一体誰のせいなのかが明らかになったのとフロムにそんなことした奴がもういないのが救いだな… フロム・ソフトウェアは今月忙しいな
227 19/03/11(月)16:07:34 No.575452818
RTSは作りたくても作れるディレクターが日本にいない…
228 19/03/11(月)16:07:46 No.575452853
>◯◯ににてる! >っていうと◯◯のファンから殺意向けられるの面白いな >端から見てるぶんには パッケージがMGSに似てる! これは小島監督が関わってるんだな!
229 19/03/11(月)16:07:47 No.575452854
>やだよ >ヴァンツァーのパーツガチャなんて パイロットももちろんガチャだ
230 19/03/11(月)16:08:00 No.575452893
変に大作感出さずにアーリーアクセスで意見拾いながら作れよぉ
231 19/03/11(月)16:08:02 No.575452897
AoE4の続報まだですかね…
232 19/03/11(月)16:08:03 No.575452901
>ますます福袋が買われなくなっちまう 中身半分ぐらい予想できるのは楽しくないしな…
233 19/03/11(月)16:08:15 No.575452931
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=LEFT+ALIVE 結構売れててだめだった
234 19/03/11(月)16:08:34 No.575452958
>パッケージがMGSに似てる! >これは小島監督が関わってるんだな! su2938806.jpg
235 19/03/11(月)16:08:40 No.575452977
>変に大作感出さずにアーリーアクセスで意見拾いながら作れよぉ 鍋島が意見拾えるような奴ならレフトアライブしてない
236 19/03/11(月)16:08:47 No.575452995
敵の鬼エイム見てたらXCOMに近くしたほうがいいだろうなと思う
237 19/03/11(月)16:08:54 No.575453007
フロントミッションってこういうゲームなんだ が一番殺意向けられる気はする
238 19/03/11(月)16:09:01 No.575453017
>RTSは作りたくても作れるディレクターが日本にいない… コンシューマ機のコントローラーでRTSやるのがまず非常に辛いものがあるからな
239 19/03/11(月)16:09:04 No.575453023
レフトアライブ捌けないにゃん♪
240 19/03/11(月)16:09:12 No.575453048
レフトアライブの箱でタワー作ったり トランプみたいにして遊んだり メンコ遊びしてみたり いっそのことカードバトルしたほうが楽しいかも
241 19/03/11(月)16:09:14 No.575453052
在庫をゲオに持っていけば小売も死なないってことじゃん!
242 19/03/11(月)16:09:22 No.575453070
>結構売れててだめだった いっちゃ悪いけどメルカリはアホ多いから…
243 19/03/11(月)16:09:35 No.575453103
XCOMの会社が何年シミュレーション作り続けてると…
244 19/03/11(月)16:09:36 No.575453108
>>パッケージがMGSに似てる! >>これは小島監督が関わってるんだな! >su2938806.jpg や 関
245 19/03/11(月)16:09:42 No.575453123
>在庫をイデ屋に持っていけば小売も死なないってことじゃん!
246 19/03/11(月)16:09:49 No.575453145
>>これは小島監督が関わってるんだな! >su2938806.jpg やっぱり関係してたんだ…
247 19/03/11(月)16:10:06 No.575453182
>su2938806.jpg 悪意に満ちておる…
248 19/03/11(月)16:10:11 No.575453193
強化外骨格着てる兵士は兎も角 フルオープンなハゲがヘッショに余裕で耐えるのは参るね
249 19/03/11(月)16:10:13 No.575453201
鍋な時点でテストの意見とかβの声とか意味無いんじゃねーかな 悪化させるにはいいかもしれないけど
250 19/03/11(月)16:10:14 No.575453204
最低だな小島秀夫…
251 19/03/11(月)16:10:28 No.575453233
まぁあの絵=ヒデオのゲームって思ってる人多いだろうさ
252 19/03/11(月)16:10:28 No.575453234
>鍋島が意見拾えるような奴ならレフトアライブしてない どう見てもクソな要素を開発が必死に止めたけど鍋がゴリ押ししたって噂に無駄に信憑性あるのが酷い
253 19/03/11(月)16:10:28 No.575453237
だんまり決め込んでる小島最低だよ…
254 19/03/11(月)16:10:33 No.575453250
どうしちゃんだよ監督…
255 19/03/11(月)16:10:39 No.575453259
>su2938806.jpg ぶっちゃけ詐欺ですよねこれ…
256 19/03/11(月)16:10:44 No.575453267
最低だなナムコ
257 19/03/11(月)16:10:45 No.575453276
割とFMはソシャゲ路線はアリな題材のゲームに思ういやマジで
258 19/03/11(月)16:10:48 No.575453285
ユーザースコアがなんでこれだけでしかもPS4PC版の両方レビューしてるんです? おらおっかねえだよ
259 19/03/11(月)16:10:54 No.575453301
>変に大作感出さずにアーリーアクセスで意見拾いながら作れよぉ おまえそれACV見たあとでも言えんの? βを2回ほどやったんだぞ?
260 19/03/11(月)16:10:55 No.575453308
ガッツリ関連してたんだ…
261 19/03/11(月)16:11:27 No.575453384
>ぶっちゃけ詐欺ですよねこれ… レフトアライブにもコジプロ関わってるから関連商品に間違いはないし…
262 19/03/11(月)16:11:29 No.575453388
>鍋な時点でテストの意見とかβの声とか意味無いんじゃねーかな >悪化させるにはいいかもしれないけど というか自分のプランを押し通して他の改善点とかを全部無視するからヤバい
263 19/03/11(月)16:11:30 No.575453390
>強化外骨格着てる兵士は兎も角 >フルオープンなハゲがヘッショに余裕で耐えるのは参るね だってあいつロボだし
264 19/03/11(月)16:11:53 No.575453429
何も言ってこない…やはり関係者!
265 19/03/11(月)16:12:06 No.575453465
最低だよ…秀夫も…フロムソフトウェアも…
266 19/03/11(月)16:12:17 No.575453499
もうフロムソフトウェアなんて信じられません デモンエクスマキナの体験版落とすのやめます
267 19/03/11(月)16:12:28 No.575453534
まぁあのハゲはハゲで生身が目玉ぐらいしかないやつだし… リアルどうこうの問題はもう枚挙に暇がないし…
268 19/03/11(月)16:12:29 No.575453537
>おまえそれACV見たあとでも言えんの? >βを2回ほどやったんだぞ? そうして欲しいから言うよそりゃ 全く期待出来ないけどな
269 19/03/11(月)16:12:38 No.575453553
>もうフロムソフトウェアなんて信じられません >デモンエクスマキナの体験版落とすのやめます 体験版第二弾がもし来たら遊んでね!
270 19/03/11(月)16:12:44 No.575453568
これも体験会やってAIを賢くするわけでもなくさらに敵の体力とか上げたりしたからただの嫌がらせ以外にない
271 19/03/11(月)16:12:57 No.575453598
>レフトアライブにもコジプロ関わってるから関連商品に間違いはないし… そんな…小島監督がこんなクソゲー作るなんて… 失望しました隻狼予約します
272 19/03/11(月)16:13:02 No.575453619
力を試される佃
273 19/03/11(月)16:13:02 No.575453622
ドンムーブ!
274 19/03/11(月)16:13:27 No.575453691
>もうフロムソフトウェアなんて信じられません >デモンエクスマキナの体験版落とすのやめます だ デ フ じ
275 19/03/11(月)16:13:37 No.575453715
AC2~3の頃に鍋を上げて佃を叩いてた連中は反省するべきだな
276 19/03/11(月)16:13:38 No.575453717
なんでこんな手のつけられないような評価もらったのにまだ工作してるんです…
277 19/03/11(月)16:13:50 No.575453743
デスストランディングと並行で作ってたとは言えもっとどうにかならなかったんですか監督
278 19/03/11(月)16:13:52 No.575453747
最低だなマーベラスエンターテイメント もう最大手のスクウェア・エニックスしか信用できない
279 19/03/11(月)16:14:05 No.575453780
うわっ!うわあああああ!!
280 19/03/11(月)16:14:15 No.575453801
あれだろ!制作はコナミなんだろ!!
281 19/03/11(月)16:14:16 No.575453802
思いっきりフロントミッションって単語出してるんだね
282 19/03/11(月)16:14:27 No.575453822
DXMは小出し体験版出して欲しいな スタートの感覚は判ったから序~中盤の雰囲気が知りたい
283 19/03/11(月)16:14:39 No.575453857
>だってあいつロボだし なんだロボかそれならよし
284 19/03/11(月)16:14:43 No.575453873
>AC2~3の頃に鍋を上げて佃を叩いてた連中は反省するべきだな それでも2AAはマジ神ゲーなんすよ… ネクサスと5はうn
285 19/03/11(月)16:15:00 No.575453901
○島が作ってるデスストランディング ○島が作ったデススライディング
286 19/03/11(月)16:15:16 No.575453931
>思いっきりフロントミッションって単語出してるんだね 世界観が同じだけで関連作品ではない!って発売日あたりには言ってる「」いたけど いやそれを関連作品とか新作って言うんじゃないのか
287 19/03/11(月)16:15:19 No.575453944
>思いっきりフロントミッションって単語出してるんだね フロントミッション最新作だからね!
288 19/03/11(月)16:15:20 No.575453947
デモンエクスマキナはデモバージョン落とせるの今日までだから みんないっぱい遊んでフロムに意見送り付けてくれよな
289 19/03/11(月)16:15:24 No.575453954
だいたいわかった メタルギアライジングだな?
290 19/03/11(月)16:15:32 No.575453975
ヒデオコジマ…どうして
291 19/03/11(月)16:15:48 No.575454019
やっぱりメタルギアと世界観同じだったんだ…
292 19/03/11(月)16:15:51 No.575454025
>割とFMはソシャゲ路線はアリな題材のゲームに思ういやマジで テラーンが欲しいのにカロークしかでない フロストが欲しいのにヴァリアントしか出ない シケイダが欲しいのにモスしか出ない しょうがねえからギザで戦う
293 19/03/11(月)16:15:54 No.575454031
>ネクサスとNBと5はうn
294 19/03/11(月)16:15:59 No.575454039
インタビューでパッケージというかコジプロの新川も後で依頼されて巻き込み被害食らった感じっぽくてちょっと面白い
295 19/03/11(月)16:16:01 No.575454042
>あれだろ!制作はコナミなんだろ!! ACといえばナムコだろ!
296 19/03/11(月)16:16:02 No.575454045
>だいたいわかった >メタルギアライジングだな? ヒではプラチナまで飛び火してて駄目だった
297 19/03/11(月)16:16:08 No.575454059
フロントミッションシリーズはまだスライディング受けただけだ このあと金玉ブレイクが入る
298 19/03/11(月)16:16:20 No.575454091
記事冒頭で00まで愚弄してて駄目だった
299 19/03/11(月)16:16:44 No.575454151
エボルヴの時点でスライディングは食らってたと思う 今回で金玉ブレイク
300 19/03/11(月)16:16:52 No.575454173
オーストラリアからで配信してたオーストラリア人は実際パケ絵を見てヒデオコジマ作品だと勘違いしてチャプター1で絶望して配信やめちゃったよ
301 19/03/11(月)16:16:53 No.575454179
なんなの業界の破壊者なの?
302 19/03/11(月)16:16:58 No.575454194
面白いか面白くないかじゃないんだ プレイヤーを苦しめられるかが重要なんだ
303 19/03/11(月)16:17:08 No.575454221
500円ならやりたい
304 19/03/11(月)16:17:28 No.575454274
どんな時でもポジティブハート
305 19/03/11(月)16:17:36 No.575454290
CM見たけどメタルギアシリーズだと誤認させるようなのはいいのか
306 19/03/11(月)16:17:57 No.575454340
スクエニさん今回の件について本音をちょっと聞いてみたい
307 19/03/11(月)16:17:59 No.575454343
>なんなの業界の破壊者なの? 次はロボが出てこない人間ドラマがある奴をブレイクするのでお楽しみに!
308 19/03/11(月)16:18:04 No.575454351
>CM見たけどメタルギアシリーズだと誤認させるようなのはいいのか それはパッケからしてそうだし
309 19/03/11(月)16:18:06 No.575454354
このインタビューからして 「フロントミッション」!「アーマードコア」!「メタルギアソリッド」!「機動戦士ガンダム00」! って釣る気全開ですげーな
310 19/03/11(月)16:18:15 No.575454373
俺は当時周りに流されてガンハザードをダメ扱いしてしまったのでこのゲームを評価する事はできないんだ もしかしたら名作かもしれないし
311 19/03/11(月)16:18:33 No.575454417
>俺は当時周りに流されてガンハザードをダメ扱いしてしまったのでこのゲームを評価する事はできないんだ >もしかしたら名作かもしれないし バイナウ!
312 19/03/11(月)16:18:37 No.575454430
>>ネクサスとNBと5はうn NBは対戦バランスは指折りでいいのとACと思わずにナインボール育成のためのデータ調整をしているAC乗りだと自分を騙せば楽しめる 全ミッション金やれって言われたら自殺すると思うけど
313 19/03/11(月)16:18:37 No.575454431
>FMってもう多分新作来ないよね 新作どころか旧作リマスターの目すら無くなった 俺がFMに望むのはハードモード引き継ぎ可能な5だけなのに
314 19/03/11(月)16:18:39 No.575454437
マーケティング周りの戦略は誰の知恵なんかね?
315 19/03/11(月)16:18:40 No.575454439
>500円ならやりたい その500円でケロブラスターでも買ったほうが良いマジで
316 19/03/11(月)16:19:01 No.575454481
>このインタビューからして >「フロントミッション」!「アーマードコア」!「メタルギアソリッド」!「機動戦士ガンダム00」! >って釣る気全開ですげーな レンタル店のクソ映画やん…
317 19/03/11(月)16:19:41 No.575454583
>俺は当時周りに流されてガンハザードをダメ扱いしてしまったのでこのゲームを評価する事はできないんだ >もしかしたら名作かもしれないし レフトアライブたのしいにゃん♪のぬが配信してるのを見たけども結構ガンハザード面白そうだよね
318 19/03/11(月)16:20:00 No.575454634
増え続ける風評被害者
319 19/03/11(月)16:20:10 No.575454657
結構どころか割と名作だと思うよ!
320 19/03/11(月)16:20:24 No.575454688
マジで勘違いしたまま泣いてゲームやめたと言われてるオーストラリアじんが恥をかくか変な恨みを持つ前にA TOSHIFUMI NABESHIMA GAMEだったことを教えてあげてほしい気持ちになる MGSと勘違いして最終的にレフトアライバーになってしまった方のオーストラリアじんは見てたけど
321 19/03/11(月)16:20:29 No.575454701
>マーケティング周りの戦略は誰の知恵なんかね? スクエニは割とその辺手際がいい ただ最近だとやっぱり動画一斉削除とかは派手すぎるかなって
322 19/03/11(月)16:20:38 No.575454730
あの名作のスタッフが…ってのはよく見る光景ではあるけどさあ
323 19/03/11(月)16:20:59 No.575454771
>スクエニさん今回の件について本音をちょっと聞いてみたい 今鍋をクビにしても他社が迷惑するだけだから 自社のイストリアかTRFにでも放り込んでて欲しい
324 19/03/11(月)16:21:08 No.575454785
発売前から アーマドコア! フロントミッション! メタルギア! のスタッフが結集!って宣伝してたしパッケとか決めたスタッフとか広報が凄い人なんじゃね
325 19/03/11(月)16:21:52 No.575454878
>MGSと勘違いして最終的にレフトアライバーになってしまった方のオーストラリアじんは見てたけど というか勘違いして買っちゃう人そんなにいたのか…ていうか凄いなそのオーストラリアじん
326 19/03/11(月)16:22:15 S2oN5q0U No.575454933
二度もβを行ったにも関わらずACVは改善されなかったということは体験版出してるDXMも改善されないって事じゃん!
327 19/03/11(月)16:22:15 No.575454936
宣伝はやるべき自分の仕事をした 開発も鍋の意向通りに作ってやるべき自分の仕事をした
328 19/03/11(月)16:22:51 No.575455016
ガンハザードは適度にヌルいのがいい レベル上げて装備と物資整えたらゴリ押し出来るしアクション下手でも楽しく遊べた
329 19/03/11(月)16:22:52 No.575455018
何に一番近いかと言われるとダージュオブケルベロスが出た時の空気に一番近いとは思う つまり今必要なのはGACKT
330 19/03/11(月)16:23:03 No.575455039
>>500円ならやりたい >その500円でケロブラスターでも買ったほうが良いマジで むかしからやってるけどクソなゲームのクソな部分をやりたいだけ
331 19/03/11(月)16:23:23 No.575455099
>二度もβを行ったにも関わらずACVは改善されなかったということは体験版出してるDXMも改善されないって事じゃん! さすがにそこまで言うとdelするぞ
332 19/03/11(月)16:23:29 No.575455116
カバー周りの挙動は予定通りなのかは気になる
333 19/03/11(月)16:23:45 No.575455158
>のスタッフが結集!って宣伝してたしパッケとか決めたスタッフとか広報が凄い人なんじゃね 自分は今月チョコボと隻狼がなかったら買ってたから間違いなく広報は優秀だった 配信の様子見てAC5の記憶が甦って買わずに運がよかったなって…
334 19/03/11(月)16:23:53 No.575455175
500円なら恋姫演舞かうわ
335 19/03/11(月)16:23:55 No.575455182
(雲梯)
336 19/03/11(月)16:24:04 [GAIJIN] No.575455211
見てくれよ!このゲーム!小島監督のメタルギア最新作なんだぜ!今から楽しみでしょうがないよ!
337 19/03/11(月)16:24:36 No.575455307
新川も仕事選べや!
338 19/03/11(月)16:24:42 No.575455324
>二度もβを行ったにも関わらずACVは改善されなかったということは体験版出してるDXMも改善されないって事じゃん! いきすぎた誹謗中傷と関係のないところへの誹謗中傷はdelされるから気をつけようね…
339 19/03/11(月)16:25:07 No.575455366
絵描きが仕事選べると思うなよ!?
340 19/03/11(月)16:25:13 No.575455380
買ってくれた君たちにお礼がしたい
341 19/03/11(月)16:25:38 No.575455448
ところで追加シナリオはあるんですか
342 19/03/11(月)16:25:44 No.575455467
ガンハザードはヴァルケンまんまなんだけど独立したての大宮ソフトのプログラマが同じひとだったから そのあとカルドセプト作るときにスクウェアの縁で独立したてのイトケンが作曲
343 19/03/11(月)16:25:50 No.575455482
>むかしからやってるけどクソなゲームのクソな部分をやりたいだけ フルプライスで買え 値段は人の目を曇らせる
344 19/03/11(月)16:25:57 [GAIJIN] No.575455500
>見てくれよ!このゲーム!小島監督のメタルギア最新作なんだぜ!今から楽しみでしょうがないよ! どうしてだよ…コジマ…(泣)
345 19/03/11(月)16:25:57 No.575455501
>二度もβを行ったにも関わらずACVは改善されなかったということは体験版出してるDXMも改善されないって事じゃん! delしたかんな
346 19/03/11(月)16:26:18 No.575455552
書き込みをした人によって削除されました
347 19/03/11(月)16:26:20 No.575455559
たくさんの人達の善意を利用してさぞ愉快だっただろうな!
348 19/03/11(月)16:26:41 No.575455606
>見てくれよ!このゲーム!小島監督のメタルギア最新作なんだぜ!今から楽しみでしょうがないよ! マジでそんな感じの配信者が多くてビビった 1割位はレフトアライバーになってた
349 19/03/11(月)16:26:51 No.575455621
でかい口叩くのは鍋島だけにしろ
350 19/03/11(月)16:26:59 No.575455644
画像はどう考えてもACV以下やぞ
351 19/03/11(月)16:27:13 No.575455678
>たくさんの人達の善意を利用してさぞ愉快だっただろうな! ゲーム販売に悲劇はつきものだ
352 19/03/11(月)16:27:31 No.575455717
でもまぁスレ画が起こるまで新川に仕事は選んで!なんて事になるシチュエーション自体起こるとは到底思わなかった… 本当にキャラデザだけでパッケ部分とはまた無縁だったら安全圏だったはずなんだけど…
353 19/03/11(月)16:27:31 No.575455718
ACVは発売1ヶ月ぐらいで辛うじてオンラインプレイは普通に可能になったし 3ヶ月ぐらいでマッチング人口可視化されたし 10ヶ月ぐらいで領地戦ルール破壊してたマルチプルパルスはようやく弱体された 適当なこと言うのは困る
354 19/03/11(月)16:27:40 No.575455733
アホみたいな敵の掃射の合間に物陰からなんとか一発ずつヒットさせてる様を見てると タイムクライシス思い出してやりたくなってきた
355 19/03/11(月)16:27:52 No.575455763
8000円で買うとクソゲーだけどって話は クソゲーを値段でごまかしてるに過ぎない クソは安かろうがクソなんだ
356 19/03/11(月)16:28:33 No.575455862
正直現状82点ぐらいの出来…ここから評価を上げてくれると良いんだが
357 19/03/11(月)16:28:46 No.575455886
海外の配信では初日に配信してたアメリカ人が死んで30秒以内に新しいフォロワー現れなかったら辞めるって言ってカウントダウン始めて残り3秒でフォロワー現れたときが面白かった
358 19/03/11(月)16:29:24 No.575455981
中小から出た謎の新作だったら笑えるのにスクエニで有名スタッフ集結したシリーズ物ってのが威力高すぎる
359 19/03/11(月)16:29:25 No.575455986
まぁアクション好きには今月はDMCと隻狼あるし・・・
360 19/03/11(月)16:29:29 No.575455992
TPSゲーでイラストを新川使ってってメタルギアライクな勘違いさせる気満々だもの
361 19/03/11(月)16:29:53 No.575456048
海外での小島だと思ってたのにネタに関しては サバイブであれこれ騒いだりKONAMIの他のタイトルにまであれこれ騒いでたやつだったら ついでに騒いでんじゃねえよ的な覚めた目で見たりはする
362 19/03/11(月)16:30:03 No.575456074
ガンハザードはあれをフロントミッションシリーズって出したら色々言われても仕方ないんじゃねぇかなってのもわかるけど そもそもアレの前って初代しかないんだからそれもどうなんだろうともいまだに思ってる
363 19/03/11(月)16:30:07 No.575456083
何で無関係のコジマプロが叩かれてるんだ…
364 19/03/11(月)16:30:15 No.575456107
>適当なこと言うのは困る 俺はACにオンライン要素を全く期待してなかったからそのことごとくが意味をなさずになにこれ…ってなったよ…
365 19/03/11(月)16:30:37 No.575456163
フロントミッションっていうのは本当に面白いゲームだったんですか?
366 19/03/11(月)16:30:55 No.575456219
>何で無関係のコジマプロが叩かれてるんだ… コジプロ自体は関係してるから…ですかね…
367 19/03/11(月)16:31:18 No.575456276
>フロントミッションっていうのは本当に面白いゲームだったんですか? ホモゲー最高だったぜ!
368 19/03/11(月)16:31:24 No.575456289
>フロントミッションっていうのは本当に面白いゲームだったんですか? 普通に流れ次第でうんこ付きそうなこというな!
369 19/03/11(月)16:31:44 No.575456337
オンラインメインのゲームで一ヶ月まともに繋がらなかったってそれダメなやつでは?
370 19/03/11(月)16:31:52 No.575456361
>何で無関係のコジマプロが叩かれてるんだ… クレジットにしっかり名前でちゃってるから…
371 19/03/11(月)16:31:53 No.575456362
ニェちゃんと自殺したがる幼女は可愛いとおもうしミハも嫌いじゃないしレオニードはイラストはかなり格好いいと思う だが生まれた世界がレフトアライブだったのが運の尽きだった
372 19/03/11(月)16:32:10 No.575456405
最近のなんというか不作というか惜しい作品続きだったからか DMCが物凄く面白く感じる というか実際に物凄く面白い
373 19/03/11(月)16:32:17 No.575456423
>オンラインメインのゲームで一ヶ月まともに繋がらなかったってそれダメなやつでは? だから滅びた
374 19/03/11(月)16:32:41 No.575456475
人の善意を利用してさぞ愉快だったろうな!
375 19/03/11(月)16:32:43 No.575456483
鍋島って人も大型タイトルのロボゲー作ってるので有名な人位の知識しかなかったからこんなのつくるの…?となった
376 19/03/11(月)16:32:51 No.575456495
>何で無関係のコジマプロが叩かれてるんだ… 小島は無関係だけど新川はコジプロ所属なんでゲーム内でも名前出てくるから無関係でもない
377 19/03/11(月)16:32:58 No.575456512
パッケでMGSの最新作って騙されるにしても新川さんがパッケ絵担当してたのってMGS3までだからその線はなくねぇか…
378 19/03/11(月)16:33:04 No.575456530
>だが生まれた世界がレフトアライブだったのが運の尽きだった こんなクソったれな世界に生まれちまった不幸を呪うんだなすぎる…
379 19/03/11(月)16:33:18 No.575456566
>ガンハザードはあれをフロントミッションシリーズって出したら色々言われても仕方ないんじゃねぇかなってのもわかるけど >そもそもアレの前って初代しかないんだからそれもどうなんだろうともいまだに思ってる だからこそびっくりしたんだよ当時 アクトレイザーが町発展させるのいいよね…ってゲームだと思ったらアクトレイザー2は純粋にアクションになってたくらいの衝撃
380 19/03/11(月)16:33:28 No.575456591
ACVは良いチャットツールでたまに出来る戦闘が面白かったんだよくフリーズするけど ACVDはガンガン戦闘できるけど頻繁に変わるレギュとクソマップが…
381 19/03/11(月)16:33:44 No.575456629
なんか戦国っぽい新川絵のPS2のやつなかった?
382 19/03/11(月)16:34:05 No.575456693
新川洋司はコジプロの社員だから クレジットにちゃんと(KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd.)入れなきゃいけないしそこはおかしくないんだ… ないんだけど…
383 19/03/11(月)16:34:15 No.575456718
>ACVは良いチャットツールでたまに出来る戦闘が面白かったんだよくフリーズするけど いやあ高層区の粘り合いは強敵でしたね…
384 19/03/11(月)16:34:25 No.575456746
仕事選ばなかったのが悪い
385 19/03/11(月)16:35:06 No.575456843
社名をKOJIMA PRODUCTIONSにしたのが悪い
386 19/03/11(月)16:35:25 No.575456890
フリーのイラストレーターなら問題なかったのに…
387 19/03/11(月)16:35:49 No.575456945
>なんか戦国っぽい新川絵のPS2のやつなかった? 多分戦国バサラだと思うけどあれは土林
388 19/03/11(月)16:36:04 No.575456981
最初から…騙すためだけに…?
389 19/03/11(月)16:36:07 No.575456988
>パッケでMGSの最新作って騙されるにしても新川さんがパッケ絵担当してたのってMGS3までだからその線はなくねぇか… いやでも3までやってたらこのパケ絵=MGSっぽいと思うしコジプロは実際に関わってるからMGSライクな滅茶苦茶面白そうなゲームだと勘違いはすると思う
390 19/03/11(月)16:36:08 No.575456993
>フルプライスで買え >値段は人の目を曇らせる 嫌です
391 19/03/11(月)16:36:49 No.575457097
つーか実際発売するまで俺もメタルギアだと思ってたよこれ
392 19/03/11(月)16:36:49 No.575457099
>なんか戦国っぽい新川絵のPS2のやつなかった? 風雲新撰組かな
393 19/03/11(月)16:36:50 No.575457102
安全じゃなかったのかよ!!!1!11!
394 19/03/11(月)16:37:21 No.575457173
本当にコジプロがゲーム内容にまで関わってると思って怒ってる人いるの? コジプロの名前出すのが定番ネタになってるとかじゃないの
395 19/03/11(月)16:37:23 No.575457176
>>なんか戦国っぽい新川絵のPS2のやつなかった? >多分戦国バサラだと思うけどあれは土林 風雲なんたらみたいなやつが新川絵だった記憶
396 19/03/11(月)16:37:42 No.575457219
小島監督ってこういう中途半端な作品をお出しするのは良くも悪くも 嫌いそうなのになんでこんな状態でお出ししてきたんだ
397 19/03/11(月)16:37:42 No.575457224
>フロントミッションっていうのは本当に面白いゲームだったんですか? まずシミュレーションだから画像とはジャンルが違う シミュとして初代は子供も遊べるくらいガババランスだけどちゃんと楽しめるように作ってる 2ndはラストまで節々でトータルに育成を考えないといけないトライ&エラーの鬼仕様 この2ndでは1stの国際事情の設定を現実味のある形に発展させつつまぁ深夜ドラマな展開 3rdは2ndがいろいろ玄人向けすぎたのでパトレイバーだ、ノリは軽いが一連の戦闘システムの完成形で楽しめる 4thでシリーズ復活した、それまでのシステムを見直しリンクシステムで集団戦とチームワークに昇華させた シナリオは有名映画を下敷きにしたものだったりと目をつぶれ 5thは今までのものの総括にしてシリーズ最終作、1~4のお話でそれまでの戦いには裏の側面があったみたいな感じになってる FAとガンハザードはシステムが違う
398 19/03/11(月)16:37:51 No.575457237
ロボゲーの人でしょ?ステルスゲーなんて作れるの? そういうレベルの話じゃなかった
399 19/03/11(月)16:38:00 No.575457259
>本当にコジプロがゲーム内容にまで関わってると思って怒ってる人いるの? >コジプロの名前出すのが定番ネタになってるとかじゃないの しつこいな 実際に海外の配信者に言ってこいよ
400 19/03/11(月)16:38:17 No.575457308
あいつフロミのことになると熱いよな
401 19/03/11(月)16:38:42 No.575457370
あいつ
402 19/03/11(月)16:39:04 No.575457421
オルタナティブが無いぞ やり直し
403 19/03/11(月)16:39:09 No.575457437
関係ないゲームの名前で呼ばれるようになった黒星紅白先生を思い出す
404 19/03/11(月)16:39:30 No.575457485
ステルス系に見せかけてるのもあって明らかに売る側も騙す気満々ですもの
405 19/03/11(月)16:39:41 No.575457508
今、楽しみたいなら1st買って遊ぶのを進める DSの1stが最高なんだけどプレイ時間がオーバーフローするとぶっ壊れるという欠陥が放置されてる ひどいよね
406 19/03/11(月)16:39:50 No.575457530
>オルタナティブが無いぞ >やり直し >FAとガンハザードはシステムが違う ちゃんとレス読もうな
407 19/03/11(月)16:39:51 No.575457533
>関係ないゲームの名前で呼ばれるようになった黒星紅白先生を思い出す ちゃんとディスガイアに関わったからセーフ
408 19/03/11(月)16:40:06 No.575457555
ステルスゲー=小島監督 ってイメージはまぁあるだろう
409 19/03/11(月)16:40:57 No.575457678
実際勘違いされてるのに疑問に思うとか全てに疑問を持ちたがるキッズなのか根っからの逆張り体質なのか
410 19/03/11(月)16:41:32 No.575457765
まぁあちこちに被害が出てるのは間違いないわな…
411 19/03/11(月)16:41:59 No.575457814
スライディング金的でも金的で倒しきれないと即座に立ち上がって反撃してくるからスライディングしてヘッドショットを何発か叩き込んだ方が安全だったのはほんとなんなの…?
412 19/03/11(月)16:42:05 No.575457836
というかフロミがどうのACがどうのあんま関係ないだろこれ ゲーム部分が単純におかしい
413 19/03/11(月)16:42:16 No.575457863
ぶっちゃけあんな泣いてるGAIJIN配信者とか演技でしょ
414 19/03/11(月)16:42:32 No.575457900
>ちゃんとディスガイアに関わったからセーフ ディスガイア先生とディスガイアっぽい絵を描くディスガイア先生は違うけども同じようなもんでは…?
415 19/03/11(月)16:42:40 No.575457915
どう考えてもフロムソフトウェアから送られてきた刺客だわこれ ■だけに
416 19/03/11(月)16:43:27 No.575458023
連中は体重がゼロだから人工重力を発生させて立っていられる スライディングすると装置が暴走して浮くんだ
417 19/03/11(月)16:43:51 No.575458087
中身もおかしいし売り方も言っちゃ何だが品がないって話よ
418 19/03/11(月)16:44:56 No.575458251
500円だったらちょっとやりたい
419 19/03/11(月)16:45:39 No.575458355
同じ値段でACV買ったほうがいい
420 19/03/11(月)16:46:09 No.575458436
>同じ値段でACV買ったほうがいい いやコレよりは良いだろうけどそっち勧めるのもどうよ
421 19/03/11(月)16:46:38 No.575458495
苦痛を避ける為に苦痛を選ぶのは間違いだ
422 19/03/11(月)16:46:49 No.575458516
ACⅤじゃスライディング出来ないぞ?
423 19/03/11(月)16:47:42 No.575458638
>いやコレよりは良いだろうけどそっち勧めるのもどうよ シングルに関してはヌルゲーだし何よりガレージ曲がすごくいいんだ わかれわかってくれ!
424 19/03/11(月)16:47:59 No.575458695
>オルタナティブが無いぞ ストラテジーのようなリアルタイムシミューレションで そして機体もヴァンツァーではなくヴァンダーヴァーゲン(WAW)で時代も1stの数十年前 二足歩行機械の黎明期、主人公たちも実験小隊、最終的に中隊になるという位置づけ 三機一つ小隊のユニットの進路を決めて動かし、戦闘は大まかな指示に従って自動でそれぞれのユニットが行う この進路を決めるというのがクセモノで、ゲーム内の説明やマニュアルではチェックポイントだけを通るように教えてくるんだけど 実際の内部処理はパソコンゲーのストラテジーのように動いているので向かっている最中に細かく方向修正ができる そして経験値は敵を倒すのではなく、稼働時間 これは1stのころから続いて(3rdの主人公たちの強さの裏付けでもあると思う)るんだけれど 機体性能が互角ならあとはパイロットとCOMの強さで決まるってシリーズの流れで 稼働時間でCOMが強くなっていくことで実験機であるWAWが進化していくんだ だから時間をかけてクリアしたほうが強くなるわけ 自分は好きだけどシリーズとして紹介するにもなぁって思ったから端折った
425 19/03/11(月)16:48:26 No.575458772
あいつ
426 19/03/11(月)16:48:30 No.575458782
あいつ
427 19/03/11(月)16:48:40 No.575458807
あいつ
428 19/03/11(月)16:48:45 No.575458822
あいつ
429 19/03/11(月)16:48:50 No.575458835
わかるよ…
430 19/03/11(月)16:49:13 No.575458899
3000円の価値はあると思うがそこ止まりだな
431 19/03/11(月)16:49:41 No.575458975
FMで羽生コラ作ってた奴来てるだろ!
432 19/03/11(月)16:49:50 No.575458997
ちょっと実験作すぎる部分はあるよねオルタナティブ