19/03/11(月)12:14:05 さらば のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)12:14:05 No.575418533
さらば
1 19/03/11(月)12:16:59 No.575419081
鋼殻も死んだ
2 19/03/11(月)12:17:37 No.575419212
金剛核じゃなくて鋼核のほう規制するのか…
3 19/03/11(月)12:18:17 No.575419345
逝ったの?古代も?
4 19/03/11(月)12:18:29 No.575419399
ラストギャンブルあんま変わってねえな…
5 19/03/11(月)12:18:33 No.575419414
ガイジェネ出た時から愛用してたけどよく働いてくれたよお前は
6 19/03/11(月)12:18:43 No.575419450
NとRだったから躊躇なくリミット放り込んだな
7 19/03/11(月)12:18:45 No.575419456
>金剛核じゃなくて鋼核のほう規制するのか… パック高レアバリアーを喰らえー
8 19/03/11(月)12:18:51 No.575419478
アプリ開いて確認すりゃいいだろ
9 19/03/11(月)12:18:57 No.575419499
アカデミアが規制されるはずないノーネ!
10 19/03/11(月)12:19:00 No.575419507
お知らせ見てきなよ 古代はノータッチ
11 19/03/11(月)12:19:16 No.575419547
コアキメイルは死んだ
12 19/03/11(月)12:19:32 No.575419598
なぜかこのタイミングで殺される魔導とヴァンパイア
13 19/03/11(月)12:19:38 No.575419620
サーチ先が碌なもんなければサーチカードがいくらあっても意味ないのはジェネクスとサイキックが既に証明してましたので…
14 19/03/11(月)12:19:49 No.575419669
カタ全てを終わらせる
15 19/03/11(月)12:20:09 No.575419731
堕ち武者規制いるかな?
16 19/03/11(月)12:20:12 No.575419744
岩石コアキとか組むぶんには鋼核はさほど重要でないからというのが金剛核放置の理由な気がする 結局のところ強かったのウルナイトとマキシマムだし
17 19/03/11(月)12:21:07 No.575419904
>堕ち武者規制いるかな? KC2ndステージの最強デッキだぞヴァンプ
18 19/03/11(月)12:21:08 No.575419908
そこはウルナイトかアイス辺りじゃねえのかなと思わなくもない
19 19/03/11(月)12:21:20 No.575419956
>堕ち武者規制いるかな? 馬頭鬼とデスサムライ合わせて5枚で構築してたから枚数的にはあんまり影響ないけど他のリミ2と併用できなくなったのが一番でかいと思う 具体的にはエネコン
20 19/03/11(月)12:21:20 No.575419961
>堕ち武者規制いるかな? 牛頭鬼パック剥いてって催促じゃないの
21 19/03/11(月)12:22:17 No.575420134
アイスはウルナイトから飛んでくるのが強いだけであいつ単体だとそんなに…
22 19/03/11(月)12:22:23 No.575420151
>堕ち武者規制いるかな? 始動札最高12枚リミット入れ放題は流石にずっとそのままはいかんよ 遅い感じはある
23 19/03/11(月)12:22:25 No.575420163
>堕ち武者規制いるかな? 普通に強かったしエネコン抜くか墜ち武者抜いて馬頭鬼増やすか考える余地のある良調整だと思うぜ
24 19/03/11(月)12:22:56 [テスト] No.575420273
テスト
25 19/03/11(月)12:23:00 No.575420289
地味に魔導も死んだ アルマ制限はかなり厳しいな
26 19/03/11(月)12:24:09 No.575420526
>牛頭鬼パック剥いてって催促じゃないの 起動だからカナディア底なしに無力なんだよあいつ 除去された時のリカバリーもリンクスの環境だと堕ち武者のが手軽なのもあってリミット入るならこっちって言われてた
27 19/03/11(月)12:25:30 No.575420796
これでオーバードーズとガーディアンが来るがれる素地が整ったな
28 19/03/11(月)12:26:13 No.575420940
>>堕ち武者規制いるかな? >KC2ndステージの最強デッキだぞヴァンプ 上位者の使用デッキ見ると大体選択肢の1つにいて恐ろしさ感じる
29 19/03/11(月)12:26:17 No.575420950
上位層のキーガードをリミット2にぶち込むことで リミット2の汎用パワーカードと併用出来なくなるのはかなり大きいと思う
30 19/03/11(月)12:26:33 No.575421000
発売一月で規制するのもアレだしアンティークは現状維持なのは分かる 多分そのうち飛竜砦辺りが引っ掛かるだろう 他の規制もまぁ悪くないだろう
31 19/03/11(月)12:27:04 No.575421098
ヴァンパイアを過小評価してる人は少なくない
32 19/03/11(月)12:27:47 No.575421253
地味に頑張ってたテーマまで規制しなくてもいいのに…
33 19/03/11(月)12:28:47 No.575421459
>上位層のキーガードをリミット2にぶち込むことで >リミット2の汎用パワーカードと併用出来なくなるのはかなり大きいと思う そして規制されてない新規デッキが汎用カード携えて暴れると
34 19/03/11(月)12:29:36 No.575421631
古代は来月のKCで流石に死ぬだろうし…
35 19/03/11(月)12:30:01 No.575421713
ヴァンプは魔導と同じかそれ以上に待機時間長くてあれだった どっちも致命的ってわけじゃないし消えないだろうけどね…
36 19/03/11(月)12:30:29 No.575421796
魔導はもうほぼ時代遅れになってたじゃないですか…なんでさらに弱体化重ねるん…
37 19/03/11(月)12:30:29 No.575421798
始動がかなり不安定になったのは大きいな 局ハリ併用も出来なくなったし
38 19/03/11(月)12:30:57 No.575421890
>魔導はもうほぼ時代遅れになってたじゃないですか…なんでさらに弱体化重ねるん… いつになっても新規カードとか使って戦えてたからですかね…
39 19/03/11(月)12:31:02 No.575421904
>どっちも致命的ってわけじゃないし消えないだろうけどね… ヴァンプに汎用不可は致命的だよ
40 19/03/11(月)12:31:05 No.575421913
>魔導はもうほぼ時代遅れになってたじゃないですか…なんでさらに弱体化重ねるん… コアキにも古代の機械にも有利取れたから全然時代遅れじゃなかったよ
41 19/03/11(月)12:31:29 No.575422009
エネコンのないヴァンパイアはちょっと辛い
42 19/03/11(月)12:31:39 No.575422049
ヴァンパイア程使い手のデュエルタクティクスがもの言うデッキは無いからな… プラチナレジェンド帯で燻ってるのヴァンパイア使いとデュエルキングの時に出会うヴァンパイア使いの強さの次元が違うし
43 19/03/11(月)12:32:05 No.575422138
>そして規制されてない新規デッキが汎用カード携えて暴れると 規制されてない新しいデッキは汎用リミ2使い放題問題は根底から変えないと解決しないからな
44 19/03/11(月)12:32:24 No.575422200
>魔導はもうほぼ時代遅れになってたじゃないですか…なんでさらに弱体化重ねるん… ゲーテだけじゃまだ余裕って言いながら上位で使われたからですかね
45 19/03/11(月)12:32:50 No.575422292
ヴァンパイアは微妙な打点で並べて殴るから分断とか罠環境だと弱いんだけどリミット無しだったから局所うってワンキルとか普通にしてたからな
46 19/03/11(月)12:33:00 No.575422320
コアキは金剛核来る前よりはリミット後の方がまだ安定感ある気がする 鋼核リミ2はだいぶしんどいけど
47 19/03/11(月)12:33:41 No.575422442
>コアキは金剛核来る前よりはリミット後の方がまだ安定感ある気がする 恐竜R前後の恐竜みたいな評価だ
48 19/03/11(月)12:33:58 No.575422486
>ヴァンパイアは微妙な打点で並べて殴るから分断とか罠環境だと弱いんだけどリミット無しだったから局所うってワンキルとか普通にしてたからな 牛頭鬼の問題も局所で吹き飛ばせば問題なかったしな
49 19/03/11(月)12:34:05 No.575422505
実際ゲーテ2枚とかほぼ無意味だったしアルマに規制かかるのは仕方ないけど1枚制限かあ…
50 19/03/11(月)12:34:51 No.575422647
金剛核の存在自体がありかなしかで言えばそりゃ多少締め付けられてでもあった方がいいわあれは
51 19/03/11(月)12:34:53 No.575422653
コアキメイルは局ハリと併用できなくなったってのが一番痛い変更だと思う
52 19/03/11(月)12:35:07 No.575422706
>実際ゲーテ2枚とかほぼ無意味だったしアルマに規制かかるのは仕方ないけど1枚制限かあ… アルマリミ2だったら完全に死んでたよ! リミット1だからまだ一応戦えるんだ…
53 19/03/11(月)12:35:44 No.575422817
対象指定する効果持ちが減ると間接的に弱体化する陽炎獣 マキシマムとヴァンパイア減ったら苦手なのが残る
54 19/03/11(月)12:36:35 No.575422960
実際に魔道はこれでも暴れたらセファルすら規制されかねないからな…
55 19/03/11(月)12:37:10 No.575423066
ヴァンパイアとコアキの後攻ワンキル率が下がるのは嬉しい
56 19/03/11(月)12:37:28 No.575423153
>実際に魔道はこれでも暴れたらセファルすら規制されかねないからな… 沈黙が代わりに死ねばいいのでは バテルは訝しんだ
57 19/03/11(月)12:37:54 No.575423225
クロノス教諭め… 運営に尻を売ったか…
58 19/03/11(月)12:38:10 No.575423279
>対象指定する効果持ちが減ると間接的に弱体化する陽炎獣 >マキシマムとヴァンパイア減ったら苦手なのが残る やろう!フルモンヘイズ!
59 19/03/11(月)12:38:12 No.575423287
>対象指定する効果持ちが減ると間接的に弱体化する陽炎獣 >マキシマムとヴァンパイア減ったら苦手なのが残る 恐竜は大したことないけどノーダメのアンティークがつらいね ビーストライザー引けるかどうかの勝負になる
60 19/03/11(月)12:38:13 No.575423290
いつまでも環境に居座る奴らにはトドメさして最近のテーマの古代はノータッチって露骨だなぁ
61 19/03/11(月)12:38:39 No.575423372
魔導は是非とも死んで欲しい 強い弱いじゃなくていちいち長い
62 19/03/11(月)12:38:44 No.575423400
>クロノス教諭め… >運営に尻を売ったか… OCGのカイザーよりはマシ
63 19/03/11(月)12:38:49 No.575423413
魔導はゲーテ連打が一番の問題なので沈黙使いたいだけなら墓守のほうが強いよ
64 19/03/11(月)12:38:49 No.575423415
>沈黙が代わりに死ねばいいのでは >バテルは訝しんだ カナディア底なし一枚で死ぬかよわい子になんてことを言うんだ
65 19/03/11(月)12:39:00 No.575423456
全てを終わらせる動きをするので規制します
66 19/03/11(月)12:39:06 No.575423481
どうでもいいけどセフェルの名前がちゃんと呼ばれてるの見たこと無いぜー!
67 19/03/11(月)12:39:09 No.575423492
>沈黙が代わりに死ねばいいのでは >バテルは訝しんだ 沈黙が死ぬようなことになったらお前とグリモが死ぬことになるけどいいのか
68 19/03/11(月)12:39:12 No.575423507
>いつまでも環境に居座る奴らにはトドメさして最近のテーマの古代はノータッチって露骨だなぁ 恐竜に押されてるデッキ規制しても…
69 19/03/11(月)12:40:09 No.575423701
古代は何も無しなのかじゃあ次は恐竜さんと古代が出てくるのかな個人的に古代は俺のデッキに刺さりまくるんだがな…
70 19/03/11(月)12:40:18 No.575423734
マキシがリミ1かぁ リミ1って競合少ないから結局入ってくるよな…
71 19/03/11(月)12:40:28 No.575423765
今更なんだけどリミット制度って売りたい新デッキだけ汎用使い放題でずるくない?
72 19/03/11(月)12:40:54 No.575423825
>マキシがリミ1かぁ >リミ1って競合少ないから結局入ってくるよな… 金剛引ければマキシマム一枚でほぼ勝ちだしね
73 19/03/11(月)12:40:56 No.575423829
>今更なんだけどリミット制度って売りたい新デッキだけ汎用使い放題でずるくない? それはまあカードゲームはだいたいそんなもんだ
74 19/03/11(月)12:41:05 No.575423864
>やろう!フルモンヘイズ! やってるよ! 帝国で自分のカード破壊するヴァンパイアとか 事前に金剛核除外し忘れて自分壊すアイスとか 効果発動出来なくてバグと勘違いして通信切断するマキシマムが見れなくなるからちょっと悲しいんだ
75 19/03/11(月)12:41:23 No.575423927
完全一色くって訳でなし発売一月そこそこで規制の方がちょっと待てやってなると思う
76 19/03/11(月)12:41:47 No.575423993
効果知らずに自分のモンスター破壊する人食い虫可愛いよね…
77 19/03/11(月)12:41:47 No.575423994
古代って局ハリもエネコンも使わないしリミ2ぐらいじゃあんま影響受けなさそうだしな
78 19/03/11(月)12:41:53 No.575424014
マキシマムと鋼核とウルナイトと局ハリ揃わないと安心して勝てないからだいぶ安定性下がったよ
79 19/03/11(月)12:42:07 No.575424071
>いつまでも環境に居座る奴らにはトドメさして最近のテーマの古代はノータッチって露骨だなぁ いつまでも居るのを規制しないとそれはそれで問題になるのはOCG見てりゃ分かるし…
80 19/03/11(月)12:42:19 No.575424107
規制前提のぶっ壊れぶっこんで売り終わったら適当に規制して売り逃げなんてOCGからずーーーーーーっとやってることだしね…
81 19/03/11(月)12:42:37 No.575424152
>金剛引ければマキシマム一枚でほぼ勝ちだしね 局所握れなくなったから相手の伏せ次第じゃ何も出来ずに負けるけどな
82 19/03/11(月)12:42:43 No.575424164
安心してストラクを買って欲しいノーネ!
83 19/03/11(月)12:43:12 No.575424271
>古代って局ハリもエネコンも使わないしリミ2ぐらいじゃあんま影響受けなさそうだしな パルスとの選択くらい
84 19/03/11(月)12:43:23 No.575424311
古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ
85 19/03/11(月)12:43:23 No.575424312
>マキシがリミ1かぁ >リミ1って競合少ないから結局入ってくるよな… 鋼核もリミ2だからウルナイトからの動きやる前のハリケーンなくすのがメインだよ
86 19/03/11(月)12:43:23 [パルスボム] No.575424313
>古代って局ハリもエネコンも使わないしリミ2ぐらいじゃあんま影響受けなさそうだしな え 本
87 19/03/11(月)12:43:41 No.575424384
ストラク一個じゃ足りねえ!
88 19/03/11(月)12:43:47 No.575424399
>安心してストラクを買って欲しいノーネ! 一ヶ月もしたら規制されるテーマなんて買えたものじゃないぜ!
89 19/03/11(月)12:43:55 No.575424418
>古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ 使用率コアキと生存境界のが多くね…?
90 19/03/11(月)12:44:08 No.575424467
>古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ どこの次元からの使者だよ
91 19/03/11(月)12:44:09 No.575424471
>古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ 知らない次元ドン…
92 19/03/11(月)12:44:10 No.575424475
>古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ どの次元から来たんだこのエアプ野郎は
93 19/03/11(月)12:44:25 No.575424502
>古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ 寧ろ恐竜さんのせいで減ってたぞ
94 19/03/11(月)12:44:40 No.575424567
環境大きく動くって意味ではこのぶち込み方もわりと嫌いじゃないよ 好きとは言わないけど新弾出ても結局旧カードのほうがつええっても退屈で…
95 19/03/11(月)12:44:41 No.575424569
せめて使用率ランキングくらいは目を通すドン!
96 19/03/11(月)12:44:50 No.575424599
生存境界配布されてどんどん沈んでいったよね…
97 19/03/11(月)12:44:52 No.575424605
>規制前提のぶっ壊れぶっこんで売り終わったら適当に規制して売り逃げなんてOCGからずーーーーーーっとやってることだしね… それで回さないと儲け出ないんだから仕方ない 慈善事業じゃねーんだぞ
98 19/03/11(月)12:44:57 No.575424625
>古代完全一色だったのに古代規制しないのほんとなぁ 発売直後のこと言ってるの? むしろ見る機会大分減ってない?
99 19/03/11(月)12:45:01 No.575424638
やっぱり恐竜さんは最高ザウルス!
100 19/03/11(月)12:45:04 No.575424642
古代一色ということは融合次元か
101 19/03/11(月)12:45:24 [闇鬼] No.575424710
ゆ、許されそう…
102 19/03/11(月)12:45:53 No.575424805
バスブレがこんなに輝く時代が来るなんて予想してなかった
103 19/03/11(月)12:46:21 No.575424895
チャットで制限前コアキ脱法コアキとか呼ばれててダメだった
104 19/03/11(月)12:46:21 No.575424898
>ゆ、許されそう… 今更すぎる… もうどうでもいいデッキだよ君
105 19/03/11(月)12:46:22 No.575424900
>やってるよ! >帝国で自分のカード破壊するヴァンパイアとか >事前に金剛核除外し忘れて自分壊すアイスとか >効果発動出来なくてバグと勘違いして通信切断するマキシマムが見れなくなるからちょっと悲しいんだ なるほど…確かに ただそのテのデッキにヘイズ立たせた状態でターン渡した時点でほぼ負けな気がしないでもない
106 19/03/11(月)12:46:22 No.575424904
おれもそろそろいきたいぞごす…
107 19/03/11(月)12:46:28 No.575424931
>ゆ、許されそう… 運営が許しても俺は許さんぜ
108 19/03/11(月)12:46:46 No.575424989
>環境大きく動くって意味ではこのぶち込み方もわりと嫌いじゃないよ >好きとは言わないけど新弾出ても結局旧カードのほうがつええっても退屈で… OCGの方も安定した環境続いてていいことのはずなんだけどなんかつまらんな…そろそろ9期末期をまた味わいたい感はある
109 19/03/11(月)12:46:48 No.575424992
>古代一色ということは融合次元か カオスジャイアントと猟犬が実装された次元なんだろ
110 19/03/11(月)12:46:50 No.575424996
もしかしたらランクによるのかもしれない俺のランクだとコアキよりは古代を見たでも正直どっちももうあんまり見なかったな…
111 19/03/11(月)12:47:21 No.575425094
>バスブレがこんなに輝く時代が来るなんて予想してなかった 10期環境で通用してる奴がキーパーツの融合体いて代用品の永続罠もあるんだ 弱いはずがない
112 19/03/11(月)12:47:30 No.575425121
最近カナディア底なし以外の魔法罠を見た記憶がないぜー
113 19/03/11(月)12:47:43 No.575425170
>ゆ、許されそう… 絶対に許さん というかなんで規制されねえんだてめぇ
114 19/03/11(月)12:48:03 No.575425235
>ゆ、許されそう… 今回でも緩和はないしノーダメの古代には微妙に有利だしだから 他のMHEROが来ないことを震えて祈ってろ
115 19/03/11(月)12:48:09 No.575425251
次回のKCでもコアキでイケるか…?と思ったけどダメだったぜー まあ組めなくはないけどよー
116 19/03/11(月)12:48:25 No.575425300
今更闇鬼に文句言ってんのはちょっと私怨が過ぎる
117 19/03/11(月)12:48:36 No.575425340
>最近カナディア底なし以外の魔法罠を見た記憶がないぜー 生存境界…
118 19/03/11(月)12:48:52 No.575425384
>>最近カナディア底なし以外の魔法罠を見た記憶がないぜー >生存境界… マーレラ…
119 19/03/11(月)12:48:53 No.575425388
>ただそのテのデッキにヘイズ立たせた状態でターン渡した時点でほぼ負けな気がしないでもない ライフ残ればペリュトンとリリース要員から大体巻き返せるからセーフ そこから底なし踏むと死ぬがそこは運
120 19/03/11(月)12:48:55 No.575425397
恐竜さん安く組めて最高ザウルス
121 19/03/11(月)12:49:06 No.575425429
どーせ次のメインでコアキを過去にするクソデッキが現れるぜ いつものことぜ
122 19/03/11(月)12:49:38 No.575425530
>最近カナディア底なし以外の魔法罠を見た記憶がないぜー また別の次元の決闘者が…
123 19/03/11(月)12:50:26 [バスターブレイダー] No.575425674
>恐竜さん安く組めて最高ザウルス 貴様ドラゴンか!!(DNA改造手術)
124 19/03/11(月)12:50:29 No.575425684
>今更闇鬼に文句言ってんのはちょっと私怨が過ぎる ある程度規制されてもう死んだよねみたいに言われてたテーマが周りの弱体化に合わせて再浮上って割とあるんですよ
125 19/03/11(月)12:50:39 No.575425720
フルモンヘイズの天敵分断も採用率低くなり申した
126 19/03/11(月)12:50:39 No.575425722
ガスタ使ってる身としてはコアキはそれなりにお得意様だったんだけどなぁ アンティークは勘弁してください
127 19/03/11(月)12:50:53 No.575425763
別次元というよりもKC前から対人やってないじゃないの
128 19/03/11(月)12:50:59 No.575425789
DNAをトレーダーにぶち込んできたのって伴竜来る前だっけ?
129 19/03/11(月)12:51:06 No.575425814
>どーせ次のメインでコアキを過去にするクソデッキが現れるぜ >いつものことぜ 機械天使は過去になりそうぜ?
130 19/03/11(月)12:51:13 No.575425837
どう見ても恐竜さんデッキというより境界さんデッキだぜ
131 19/03/11(月)12:51:17 No.575425854
>今更闇鬼に文句言ってんのはちょっと私怨が過ぎる こんな風に言われるところまで含めて嫌いだぜ
132 19/03/11(月)12:51:38 No.575425911
>フルモンヘイズの天敵分断も採用率低くなり申した でも怖いから坊主でチラ見するね
133 19/03/11(月)12:51:54 No.575425952
古代一色マンに怒濤の突っ込み入ってて笑う
134 19/03/11(月)12:52:06 No.575425992
コアキを対策すれば古代に勝てず 古代対策がコアキには腐り でも今回で古代対策に注力できそうだぜ と思ったら恐竜…
135 19/03/11(月)12:52:11 No.575426010
書き込みをした人によって削除されました
136 19/03/11(月)12:52:27 No.575426060
>機械天使は過去になりそうぜ? 後二年待たないと過去にはならなさそうだぜ
137 19/03/11(月)12:52:39 No.575426095
前回のKCでマスクに当たると「おっラッキー」って思うぐらいには相対的なデッキパワー下がってたぜ
138 19/03/11(月)12:52:40 No.575426100
>古代一色マンに怒濤の突っ込み入ってて笑う 生存で普通に有利取れるし…
139 19/03/11(月)12:52:48 No.575426125
>>今更闇鬼に文句言ってんのはちょっと私怨が過ぎる >こんな風に言われるところまで含めて嫌いだぜ >ちょっと私怨が過ぎる
140 19/03/11(月)12:53:00 No.575426165
熱核禁止にぶち込んで歯車竜実装しろよマジで… クリボール止まるのが糞すぎんだって
141 19/03/11(月)12:53:22 No.575426227
>>>>今更闇鬼に文句言ってんのはちょっと私怨が過ぎる >>>こんな風に言われるところまで含めて嫌いだぜ >>ちょっと私怨が過ぎる >こんな風に言われるところまで含めて嫌いだぜ
142 19/03/11(月)12:53:29 No.575426253
コアキは元からいたテーマに後から出た強カード渡した結果だし今後もそういう回し方にするんじゃないのか? 1パックに全部ぶち込むよりその方が多くパック買わせられるし
143 19/03/11(月)12:53:41 No.575426286
無限ループ!
144 19/03/11(月)12:53:58 No.575426337
>アンティークは勘弁してください ヒリがあいつらに轢かれてそのまま死ーん…ってなるのは泣ける ホーリーライフバリア握ってないとほぼ死ぬ…
145 19/03/11(月)12:53:59 No.575426340
恐竜ってあれでしょ ダイナソーに屍を貪る竜とか入れるデッキでしょ 知ってる知ってる
146 19/03/11(月)12:54:02 No.575426350
闇鬼言っとけば荒らせるって思ってる奴が少なからず居ると思う
147 19/03/11(月)12:54:16 No.575426395
やっぱり戦闘以外で魔法罠防げない奴はダメだな!
148 19/03/11(月)12:54:26 No.575426434
まあ古代は結構事故ってるの見るし恐竜に押されてるしでそこまでだぜ 飛竜リミ2にぶち込んでパルス使えなくしてくれればもっとよかったけどよー
149 19/03/11(月)12:54:30 No.575426440
嫌なら一旦止めればいいねん ランク戦なんて神経削るだけだし
150 19/03/11(月)12:54:30 No.575426442
次のミニは既存テーマ強化だしな 環境取れるとは到底思えないが
151 19/03/11(月)12:54:40 No.575426477
マスク嫌いじゃないけど使ってるのがだいたいエドなのがなんかモヤモヤする
152 19/03/11(月)12:54:52 No.575426520
闇鬼くんは二回の規制で自分のパーツ無制限で本来のテーマが割食ってるって状況からの擁護は喧嘩売ってるだけな事をいい加減に自覚しなよ
153 19/03/11(月)12:54:55 No.575426526
>恐竜ってあれでしょ >ダイナソーに屍を貪る竜とか入れるデッキでしょ >知ってる知ってる 屍を貪る竜はこないだレジェンドで見かけてビックリしたぜ
154 19/03/11(月)12:55:32 No.575426633
>恐竜ってあれでしょ >ダイナソーに屍を貪る竜とか入れるデッキでしょ >知ってる知ってる 下級中心で確実にアド取るデッキなのは間違いないぜ
155 19/03/11(月)12:55:38 No.575426657
>マスク嫌いじゃないけど使ってるのがだいたいエドなのがなんかモヤモヤする いいよね父さんのD-HEROを信じるって言いながらマスクチェンジ引いてくるの
156 19/03/11(月)12:55:53 No.575426702
>マスク嫌いじゃないけど使ってるのがだいたいエドなのがなんかモヤモヤする 十代バランス無いじゃん!
157 19/03/11(月)12:56:07 No.575426740
次は恐竜さんの時代ドン!
158 19/03/11(月)12:56:26 No.575426786
>恐竜ってあれでしょ >ダイナソーに屍を貪る竜とか入れるデッキでしょ >知ってる知ってる フュージョンマテリアル来ればまた採用するんだけどなあいつ
159 19/03/11(月)12:56:31 No.575426792
>コアキは元からいたテーマに後から出た強カード渡した結果だし今後もそういう回し方にするんじゃないのか? >1パックに全部ぶち込むよりその方が多くパック買わせられるし パック買うからガトムズとかフォルトロールとか下さい
160 19/03/11(月)12:56:38 No.575426812
>屍を貪る竜はこないだレジェンドで見かけてビックリしたぜ メガロスマッシャーもセイバーザウルスもカバザウルスもパック産だから仕方ないぜ
161 19/03/11(月)12:57:25 No.575426943
え……古代規制無し?いいの!?
162 19/03/11(月)12:57:34 No.575426973
水棲生物どもがワラワラ沸いてその後恐竜出てくるデッキは黙ってて!
163 19/03/11(月)12:57:44 No.575427000
そもそも闇HEROはDとV除くとシャドーミストくらいしかいないし
164 19/03/11(月)12:57:45 No.575427002
ストラクEXバリアは強固なノーネアルデンティーノ
165 19/03/11(月)12:58:01 No.575427048
例えるならネクロス無制限のまま環境落ちしてマンジュもセンジュも強過ぎたから仕方ないってそのまま戻ってこなかった感じ
166 19/03/11(月)12:58:02 No.575427053
>パック買うからガトムズとかフォルトロールとか下さい ハンデスはダメ
167 19/03/11(月)12:58:14 No.575427089
>そもそも闇HEROはDとV除くとシャドーミストくらいしかいないし ネクロダークマン!
168 19/03/11(月)12:58:37 No.575427147
>え……古代規制無し?いいの!? 初登場補正だからそのうち死ぬから買うかは自己責任ね
169 19/03/11(月)12:58:53 No.575427179
ベイゴマとクリアウィングとスフィアードください
170 19/03/11(月)12:59:00 No.575427200
ネクロダークマンくん…
171 19/03/11(月)12:59:01 No.575427206
アンティークは発売時期のタイムラグだぜ 次がいつだかわからんがよー
172 19/03/11(月)12:59:10 No.575427228
ランク戦はスタンプ貰うためぐらいにしか利用してないけどよー 来月はKCあるんで今回の規制は超重要だぜー 今の所恐竜さんがいいかなーって思ってるけどよー
173 19/03/11(月)13:00:00 No.575427367
リチュアはもうちょっとカードくれてもいいんじゃないか? ガストクラーケいなけりゃ大丈夫でしょ?
174 19/03/11(月)13:00:16 No.575427420
魔導はアルマ殺されるとまあ本当に死んだって感じがしてな… お世話になりました リンクス向きじゃなかったけど
175 19/03/11(月)13:00:23 No.575427442
>>パック買うからガトムズとかフォルトロールとか下さい >ハンデスはダメ 盤面4枠いるからハンデスループできねーじゃねーか! 2~3枚ハンデスするだけでも十分やばい?うn
176 19/03/11(月)13:00:34 No.575427465
下手っぴだから恐竜さん使いこなせないぜ…
177 19/03/11(月)13:03:01 No.575427840
恐竜さんと古代の両方に対応できるデッキとかあるのかな…
178 19/03/11(月)13:05:50 No.575428245
1ターンで全てを終わらせるって何その表現…
179 19/03/11(月)13:06:18 No.575428304
上の方は大変そうだぜ 次回はマドルチェで挑むぜー
180 19/03/11(月)13:06:22 No.575428319
リミット問題はレベルアップ報酬が解決してくれるはずだったんだけどね 30以上にそんな強くないの入れやがって
181 19/03/11(月)13:06:53 No.575428397
>恐竜さんと古代の両方に対応できるデッキとかあるのかな… ビーストライザー入りヘイズかな… 後手札事故しなきゃネフユベル辺りも
182 19/03/11(月)13:07:25 No.575428474
そういやマドルチェ来るけどイベ産で手に入らないカードが数枚あった気がする
183 19/03/11(月)13:07:46 No.575428524
>1ターンで全てを終わらせるって何その表現… まぁ事実だし……
184 19/03/11(月)13:07:49 No.575428530
>恐竜さんと古代の両方に対応できるデッキとかあるのかな… マスクDくらいしか思い付かないぜ・・・
185 19/03/11(月)13:08:01 No.575428561
>リミット問題はレベルアップ報酬が解決してくれるはずだったんだけどね >30以上にそんな強くないの入れやがって 機械天使で文句言ったくせに!
186 19/03/11(月)13:08:05 No.575428574
リチュアはシャドウとヴィジョンが来てからが本番だと思う アビスまでほしいけどそこまでは贅沢言わない
187 19/03/11(月)13:08:50 No.575428684
>機械天使で文句言ったくせに! 機械天使とかレベル報酬以前の問題だぜ
188 19/03/11(月)13:09:18 No.575428741
>そういやマドルチェ来るけどイベ産で手に入らないカードが数枚あった気がする 塔のカードはそろそろランクマチケットにぶちこんでいってもいいと思う
189 19/03/11(月)13:09:24 No.575428758
>機械天使で文句言ったくせに! あれもその後リミット行って死んだでしょ 規制前提で実装するなら規制しやすいとこで実装しろ
190 19/03/11(月)13:09:32 No.575428775
マスクで対抗出来るか…?
191 19/03/11(月)13:09:52 No.575428811
マスクじゃ無理だろ
192 19/03/11(月)13:10:15 No.575428862
2800の時代は終わった
193 19/03/11(月)13:10:30 No.575428895
マスクDで古代をハメるのはそう難しくないけど恐竜さんは厳しくないかな…
194 19/03/11(月)13:12:08 No.575429092
マスクがそんな弱い弱い言われるならディバイン返してもらえないかな
195 19/03/11(月)13:12:40 No.575429158
マスクは除去でマストカウンターされたら弱いからなぁ…
196 19/03/11(月)13:12:53 No.575429181
>マスクがそんな弱い弱い言われるならディバイン返してもらえないかな エネコン局所が使えるようになるから無理です
197 19/03/11(月)13:13:10 No.575429211
上級ポンポン出されてもマスクは一応その場しのぎできるが恐竜は下級で打点高いのポンポン出てくるからな
198 19/03/11(月)13:13:21 No.575429230
>マスクがそんな弱い弱い言われるならディバイン返してもらえないかな MとD一緒にすんな!
199 19/03/11(月)13:13:25 No.575429237
ディバインはマスク抜きにしても2枚ドローが危険すぎる
200 19/03/11(月)13:13:37 No.575429278
>マスクがそんな弱い弱い言われるならディバイン返してもらえないかな 局所使えるからダメ
201 19/03/11(月)13:13:55 No.575429317
>MとD一緒にすんな! 今まさに一緒にして規制されてるんじゃねえか!
202 19/03/11(月)13:16:37 No.575429639
ディバインの代わりにマスクチェンジがリミット2になればいいだけだから 他のMHEROがやってきてマスクチェンジがリミット行く流れになることを祈ってればいいさ
203 19/03/11(月)13:16:42 No.575429658
試しにディバイン解除ヴァイオンリミ2ぐらいにしてみないか?
204 19/03/11(月)13:17:08 No.575429713
闇鬼がリミ2になれば…?
205 19/03/11(月)13:17:42 No.575429779
>試しにディバイン解除ヴァイオンリミ2ぐらいにしてみないか? ディアボ詰めるようになるからダメ
206 19/03/11(月)13:18:08 No.575429839
D-HEROに厳しいなぁ…
207 19/03/11(月)13:18:47 No.575429913
ディアボリミ1ならヴァイオンは開放してもいいと思う
208 19/03/11(月)13:19:05 No.575429948
>闇鬼がリミ2になれば…? 今の環境的にこれ以上の規制はないかと
209 19/03/11(月)13:19:23 No.575429983
ディバインとヴァイオンはあいつら自身がパワーカードだということを認識するべき
210 19/03/11(月)13:19:29 No.575430000
だおで我慢しろ
211 19/03/11(月)13:19:55 No.575430056
>ディアボリミ1 もう禁止にしろや!
212 19/03/11(月)13:19:56 No.575430061
そもそもDはシナジーのないパワーカードの集まりだからな… 最近やっとまとまったけど
213 19/03/11(月)13:20:17 No.575430107
>ディアボリミ1なら 残酷すぎる…
214 19/03/11(月)13:21:00 No.575430198
>だおで我慢しろ Eじゃん!