虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/11(月)12:13:43 No.575418467

最強の調味料貼る

1 19/03/11(月)12:15:12 No.575418739

何をもって強さを決めるのか

2 19/03/11(月)12:16:42 No.575419024

味・携帯性・保存性・万能性

3 19/03/11(月)12:18:07 No.575419307

醤油には勝てない

4 19/03/11(月)12:19:40 No.575419627

>塩には勝てない

5 19/03/11(月)12:20:52 No.575419857

醤油はいい塩梅の調節がめんどい 味噌はがっとぶちこんでおわり

6 19/03/11(月)12:21:36 No.575420006

うまみは味噌の圧勝だが

7 19/03/11(月)12:21:59 No.575420085

赤味噌がうまくないから醤油の勝ち

8 19/03/11(月)12:22:25 No.575420159

>赤味噌がうまくないから醤油の勝ち ぶん殴るぞお前

9 19/03/11(月)12:25:23 No.575420771

赤味噌は汎用性に乏しい

10 19/03/11(月)12:26:40 No.575421022

本当にうまいのは出汁入り味噌なのでスレ画は敗北

11 19/03/11(月)12:28:33 No.575421407

私憎みそ!

12 19/03/11(月)12:28:42 No.575421444

想像してみてください 白味噌の味噌カツ

13 19/03/11(月)12:29:22 No.575421573

>赤味噌がうまくないから醤油の勝ち そんなこと言い出したら九州の醤油だって甘くてまずいし…

14 19/03/11(月)12:32:00 No.575422122

九州の刺身醤油は刺身じゃなくて煮物に使うなら美味いよ

15 19/03/11(月)12:32:14 No.575422166

>そんなこと言い出したら九州の醤油だって甘くてまずいし… あ…?

16 19/03/11(月)12:32:53 No.575422299

保存性はそんなに…

17 19/03/11(月)12:34:31 No.575422590

>想像してみてください >白味噌の味噌カツ うまそう

18 19/03/11(月)12:34:49 No.575422637

ラーメン屋を堕落させる調味料来たな…

19 19/03/11(月)12:35:20 No.575422760

九州の醤油がまずいとか何を言ってるんだ 刺身に超合うのに

20 19/03/11(月)12:36:48 No.575423000

味噌作る過程で出来たのが醤油ですしお寿司

21 19/03/11(月)12:39:34 No.575423565

>味噌作る過程で出来たのが醤油ですしお寿司 それ醤油と味噌の優劣考える上で関係ある?

22 19/03/11(月)12:40:28 No.575423767

>刺身に超合うのに 一度味わった上で言うけど合わないです

23 19/03/11(月)12:41:35 No.575423956

>>刺身に超合うのに >一度味わった上で言うけど合わないです なら仕方ない キッコーマン使ってなさい

24 19/03/11(月)12:41:51 No.575424007

とりあえず味噌(赤味噌は除く)と醤油(九州のは除く)で考えよう

25 19/03/11(月)12:42:01 No.575424052

なんやかんや最強は塩でしょう

26 19/03/11(月)12:43:05 No.575424245

九州の醤油は無い

27 19/03/11(月)12:43:59 No.575424433

味噌と戦えるものはカレーだけだ

28 19/03/11(月)12:47:42 No.575425169

味噌はちょっと強すぎる

29 19/03/11(月)12:47:57 No.575425211

>馬刺しに超合うのに

30 19/03/11(月)12:50:30 No.575425691

肉とか魚とか味噌漬けもっと流行れ

31 19/03/11(月)12:56:27 No.575426788

カタうんち

32 19/03/11(月)12:58:02 No.575427052

味噌おにぎり好きなのに全然メジャーじゃなくて驚いた

33 19/03/11(月)12:58:59 No.575427196

仙台味噌が大量に余ってるんだけど なんかいい使いみちはないものだろうか

34 19/03/11(月)12:59:18 No.575427248

ただの生味噌は雑魚でしょ

35 19/03/11(月)12:59:50 No.575427343

出汁とのコンボが強いのであって 味噌単体なぞ相手にもならぬ

36 19/03/11(月)12:59:53 No.575427350

焼き味噌が大好きなのねん

37 19/03/11(月)13:01:47 No.575427647

>焼き味噌が大好きなのねん 貧乏神ですか?

38 19/03/11(月)13:03:14 No.575427873

醤油の代用に使ったら全然味噌感なくなるって記事どっかで見た

39 19/03/11(月)13:10:43 No.575428920

>九州の醤油がまずいとか何を言ってるんだ >刺身に超合うのに 個人的には嫌いじゃないけど 良くも悪くも魚の味やにおいが際立つ味や香りだから 刺身がどちらかというと苦手目な人はほんとにダメだと思う…

40 19/03/11(月)13:10:50 No.575428937

日本人には醤油 とりあえずこれ使っておけ感がある 世界的には塩かな…

41 19/03/11(月)13:13:23 No.575429234

異論はなく最強だな 塩分の吸収が緩やかで自律神経、腸内環境を整えるしEDには必須やな

42 19/03/11(月)13:15:27 No.575429498

豚野郎をこれで炒めるとすごいうまい 飯がいくらでも食える

43 19/03/11(月)13:19:52 No.575430045

マヨネーズ

↑Top