虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/11(月)08:53:33 思春期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/11(月)08:53:33 No.575397258

思春期を殺された

1 19/03/11(月)08:54:20 No.575397337

ユイの方が良かったんじゃね?

2 19/03/11(月)08:54:49 No.575397375

お前を殺す

3 19/03/11(月)08:54:54 No.575397381

任務完了

4 19/03/11(月)08:56:16 No.575397502

自爆

5 19/03/11(月)08:56:22 No.575397512

(思春期を殺した少年の翼)

6 19/03/11(月)08:57:02 No.575397576

タンクトップを着られない呪いをかけられてるな

7 19/03/11(月)08:57:21 No.575397622

女の子だしリナとかにすればいいのに

8 19/03/11(月)08:57:23 No.575397629

王子様に比べたら全然普通だな

9 19/03/11(月)08:58:26 No.575397727

刹那はせっさん由来じゃなくても地味に多そう

10 19/03/11(月)08:58:32 No.575397737

死ぬほど痛いぞ

11 19/03/11(月)08:58:40 No.575397756

まず第一前提として当て字でもいいから読める読めないが大事よね 読めても王子様だの悪魔だの常識的な範囲でおかしいのはうん

12 19/03/11(月)08:59:18 No.575397812

仮面ライダーだってひいろいるし…

13 19/03/11(月)08:59:19 No.575397813

どうせなら緋色とかのがオシャレじゃない?

14 19/03/11(月)08:59:52 No.575397862

ごひにされるよりは

15 19/03/11(月)08:59:55 No.575397868

王子様でええやん

16 19/03/11(月)09:00:10 No.575397895

ゴヒは居ないのか

17 19/03/11(月)09:00:38 No.575397938

トロワもいるってことじゃん

18 19/03/11(月)09:01:09 No.575397976

ゼクスちゃんもいるのか

19 19/03/11(月)09:01:14 No.575397988

名前だけ書くと中国人みたい

20 19/03/11(月)09:01:28 No.575398009

>死ぬほど痛い(名前)ぞ

21 19/03/11(月)09:01:37 No.575398023

ヒイロ=ユイのどっちが名字でどっちが名前?

22 19/03/11(月)09:01:44 No.575398038

これはまだ当て字だからセーフでは

23 19/03/11(月)09:02:08 No.575398074

火消しの風と書いてゼクス

24 19/03/11(月)09:02:22 No.575398096

>王子様でええやん ヒイロ 星の王子様

25 19/03/11(月)09:02:35 No.575398114

キラキラというかコードネームなのでは

26 19/03/11(月)09:02:56 No.575398142

カミーユ

27 19/03/11(月)09:03:32 No.575398189

女みたいな名前だな

28 19/03/11(月)09:03:56 No.575398220

縮めて比呂とかにした方が普通の名前になるけど父親は妥協したくなかったんだろうな

29 19/03/11(月)09:04:04 No.575398229

ひいろって名前はあってもおかしくないが 字のセンスがあまりに悪い まさに90年代といった趣

30 19/03/11(月)09:04:26 No.575398266

緋色でいいじゃん…

31 19/03/11(月)09:04:36 No.575398279

キラキラネームの子も成人する頃か いやもっと前からいたかもしれんけど

32 19/03/11(月)09:04:42 No.575398285

鴎外もアンヌとかルイとかユーロネームつけてたし…

33 19/03/11(月)09:04:43 No.575398288

ヒイロ ヒイロになるのは それは今

34 19/03/11(月)09:05:03 No.575398320

お父さんが見ていたアニメの人気キャラから祭惧醋傴慧盧(まっくすうぇる)と名付けられました

35 19/03/11(月)09:05:17 No.575398335

スカイウォーカーとかもいるのかな

36 19/03/11(月)09:05:24 No.575398347

>鴎外もアンヌとかルイとかユーロネームつけてたし… 不律(フリッツ)好き

37 19/03/11(月)09:05:28 No.575398353

少し時代がずれてれば土門になってたのか

38 19/03/11(月)09:05:34 No.575398364

>緋色でいいじゃん… 薄汚い部族きたな…

39 19/03/11(月)09:05:53 No.575398401

>>鴎外もアンヌとかルイとかユーロネームつけてたし… >不律(フリッツ)好き カッコいいな…

40 19/03/11(月)09:06:05 No.575398424

そのうち霧斗くんでいっぱいになるのかな

41 19/03/11(月)09:06:06 No.575398427

デデン!

42 19/03/11(月)09:06:09 No.575398432

土門はちゃんと土門って名前の有名人がいるから さほどキラキラ感ない

43 19/03/11(月)09:06:09 No.575398434

ss329296.jpg ss329297.jpg

44 19/03/11(月)09:06:22 No.575398451

>少し時代がずれてれば土門になってたのか 嘘くんになってた可能性も

45 19/03/11(月)09:06:36 No.575398470

>少し時代がずれてれば餓狼怒になってたのか

46 19/03/11(月)09:07:03 No.575398509

>ss329296.jpg 王子様のままでいいんじゃね?

47 19/03/11(月)09:07:05 No.575398510

>土門はちゃんと土門って名前の有名人がいるから >さほどキラキラ感ない 女の子だよ!?

48 19/03/11(月)09:07:26 No.575398542

>少し時代がずれてれば土門になってたのか 不知火じゃなく土門とは渋いな

49 19/03/11(月)09:07:42 No.575398569

王子様が酷すぎて王子様よりはマシかな…と感じてしまう現象が

50 19/03/11(月)09:07:47 No.575398573

王子様って顔ではないわな

51 19/03/11(月)09:07:49 No.575398579

トレーズだのカトルだの

52 19/03/11(月)09:08:04 No.575398595

我道走

53 19/03/11(月)09:08:40 No.575398644

>光宙が酷すぎて光宙よりはマシかな…と感じてしまう現象が

54 19/03/11(月)09:08:59 No.575398676

ヒイロは当て字をもっと大人しくすればなんとかなったのでは

55 19/03/11(月)09:09:28 No.575398733

嘘海老

56 19/03/11(月)09:09:40 No.575398750

世界で一番の医者になれる名前だよ

57 19/03/11(月)09:09:49 No.575398759

>縮めて比呂とかにした方が普通の名前になるけど父親は妥協したくなかったんだろうな ヒロ!

58 19/03/11(月)09:10:04 No.575398780

例のサイトに載ってるキラキラネームで実在が確認されてるのは「幻の銀侍」くんだが 実家の寿司屋のサイトを見て悲しいかな「ああこういう名前つける親だわ」って合点がいってしまった

59 19/03/11(月)09:10:19 No.575398806

>ユイの方が良かったんじゃね? 同年代のママパパ友達からコレクターユイだと思われちゃうし…

60 19/03/11(月)09:10:35 No.575398834

暴走族の名前にありそうなヤンキーセンスの当て字だな

61 19/03/11(月)09:10:37 No.575398837

陽色ってのはどうだ

62 19/03/11(月)09:10:39 No.575398842

>世界で一番の医者になれる名前だよ k!

63 19/03/11(月)09:10:46 No.575398853

折我って書くとかっこいいじゃねえか…

64 19/03/11(月)09:10:58 No.575398876

>世界で一番の医者になれる名前だよ 飛彩じゃねーか!

65 19/03/11(月)09:11:13 No.575398894

さくらって何人ぐらいいるんだろう変な名前では無いけど

66 19/03/11(月)09:11:28 No.575398913

>折我って書くとかっこいいじゃねえか… 止まんじゃねーぞ

67 19/03/11(月)09:11:47 No.575398947

>折我って書くとかっこいいじゃねえか… 自分を折るなんて酷い名前だよ団長!

68 19/03/11(月)09:12:24 No.575399001

ひいろちゃんは普通に可愛いな

69 19/03/11(月)09:12:31 No.575399019

女の子なんだから莉里奈とか九子とか泥詩とかあっただろ…

70 19/03/11(月)09:12:44 No.575399045

>例のサイトに載ってるキラキラネームで実在が確認されてるのは「幻の銀侍」くんだが >実家の寿司屋のサイトを見て悲しいかな「ああこういう名前つける親だわ」って合点がいってしまった なんて寿司屋?

71 19/03/11(月)09:13:25 No.575399119

ヒイロって言われると緋色が浮かぶからいい方かもしれない

72 19/03/11(月)09:13:52 No.575399169

>女の子なんだから莉里奈とか九子とか泥詩とかあっただろ… 香照子で

73 19/03/11(月)09:13:58 No.575399183

>なんて寿司屋? 幻の銀侍でググったら出てくると思う

74 19/03/11(月)09:14:06 No.575399198

頑張郎(がんばろう)くんはキラキラネームのなかでも飛び抜けて好き

75 19/03/11(月)09:14:08 No.575399203

幻の銀侍の親は子供にピアノ専用の部屋作ってあげたりパソコン買ってあげたり色々してるのになんで名前は…

76 19/03/11(月)09:15:14 No.575399305

不律はカッコいい気もするけど 字の意味的に酷い

77 19/03/11(月)09:15:35 No.575399330

>女の子だしリリーナとかにすればいいのに

78 19/03/11(月)09:16:17 No.575399391

幻の銀侍くんと同じ番組に出てた館伝斗(たちつてと)くんもひどい珍名だとおもうけど 筑波大学生の筑波 大(つくばだい)くんに関してはお前回避できたやろって…

79 19/03/11(月)09:16:54 No.575399455

>女の子だしニナとかにすればいいのに

80 19/03/11(月)09:16:58 No.575399464

>幻の銀侍くんと同じ番組に出てた館伝斗(たちつてと)くんもひどい珍名だとおもうけど >筑波大学生の筑波 大(つくばだい)くんに関してはお前回避できたやろって… なんか逆転裁判に出てきそうなネーミングセンスだな…

81 19/03/11(月)09:17:05 No.575399478

妃に依存する呂布と書きます

82 19/03/11(月)09:17:19 No.575399500

>筑波大学生の筑波 大(つくばだい)くんに関してはお前回避できたやろって… まだネタにできる優秀さだけど学力なかったら悲惨だな

83 19/03/11(月)09:17:29 No.575399518

さんざん言われただろうけど王子までならここまで苦しまなかっただろうに

84 19/03/11(月)09:17:36 No.575399532

キラキラにしても昭和初期とか明治みたいにカタカナ名じゃなくて 無理に当て字にする方が定着してるんだろ

85 19/03/11(月)09:17:45 No.575399546

漢字だと酷いけどツクバ・ダイと片仮名にすると普通に見えるな…

86 19/03/11(月)09:18:10 No.575399586

>さんざん言われただろうけど王子までならここまで苦しまなかっただろうに テニスやらんのかとイジられる

87 19/03/11(月)09:18:21 No.575399605

カレーとか食わされるんだろうな

88 19/03/11(月)09:18:21 No.575399606

>キラキラにしても昭和初期とか明治みたいにカタカナ名じゃなくて >無理に当て字にする方が定着してるんだろ 不律…

89 19/03/11(月)09:19:02 No.575399671

幸いイジメは無かったと言う王子様

90 19/03/11(月)09:19:14 No.575399691

呪いやろこれ

91 19/03/11(月)09:19:14 No.575399693

せめてヒイロの元ネタから取れよ!

92 19/03/11(月)09:19:29 No.575399725

不良にデカビタ奢ってもらえる器だからな王子様

93 19/03/11(月)09:19:38 No.575399743

幻の銀侍くんの知名度は下手な無名芸能人より高いのではないか 兄妹の名前も男音松とおぎんでこれは有名になっちゃうやつだ…ってなった

94 19/03/11(月)09:19:43 No.575399753

>幸いイジメは無かったと言う王子様 一周回って名前でイジりにくかったのかな…

95 19/03/11(月)09:20:08 No.575399794

鈴理(ベルリ)君とか…

96 19/03/11(月)09:20:13 No.575399803

>さんざん言われただろうけど王子までならここまで苦しまなかっただろうに この話題前チラっと見て王子なんて大した事ねーじゃんって思ってたけどまさか様まで入ってるとはね…

97 19/03/11(月)09:20:15 No.575399809

和也と達也が多かったくらいで幸せだったな俺の世代……

98 19/03/11(月)09:20:27 No.575399825

>せめてヒイロの元ネタから取れよ! んん~「」ちゃんさぁ~ それじゃつまらないでしょ?

99 19/03/11(月)09:20:27 No.575399829

タフくんもいそう

100 19/03/11(月)09:20:33 No.575399841

簡単に読める字だからいいじゃん…

101 19/03/11(月)09:20:45 No.575399859

>タフくんもいそう なにっ

102 19/03/11(月)09:21:08 No.575399887

>一周回って名前でイジりにくかったのかな… 王子ならまだ弄りがいあるが様付きじゃこっちが謝りたくなるだろ

103 19/03/11(月)09:21:10 No.575399893

>和也と達也が多かったくらいで幸せだったな俺の世代…… 同級生に翼君が数人居たぜ…

104 19/03/11(月)09:21:14 No.575399896

バイトテロと違って本人には何の非もないのに同じく白い目で見られると思うと気の毒だ

105 19/03/11(月)09:21:17 No.575399901

幻の銀次は山形に住んでるらしいな

106 19/03/11(月)09:21:34 No.575399926

>タフくんもいそう タフなんて人物はいないんやけどなブヘヘヘとか同級生に煽られるのか…

107 19/03/11(月)09:21:41 No.575399937

マボギンくんは優等生だし親も尖った名前をつけた分名前以外にもしっかり個性をつけさせる努力をしてるからまあ良いんじゃないかなと思う 変な名前つけるだけつけて着せ替え人形させる親は控えめに言って去勢した方が良い

108 19/03/11(月)09:21:41 No.575399939

>タフくんもいそう 玉滑

109 19/03/11(月)09:22:06 No.575399982

>タフくんもいそう 逞しく育ってほしいという親の切なる願いがうかがい知れると思われる

110 19/03/11(月)09:22:24 No.575400011

ピカチュウくん達も成人するお年頃か

111 19/03/11(月)09:22:27 No.575400020

小さいころから散々いじられて中学高校になったころにはもう諦めがついてそう

112 19/03/11(月)09:22:40 No.575400045

>一周回って名前でイジりにくかったのかな… この名前をからかったら明らかに人の心がないからな……

113 19/03/11(月)09:22:42 No.575400050

親がバカだと本当可哀相

114 19/03/11(月)09:22:42 No.575400052

猿(タフ)

115 19/03/11(月)09:23:06 No.575400084

>タフくんもいそう 父親が読んでいた漫画の主人公の名前です

116 19/03/11(月)09:23:13 No.575400095

鬼龍はこの名前でしぬほどイジられとったんや

117 19/03/11(月)09:23:16 No.575400100

su2938334.jpg なんで…

118 19/03/11(月)09:23:24 No.575400115

ウンコスター 龍星

119 19/03/11(月)09:23:25 No.575400116

仮面ライダーの主役から名前を取るのは一部を除いて結構悪くないと思う

120 19/03/11(月)09:23:38 No.575400135

ピカチュウやプーもだけど 彼らもいつか名前を変えるのだろうか それともそれをよしとする程度の知能なのだろうか

121 19/03/11(月)09:23:38 No.575400136

>父親が読んでいた漫画の主人公の名前です 居ないだろ!

122 19/03/11(月)09:23:42 No.575400142

タフ 本気くんってもういなかったっけ

123 19/03/11(月)09:23:43 No.575400145

聞いた中では火星(ジュピター)が一番酷いと思う

124 19/03/11(月)09:23:50 No.575400155

かなり昔は命名ルール厳しくて 外国人と紛らわしい名前という理由でNGだっりしたのに いつの間にこんな世の中に

125 19/03/11(月)09:23:53 No.575400164

>su2938334.jpg >なんで… 待って 流石にネタだよね

126 19/03/11(月)09:24:04 No.575400177

さくらという名前なら問題ないな

127 19/03/11(月)09:24:06 No.575400181

>鬼龍はこの名前でしぬほどイジられとったんや 悲しい過去…

128 19/03/11(月)09:24:09 No.575400185

>聞いた中では火星(ジュピター)が一番酷いと思う セーラームーンかよ

129 19/03/11(月)09:24:12 No.575400190

>聞いた中では火星(ジュピター)が一番酷いと思う 金星(マーズ)じゃなかったっけ

130 19/03/11(月)09:24:14 No.575400195

幻の銀侍くん物凄い金持ちだな…

131 19/03/11(月)09:24:16 No.575400201

>>タフくんもいそう >父親が読んでいた漫画の主人公の名前です 許せなかった…!

132 19/03/11(月)09:24:18 No.575400204

宛名が王子様様になるのは不憫だけど耐えられない

133 19/03/11(月)09:24:18 No.575400205

せめて読める字に

134 19/03/11(月)09:24:19 No.575400208

幻の銀侍くん実家 su2938335.jpg

135 19/03/11(月)09:24:20 No.575400209

龍星は普通にいそう かわいそ…

136 19/03/11(月)09:24:21 No.575400214

>聞いた中では火星(ジュピター)が一番酷いと思う あらゆる意味で間違ってやがる…

137 19/03/11(月)09:24:28 No.575400230

>>聞いた中では火星(ジュピター)が一番酷いと思う >セーラームーンかよ そこじゃない!

138 19/03/11(月)09:24:35 No.575400245

>幸いイジメは無かったと言う王子様 ヤンキーになったからな

139 19/03/11(月)09:24:48 No.575400263

実在生物の名前なら大丈夫だろう 紗晴とか

140 19/03/11(月)09:25:03 No.575400285

熹一と名付けたのにキー坊としか呼ばれなくなる悲しき過去…

141 19/03/11(月)09:25:28 No.575400322

>さくらという名前なら問題ないな 何から取ったかで ロリかリョナか

142 19/03/11(月)09:25:29 No.575400324

ノクトもいたよね

143 19/03/11(月)09:25:32 No.575400327

>金星(マーズ)じゃなかったっけ それも聞いた事ある というかこれ系の間違いいっぱいあるっぽいよ

144 19/03/11(月)09:25:33 No.575400329

>龍星は普通にいそう >かわいそ… 落ちちゃいなちゃーい

145 19/03/11(月)09:25:35 No.575400333

>親がバカだと本当可哀相 名前以外でもいろいろ被害や影響受けそうで嫌ね

146 19/03/11(月)09:25:37 No.575400334

歴史上の人物から名前を取る時はせめて幸せな終わりを迎えた人が良いと思う

147 19/03/11(月)09:25:40 No.575400346

昔好きだったゲームのキャラからとって涼子姉と名づけました

148 19/03/11(月)09:25:55 No.575400368

>なんで… 幻の銀侍は小学生でピアノの賞とってたり近所で評判の好青年だったりするらしいな

149 19/03/11(月)09:26:16 No.575400400

はじめっていい名前だな

150 19/03/11(月)09:26:20 No.575400404

ハルヒと名付けられる男もいるのかな…

151 19/03/11(月)09:26:25 No.575400412

>幻の銀侍くん実家 金持ちやんけ…

152 19/03/11(月)09:26:37 No.575400433

宮沢喜一はキラキラネームだと考えられる

153 19/03/11(月)09:26:41 No.575400440

>ハルヒと名付けられる男もいるのかな… 張飛って書けばまあ…

154 19/03/11(月)09:26:42 No.575400442

雲(くらうど) 雷光(らいとにんぐ)

155 19/03/11(月)09:26:44 No.575400444

なんかYU-NOから付けて娘バレしたような話があったような

156 19/03/11(月)09:26:53 No.575400457

そういや宮沢三兄弟も中々のキラキラネームっスね

157 19/03/11(月)09:27:03 No.575400468

>ハルヒと名付けられる男もいるのかな… ふつうにいる しかも結構

158 19/03/11(月)09:27:20 No.575400510

星矢のキャラからとった名前の「」いたよね 紫龍だったかな

159 19/03/11(月)09:27:22 No.575400511

玄徳君と孔明君はどうあがいても名前負けすると思う

160 19/03/11(月)09:27:40 No.575400541

まあキョンとかつけられるよりハルヒの方がなんぼか

161 19/03/11(月)09:27:51 No.575400555

男にハルヒくらいならまだマシだな!

162 19/03/11(月)09:27:51 No.575400556

>玄徳君と孔明君はどうあがいても名前負けすると思う ひ…氷室げんとく…

163 19/03/11(月)09:27:55 No.575400566

はるひと言う読み自体はハルヒ前から少ないけど居たよ 春陽ちゃんとか同級生にいた

164 19/03/11(月)09:27:58 No.575400568

黎斗はこれから増えそう

165 19/03/11(月)09:27:58 No.575400569

>雲(くらうど) >雷光(らいとにんぐ) 親がネットワークとか林檎の仕事をしてるんだな…

166 19/03/11(月)09:27:59 No.575400571

○仁みたいな名前もちょっと辛いかもしれん

167 19/03/11(月)09:28:03 No.575400579

>>ハルヒと名付けられる男もいるのかな… >ふつうにいる >しかも結構 張飛はわりと普通では

168 19/03/11(月)09:28:07 No.575400583

難読名字は婿入りしないと変えられないから辛えわ

169 19/03/11(月)09:28:21 No.575400605

>宮沢喜一はキラキラネームだと考えられる 貴様ー!総理大臣を愚弄するかぁっ

170 19/03/11(月)09:28:22 No.575400607

リリーな→りりなやりいなとか出来るのに…

171 19/03/11(月)09:28:30 No.575400620

つるやさんもいるのかい

172 19/03/11(月)09:28:35 No.575400624

>黎斗はこれから増えそう 肥やし呼ばわりされるのは可哀想だな…

173 19/03/11(月)09:28:37 No.575400631

今年デビューした競馬の騎手 亀田温心くん 後ろの名前が実はキラキラネーム ヒントなしでわかるかな?

174 19/03/11(月)09:28:38 No.575400635

>張飛はわりと普通では あらくれそう

175 19/03/11(月)09:28:41 No.575400640

尊鷹はともかくセイコと鬼龍はグレても仕方ないっス

176 19/03/11(月)09:28:44 No.575400644

>黎斗はこれから増えそう 社長を目指すんだ…

177 19/03/11(月)09:28:49 No.575400648

悪魔ちゃんの親父は3年後に覚せい剤で捕まって2014年にまた覚せい剤で捕まったと聞く

178 19/03/11(月)09:28:51 No.575400650

>ひ…氷室げんとく… コネ! ヒゲ!

179 19/03/11(月)09:29:06 No.575400667

名字はものによって出身地分かったりすんだよね

180 19/03/11(月)09:29:18 No.575400684

>○仁みたいな名前もちょっと辛いかもしれん 大間仁 みたいな?

181 19/03/11(月)09:29:19 No.575400685

敏明

182 19/03/11(月)09:29:21 No.575400690

判事ちゃん

183 19/03/11(月)09:29:30 No.575400707

>悪魔ちゃんの親父は3年後に覚せい剤で捕まって2014年にまた覚せい剤で捕まったと聞く 悪魔の血筋過ぎる…

184 19/03/11(月)09:29:51 No.575400741

>金持ちやんけ… 地元じゃ知らん人がいないくらいの金持ちで 父親はとにかくワガママの権化みたいな人物なんだそうな 本人もワガママ貫くために金持ちになったと言うくらい

185 19/03/11(月)09:29:52 No.575400742

KOUSHIROU

186 19/03/11(月)09:29:52 No.575400743

>○仁みたいな名前もちょっと辛いかもしれん 仁だけだとしぇんしぇー!される

187 19/03/11(月)09:29:59 No.575400752

>例のサイトに載ってるキラキラネームで実在が確認されてるのは「幻の銀侍」くんだが 寿司屋継ぐならあり

188 19/03/11(月)09:29:59 No.575400753

>張飛はわりと普通では ちょうひくん!

189 19/03/11(月)09:30:03 No.575400758

幸四郎

190 19/03/11(月)09:30:05 No.575400761

こち亀読んで名前は後から変えられるってことを知ってそれを希望に生きてきたらしいな

191 19/03/11(月)09:30:13 No.575400773

>KOUSHIROU 光太郎はん

192 19/03/11(月)09:30:20 No.575400781

かわいい顔して剛三朗とかみたいな子いるかな男で

193 19/03/11(月)09:30:29 No.575400793

沙慈くんにしとけ沙慈くんに!

194 19/03/11(月)09:30:29 No.575400794

泡姫(ありえる)ちゃんとかが世の中に存在するらしいな

195 19/03/11(月)09:30:32 No.575400797

幸四郎は普通の名前

196 19/03/11(月)09:30:43 No.575400814

>こち亀読んで名前は後から変えられるってことを知ってそれを希望に生きてきたらしいな ピカチュウの回かな?

197 19/03/11(月)09:30:44 No.575400816

>幸四郎(プリングス)

198 19/03/11(月)09:30:54 No.575400833

べりある君

199 19/03/11(月)09:30:59 No.575400846

幻の銀侍は父親のいい噂は聞かないのに銀侍本人の評判はいい

200 19/03/11(月)09:31:01 No.575400848

戦国武将と三國志無双から名前付けるやつたーくさんいるよ ゲームたくさんあるからね

201 19/03/11(月)09:31:12 No.575400870

長男に〇〇じろう付ける親はいないだろー

202 19/03/11(月)09:31:13 No.575400873

歌舞伎くん

203 19/03/11(月)09:31:30 No.575400891

新一は普通だけど学園祭とかでいたら吹く

204 19/03/11(月)09:31:35 No.575400900

ゆうじろう…

205 19/03/11(月)09:31:38 No.575400902

>長男に〇〇じろう付ける親はいないだろー 卍郎とか…

206 19/03/11(月)09:31:46 No.575400921

>こち亀読んで名前は後から変えられるってことを知ってそれを希望に生きてきたらしいな 寺井見て他人事じゃないと思ったのかな

207 19/03/11(月)09:31:47 No.575400922

神牙(ジンガ)

208 19/03/11(月)09:31:53 No.575400930

三四郎

209 19/03/11(月)09:32:01 No.575400940

>沙慈くんにしとけ沙慈くんに! めっちゃ姉とか死にそうなんですが

210 19/03/11(月)09:32:04 No.575400945

わざと嫌な名前を付けることで子供を悪魔から守るんですよ

211 19/03/11(月)09:32:14 No.575400962

電池(アリオス)

212 19/03/11(月)09:32:19 No.575400973

それこそ山本五十六とか五十六男じゃないし…

213 19/03/11(月)09:32:34 No.575400993

オソマちゃん

214 19/03/11(月)09:32:40 No.575401000

刹那(がんだむ)

215 19/03/11(月)09:32:44 No.575401006

悪魔くん事件知ってるのはもうおっさんばっかりか…

216 19/03/11(月)09:32:47 No.575401012

>わざと嫌な名前を付けることで子供を悪魔から守るんですよ それ大人になったらもう一回ちゃんと名前つけ直すんですよ

217 19/03/11(月)09:32:59 No.575401028

憧れの役者さんみたいな人になってもらいたくて矜羯羅と名付けました!

218 19/03/11(月)09:33:03 No.575401032

親が再婚して画数が悪いからって継母に名前変えられた子が小学校の時に知り合いにいたなあ…

219 19/03/11(月)09:33:15 No.575401053

一二三くんは123人目じゃないらしい

220 19/03/11(月)09:33:17 No.575401056

山形県天童市幻の銀次住んでるからかなり有名

221 19/03/11(月)09:33:26 No.575401072

仏像君

222 19/03/11(月)09:33:39 No.575401088

キラキラとは誓うが子供全員同じ字(読みが違う)って知り合いの家庭があるな 分かりやすく言うと長男一朗(いちろう)次男一朗(たかし)長女一朗(はなこ)みたいなの 自治体も認めるなよと思いました

223 19/03/11(月)09:33:40 No.575401089

どおくまん?

224 19/03/11(月)09:33:54 No.575401109

美鈴(みすず)と咲夜って名前の姉妹が居るって話を聞いたことがあるが本当なんだろうか

225 19/03/11(月)09:33:54 No.575401110

緋色が良いっていう「」が二人もいて背筋が震えるよ

226 19/03/11(月)09:33:55 No.575401112

始皇帝君

227 19/03/11(月)09:34:15 No.575401144

>長男に〇〇じろう付ける親はいないだろー 親父は長男だけど忠次だぞ俺 祖父が忠男だから俺は三代目と呼ばれてるぞ まあ親戚の頭のいい人から取った名前らしいけど

228 19/03/11(月)09:34:23 No.575401154

>神牙(ジンガ) 本編観てつけたならクソ野郎としか言いようがないな…

229 19/03/11(月)09:34:27 No.575401158

「」君

230 19/03/11(月)09:34:36 No.575401171

印象アレな漢字ならまだしも画数ってそんな気にするもんかね 縁起や占いなんて占う奴によって結果変わるんだし

231 19/03/11(月)09:34:37 No.575401172

>美鈴(みすず)と咲夜って名前の姉妹が居るって話を聞いたことがあるが本当なんだろうか 前いた会社の上司の娘が琥珀と翡翠だったんだけど怖くて理由が聞けない

232 19/03/11(月)09:34:39 No.575401176

>美鈴(みすず)と咲夜って名前の姉妹が居るって話を聞いたことがあるが本当なんだろうか ありがちと言えばありがち…

233 19/03/11(月)09:34:43 No.575401181

>始皇帝君 政君なら割とアリだと思う

234 19/03/11(月)09:34:50 No.575401193

昔TVでピリ子ちゃんって人がいたな 親が子供作りすぎてこの子でピリオドを打つって意味でつけた

235 19/03/11(月)09:35:00 No.575401215

綺羅とかいそうだな10歳くらいで

236 19/03/11(月)09:35:09 No.575401229

皇帝って字でいんぺりあるって人がテレビに出た事無かったっけ?

237 19/03/11(月)09:35:20 No.575401250

>始皇帝君 皇帝(かいざー)君はいる

238 19/03/11(月)09:35:25 No.575401259

>昔TVでピリ子ちゃんって人がいたな >親が子供作りすぎてこの子でピリオドを打つって意味でつけた 由来が酷すぎてなんなんだよそれ…

239 19/03/11(月)09:35:29 No.575401265

盟主王(アズニャン)

240 19/03/11(月)09:35:33 No.575401272

観鈴だったら泣いちゃうからダメ

241 19/03/11(月)09:35:35 No.575401274

>「」君 忌み名来たな…

242 19/03/11(月)09:35:41 No.575401280

ピロリ子ちゃん!

243 19/03/11(月)09:35:45 No.575401285

>始皇帝(かいざー)君

244 19/03/11(月)09:35:45 No.575401287

>キラキラとは誓うが子供全員同じ字(読みが違う)って知り合いの家庭があるな >分かりやすく言うと長男一朗(いちろう)次男一朗(たかし)長女一朗(はなこ)みたいなの >自治体も認めるなよと思いました 法に問題ないなら通すしか無いんだ…

245 19/03/11(月)09:35:57 No.575401309

レイアスカシンジも結構増えてそうだな

246 19/03/11(月)09:35:59 No.575401313

今年生まれなら元号から平成くんとかどうだ

247 19/03/11(月)09:36:11 No.575401331

明仁くん

248 19/03/11(月)09:36:16 No.575401336

始続終余の四人兄弟

249 19/03/11(月)09:36:22 No.575401348

>始皇帝君 それでカイザーくんは実在する

250 19/03/11(月)09:36:33 No.575401363

そろそろケンシロウ君が出回ってる頃だろう

251 19/03/11(月)09:36:36 No.575401369

王子様地元の新聞に写真付きででかでかと記事載ってたけど全国ニュースでもとりあげられたのか…

252 19/03/11(月)09:36:46 No.575401387

>由来が酷すぎてなんなんだよそれ… 昔スマップと中居と香取くんがやってた番組で紹介されてたよ 親に凄い名前つけられてるって話で免許書も見せてた…

253 19/03/11(月)09:36:58 No.575401411

>始続終余の四人兄弟 余は可哀想だとずっと思ってました

254 19/03/11(月)09:37:10 No.575401433

琥珀も翡翠も普通に宝石からつけたに違いないよ! それかcramp先生のwish

255 19/03/11(月)09:37:13 No.575401438

>そろそろケンシロウ君が出回ってる頃だろう 角田かアンディフグの息子がそうじゃなかったっけ?

256 19/03/11(月)09:37:13 No.575401439

かおるとかも男だとつらそう

257 19/03/11(月)09:37:18 No.575401448

>王子様のままでいいんじゃね? じゃあお前今日から王子様な

258 19/03/11(月)09:37:25 No.575401457

神龍(ナタク)

259 19/03/11(月)09:37:26 No.575401460

於菟(おと) 茉莉(まり) 杏奴(あんぬ) 不律(ふりつ) 類(るい) 真章(まくす) 富(とむ) 礼於(れお) 樊須(はんす) 常治(じょうじ)

260 19/03/11(月)09:37:27 No.575401462

>レイアスカシンジも結構増えてそうだな ミサト、ゲンドウはいないだろう

261 19/03/11(月)09:37:28 No.575401466

>美鈴(みすず)と咲夜って名前の姉妹が居るって話を聞いたことがあるが本当なんだろうか 知り合いの知り合いにれいむちゃんって子がいていやまだ早計だと思ってたら最近生まれた弟がけいねくんだった

262 19/03/11(月)09:37:42 No.575401490

らんまの登場人物の名前つけてるらんま好きの同級生いたわ

263 19/03/11(月)09:37:47 No.575401502

>かおるとかも男だとつらそう ブタゴリラ!

264 19/03/11(月)09:37:49 No.575401512

>そろそろケンシロウ君が出回ってる頃だろう 角田の息子がそれだった気が

265 19/03/11(月)09:37:54 No.575401520

>>そろそろケンシロウ君が出回ってる頃だろう >角田かアンディフグの息子がそうじゃなかったっけ? 元から好きな人はともかくパチンコ好きとかが付けてそうかなって…

266 19/03/11(月)09:37:59 No.575401526

当て字にするせいで中学生が考えるネトゲのキャラネームよりひどい

267 19/03/11(月)09:38:00 No.575401528

>かおるとかも男だとつらそう 薫は男も多いからまだ大丈夫だろ ブタゴリラとかヤクザとか闇金とか

268 19/03/11(月)09:38:01 No.575401531

ロクな終わり方の皇帝の方が少ないしやめた方がいいと思うんだけどなぁ…

269 19/03/11(月)09:38:10 No.575401547

>かおるとかも男だとつらそう ヤクザになろう

270 19/03/11(月)09:38:11 No.575401551

2000年生まれだと「みれむ」君とかいた

271 19/03/11(月)09:38:15 No.575401556

普通の名前付けるって大切だよね だれだよ普通の名前をシワシワネームとかいうヤツは!

272 19/03/11(月)09:38:18 No.575401560

承り太郎周りはもういるんだろうな…

273 19/03/11(月)09:38:20 No.575401565

幻の銀侍くんテレビに出てたのか 検索したら出てきた

274 19/03/11(月)09:38:25 No.575401571

>角田かアンディフグの息子がそうじゃなかったっけ? 角田師範の子供はケンシロウとユリアだよ

275 19/03/11(月)09:38:28 No.575401576

>知り合いの知り合いにれいむちゃんって子がいていやまだ早計だと思ってたら最近生まれた弟がけいねくんだった モコたん作らな

276 19/03/11(月)09:38:29 No.575401579

まぁごひとかじゃなければ…

277 19/03/11(月)09:38:30 No.575401580

「」の子は何て名前だい?

278 19/03/11(月)09:38:34 No.575401588

>流石にネタだよね そうだね…ネタだといいね

279 19/03/11(月)09:38:45 No.575401609

>角田かアンディフグの息子がそうじゃなかったっけ? 角田の息子がケンシロウ フグの息子はセイヤ(現在セヤ)

280 19/03/11(月)09:38:47 No.575401617

キラとかつけれそうで付ける勇気いりそう

281 19/03/11(月)09:38:53 No.575401626

KIRITO

282 19/03/11(月)09:39:01 No.575401638

>承り太郎周りはもういるんだろうな… クランプ院!

283 19/03/11(月)09:39:05 No.575401644

感覚の違いなんだけどロッキーで自分の子供にロッキージュニアって名前つけて奥さんがいい名前ね…って言ってるのが全く理解できなかった

284 19/03/11(月)09:39:06 No.575401647

皐月とか卯月はいそうだけど師走はいないよね

285 19/03/11(月)09:39:09 No.575401653

>「」の子は何て名前だい? 雅雄

286 19/03/11(月)09:39:22 No.575401678

>普通の名前付けるって大切だよね >だれだよ普通の名前をシワシワネームとかいうヤツは! 玉袋筋太郎

287 19/03/11(月)09:39:25 No.575401681

>承り太郎周りはもういるんだろうな… 兄に承太郎ってつけて弟に花京院ってつけるんだ…

288 19/03/11(月)09:39:28 No.575401687

こういう時甲児君とか竜馬君とかは普通にいるから結構マシだよね…

289 19/03/11(月)09:39:41 No.575401695

>「」の子は何て名前だい? としあき

290 19/03/11(月)09:39:49 No.575401709

>キラとかつけれそうで付ける勇気いりそう 新世界の神もいるし

291 19/03/11(月)09:39:50 No.575401712

雲と書いてキラと読む子は見たことある 名字が吉良ならキラキラちゃんになるんかなって思った

292 19/03/11(月)09:39:55 No.575401717

親戚に漢字違いだけどじょうたろうって子がいるな 元ネタ知らないジジババもジョジョ君ジョジョ君って可愛がってる

293 19/03/11(月)09:39:56 No.575401718

>兄に承太郎ってつけて弟に花京院ってつけるんだ… 典明じゃねえのかよ!

294 19/03/11(月)09:39:59 No.575401723

>>承り太郎周りはもういるんだろうな… >クランプ院! 好きが高じてそんな子供作ってそうな気がしてきた

295 19/03/11(月)09:40:11 No.575401742

>su2938334.jpg ノリがこち亀

296 19/03/11(月)09:40:16 No.575401749

>承り太郎周りはもういるんだろうな… 春乃はいっぱいいそう

297 19/03/11(月)09:40:27 No.575401765

>典明じゃねえのかよ! てんめいかのりあきかで

298 19/03/11(月)09:40:29 No.575401771

月と書いてライトって…

299 19/03/11(月)09:40:33 No.575401776

>好きが高じてそんな子供作ってそうな気がしてきた 作品にはコピーキャラ大量にいるからな…

300 19/03/11(月)09:40:35 No.575401778

ミニ四駆好きの子供が弟にごうって名付けたっていうのは聞いたことある

301 19/03/11(月)09:40:41 No.575401786

サッカーやってる子の名前が漢字はあやふやだけどたしか秀人(しゅうと)くんだった 名前としてしっかりしてるし趣味にもかかってて良い名前だと思った

302 19/03/11(月)09:40:52 No.575401799

>感覚の違いなんだけどロッキーで自分の子供にロッキージュニアって名前つけて奥さんがいい名前ね…って言ってるのが全く理解できなかった 欧米圏のジュニアってどういう文化なのだろう

303 19/03/11(月)09:41:29 No.575401857

球児と名付けてきっちりプロ野球選手にした藤川球児の親は凄いと思う

304 19/03/11(月)09:41:29 No.575401858

>昔TVでピリ子ちゃんって人がいたな >親が子供作りすぎてこの子でピリオドを打つって意味でつけた 最終皇帝にしよう

305 19/03/11(月)09:41:46 No.575401877

>任務完了 >自爆 お前を…殺す…!

306 19/03/11(月)09:42:05 No.575401904

音萌(ねも)くんなら知ってる よわそう

307 19/03/11(月)09:42:12 No.575401918

親にインタビューしてほしいよね なんで王子様って命名したのか

308 19/03/11(月)09:42:19 No.575401925

>月と書いてライトって… 犯罪者の人殺しだから名前被っていじめられる子が出ないよう配慮したのに 今度は親の方がかぶせにくるという

309 19/03/11(月)09:42:27 No.575401938

ヒイロちゃんをお誕生会に誘おう

310 19/03/11(月)09:42:40 No.575401951

>最終皇帝にしよう 逃がさん…お前だけは…

311 19/03/11(月)09:42:51 No.575401973

>新世界の神もいるし そっちの印象もあって名付けるの躊躇いそう

312 19/03/11(月)09:43:01 No.575401988

>最終皇帝にしよう ファーストキングくん!

313 19/03/11(月)09:43:09 No.575401999

>ヒイロちゃんをお誕生会に誘おう 招待状をビリビリに破いてくれたら完璧だな…

314 19/03/11(月)09:43:24 No.575402028

>月と書いてライトって… あの夫婦マトモそうに見えてそうでもないな…

315 19/03/11(月)09:43:39 No.575402055

>サッカーやってる子の名前が漢字はあやふやだけどたしか秀人(しゅうと)くんだった シュートくんナイスセーブ!

316 19/03/11(月)09:44:02 No.575402100

雀見流

317 19/03/11(月)09:44:22 No.575402140

名椅子修斗くん

318 19/03/11(月)09:44:41 No.575402165

普通に可愛い女の子でまだ良かった これで見た目がアレだと悲惨よ

319 19/03/11(月)09:44:58 No.575402195

キラキラじゃなくてもたまたま悪い意味で有名な人の同姓同名とか気まずい 斎藤佑樹とか結構いる

320 19/03/11(月)09:45:34 No.575402247

>キラキラじゃなくてもたまたま悪い意味で有名な人の同姓同名とか気まずい >斎藤佑樹とか結構いる 木村拓哉とかもう不運な事故と思うしかない

321 19/03/11(月)09:45:52 No.575402273

>筑波大学生の筑波 大(つくばだい)くんに関してはお前回避できたやろって… 苗字と大学名が一緒なら筑波大だけに筑波大って自己紹介ができるし 苗字と大学名が別なら○○大なのに筑波大って自己紹介ができるじゃないか てか大学の同じ学科に実在する大学というか地名と同じ苗字で名前が大って人がいて ○○大なのに××大って自己紹介をしてたぞ

322 19/03/11(月)09:46:07 No.575402293

最近なんかの犯人が誰かに被ってたような

323 19/03/11(月)09:46:07 No.575402294

ヒイロちゃんはやっぱり歩くたびに近くで効果音を口で言われる嫌がらせを受けたんだろうか

324 19/03/11(月)09:46:35 No.575402334

自分のために名前を与えてはいけない それでは道具だ

325 19/03/11(月)09:46:36 No.575402335

花咲くいろはの主人公からいろはとつけた「」なら知ってる 本当は緒花なのにな

326 19/03/11(月)09:46:36 No.575402336

どうしてもそういうレベルの親なんだなって見ちゃうよね

327 19/03/11(月)09:46:40 No.575402351

燐葉石(フォスフォフィライト)は燐が人名用漢字じゃないから不可能

328 19/03/11(月)09:46:51 No.575402368

鈴木一朗は何人いるんだろう

329 19/03/11(月)09:47:10 No.575402399

>ヒイロちゃんはやっぱり歩くたびに近くで効果音を口で言われる嫌がらせを受けたんだろうか 歯科に行った時に偶然友達がいて「俺もお前も歯医者なんだ」って言い出したら吹き出すと思う

330 19/03/11(月)09:47:21 No.575402414

>ヒイロちゃんはやっぱり歩くたびに近くで効果音を口で言われる嫌がらせを受けたんだろうか 早く私を殺しにいらっしゃい!とかじゃないか

331 19/03/11(月)09:47:33 No.575402434

>最近なんかの犯人が誰かに被ってたような ジョジョ四部の広瀬康一くんがハゲデブ殺人者の名前に

332 19/03/11(月)09:47:38 No.575402440

>どうしてもそういうレベルの親なんだなって見ちゃうよね 実際そうだからな…… でもたまに地位のある人も子供に変な名前つける

333 19/03/11(月)09:47:40 No.575402442

>花咲くいろはの主人公からいろはとつけた「」なら知ってる >本当は緒花なのにな けいおん好きだからけいおんちゃんにしました!

334 19/03/11(月)09:47:47 No.575402459

女の子生まれたら犬星って名前つけたい男ならはてな

335 19/03/11(月)09:47:47 No.575402461

>普通に可愛い女の子でまだ良かった >これで見た目がアレだと悲惨よ 「ひいろ」も変な言葉ではないしな…

336 19/03/11(月)09:48:03 No.575402483

まずバスターライフルと生物羽の真似で弄られると思う

337 19/03/11(月)09:48:05 No.575402486

>>花咲くいろはの主人公からいろはとつけた「」なら知ってる >>本当は緒花なのにな >けいおん好きだからけいおんちゃんにしました! アイドルマスター好きだからゆきぽにしました!

338 19/03/11(月)09:48:17 No.575402503

ヒイロちゃんの周りの子はW見たことない人も多いのでは

339 19/03/11(月)09:48:18 No.575402505

役所もあんまりなのは弾けよ…

340 19/03/11(月)09:48:54 No.575402559

弊社でも四大卒採用は普通の名前ばっかで 高卒採用の工場の方はキラキラネームが散見されて こうなるとすげー露骨だよ 多分親の学歴とか経済レベルに依存するんだろうなって

341 19/03/11(月)09:48:55 No.575402562

>役所もあんまりなのは弾けよ… ガンダムいいですよね❤️(ハンコ)

342 19/03/11(月)09:49:03 No.575402576

天皇とかも名前にできるんだろうか

343 19/03/11(月)09:49:06 No.575402579

事あるごとに自爆が期待されるのは可哀想だな…

344 19/03/11(月)09:49:24 No.575402613

>歯科に行った時に偶然友達がいて「俺もお前も歯医者なんだ」って言い出したら吹き出すと思う (爆)

345 19/03/11(月)09:49:46 No.575402658

>役所もあんまりなのは弾けよ… 悪魔くんは弾いたよ…

346 19/03/11(月)09:50:01 No.575402682

>役所もあんまりなのは弾けよ… そう言うのを出すやつに説明したとして聞くとは思えん

347 19/03/11(月)09:50:05 No.575402690

電話する時こっちが恥ずかしいなヒイロって呼ぶの

348 19/03/11(月)09:50:17 No.575402703

>>役所もあんまりなのは弾けよ… >悪魔くんは弾いたよ… あれは名前に使える漢字じゃなかったってだけでアクマって意味で弾いたわけじゃなかったはず

349 19/03/11(月)09:50:19 No.575402705

さすがにOZの工作員は役所も跳ね返せないか

350 19/03/11(月)09:50:25 No.575402718

役人はアニメに詳しくないからな…

351 19/03/11(月)09:50:29 No.575402725

デブスで石原さとみってのが知り合いにいたな…かわいそうだった

352 19/03/11(月)09:50:50 No.575402753

>電話する時こっちが恥ずかしいなヒイロって呼ぶの もしもしヒイロ!わいや!

353 19/03/11(月)09:51:14 No.575402788

読みより妃とか姫とか入ってる方がつらくない?

354 19/03/11(月)09:51:16 No.575402789

頑駄無なら許可 蛾蛇虫は不許可

355 19/03/11(月)09:51:35 No.575402828

和牛の川西の名前がケンシロウで 調べたら北斗の拳の連載が開始してまもない頃に生まれてるので それ由来なのかなと思うけど実際どうなのかは知らない

356 19/03/11(月)09:51:47 No.575402844

受付側としたら変な名前で笑っちゃいそうになるんだろうか

357 19/03/11(月)09:52:02 No.575402871

悪魔くんは結局親がヤク中で捕まったっていうオチまである

358 19/03/11(月)09:52:15 No.575402883

>受付側としたら変な名前で笑っちゃいそうになるんだろうか 三名でお待ちのフリーザ様

359 19/03/11(月)09:52:43 No.575402930

スグルとアタルの兄弟もいそうだ

360 19/03/11(月)09:52:43 No.575402932

>和牛の川西の名前がケンシロウで >調べたら北斗の拳の連載が開始してまもない頃に生まれてるので >それ由来なのかなと思うけど実際どうなのかは知らない 連載開始ですぐつけるってまだ有名じゃない頃ってことだろ 偶然じゃね

361 19/03/11(月)09:52:51 No.575402947

じゃあ俺は雪って名前にするから

362 19/03/11(月)09:52:56 No.575402954

>仮面ライダーだってひいろいるし… 飛彩さんの方が漢字としてまとまりあるな

363 19/03/11(月)09:53:33 No.575403007

>じゃあ俺は雪って名前にするから そんな古いキャラを娘に?

364 19/03/11(月)09:53:35 No.575403009

>デブスで石原さとみってのが知り合いにいたな…かわいそうだった 不運としか言いようがない…

365 19/03/11(月)09:53:36 No.575403013

>デブスで石原さとみってのが知り合いにいたな…かわいそうだった 近くに源間色枝って人もいなかった?

366 19/03/11(月)09:53:37 No.575403016

スレ画は由来の酷さと当て字のセンス無えなあってだけで読みはまだ救いがある 一応そのまま読んで正解ってだけでも酷い部類とは一線を画してる

367 19/03/11(月)09:53:39 No.575403018

>三名でお待ちのフリーザ様 ファミレスの受付じゃねーか

368 19/03/11(月)09:53:52 No.575403043

>スグルとアタルの兄弟もいそうだ まあ江川さんとこがそうだしな…

369 19/03/11(月)09:54:09 No.575403070

>女の子生まれたら犬星って名前つけたい男ならはてな ロリ漫画かよ

370 19/03/11(月)09:54:11 No.575403074

>じゃあ俺は雪って名前にするから 俺が嫁にもらう

371 19/03/11(月)09:54:19 No.575403084

>スグルとアタルの兄弟もいそうだ 江川さんちかな…

372 19/03/11(月)09:55:17 No.575403189

>まあ江川さんとこがそうだしな… アタルも巨人の選手かと思ってた…

373 19/03/11(月)09:55:28 No.575403211

シンノスケって名前だったけどクレしんの放送が始まってからは比較的地獄だったよ

374 19/03/11(月)09:56:29 No.575403312

>シンノスケって名前だったけどクレしんの放送が始まってからは比較的地獄だったよ 尻だけ星人やってよ(笑)

375 19/03/11(月)09:56:52 No.575403352

…と思う新之助であった

376 19/03/11(月)09:56:59 No.575403364

やめないか!

377 19/03/11(月)09:57:38 No.575403421

王子様くんは改名後の肇がゲームキャラ由来と聞いて人間の本質の変わらなさを痛感してしまった

378 19/03/11(月)09:57:39 No.575403422

転載禁止

379 19/03/11(月)09:58:11 No.575403462

>王子様くんは改名後の肇がゲームキャラ由来と聞いて人間の本質の変わらなさを痛感してしまった あれ近くの寺の和尚からもらったんじゃなかったっけ

380 19/03/11(月)09:58:25 No.575403481

>王子様くんは改名後の肇がゲームキャラ由来と聞いて人間の本質の変わらなさを痛感してしまった わりと無難なの頂いてくるのはいいじゃない

381 19/03/11(月)09:58:51 No.575403522

面接官「なんなのこの人…」

382 19/03/11(月)09:59:14 No.575403559

元ネタ言わなきゃ緋色の可能性もあるからな…

383 19/03/11(月)09:59:34 No.575403594

俺の甥っ子が莉冬(りと)で非常に不安

384 19/03/11(月)09:59:57 No.575403626

>王子様くんは改名後の肇がゲームキャラ由来と聞いて人間の本質の変わらなさを痛感してしまった 世話になった研究室の先生とかじゃなかったっけ

385 19/03/11(月)10:00:15 No.575403649

>俺の甥っ子が莉冬(りと)で非常に不安 ハーレムになっちまうー!

386 19/03/11(月)10:00:25 No.575403667

>俺の甥っ子が莉冬(りと)で非常に不安 あんなスケベな人生そうそうないよ

387 19/03/11(月)10:00:40 No.575403694

>俺の甥っ子が莉冬(りと)で非常に不安 とりあえずトリと呼ばれる奴だな…

388 19/03/11(月)10:01:08 No.575403740

https://twitter.com/akaike_hardtype/status/1100743480681197568 これ見るに肇は寺で貰ったっぽいな 改名が通るようにそれっぽい理由くっつけてるとかじゃない限り

389 19/03/11(月)10:01:16 No.575403753

ヒイロって実際あれコードネームで名乗ってるけど 本名って明かしてないよね? なんとなく気になっただけだから気にしないでくれ

390 19/03/11(月)10:01:18 No.575403758

主税って名前でちからって読むのは 昔からだけどキラキラ扱いされるのかなあ

391 19/03/11(月)10:01:19 No.575403759

巧君のお友達が雅人君だったらどうしようかな…

392 19/03/11(月)10:01:38 No.575403786

子どもが好きな名前選べるようにわざと変な名前にするか… その方がいいだろう

393 19/03/11(月)10:02:24 No.575403866

>主税って名前でちからって読むのは >昔からだけどキラキラ扱いされるのかなあ キラキラネームつけるようなやつのセンスじゃないから言われない気がするのと一定年代以上なら忠臣蔵で見てるだろうし…

394 19/03/11(月)10:02:28 No.575403876

>王子様くんは改名後の肇がゲームキャラ由来と聞いて人間の本質の変わらなさを痛感してしまった 河上肇からとかじゃなかったか

395 19/03/11(月)10:02:32 No.575403886

>主税って名前でちからって読むのは >昔からだけどキラキラ扱いされるのかなあ 戦国や江戸はキラキラネームの宝庫という話は聞く 当て字駄洒落なんでもござれ

396 19/03/11(月)10:02:33 No.575403888

>俺の甥っ子が莉冬(りと)で非常に不安 猥褻行為で補導されそう

397 19/03/11(月)10:02:35 No.575403890

ヒイロはコードネーム的に名付けられただけでヒイロが本名 本名不明なのはトロワ

398 19/03/11(月)10:02:36 No.575403893

ぜってーこれ母親がつけたと思う

399 19/03/11(月)10:02:57 No.575403921

そのうち戒名する「」もふえてくるのかな

400 19/03/11(月)10:03:22 No.575403958

>そのうち戒名する「」もふえてくるのかな し…死んでる

401 19/03/11(月)10:03:26 No.575403970

ユイにすれば問題なかったのに

402 19/03/11(月)10:03:29 No.575403974

>そのうち戒名する「」もふえてくるのかな オイオイオイ

403 19/03/11(月)10:03:35 No.575403981

築鎮って名前なら改名したい

404 19/03/11(月)10:04:13 No.575404047

王子だったら呼ばれる時に様が付くってギミックだと思ったのに 王子様まで入ったら王子様様じゃん マキシマムザ亮君君とかさかなクンさんとかと同類じゃん 美しくねぇよ

405 19/03/11(月)10:04:34 No.575404092

>築鎮って名前なら改名したい 有難衣

406 19/03/11(月)10:04:54 No.575404120

>築鎮って名前なら改名したい 韓国語で直進くんはキラキラネームなんだろうか

407 19/03/11(月)10:05:00 No.575404131

>番手凛って名前なら改名したい

408 19/03/11(月)10:05:02 No.575404132

>マキシマムザ亮君君とかさかなクンさんとかと同類じゃん >美しくねぇよ ギョ…!?

409 19/03/11(月)10:05:26 No.575404179

>美しくねぇよ いやー今日のプレゼン上手くいったのはホント王子様様様々だな!とか言われるもんな…

410 19/03/11(月)10:05:33 No.575404193

芽流人

411 19/03/11(月)10:05:38 No.575404202

外食店で貴って書いたら 何名でお待ちの貴様ー!貴様ー!って呼んでくれるかなって思ったけど実行に移せない

412 19/03/11(月)10:06:52 No.575404327

二階堂築鎮 これならありでは…

413 19/03/11(月)10:06:59 No.575404342

>>そのうち戒名する「」もふえてくるのかな >し…死んでる 実は死んでなくても仏門に入れば戒名は付けてくれる

414 19/03/11(月)10:07:06 No.575404349

左様(おやじどの)

415 19/03/11(月)10:07:31 No.575404390

>>>そのうち戒名する「」もふえてくるのかな >>し…死んでる >実は死んでなくても仏門に入れば戒名は付けてくれる ハゲは多いもんな…

416 19/03/11(月)10:07:59 No.575404435

親子揃って回文になってるのは見たことある

417 19/03/11(月)10:08:48 No.575404520

>外食店で貴って書いたら >何名でお待ちの貴様ー!貴様ー!って呼んでくれるかなって思ったけど実行に移せない 上って苗字の人は実在するから友達になれたらやってもらうといい

418 19/03/11(月)10:09:56 No.575404640

ええい斯様な場所に上様がおられるはずがない!

419 19/03/11(月)10:10:16 No.575404673

>外食店で貴って書いたら >何名でお待ちの貴様ー!貴様ー!って呼んでくれるかなって思ったけど実行に移せない たか様って呼ばれるだけだ 木か期でいけ

420 19/03/11(月)10:11:56 No.575404826

前島密は改名したとき周囲はどんな反応だったのか気になる

421 19/03/11(月)10:16:59 No.575405333

今更だけどスレ画お父さんも見てただろうけど主犯多分おかあさんだよね

422 19/03/11(月)10:19:02 No.575405574

マキシマムザ亮君の君は暴君の称号だし…

423 19/03/11(月)10:19:53 No.575405653

そこは唯とかにしとけや!

424 19/03/11(月)10:20:15 No.575405687

双葉としあきってクソクソネームはここと無関係に実在するんだろうな

425 19/03/11(月)10:22:44 No.575405926

宇宙心でヒイロとか読むならカッコいいかも

426 19/03/11(月)10:22:47 No.575405931

愛上陸

427 19/03/11(月)10:23:42 No.575406035

名前に恋の字が入ってるひとはつらいだろなと思った

428 19/03/11(月)10:25:33 No.575406212

>名前に恋の字が入ってるひとはつらいだろなと思った 愛になれない…

429 19/03/11(月)10:25:45 No.575406230

いやでも本人がW好きなら最高だろ!

430 19/03/11(月)10:26:35 No.575406299

三郎よりマシだろ…羨ましいわ

431 19/03/11(月)10:27:24 No.575406381

>いやでも本人がW好きなら最高だろ! そうかな…?

432 19/03/11(月)10:28:18 No.575406471

>昔TVでピリ子ちゃんって人がいたな >親が子供作りすぎてこの子でピリオドを打つって意味でつけた 磯野貴理子もこれっきり女の子が生まれないようにとキリコと付けられたと本人が言ってた

433 19/03/11(月)10:28:28 No.575406485

「ひいろ」にするにしたってもうちょっとマシな当て字あっただろ…

434 19/03/11(月)10:29:14 No.575406557

この手の名前に共通するダサさというかセンスのなさみたいなのは何なんだろう… せめて洒落の効いてるヤツにしてあげて

435 19/03/11(月)10:29:14 No.575406558

刹那なら知り合いでいたが… 弟が那由多だったから由来は違うだろうな… というか年代的にまず当てはまらないか…

436 19/03/11(月)10:30:15 No.575406656

>この手の名前に共通するダサさというかセンスのなさみたいなのは何なんだろう… >せめて洒落の効いてるヤツにしてあげて 森鴎外を見習わないとな…

437 19/03/11(月)10:30:36 No.575406694

ヒイロにするにも緋色とか当ててやれよ!?

438 19/03/11(月)10:30:58 No.575406736

そもそもコードネームとか人外の名前なんだから お前の好きな作品の作中基準でも本名とか戸籍の名前にしたらそれ変だぞってのを平然と付けるよな…

439 19/03/11(月)10:33:49 No.575407011

OO始まった当初は一部口の悪いのが刹那・F・セイエイとか馬鹿みたいな名前とか言ってたけど 国籍や人種さとられないためにごちゃごちゃなコードネームになってるのわかってからはさすがに収まったな

440 19/03/11(月)10:34:34 No.575407082

卑色

441 19/03/11(月)10:34:47 No.575407103

魔苦巣飢瑠

442 19/03/11(月)10:34:51 No.575407110

男でしょ?

443 19/03/11(月)10:34:58 No.575407123

>そもそもコードネームとか人外の名前なんだから >お前の好きな作品の作中基準でも本名とか戸籍の名前にしたらそれ変だぞってのを平然と付けるよな… ヒーロー名をわざわざ名前にしちゃう親とかはなんで変身する人の名前にしないの…ってなっちゃう

444 19/03/11(月)10:35:31 No.575407177

Wから取って翼とかのほうがマシかもしれない 他の子が出来たら零改とかアーリーとかカトキって付ける

445 19/03/11(月)10:35:38 No.575407186

>昔TVでピリ子ちゃんって人がいたな >親が子供作りすぎてこの子でピリオドを打つって意味でつけた そんな宍戸錠みたいな…

446 19/03/11(月)10:35:40 No.575407188

>らんまの登場人物の名前つけてるらんま好きの同級生いたわ 五寸釘とか博打王とか嫌すぎる

447 19/03/11(月)10:35:43 No.575407192

>ヒーロー名をわざわざ名前にしちゃう親とかはなんで変身する人の名前にしないの…ってなっちゃう 月光仮面の本名しらないし…

448 19/03/11(月)10:36:16 No.575407256

ライバルと機体(男)乗り換えるシーンみたいわ

449 19/03/11(月)10:36:42 No.575407299

らんまだったらパンスト太郎だろ…

450 19/03/11(月)10:36:49 No.575407310

アサギ さくら

451 19/03/11(月)10:37:02 No.575407329

>>昔TVでピリ子ちゃんって人がいたな >>親が子供作りすぎてこの子でピリオドを打つって意味でつけた >由来が酷すぎてなんなんだよそれ… 昔の人の名前にはよくある トメとかあぐりとか

452 19/03/11(月)10:37:21 No.575407365

>>この手の名前に共通するダサさというかセンスのなさみたいなのは何なんだろう… >>せめて洒落の効いてるヤツにしてあげて >与謝野鉄幹晶子夫妻を見習わないとな…

453 19/03/11(月)10:37:52 No.575407418

>今年生まれなら元号から平成くんとかどうだ 平成元年に生まれから昭和と平成の間とってカズナリって人も居るのかなとちょっと思った

454 19/03/11(月)10:38:09 No.575407449

泡姫でアリエルは実際に遭遇した時どういう反応していいのかわからなかったな ただアリエルちゃん自身は名前呼ばれるたびにぶすくれてた みりあちゃんって子もいたけど年の計算的にも親が古参プロデューサーっぽかった

455 19/03/11(月)10:38:14 No.575407458

聖闘士星矢単行本の作者コメントに子どもに星矢と名付けたってファンからの報告の手紙がよく来ます って書いてあって子供心にもやめたれや…ってなった

456 19/03/11(月)10:38:22 No.575407470

元から金持ちならともかくキラキラネームつける親は子供に大成してほしくないんだろうか

457 19/03/11(月)10:38:23 No.575407474

>昔の人の名前にはよくある >トメとかあぐりとか オメガとかな!

458 19/03/11(月)10:38:33 No.575407491

>今年生まれなら元号から平成くんとかどうだ むしろ新元号くんだろう

459 19/03/11(月)10:38:54 No.575407521

StarArrowはかっこいいな…

460 19/03/11(月)10:39:21 No.575407574

>泡姫でアリエルは実際に遭遇した時どういう反応していいのかわからなかったな ソープネタ抜きにしても人魚姫で泡なら死んでるじゃねぇか!

461 19/03/11(月)10:39:39 No.575407605

流石にオメガはねえよ… うちのばあちゃんアリサだけど

462 19/03/11(月)10:39:59 No.575407640

昔の人の名前でわからないのが二郎三郎だな どっちかにしろよと

463 19/03/11(月)10:40:11 No.575407661

出産後なんかハイになっちゃう人いて、そのときのテンションでつけちゃうなんてこともあるらしいな…

464 19/03/11(月)10:40:23 No.575407686

拓哉や大輔だって好きな〇〇からとってつけてるんだし名付けられた本人が納得できるならまぁ…いんじゃね?

465 19/03/11(月)10:40:33 No.575407709

アリエルというか人魚姫自体プリンセスの中じゃ相当に不幸だよね… 白雪とかにしたれや

466 19/03/11(月)10:41:01 No.575407759

親父が漫画好きで危うく鉄兵って名付けられるところだった 最近のキラキラネーム見るとマシな方だなと思うけど

467 19/03/11(月)10:41:09 No.575407769

>流石にオメガはねえよ… >うちのばあちゃんアリサだけど ハイカラだな

468 19/03/11(月)10:41:32 No.575407815

>親父が漫画好きで危うく鉄兵って名付けられるところだった >最近のキラキラネーム見るとマシな方だなと思うけど ドラえもん?

469 19/03/11(月)10:41:43 No.575407839

好きな聖闘士の名前つけたい気持ちはわからんでもないけど それで見た目良くなるわけでもないからなー

470 19/03/11(月)10:41:46 No.575407848

>出産後なんかハイになっちゃう人いて、そのときのテンションでつけちゃうなんてこともあるらしいな… うちの妹が産まれたの女の子なのに坂本龍馬から取ってリョウって付けそうになって家族全員で止めた

471 19/03/11(月)10:42:06 No.575407883

明日蘭

472 19/03/11(月)10:42:10 No.575407886

>あさぎ うちの母親の名前だ って言うかあさぎもさくらも50代なら沢山いるでしょ

473 19/03/11(月)10:42:11 No.575407891

>ドラえもん? おれは鉄兵

474 19/03/11(月)10:42:12 No.575407894

>昔の人の名前にはよくある >トメとかあぐりとか おじいちゃんところが9人姉弟だけど長男が欲しいのに女児しか産まれなかったから 途中から終わりを意味する漢字入りまくってたわ…

475 19/03/11(月)10:42:23 No.575407911

>うちの妹が産まれたの女の子なのに坂本龍馬から取ってリョウって付けそうになって家族全員で止めた おりょうじゃなくて…?

476 19/03/11(月)10:42:30 No.575407930

同名多い名前だから当字は嫌だけど少し尖った名前が羨ましく思う

477 19/03/11(月)10:42:37 No.575407945

うちのばあちゃんは零(れい)だわ 本来生むはずの無かった子って意味で…

478 19/03/11(月)10:42:56 No.575407975

クラスメイトに栄人(エイト)くんがいたんだけど 息子の名前がナインくんらしくて漢字が気になるやら逆に父親の名前が気になるやら

479 19/03/11(月)10:42:57 No.575407980

>うちの妹が産まれたの女の子なのに坂本龍馬から取ってリョウって付けそうになって家族全員で止めた 涼ちゃんとかなら光とか優とかと同じで女の子でもいるからまだマシな方だな

480 19/03/11(月)10:43:00 No.575407986

>アサギ >さくら 普通の名前だけど風評被害がすぎる…

481 19/03/11(月)10:43:14 No.575408013

>トメとかあぐりとか 電気系でトラブル起こしそうな

482 19/03/11(月)10:43:34 No.575408050

>明日蘭 親は俺を社会的に殺そうとしている!!!1!!1!!11!!

483 19/03/11(月)10:43:37 No.575408054

>白雪とかにしたれや 喉に物詰まらせそうだし…もしくは毒食っちゃうか

484 19/03/11(月)10:43:40 No.575408060

>アサギ >ユキカゼ

485 19/03/11(月)10:43:42 No.575408064

今でこそ普通にある名前も 当時はキラキラネームってのあったな

486 19/03/11(月)10:44:31 No.575408146

>>白雪とかにしたれや >喉に物詰まらせそうだし…もしくは毒食っちゃうか 白雪「毒かー!」

487 19/03/11(月)10:44:38 No.575408159

りょうならギリギリセーフな気がしないでもない 確か女優でいたよな本名かは知らんけど… 伊織も元々男性名だけどいまは女性でもいるしな…

488 19/03/11(月)10:44:45 No.575408170

>今でこそ普通にある名前も >当時はキラキラネームってのあったな 明美みたいな名前が源氏名にしかなかったって聞いてちょっと驚いた

489 19/03/11(月)10:45:02 No.575408193

>ハイカラだな じいちゃんが真樹人だからな…

490 19/03/11(月)10:45:56 No.575408291

でも戦国時代とかの将軍の幼名とか割とキラキラネームだよね

491 19/03/11(月)10:46:01 No.575408303

流石に双子の名前に真とか亜って字入れる親はいないよね?

492 19/03/11(月)10:46:09 No.575408318

>明美みたいな名前が源氏名にしかなかったって聞いてちょっと驚いた うちの親も名前付けの話ししてたらアケミって飲み屋の女の名前のイメージしか無いって反対しててびっくりしたな

493 19/03/11(月)10:46:15 No.575408330

>今でこそ普通にある名前も >当時はキラキラネームってのあったな 於菟とか真章とか富とかな!

494 19/03/11(月)10:46:23 No.575408343

>流石に双子の名前に真とか亜って字入れる親はいないよね? なんで?

495 19/03/11(月)10:46:47 No.575408387

>アリエルというか人魚姫自体プリンセスの中じゃ相当に不幸だよね… >白雪とかにしたれや 人魚姫はバッドエンドでもDのアリエルならハッピーエンドだし!プリンセスだし!という考え方なんだろう アリエルしか知らない可能性もあるが 泡→人魚姫の最期(死ぬ) 泡姫→ソープ嬢 アリエル→日本人の名前として浮く ダメだこの名前

496 19/03/11(月)10:46:48 No.575408388

俺は産まれた年のせいで甲子郎って名付けられるところだった 今だと音的に美味しかったなとか思わんでもない

497 19/03/11(月)10:47:00 No.575408406

>なんで? 差別されんだろ…

498 19/03/11(月)10:47:21 No.575408455

じいちゃんが文と勇 ひいじいちゃんが学とシン(漢字表記なし) 男は漢字一文字だな俺の一族…

499 19/03/11(月)10:47:24 No.575408460

>ダメだこの名前 色んな意味でダメだよね…

500 19/03/11(月)10:47:27 No.575408465

漢字でリリナとかで良いと思うんよ 凛々奈とかさあ

501 19/03/11(月)10:47:44 No.575408489

>>流石に双子の名前に真とか亜って字入れる親はいないよね? >なんで? 亜美真美だと亜流の美と真の美でひどいことに

502 19/03/11(月)10:47:56 No.575408509

幼名は魔除けのためにあえてつけてたからキラキラネームとは言わねえんじゃねえかな…

503 19/03/11(月)10:48:30 No.575408566

於義伊と茶筅は酷いだろ

504 19/03/11(月)10:48:44 No.575408601

アリエルなんてやーい!洗剤ーっていじめられそう

505 19/03/11(月)10:48:44 No.575408602

ヒイロならアタマのネジが外れ切った豪傑との将来が約束されているかもしれない

506 19/03/11(月)10:48:48 No.575408611

>俺は産まれた年のせいで甲子郎って名付けられるところだった >今だと音的に美味しかったなとか思わんでもない ダンカンだか誰だったかの息子が甲子園くんだった気がする 野球やらなかったら地獄でしかない

507 19/03/11(月)10:49:02 No.575408632

>幼名は魔除けのためにあえてつけてたからキラキラネームとは言わねえんじゃねえかな… おそま!

508 19/03/11(月)10:49:07 No.575408644

>亜美真美だと亜流の美と真の美でひどいことに ああ…それかぁ…

509 19/03/11(月)10:49:11 No.575408656

だんかんとハイヒールモモコは大概だな…

510 19/03/11(月)10:49:42 No.575408709

>俺は産まれた年のせいで甲子郎って名付けられるところだった 老人になったら伯王とでも改名しないといけないとこだったな

511 19/03/11(月)10:49:44 No.575408711

>ダンカンだか誰だったかの息子が甲子園くんだった気がする >野球やらなかったら地獄でしかない 藤川球児はプロ野球選手になったし…

512 19/03/11(月)10:50:02 No.575408736

>うちの妹が産まれたの女の子なのに坂本龍馬から取ってリョウって付けそうになって家族全員で止めた 龍馬のカミさんもおりょうさんだからセーフ!か?

513 19/03/11(月)10:50:33 No.575408791

>おそま! まあなんちゃら丸ってのもうんこ由来らしいし…

514 19/03/11(月)10:50:43 No.575408811

「」の同級生でいたという甲子園くん(テニス部)で耐えられなかった

515 19/03/11(月)10:51:30 No.575408900

りょう自体は女優でもいるし別に女の名前だよ まあ止めたいのもわからなくもないが

516 19/03/11(月)10:51:37 No.575408917

ノリでDQNネームに決めて後悔する人ってほぼいないんだよね 致命的にセンスがおかしいからこういう名前を付ける

↑Top