19/03/11(月)13:53:15 基本は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)13:53:15 No.575434296
基本は2コマ
1 19/03/11(月)13:55:00 No.575434514
上のナンバー丸見えじゃん…
2 19/03/11(月)13:56:39 No.575434723
なぜ行けると思った
3 19/03/11(月)13:57:30 No.575434836
一度に運ぶ必要があったからやったんだ
4 19/03/11(月)13:59:06 No.575435030
書き込みをした人によって削除されました
5 19/03/11(月)14:00:12 No.575435168
軽トラかと思ったら中型でこれかよ
6 19/03/11(月)14:00:29 No.575435199
こんなのの後ろとか横通りたく無いんだけど…遭遇した場合どうすりゃいいの
7 19/03/11(月)14:01:19 No.575435294
>遭遇した場合どうすりゃいいの 警察に通報
8 19/03/11(月)14:01:31 No.575435316
足場屋っていっつもこんな感じでパイプ撒き散らしてるよね
9 19/03/11(月)14:03:05 No.575435512
一般道でぶちまけるのとどっちがヤバかったろうな
10 19/03/11(月)14:03:28 No.575435551
やっぱ崩れたのか
11 19/03/11(月)14:09:29 No.575436331
よく高速乗るまでに見つからなかったもんだ いや悪いかなんで見つけなかった
12 19/03/11(月)14:14:44 No.575436917
こういうのバカドライバーにもそうだけど事故起こす前に止められなかった警察にも同じくらい怒りが湧く
13 19/03/11(月)14:16:04 No.575437051
いや多少無理があるでしょ全員監視してるわけじゃないんだし
14 19/03/11(月)14:18:20 No.575437315
これ会社かなり怒られるよね
15 19/03/11(月)14:18:40 No.575437360
止めるなら入口係員ではないのか
16 19/03/11(月)14:23:29 No.575437904
>止めるなら入口係員ではないのか ETCレーン通られたら止める間もないな
17 19/03/11(月)14:24:28 No.575438027
固定ヨシ!
18 19/03/11(月)14:26:15 No.575438230
積荷の固定ってそれぞれ会社で教えて貰うしかないの?
19 19/03/11(月)14:27:35 No.575438372
ナンキン・ロックが使えればヨシ!
20 19/03/11(月)14:36:17 No.575439502
固定の問題もあるかもしれんが 問題視すべきは重量も容積も積載量オーバーの方だな!
21 19/03/11(月)14:38:47 No.575439822
はみ出しの際の赤い旗もついてねえなこれ
22 19/03/11(月)14:44:10 No.575440597
起こるべくして起こったとしか言いようがない…
23 19/03/11(月)14:46:02 No.575440871
先端の塗装されてる部分が血に見えて焦った
24 19/03/11(月)14:47:49 No.575441112
2tロングか4t借りてこいや!
25 19/03/11(月)14:48:14 No.575441167
はー?車にたくさん積んじゃいけないって法律でもあるんですかー?
26 19/03/11(月)14:48:35 No.575441219
サムネで上の時点で崩れてるように見えた
27 19/03/11(月)14:48:41 No.575441235
あるわ!
28 19/03/11(月)14:49:37 No.575441373
利用料が一律いくらとなっている有料道路だと出口にしか人いないし入り口はフリーパス
29 19/03/11(月)14:49:42 No.575441386
よく料金所通れたなコレで
30 19/03/11(月)14:52:31 No.575441803
もう上の写真の時点で車体が左に傾いてるし良く横転しなかったわ
31 19/03/11(月)14:52:53 No.575441861
こういうのって賠償請求とかないの?
32 19/03/11(月)14:54:00 No.575442003
適当な縛り方の脚立もポイント高い 目の前で吹っ飛んできた時以来なるべく後ろに入らないようにしてる
33 19/03/11(月)14:58:16 No.575442632
荷崩れしたのが一枚目で 止まれるところまで行けずに崩壊した2枚めじゃないの?
34 19/03/11(月)15:02:02 No.575443195
>こういうのって賠償請求とかないの? 道路公団側から高速警邏隊に通報が行って免許点数は引かれるんじゃねーかな・・・ 道路公団からのレッカー費用は請求来るのかどうかはわかんないわ
35 19/03/11(月)15:07:42 No.575444014
前のトラックからこういうのが落下して後ろの車の運転席をくし刺しにした事故あったね… うわこわって思った時点で距離取らないとね…
36 19/03/11(月)15:09:29 No.575444313
https://twitter.com/ryohei36606631/status/1104875214888792064 これな
37 19/03/11(月)15:09:54 No.575444373
なんか天気よくなっててダメだった
38 19/03/11(月)15:13:47 No.575444935
誰が見てもアウトな積み方をするな
39 19/03/11(月)15:15:53 No.575445245
でも複数台のトラックもドライバーも用意できなくて 一回で運ばなきゃ駄目ならこうしちゃうよね
40 19/03/11(月)15:16:58 No.575445405
足場屋に知能を期待するな ましてや若いやつなんて
41 19/03/11(月)15:18:29 No.575445614
アンチ運んでるトラックってどれもヤバ気な積み方してるよね
42 19/03/11(月)15:19:13 No.575445730
おそらきれい...