虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/11(月)09:36:10 皆はレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/11(月)09:36:10 No.575401330

皆はレフトアライブを何周遊んでくれたかな? https://twitter.com/PlayStation/status/1104415307878289408

1 19/03/11(月)09:37:21 No.575401452

リプライが予想通りで安心した

2 19/03/11(月)09:38:47 No.575401616

荒れてるなGAIJIN 「」は心安らかにプレイしてるというのに

3 19/03/11(月)09:38:52 No.575401623

below ZERO

4 19/03/11(月)09:39:11 No.575401657

>「」は心安らかにプレイしてるというのに レフトアライブ楽しいにゃん♪

5 19/03/11(月)09:41:28 No.575401855

warning the enemy is approaching

6 19/03/11(月)09:41:47 No.575401879

心安らかと言うか 精神が破壊されてると言うか

7 19/03/11(月)09:42:31 No.575401941

twitchでの配信者数が単純に少ないのもちょっとヤバい

8 19/03/11(月)09:43:32 No.575402038

ここで配信すると強制的に四週する事になるらしいなこのゲーム

9 19/03/11(月)09:43:54 No.575402083

レフトアライブ極めたしみんなガンハザードとかエボルヴとか過去作に手出すほどの名作だもんな…

10 19/03/11(月)09:44:12 No.575402116

スタッフロールに名前出てくる品質管理チームはテストプレイで思う事無かったんだろうか

11 19/03/11(月)09:45:53 No.575402275

俺は2章で挫けた

12 19/03/11(月)09:46:39 No.575402347

単純にアクションゲーとしてもガンハザードの方が上 まあヴァルケンだけど動作軽快でヴァルケンと違った楽しさあったし

13 19/03/11(月)09:50:48 No.575402750

>>>>>>>レフトアライブ楽しいにゃん! >>>>>>レフトアライブ楽しいにゃん!! >>>>>レフトアライブ楽しいにゃん!!! >>>>レフトアライブ楽しいにゃん!From! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!Software! >>レフトアライブ楽しいにゃん!KONAMI!! >レフトアライブ楽しいにゃん!!!!!!!! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!!!K! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!フ!O! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!ァ!J! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!ミ!I! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!通!M! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!!!A! >>>レフトアライブ楽しいにゃん!!!!!

14 19/03/11(月)09:52:56 No.575402956

A TOSHIFUMI NABESHIMA GAME

15 19/03/11(月)09:54:47 No.575403130

「」には大人気のゲームだというのに

16 19/03/11(月)09:55:50 No.575403243

楽しいにゃんハウス初めてみた

17 19/03/11(月)09:56:25 No.575403304

ここはぬと地獄が切り開いた境地を見ているから落ち着いたものだ

18 19/03/11(月)09:57:55 No.575403435

>スタッフロールに名前出てくる品質管理チームはテストプレイで思う事無かったんだろうか 何言っても鍋のワンマンだし…

19 19/03/11(月)09:58:48 No.575403514

フロムとコナミと小島はこの先どう償っていくのか

20 19/03/11(月)09:58:54 No.575403526

鍋島本人がテスターの意見無視したっつってるからまあ

21 19/03/11(月)10:00:05 No.575403639

鍋の仕様書通りだから品質管理は徹底されている

22 19/03/11(月)10:00:10 No.575403641

鍋島は一度本当のリアルを知っている人らに殺されかけて改心した方がいいとは思う

23 19/03/11(月)10:00:47 No.575403703

こことあまり変わらない反応で吹く

24 19/03/11(月)10:00:58 No.575403723

大きなバグはなそうだしな

25 19/03/11(月)10:01:36 No.575403782

>鍋島本人がテスターの意見無視したっつってるからまあ 手緩いとばかりにより酷くした箇所もあるって言ってたね

26 19/03/11(月)10:01:46 No.575403801

そのハウスで配信の読み上げバグってなかった?

27 19/03/11(月)10:01:50 No.575403812

>大きなバグはなそうだしな 日本語不自由か

28 19/03/11(月)10:01:55 No.575403820

エラーはいてソフト落ちたりするけどな

29 19/03/11(月)10:02:22 No.575403863

>日本語不自由か さが抜けたごめん

30 19/03/11(月)10:03:24 No.575403963

なんで手緩いと修正したのに敵かってぇなぁって呻いてたんすか…

31 19/03/11(月)10:03:39 No.575403989

GDCで鍋に講演させよう

32 19/03/11(月)10:04:58 No.575404125

公式配信で初回最高難易度クリアするまで出られない部屋に閉じ込めよう そうしたらみんな心晴れるだろう

33 19/03/11(月)10:06:16 No.575404265

>大きなバグはなそうだしな 再現性ある強制終了あるよ

34 19/03/11(月)10:06:22 No.575404278

デスマン辺りが見せしめ公式配信とか企画してほしいな…

35 19/03/11(月)10:07:27 No.575404381

>デスマン辺りが見せしめ公式配信とか企画してほしいな… まずスライディングとクソゲーってコメントがNGになるだろ

36 19/03/11(月)10:07:27 No.575404382

ここだけ地獄に怒るんじゃなく地獄を楽しむ方向になったのはマジで独特の空気だから困る ゲームの出来自体は変わらないけど憎しみ通り越してレフトアライブに最期まで付き合うのが嗜みみたいになってる…

37 19/03/11(月)10:07:54 No.575404429

>GDCで鍋に講演させよう 【秘密教えます!】フロントミッション復活への軌跡~レフトアライブができるまで~

38 19/03/11(月)10:08:06 No.575404450

昨日は余波でエボルブとガンハザの配信まであったからな

39 19/03/11(月)10:08:25 No.575404489

もし「すべては俺の責任だ」って意図だったら男前な発言だな

40 19/03/11(月)10:09:04 No.575404548

>デスマン辺りが見せしめ公式配信とか企画してほしいな… するワケがない ファミ通と電撃がそんな気概あるなら理解できるが

41 19/03/11(月)10:09:12 No.575404561

なんて煽り性能の高いヒだ

42 19/03/11(月)10:09:24 No.575404576

>もし「すべては俺の責任だ」って意図だったら男前な発言だな もうそれ言った所で男前に思われたいだけだろ!って言われる段階じゃ…

43 19/03/11(月)10:09:48 No.575404631

>ゲームの出来自体は変わらないけど憎しみ通り越してレフトアライブに最期まで付き合うのが嗜みみたいになってる… なんだかんだ実況の空気次第なとこあると思う

44 19/03/11(月)10:10:35 No.575404705

周回重ねるほどにどんどんバグが出てくるって報告結構でてる 怖い

45 19/03/11(月)10:10:39 No.575404709

ぬは本当に楽しそうにガンハザードやってて解放された感凄い

46 19/03/11(月)10:11:15 No.575404764

プレイしたはずが全く記憶に残ってなかったエボルブが 昨日の配信で見ると面白かった

47 19/03/11(月)10:11:44 No.575404809

>ここだけ地獄に怒るんじゃなく地獄を楽しむ方向になったのはマジで独特の空気だから困る >ゲームの出来自体は変わらないけど憎しみ通り越してレフトアライブに最期まで付き合うのが嗜みみたいになってる… 数日前の面白いゲーム教えてっていうスレでレフトアライブ連呼されてたのって地獄に引きずり込んでやるっていうのが増えたからなのか 参考にならねえな!!

48 19/03/11(月)10:12:31 No.575404880

>周回重ねるほどにどんどんバグが出てくるって報告結構でてる 周回前は攻略ルートだいたい決まってるから気付けない部分多かったんだと思う ...やっぱ自由度無いじゃんこれ!

49 19/03/11(月)10:12:57 No.575404932

ガンハザ配信の時みんな楽しそうだったね…

50 19/03/11(月)10:13:05 No.575404947

こ 楽 顔 見

51 19/03/11(月)10:13:24 No.575404968

>昨日の配信で見ると面白かった レフトアライブの見過ぎで面白さの基準値が相当下がってない?

52 19/03/11(月)10:13:25 No.575404970

気のせいか配信者が増えてるような

53 19/03/11(月)10:14:02 No.575405027

配信者は増えたが視聴者は減った

54 19/03/11(月)10:14:11 No.575405046

正直良いところ5500円ぐらいの出来

55 19/03/11(月)10:14:31 No.575405077

ガンハザードはちゃんと自分でプレイしても面白いだろ! エボルブもまぁまぁだろ! レフトアライブはやるなやるなら配信しろ

56 19/03/11(月)10:14:45 No.575405108

>正直良いところ5500円ぐらいの出来 随分高評価だな…

57 19/03/11(月)10:15:06 No.575405143

ガンハザは名作過ぎるけどあれ昔は評価微妙だったんだよな…

58 19/03/11(月)10:15:10 No.575405152

>正直良いところ5500円ぐらいの出来 寝言は寝てから言え

59 19/03/11(月)10:15:18 No.575405162

まぁ…単純にぬ達が頑張った分どうなるかはもう見慣れる段階になったりしただろうし時期的にまた純粋にゲームの形をしたゲーム達が出てきたしな…

60 19/03/11(月)10:15:41 No.575405204

>正直良いところ5500円ぐらいの出来 高評価すぎる

61 19/03/11(月)10:16:02 No.575405246

>正直良いところ100円ぐらいの出来

62 19/03/11(月)10:16:07 No.575405260

SEKIROとかあのへん出るタイミングで 恐らく大半の「」は忘れてしまう

63 19/03/11(月)10:16:10 No.575405268

壺おじの時も思ったけどいもげに苦行僧が一定数集まってるだけだと思う

64 19/03/11(月)10:16:35 No.575405296

コジマ…どうして

65 19/03/11(月)10:16:49 No.575405315

Amazonちょっと値上がりしたな マケプレ新品1900円+送料くらいだったのに

66 19/03/11(月)10:16:57 No.575405328

クソ過ぎるゲームを配信したらバズるぞ!って配信者が二匹目のドジョウ狙ってイライラしながら空気悪くするプレイよりも普通に面白いゲームを楽しんでるのが視聴者としては嬉しい

67 19/03/11(月)10:17:24 No.575405383

ガンハザードが名作すぎる…

68 19/03/11(月)10:17:59 No.575405447

ナチュラルにコジマプロダクションが関わった事にされててダメだった

69 19/03/11(月)10:18:29 No.575405512

二匹目のドジョウでもこんなそこかしこで今だに荒れ放題のゲームには近寄らねえんじゃねえかな ここでレフトアライブ配信に付きあう連中はもう覚悟出来てるようなのばっかりだと思う

70 19/03/11(月)10:18:39 No.575405533

ガンハザの後継作をコジプロが作ったんだよね…

71 19/03/11(月)10:18:40 No.575405537

>クソ過ぎるゲームを配信したらバズるぞ!って配信者が二匹目のドジョウ狙ってイライラしながら空気悪くするプレイ オーストラリア人のがそんな感じで

72 19/03/11(月)10:18:41 No.575405539

ちなみに全救助者たすけた所で主人公達の末路はかわらない

73 19/03/11(月)10:18:46 No.575405549

まぁ…パッケの絵は実際コジプロだから…

74 19/03/11(月)10:19:02 No.575405572

>ちなみに全救助者たすけた所で主人公達の末路はかわらない 真エンドとはいったい…

75 19/03/11(月)10:19:18 No.575405601

>ガンハザは名作過ぎるけどあれ昔は評価微妙だったんだよな… シミュレーションの続編がロールプレイングと銘打ったアクションってとっちらかり過ぎて何だったんだ…ってなった でも本当に面白いゲームだよガンハザ

76 19/03/11(月)10:20:00 No.575405667

>真エンドとはいったい… 微妙に主人公達以外の末路は変わる→マルチエンド

77 19/03/11(月)10:20:04 No.575405670

アリゾナサンシャインが5000円だから5500円の価値があるってのは間違ってない

78 19/03/11(月)10:20:13 No.575405680

3年ぐらい開発期間かけてるんじゃないのか なんでこんな事に

79 19/03/11(月)10:20:42 No.575405736

プレイヤーごとに解法が違うとか言ってたのに皆スライディング鉄パイプしてる…

80 19/03/11(月)10:20:51 No.575405758

>オーストラリア人のがそんな感じで あの人は発売日にワクワクしながら始めたらしい みるみる顔が死んでったけど その後どうなったのかな

81 19/03/11(月)10:21:00 No.575405769

>3年ぐらい開発期間かけてるんじゃないのか >なんでこんな事に ちなみにバイオRE2の開発期間も大体3年です

82 19/03/11(月)10:21:29 No.575405803

>ナチュラルにコジマプロダクションが関わった事にされててダメだった でも名前書いてあるし…

83 19/03/11(月)10:21:54 No.575405847

PC版の最適化ちょっとは改善されたのだろうか それとも相変わらず10万以上するグラボ載せなきゃ60fps出ないんだろうか…

84 19/03/11(月)10:23:08 No.575405970

ランダムにすれば解放が無限に 鍋は雀を退治して農村を壊滅させた毛沢東くらいの発想力しかないことがわかる

85 19/03/11(月)10:23:09 No.575405972

一周目はスライディンググッバイキンタマ戦法が有効なんだっけ?

86 19/03/11(月)10:23:34 No.575406021

新川洋司=メタルギア メタルギア=コジマプロダクション

87 19/03/11(月)10:24:05 No.575406075

>一周目はスライディンググッバイキンタマ戦法が有効なんだっけ? 周回プレイしないと銃が弱すぎて意味が無い

88 19/03/11(月)10:24:27 No.575406110

インタビューのローグライクの文字を見るたびに怒りが湧いてくるってばっちゃが言ってた

89 19/03/11(月)10:24:53 No.575406147

でも何周も遊んでる「」が多いという事は実は良ゲーなのでは?

90 19/03/11(月)10:25:02 No.575406163

>新川洋司=メタルギア >メタルギア=コジマプロダクション やめなよ三弾逆スライド論法

91 19/03/11(月)10:25:22 No.575406197

いや一週目でもスラでこかした相手にダウン攻撃しても殺しきれなくて敵が普通に立ち上がるんじゃなかったか? だからこかした後ヘッドショットが最適解だった気がする(死ぬと吹っ飛ぶ敵兵を眺めながら)

92 19/03/11(月)10:27:16 No.575406370

基本ポジティブハートの「」がここまで言うとかそんなに酷いのか…

93 19/03/11(月)10:27:19 No.575406374

模範的工作員同志の人もなんかレフトアライブプレイ折れてる気がする

94 19/03/11(月)10:27:33 No.575406390

>でも何周も遊んでる「」が多いという事は実は良ゲーなのでは? じゃあ買えよ

95 19/03/11(月)10:27:43 No.575406402

>This game has stopped me from pre ordering blindly. ごもっともすぎる…

96 19/03/11(月)10:27:53 No.575406413

>基本ポジティブハートの「」がここまで言うとかそんなに酷いのか… バイナウ!

97 19/03/11(月)10:27:55 No.575406416

2週目からは主人公が強化できるから普通のガッカリゲーだな!って思ってたら周回する毎にバグの増えるバグゲーになる隙を生じぬ二段構えでダメだった

98 19/03/11(月)10:28:28 No.575406486

>インタビューのローグライクの文字を見るたびに怒りが湧いてくるってばっちゃが言ってた あれバランス調整やレベルデザインの放棄をローグライクって言葉で言い訳してるよね…

99 19/03/11(月)10:28:49 No.575406513

宮崎が死にゲーで持て囃されててこじらせたんやろな

100 19/03/11(月)10:28:57 No.575406524

周回してる「」はどこまでバグが増えるかとかそういうのを楽しみにしてる狂人なの?

101 19/03/11(月)10:29:32 No.575406585

昨日の配信でどんだけ爆発物ぶつけても壊れない戦車にハンマー数発ぶちかましたら戦車が即爆発したのは頭抱えた

102 19/03/11(月)10:29:34 No.575406587

周回するとどんなバグがあるの? 平然とダッシュで2週目駆け抜けてる「」とかいたけど

103 19/03/11(月)10:29:40 No.575406594

銃が強くなったり敵に気付かれにくくなった時点で別に面白くなるわけでは無いからな

104 19/03/11(月)10:29:43 No.575406603

>>This game has stopped me from pre ordering blindly. >ごもっともすぎる… これからは前情報なしに予約するのはやめようと思いました、かな?

105 19/03/11(月)10:30:26 No.575406674

強化要素を二週目解禁とか正直理由が分からないしな

106 19/03/11(月)10:30:27 No.575406677

これが楽しんでる人間の顔に見えるか

107 19/03/11(月)10:30:40 No.575406703

宮崎に謎の対抗意識持ってたとしても根本の発想からしてまず格が違う気もする…

108 19/03/11(月)10:30:59 No.575406739

ステージ2を延々繰り返してる「」は見た

109 19/03/11(月)10:31:28 No.575406781

結局上っ面だけのモノマネしかしてない

110 19/03/11(月)10:31:47 No.575406803

レフトアライブチャレンジ!みたいの起こってて腹痛い

111 19/03/11(月)10:31:56 No.575406817

>ステージ2を延々繰り返してる「」は見た たぶん気が狂った

112 19/03/11(月)10:32:03 No.575406834

二周目以降の配信「」の動きの洗練され具合を見るのは楽しいといえば楽しい

113 19/03/11(月)10:33:37 No.575406987

ノー強化で最高難易度やってる「」も居るしレフトアライブは魔性のゲームのような何かだわ

114 19/03/11(月)10:33:38 No.575406988

話題にならない良ゲーより 話題になるクソゲーやぞ!

115 19/03/11(月)10:33:38 No.575406990

公式PVがハイスピードロボットアクションゲーぽい編集してるのがなんつうか...

116 19/03/11(月)10:34:17 No.575407050

まぁ配信は有野課長めいた楽しさはある…

117 19/03/11(月)10:34:21 No.575407060

小島がこのゲーム作ったんだ…

118 19/03/11(月)10:34:56 No.575407119

最低だよナムコ…

119 19/03/11(月)10:35:05 No.575407132

どうしちまったんだ…HIDEO KOJIMA…

120 19/03/11(月)10:35:20 No.575407160

レフトアライブのヴァンツァーはまずジャンプが出来ないからな リアルだよ

121 19/03/11(月)10:36:02 No.575407225

ガンハザはホセの所まで見たけど完遂したの?

122 19/03/11(月)10:36:23 No.575407271

配信してる「」は何週もしてるのに見てるだけの「」が叩き放題ぼろくそ言っててなんだかな

123 19/03/11(月)10:36:32 No.575407283

先人の配信「」の攻略情報がちゃんと受け継がれて後から始めた「」の攻略に役立ったり 「」によって若干プレイスタイル違って切り抜け方が変わってくるのは見てて面白かった まるでゲームみたい

124 19/03/11(月)10:37:02 No.575407327

>ノー強化で最高難易度やってる「」も居るしレフトアライブは魔性のゲームのような何かだわ ラスボス戦見てRTA向きだなとは思った 武器強化やレベルあげ不要って意味で

125 19/03/11(月)10:37:04 No.575407332

>公式PVがハイスピードロボットアクションゲーぽい編集してるのがなんつうか... ダッシュとかステップ中の数秒切り貼りしてて酷い

126 19/03/11(月)10:37:06 No.575407340

まさか平成最後の年にエボルヴが再評価されるだなんてこのリハクの目をもってしても

127 19/03/11(月)10:37:49 No.575407412

>>公式PVがハイスピードロボットアクションゲーぽい編集してるのがなんつうか... >ダッシュとかステップ中の数秒切り貼りしてて酷い プロの仕事だな…

128 19/03/11(月)10:39:10 No.575407548

まあ世の中には楽しんでる人も居る https://twitter.com/gamecast_blog/status/1104446101963235328?s=21

129 19/03/11(月)10:39:16 No.575407564

売り逃げするには広報が大事だから

130 19/03/11(月)10:39:59 No.575407641

>配信してる「」は何週もしてるのに見てるだけの「」が叩き放題ぼろくそ言っててなんだかな じゃあ君も買って配信プレイしよう!

131 19/03/11(月)10:40:20 No.575407679

このゲームは配信とか他に誰か人がいてこそ成り立つゲームだと思う 一人だと心が折れる折れた

132 19/03/11(月)10:40:42 No.575407728

>まあ世の中には楽しんでる人も居る >https://twitter.com/gamecast_blog/status/1104446101963235328?s=21 リプライの無慈悲さを見せたかっただけだろ貴様!

133 19/03/11(月)10:41:17 No.575407783

>配信してる「」は何週もしてるのに見てるだけの「」が叩き放題ぼろくそ言っててなんだかな それだけなら十分ありがちだろって要素まで叩き始めてるからなあ… 全体としてボロボロだしクソゲーって配信「」が言ってるからそうなんだろうけど

134 19/03/11(月)10:41:32 No.575407814

これ配信してる「」は買うなって言ってるんだけどな 何故か後を続くのが数人いるんだよな…

135 19/03/11(月)10:42:03 No.575407874

>それだけなら十分ありがちだろって要素まで叩き始めてるからなあ… たとえば?

136 19/03/11(月)10:42:52 No.575407969

gamecastはヒの発言とかがなんか受け付けなくてすっかり見なくなっていたサイトだ

137 19/03/11(月)10:43:03 No.575407993

このレベルのゲームに関しては見た奴でも散々視聴した後のエボルブがすごい面白く見えるレベルに思えるからなんとも言えない 配信者の言ってる事が一番正しく尊重されるのは変わらないから買ってクリアまでやれば視聴者は黙っとれ―――できると思う

138 19/03/11(月)10:43:06 No.575407998

マズルフラッシュが壁貫通したり床に映り込むのはお前本当になんも思わなかったのかと言いたいんです

139 19/03/11(月)10:43:20 No.575408021

全体的にボロボロなのに定価9000円な時点で褒められたもんじゃあない

140 19/03/11(月)10:44:04 No.575408099

確かに要素だけ見ればヘッドショットで死なないゲームは沢山あるが それはちゃんとレベルデザインされた上で機能してるものであって だからレフトアライブを叩くのはおかしいなんて口が裂けても言えない

141 19/03/11(月)10:44:12 No.575408108

買わずに批判するのはよくないけどレフトアライブは買いたくないです

142 19/03/11(月)10:45:28 No.575408238

まぁ確かに元から死んでたブランドだけども… 今更フロントミッションの新作!で大量に仕入れるとこは無いだろうけども…

143 19/03/11(月)10:46:25 No.575408350

そもそも配信してる側が大体こんなクソゲー買うなって言うし なんなら下手な擁護にキレ散らかすからな

144 19/03/11(月)10:46:35 No.575408362

>マズルフラッシュが壁貫通したり床に映り込むのはお前本当になんも思わなかったのかと言いたいんです 戦車の砲撃の爆風も建物の壁貫通してくるしな…

145 19/03/11(月)10:46:39 No.575408370

鍋なりにダクソやブラボに思うところがあったんだな

146 19/03/11(月)10:46:41 No.575408374

いやまぁこんな粗なら他のゲームにもあるだろって部分は分かるよ でも全体がダメダメだと普通なら許せる基準の粗すら脱力加減を加速させるのも分かって欲しい

147 19/03/11(月)10:46:59 No.575408402

>今更フロントミッションの新作!で大量に仕入れるとこは無いだろうけども… ファミ通協力店だけでもランキングの在庫指数からして全体で10万本仕入れてる感じ

148 19/03/11(月)10:47:18 No.575408445

ガンハザ配信見てて思ったけど やっぱ序盤の初級ミッションで出てくるクラークの上司からして悪人面過ぎるよね

149 19/03/11(月)10:47:43 No.575408483

せめて面白い人の配信見て笑い飛ばそうとしても普段面白い人のプレイ動画ですらまったく面白くない…

150 19/03/11(月)10:48:34 No.575408577

ストロングスタイル以外の攻略法がないさすがストロングスタイルのクソゲーだけはある

151 19/03/11(月)10:48:37 No.575408585

未プレイが叩くのはどうかって言われるけどじゃあプレイしたら見方が変わるの?ってレベルのクソゲーだよこれは だからどの配信者も買うなって言うんだ何故か道連れが増えてるけど…

152 19/03/11(月)10:48:40 No.575408590

つうか敵ボス系ヴァンツァーだけガンハザード基準だよねレフトアライブ

153 19/03/11(月)10:48:47 No.575408608

高額納税者辺りから挙動にいよいよ奇妙さがかなり出てきてやっと笑いが出てくるからな…

154 19/03/11(月)10:49:00 No.575408629

粗ってのは他がいいから許されるもんなんだぞ 全部ダメな上に粗もあるってそれ最悪なだけだから

155 19/03/11(月)10:49:30 No.575408691

>>それだけなら十分ありがちだろって要素まで叩き始めてるからなあ… >たとえば? ダウンした敵を追い打ちで確殺することは他のゲームでもよくある動きだ その動き以外が弱すぎて使い物にならないゲームデザインが悪いだけで

156 19/03/11(月)10:49:57 No.575408729

口の部分だけモニュモニュ動くNPCはある意味味がある

157 19/03/11(月)10:50:49 No.575408819

おい擁護したいならかって自分で証明しろ!それが貴様のサバイブだ

158 19/03/11(月)10:51:31 No.575408905

シラミ潰しにダメな所を探すよりもいい所を挙げろよ!

159 19/03/11(月)10:51:37 No.575408916

インディーゲーやアーリーアクセスなら細かい粗は許されたかもしれない これは9000円のゲームなんすよ

160 19/03/11(月)10:52:03 No.575408954

>シラミ潰しにダメな所を探すよりもいい所を挙げろよ! オオクワガタ探すより難しいだろ

161 19/03/11(月)10:52:06 No.575408962

高額納税者からがいよいよこのゲームの評価ポイントの真髄という感じするのにそこがレフトアライバーの境目でもあるのがあまりに残酷すぎる

162 19/03/11(月)10:52:16 No.575408981

年末なら福袋がレフトアライブ袋になるところだったろうに 惜しい

163 19/03/11(月)10:52:24 No.575408997

いい所を探すのは大事なことだあるかは知らないが

164 19/03/11(月)10:52:28 No.575409006

>シラミ潰しにダメな所を探すよりもいい所を挙げろよ! 安く買える

165 19/03/11(月)10:52:32 No.575409017

>シラミ潰しにダメな所を探すよりもいい所を挙げろよ! 4000円くらいで買える

166 19/03/11(月)10:52:42 No.575409031

フリプでこれやって皆叩いてたけど俺は好き!とか言いだすヤツが湧くんならまだ分かるよ これソフト自体がたけーんだよ

167 19/03/11(月)10:52:51 No.575409056

おかしいフォローするやつに限ってプレイしてないぞ… むしろクソゲーやりたさにプレイしてるおかしなやつが多いくらいだ!

168 19/03/11(月)10:53:00 No.575409071

>ダウンした敵を追い打ちで確殺することは他のゲームでもよくある動きだ 別にその点は誰も批判してないだろ それが基本的攻略テクなのに何故スライディングをNGワードにしたのかが謎なだけで >その動き以外が弱すぎて使い物にならないゲームデザインが悪いだけで 大問題じゃねぇか...

169 19/03/11(月)10:53:12 No.575409094

>年末なら福袋がレフトアライブ袋になるところだったろうに >惜しい いや余裕で年末まで残るぜこいつはよ!

170 19/03/11(月)10:53:30 No.575409128

配信したら視聴者「」がいっぱいつく

171 19/03/11(月)10:53:40 No.575409152

ゲーム夜話はさぁ…

172 19/03/11(月)10:53:49 No.575409165

>シラミ潰しにダメな所を探すよりもいい所を挙げろよ! 奇人を引き付けるものがある

173 19/03/11(月)10:53:57 No.575409180

レフトアライ袋

174 19/03/11(月)10:54:02 No.575409189

メニュー画面これダイイングライトじゃ…

175 19/03/11(月)10:54:04 No.575409195

もしやスライディング玉砕きを馬鹿にされてると思ってる?

176 19/03/11(月)10:54:05 No.575409196

>ダウンした敵を追い打ちで確殺することは他のゲームでもよくある動きだ そうだね >その動き以外が弱すぎて使い物にならないゲームデザインが悪いだけで みんなそれを前提に叩いてるのでは…? まあスライディング金玉がキャッチな過ぎるのがいけない

177 19/03/11(月)10:54:29 No.575409230

>4000円くらいで買える >正直良いところ100円ぐらいの出来

178 19/03/11(月)10:55:01 No.575409284

>シラミ潰しにダメな所を探すよりもいい所を挙げろよ! SIRENみたいで楽しい!

179 19/03/11(月)10:55:28 No.575409332

SIRENを愚弄するな

180 19/03/11(月)10:55:31 No.575409336

>フリプでこれやって皆叩いてたけど俺は好き!とか言いだすヤツが湧くんならまだ分かるよ フリプでもダウンロードしてトロフィー記録付けたくない

181 19/03/11(月)10:55:43 No.575409356

ばかやろー潰すのはシラミじゃなくて金玉だぜー

182 19/03/11(月)10:56:01 No.575409388

むしろ誰もなし得なかった良い所探しを出来るプレイヤーが出ることを俺は今か今かと待ち望んでいる

183 19/03/11(月)10:56:04 No.575409395

そもそもこのゲームからスラ取ったら異様に硬い上に狙いが異常に正確でプレイヤーに向かって全力ダッシュしてくるのをどう対処するんだって話になっちまう

184 19/03/11(月)10:56:28 No.575409452

マルチエンド要素ぐらい力入れて欲しかった…

185 19/03/11(月)10:56:36 No.575409465

ハンドガンのヘッドショットよりスライディング玉潰しが強いのが悪い つまり弱体化すれば解決

186 19/03/11(月)10:56:46 No.575409475

>むしろ誰もなし得なかった良い所探しを出来るプレイヤーが出ることを俺は今か今かと待ち望んでいる パッケージのイラストがかっこいいとか…

187 19/03/11(月)10:56:50 No.575409485

意見反映されなかったってことはテスターは金貰ってクソゲー遊んだだけなのかな

188 19/03/11(月)10:57:14 No.575409545

やってみたらわかるけど実際のスライディングって結構むずかしい あんなズザーって芝生以外で出来るコイツラは超人としかいいようがない

189 19/03/11(月)10:57:19 No.575409556

銃使うと撃っても全然死なない敵が次から次に湧いてくるのはゾンビゲーのバランスだろと思う

190 19/03/11(月)10:57:33 No.575409588

>レフトアライ袋 2020年の福袋はスクエニ袋になりそう

191 19/03/11(月)10:57:42 No.575409607

>意見反映されなかったってことはテスターは金貰ってクソゲー遊んだだけなのかな それならもうテスター切って安く売れよとしか

192 19/03/11(月)10:58:10 No.575409657

リーンしててもガスガス当ててくるNPC! ガバガバレティクルでまともに当たらない上にHS決めても殺せないこっちの銃! そこに殺人スライディングが加わるとどうなる?

193 19/03/11(月)10:58:21 No.575409679

畜生スクエニにマリオクラブくらい厳しいデバッグ部署があれば…

194 19/03/11(月)10:58:51 No.575409711

硬い敵がいるのはいいんだけど大抵そう言うゲームって即死させる方法があるよね …ああこれにもあるから良いのか

195 19/03/11(月)10:59:34 No.575409784

最近のスクエニはちょっと品質管理が疎かになりすぎている…

196 19/03/11(月)10:59:46 No.575409802

>畜生スクエニにマリオクラブくらい厳しいデバッグ部署があれば… マリオクラブも仕様ですって言われたら何も言えないだろう

197 19/03/11(月)10:59:50 No.575409809

上のコンセプトがこういうゲーム作りたがってたからデバッガーが頑張っても変わってないと思うよ!

198 19/03/11(月)11:00:40 No.575409888

スライディング玉砕きは馬鹿にしてるんじゃなくてスライディングで大袈裟に吹っ飛んで気絶した敵をどう見てもキンタマ砕いてるようにしか見えないモーションでトドメさすのがキャッチー過ぎるんだよ

199 19/03/11(月)11:01:08 No.575409934

テスターは工程として必要だから入れる 意見を聞くつもりはない

200 19/03/11(月)11:01:19 No.575409957

>最近のスクエニはちょっと品質管理が疎かになりすぎている… レフトアライヴの品質は良かった バグも少なく丁寧なクソゲー

201 19/03/11(月)11:01:26 No.575409973

じゃあこうしましょう 罠ゲーって気づかせる為に銃とスライディング廃止しましょう

202 19/03/11(月)11:01:37 No.575409990

スクエニ内製でこれならFF7も駄目そうだ

203 19/03/11(月)11:01:38 No.575409992

死んだらピョインってなるのなんなの…

204 19/03/11(月)11:01:45 No.575410005

延々2面してた「」は製品ロールアウトしたのをまだ知らないデバッガー説

205 19/03/11(月)11:01:47 No.575410009

>硬い敵がいるのはいいんだけど大抵そう言うゲームって即死させる方法があるよね それは無いゲームもある ニューヨーカーとかめちゃ硬いし即死攻撃なんてものもない スライディング金的があるぶん下手したら倒しやすいまである

206 19/03/11(月)11:02:05 No.575410045

ヴァンツァーの脚を鉄パイプでぶん殴って消滅させるのをリアルと言い張られても困るからな 百万歩譲ってもそれが許されるのはRPGの文脈だろ!

207 19/03/11(月)11:02:15 No.575410063

仕様通りのクソゲー ただの悪意の塊

208 19/03/11(月)11:02:59 No.575410143

>スクエニ内製でこれならFF7も駄目そうだ FF7になんの期待をしてたんだ

209 19/03/11(月)11:03:29 No.575410187

馬鹿にしてる点は爆破エフェクトとか 寧ろあれをツッこまないのは野暮だ

210 19/03/11(月)11:03:46 No.575410222

いかに王道を外すかに執心して冗談抜きにただそれだけしかないってのがひどすぎる

211 19/03/11(月)11:04:11 No.575410267

これ一本みてスクエニ言いだすのはハゲじゃねえかな キングダムハーツもドラクエビルダーズも存在しないとこからレスしてるの?

212 19/03/11(月)11:04:24 No.575410290

リアリティこだわる割に雑なところがホント酷い!

213 19/03/11(月)11:04:45 No.575410325

>これ一本みてスクエニ言いだすのはハゲじゃねえかな >キングダムハーツもドラクエビルダーズも存在しないとこからレスしてるの? 頭大丈夫?

214 19/03/11(月)11:05:35 No.575410434

>リアリティこだわる割に雑なところがホント酷い! リアリティに拘るって奴の作品でまともだったの見たことない むしろリアリティに拘るっていうせいでリアルじゃない部分が浮き立つ

215 19/03/11(月)11:05:36 No.575410438

そもそもスクエニじゃなくてイリンクスだし適当に踏み台にしにきただけだろうし…

216 19/03/11(月)11:05:41 No.575410445

そもそもここはレフトアライブの話をするスレなんでスクエニで括るのはその時点で浮いてると気付け構うな

217 19/03/11(月)11:05:58 No.575410475

爆破エフェクトのしょぼさがひどすぎる もっと派手に爆発してくれれば消えても納得できそうなのに…

218 19/03/11(月)11:06:32 No.575410535

たぶんあの子レフトアライブ以外の話して自分でスクエニ自体を叩くなとか言ってますよ

219 19/03/11(月)11:06:37 No.575410548

マンウィズのテーマ曲良いっスね…

220 19/03/11(月)11:06:39 No.575410551

ヴァンツァーっていうかガンヘッドっぽくねこれ…

221 19/03/11(月)11:06:40 No.575410557

火炎瓶の火のエフェクトの粗さはすごかったな…

222 19/03/11(月)11:07:03 No.575410589

海外は返品が簡単にできるからこういうのに鷹揚なのではなかったのか…

223 19/03/11(月)11:07:15 No.575410613

昨日の配信で改めてエボルヴは四面の追撃ステージまでがゲームで あとはもう目新しいこともなくずっとループして同じ内容が続くって再確認できてよかった ラスボス戦で一気に戦闘システムの練りと考証の足らなさが噴出するのも

224 19/03/11(月)11:07:35 No.575410645

>ヴァンツァーっていうかガンヘッドっぽくねこれ… ガンヘッドに謝れ

225 19/03/11(月)11:07:43 No.575410661

これそんなひどいゲームなの…?

226 19/03/11(月)11:09:21 No.575410852

ラスボス前のハゲ戦はツキヨニサラバ感があった気がしなくもない

227 19/03/11(月)11:09:28 No.575410867

昨日GEO行ったら買い取り価格1000円だったな

228 19/03/11(月)11:09:42 No.575410893

公式アカウントの連中は何周したのかな?

229 19/03/11(月)11:10:05 No.575410940

まだSuperhotみたいなデザインならばコレもアリだったかもしれない

230 19/03/11(月)11:11:13 No.575411044

>たぶんあの子レフトアライブ以外の話して自分でスクエニ自体を叩くなとか言ってますよ 病気

231 19/03/11(月)11:11:30 No.575411065

ツキヨニサラバはまだ面白かったし… まぁ廉価版じゃないとあれも嫌だと思うのもわかるけど…

232 19/03/11(月)11:12:11 No.575411135

ACE Rをトロコンするまで楽しんだし これも手を出してみるか…

233 19/03/11(月)11:12:37 No.575411190

>百万歩譲ってもそれが許されるのはRPGの文脈だろ! 銃でヘッドショットされてもあんまり死なないし そもそも銃で何発も撃たれても死なないから もしかしたらレフトアライブはRPGなのかもしれない

234 19/03/11(月)11:12:51 No.575411213

>ACE Rをトロコン この「」気が狂って───

235 19/03/11(月)11:13:10 No.575411242

>>百万歩譲ってもそれが許されるのはRPGの文脈だろ! >銃でヘッドショットされてもあんまり死なないし >そもそも銃で何発も撃たれても死なないから >もしかしたらレフトアライブはRPGなのかもしれない ローグライクだぞ

236 19/03/11(月)11:13:32 No.575411286

>ローグライクだぞ ローグライクを愚弄するな

237 19/03/11(月)11:13:38 No.575411297

愚弄ライクやめろ!

238 19/03/11(月)11:14:39 No.575411408

プレイするたびに色んな角度から愚弄できる画期的なゲーム

239 19/03/11(月)11:15:09 No.575411459

これもいいゲームなのにフルプライスで買ったやつとスコープ外の勘違いゲーマが過剰にたたいてんだよなぁ って半年後くらいに言い出すやつ絶対わくよ

240 19/03/11(月)11:15:51 No.575411534

やっぱ怖いスねレフトアライブは

241 19/03/11(月)11:15:56 No.575411548

昨日見た配信だとレフトアライブのトロフィー状況はノーマルでクリアするだけでも超レアトロフィーだったからトロコンハンターとしては涎垂モノかもしれないな

242 19/03/11(月)11:16:09 No.575411564

未プレイが擁護すんな!

243 19/03/11(月)11:16:27 No.575411601

トロコンするまでやめるわけにはいかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

244 19/03/11(月)11:16:41 No.575411624

>未プレイが擁護すんな! 叩くのは?

245 19/03/11(月)11:16:58 No.575411653

60ドルなのに9000円って価格設定がまずヤバい

246 19/03/11(月)11:17:51 No.575411747

>この「」気が狂って─── いやあれは改造バグのおかげで好きな機体をすぐに使える様に出来るし悪名高い二人の歌姫も放置で良いし周回プレイもミハエル使えば速攻でボス落ちるしVF-0は意外と強くて操作楽しかったりするんだよ!! むしろ大変なトロフィーはランダムで動くべべモスから倉庫を守りながら戦うワンナイトスタンドとかの方になるかな

247 19/03/11(月)11:18:05 No.575411769

半年後でめちゃくちゃ安くなって値段相当のゲームと言われたらまあわからんでもないよ ドリームチームで作った9000円というフルプライスはハードルが高すぎる…

248 19/03/11(月)11:18:20 No.575411789

>叩くのは? お前も買え

249 19/03/11(月)11:18:38 No.575411824

>いやあれは改造バグのおかげで好きな機体をすぐに使える様に出来るし悪名高い二人の歌姫も放置で良いし周回プレイもミハエル使えば速攻でボス落ちるしVF-0は意外と強くて操作楽しかったりするんだよ!! ウッソだあ俺アクエリオン選んだけどマジクソつまんなかったぞ!

250 19/03/11(月)11:18:39 No.575411825

半年の間に大型アプデが3回くらいくればあるかもしれない

251 19/03/11(月)11:18:49 No.575411845

ヴァンツァーはかっこいいと思うので再利用してロボゲー作ってほしいなあ

252 19/03/11(月)11:18:52 No.575411853

>半年後でめちゃくちゃ安くなって値段相当のゲームと言われたらまあわからんでもないよ そんで画像は面白いゲームって言いだす奴が増える

253 19/03/11(月)11:19:28 No.575411912

画像は面白いってどういう…?

254 19/03/11(月)11:19:37 No.575411931

>ヴァンツァーはかっこいいと思うので再利用してロボゲー作ってほしいなあ でもこれヴァンツァーじゃない気がする…

255 19/03/11(月)11:20:25 No.575412009

ヴァンツァーっていうかACVだよねレフトアライブメカは

256 19/03/11(月)11:20:39 No.575412032

決して擁護するわけじゃないけどおま値はこのゲームだけじゃないから… 色んなメーカーに刺さるし全体に何とかして欲しい部分ではある

257 19/03/11(月)11:20:42 [購入者] No.575412035

買うな

258 19/03/11(月)11:20:57 No.575412061

>ウッソだあ俺アクエリオン選んだけどマジクソつまんなかったぞ! まああのゲームつまんない機体はマジでつまんないから…

259 19/03/11(月)11:21:08 No.575412082

どんだけ値段下がっても同ジャンルで遥かに面白いメタルギアサバイブがあるからレフトアライブ再評価の機会は無いと思う

260 19/03/11(月)11:21:40 No.575412139

>買うな (怖いもの見たさで買う「」続出)

261 19/03/11(月)11:22:14 No.575412215

>どんだけ値段下がっても同ジャンルで遥かに面白いメタルギアサバイブがあるからレフトアライブ再評価の機会は無いと思う 同ジャンル…?

262 19/03/11(月)11:22:47 No.575412284

少なくとも配信者に異論唱えるなら配信者と同じ土俵に立てよと思う やらずに擁護するな

263 19/03/11(月)11:22:54 No.575412300

まぁ本当に数年後にはスレ画でスレが立っても思い出気分で鍋島がどうこうとか名前出しただけでハゲ扱いするピュアボーイが出てくるかもしれない もう数年後には誰それ?であって欲しいけど…

264 19/03/11(月)11:23:32 No.575412376

>少なくとも配信者に異論唱えるなら配信者と同じ土俵に立てよと思う >やらずに擁護するな で…でも「」がレフトアライブ楽しいにゃん♪って…

265 19/03/11(月)11:23:47 No.575412398

レフトアライプは作りが雑で期間と予算が足りないのがわかる惜しいゲームで 低評価するのは対象外の人がプレイしてアレルギーを発症してるようなもの って1000円くらいで買った奴に煽られるのがこの手のゲームの発売日購入勢の定石

266 19/03/11(月)11:23:47 No.575412400

友人はダクソ並みに難しいけど面白いって言ってた 本気か…と思った

267 19/03/11(月)11:23:59 No.575412422

こ 楽 見

268 19/03/11(月)11:24:05 No.575412432

外人って難しいゲーム好きじゃなかったの?

269 19/03/11(月)11:24:09 No.575412441

このゲーム周りの話はゲハがゲーム自体の知識なくて妄想で叩いたり擁護してるのがとてもわかりやすいと思う

270 19/03/11(月)11:24:12 No.575412451

惜しいゲームとかじゃなく悪意の塊ですよね?

271 19/03/11(月)11:24:20 No.575412469

>で…でも「」がレフトアライブ楽しいにゃん♪って… レフトアライブ楽しいにゃん♪

272 19/03/11(月)11:24:44 No.575412527

やらずに擁護するな やらずに批判するな 護身完成

273 19/03/11(月)11:24:50 No.575412534

呪詛やめろ

274 19/03/11(月)11:25:11 No.575412577

>レフトアライブ楽しいにゃん♪ レフトアライブ楽しいにゃん♪

275 19/03/11(月)11:25:12 No.575412578

>やらずに擁護するな >やらずに批判するな >護身完成 実際そうだからやらないし関わり合いにならないのが一番だと思う

276 19/03/11(月)11:25:28 No.575412607

>>レフトアライブ楽しいにゃん♪ >レフトアライブ楽しいにゃん♪ レフトアライブ楽しいにゃん♪

277 19/03/11(月)11:25:33 No.575412615

つまり全員やれ

278 19/03/11(月)11:27:06 No.575412782

やらないと酷いかどうかも判断できないほど思考力ねーのか

279 19/03/11(月)11:27:13 No.575412793

そんなことをしたら imgが汚染されてしまうぞ!

280 19/03/11(月)11:27:43 No.575412837

そこらに置いてあるドラム缶殴ると爆発するリアル

281 19/03/11(月)11:27:43 No.575412839

「」がトロコンしたら俺もやるよ!

↑Top