19/03/11(月)10:12:42 つよい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)10:12:42 No.575404895
つよい
1 19/03/11(月)10:16:10 No.575405266
ちょっと百姓にしとくには惜しい豪傑すぎる
2 19/03/11(月)10:17:15 No.575405361
>ちょっと百姓にしとくには惜しい豪傑すぎる でも土触ってるときこんなに楽しそうなんだぜ…
3 19/03/11(月)10:18:22 No.575405494
三人がかりじゃなくて留守番中に一人で鬼やってんだよな… やべぇよ…
4 19/03/11(月)10:18:26 No.575405501
元の文献には百姓という描写はないという
5 19/03/11(月)10:21:20 No.575405790
死体と入れ替わって遊んでる奴はなんなの…
6 19/03/11(月)10:23:00 No.575405954
こんなの3人いてなんで戦負けたんだ
7 19/03/11(月)10:23:23 No.575405998
死体に対してかわいそうになんて言っておいて微塵もかわいそうと思ってない扱いをする
8 19/03/11(月)10:24:03 No.575406069
強いの3人いても数千とかの戦じゃどうしようもねぇよ
9 19/03/11(月)10:24:06 No.575406076
大将が弱かった
10 19/03/11(月)10:24:25 No.575406107
戦に負けても強かったからこいつらは死ななかった
11 19/03/11(月)10:31:00 No.575406744
パワー全振りのパーティきたな…
12 19/03/11(月)10:34:57 No.575407121
あの...助けるべき人は...
13 19/03/11(月)10:38:24 No.575407477
>あの...助けるべき人は... いねえよ死体なんだから
14 19/03/11(月)10:39:08 No.575407542
なんで鬼退治の方を書かずに死体ごっこの方を書くのですか?
15 19/03/11(月)10:39:34 No.575407597
本当に鬼なんですかそれ…
16 19/03/11(月)10:39:38 No.575407606
これがこの時代の平均的な強さかもしれない
17 19/03/11(月)10:40:13 No.575407666
実は百姓と鬼が入れ替わっててだな…
18 19/03/11(月)10:40:44 No.575407731
鬼鍋
19 19/03/11(月)10:41:40 No.575407826
爺とニッコリのところすごくいいシーンだ
20 19/03/11(月)10:42:05 No.575407879
夜の山中を明かりなしにパルクールするってどんな身体能力だ
21 19/03/11(月)10:44:44 No.575408167
>実は百姓と鬼が入れ替わっててだな… 3人で仲良く長生きした
22 19/03/11(月)10:45:14 No.575408215
かじりついてる時の目が怖い
23 19/03/11(月)10:45:35 No.575408253
死人が食らいつくなってスルーしてるの強い
24 19/03/11(月)10:45:58 No.575408298
負け戦なのに普通に生きてるのも豪傑だからだよね…
25 19/03/11(月)10:46:04 No.575408308
後の二人も鬼なんて殺して当然みたいな態度なのが酷い
26 19/03/11(月)10:50:34 No.575408792
そもそも負け戦になった時点でそこで粘って頑張ったとしても誰も給料くれないしな
27 19/03/11(月)10:52:55 No.575409062
武器は冒頭で捨ててしまったけどそんなの関係なく鬼は軽くひねった
28 19/03/11(月)10:53:03 No.575409075
本当に鬼なんですかねそれ
29 19/03/11(月)10:53:17 No.575409104
果たしてそれは本当に鬼だったのでしょうか…
30 19/03/11(月)11:08:34 No.575410757
ねぇその鬼ひとじゃ…
31 19/03/11(月)11:09:42 No.575410894
錆白兵戦の元祖みたいな話
32 19/03/11(月)11:09:50 No.575410910
これ多分大将が討ち取られたとかでこいつらとは関係無いところで負けてるよね…
33 19/03/11(月)11:14:48 No.575411422
死体のフリをして待っていた鬼を崖の下に投げ捨て…かと思ったら 物語の幕裏で殴り殺される鬼
34 19/03/11(月)11:16:29 No.575411603
最初の死体は…
35 19/03/11(月)11:19:19 No.575411897
すげえなこいつら
36 19/03/11(月)11:19:19 No.575411898
冒頭で装備捨ててるのに普通に鬼殺すってなんなのこいつ
37 19/03/11(月)11:19:46 No.575411945
本当に鬼だったのかな…
38 19/03/11(月)11:20:26 No.575412015
>これ多分大将が討ち取られたとかでこいつらとは関係無いところで負けてるよね… こいつら居たことは押してたんだろうな
39 19/03/11(月)11:21:44 No.575412144
ズッコケ三人組の祖先
40 19/03/11(月)11:23:02 No.575412320
気持ちのいいやつらだ
41 19/03/11(月)11:26:50 No.575412754
武器捨ててるから刃物持ってた鬼ですよね?
42 19/03/11(月)11:30:36 No.575413152
書き込みをした人によって削除されました
43 19/03/11(月)11:30:39 No.575413160
レベルが高すぎる…
44 19/03/11(月)11:33:34 No.575413464
コイツらを取り立てて出世させないような見る目のない大将なんて負け戦で死んでも仕方ない と言うありがたいお話
45 19/03/11(月)11:35:33 No.575413635
相手側にだって百姓はいるんだぜ?
46 19/03/11(月)11:39:28 No.575414034
豪傑
47 19/03/11(月)11:39:33 No.575414043
>本当に鬼だったのかな… 鬼でした
48 19/03/11(月)11:43:10 No.575414435
2Pの最後のコマ好き
49 19/03/11(月)11:44:20 No.575414553
深読みすれば一人ひとりが一度別行動してるので全員鬼が成り代わったというオチに出来なくもない それはそれでギャグだな……
50 19/03/11(月)11:46:08 No.575414747
>深読みすれば一人ひとりが一度別行動してるので全員鬼が成り代わったというオチに出来なくもない 急に噛み付いてくるあたり怪しいな…
51 19/03/11(月)11:47:22 No.575414890
冒頭でもう要らねえやって武器捨てたのが後から響いてくるのかと思ったら全然どうでもよかった
52 19/03/11(月)11:48:40 No.575415064
もしかしたら相手側がこの三人並みの豪傑揃いの精鋭だった可能性もある
53 19/03/11(月)11:54:23 No.575415751
あらゆる死亡フラグを粉砕する豪傑
54 19/03/11(月)11:54:23 No.575415754
やや!これはあの時捨てた槍だぞ!みたいなオチだと思った