19/03/11(月)05:54:59 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/11(月)05:54:59 No.575386203
たまに警察に凄い恨み持ってる「」見掛けるけど何かあったのかな
1 19/03/11(月)05:55:55 58BKm.ZU No.575386225
生きてて警察に悪感情持たない人なんていないだろ
2 19/03/11(月)05:55:55 No.575386226
間違いなく逆恨みだろうことはわかる
3 19/03/11(月)05:55:59 QsD376Qk No.575386231
そんなの見たことない
4 19/03/11(月)05:56:29 No.575386253
新人研修ネズミ捕りは恨むよ… 今はナビが優秀だから困ることないけど
5 19/03/11(月)05:56:32 No.575386254
>生きてて警察に悪感情持たない人なんていないだろ いや別に
6 19/03/11(月)05:57:56 No.575386296
別に無いけど…
7 19/03/11(月)05:58:00 No.575386297
協力すりゃすぐ終わんのに変に抵抗して疑われる奴
8 19/03/11(月)05:58:25 No.575386313
即座にすごい恨み持ってる子が呼び込まれててダメだった
9 19/03/11(月)05:58:50 No.575386328
お世話になるようなことしてないからあんまり 職質もされたことないし
10 19/03/11(月)05:59:10 QsD376Qk No.575386337
>即座にすごい恨み持ってる子が呼び込まれててダメだった 自演だからね
11 19/03/11(月)05:59:21 No.575386340
ねずみ取りは卑怯な位置にいるのをたまに見る
12 19/03/11(月)05:59:44 No.575386351
大体些細な罪なのに罰せられた!って身勝手な言ってるのがほとんど
13 19/03/11(月)06:00:29 No.575386373
いや普通にちゃんと運転してればネズミ捕りにかからないだろ
14 19/03/11(月)06:00:45 No.575386377
でもそもそもねずみ取りに引っ掛かるようなことしてるのが問題あるのでは?
15 19/03/11(月)06:00:47 No.575386381
>大体些細な罪なのに罰せられた!って身勝手な言ってるのがほとんど 後は何で他のやつもやってんのに俺だけ!パターンか
16 19/03/11(月)06:00:54 No.575386387
別に恨みは持ってないけど なんかあっても味方してくんないんだろうな~~っていう不信感みたいなのはある
17 19/03/11(月)06:01:16 No.575386400
警察自身の犯罪をニュースで見るとあんまり良いイメージ持たない
18 19/03/11(月)06:02:20 No.575386436
警察は無能!税金泥棒!あいつらは敵だ!みたいなキレ方してる子はネット上でたまに見かける 逆恨みかイキリ的なものなのかなと思ってるけどそれが正解かはわからない
19 19/03/11(月)06:02:30 No.575386439
子供会とかで駐在さんと雑談しながら行事こなしてるから別に悪感情はない
20 19/03/11(月)06:02:33 No.575386440
速度違反で捕まるのは自業自得だと思うの 見てないところでは守らなくていいって思ってるってことだし
21 19/03/11(月)06:03:15 No.575386460
ネッサ休日に痴漢捕まえて数時間後に 調書取りたいから本署に呼ばれて慌てて自転車で飲酒運転しちゃったけど見逃してくれて 帰りはバンに自転車積んで送迎してくれたから好きよ
22 19/03/11(月)06:03:42 No.575386474
その手の感情は地域差あると思う
23 19/03/11(月)06:03:52 No.575386480
別に恨みはないがネズミ捕りしてるの見かけるともっとまじめに仕事してくれとは思う
24 19/03/11(月)06:04:35 No.575386504
職質くらいでしか接する機会がない まあもっと仕事して欲しいなあと思うときはあるけどそのくらいだな
25 19/03/11(月)06:04:40 No.575386509
いやなんか何度もたすけてもらってるし好きだよ
26 19/03/11(月)06:04:51 No.575386515
>警察自身の犯罪をニュースで見るとあんまり良いイメージ持たない 世の中に犯罪者を輩出してない職業があるだろうか
27 19/03/11(月)06:05:02 No.575386520
パトカーの斜め向かいで事故があったのにそのままどっかいっちゃったことあったり色々見て警察は自分が担当の仕事以外は全く関与しないって学んだ
28 19/03/11(月)06:05:39 No.575386544
ねずみ取りも悪いことしてなかったら引っ掛からないから本人のせいに思えて仕方ない
29 19/03/11(月)06:05:55 No.575386553
>いや普通にちゃんと運転してればネズミ捕りにかからないだろ 普通に運転してても捕まってる動画見るとそうも思えない
30 19/03/11(月)06:05:59 No.575386556
速度超過は自分がおかしいことしてるのに気づいていないのが大半
31 19/03/11(月)06:06:21 No.575386571
初見ではわかりにくい右左折禁止や一時停止のネズミ捕りはわかりにくいって自覚あって 交通整理じゃなく隠れて切符切りに来るとかはもう標識見逃すの待ってるじゃん その待ってる間に事故ったらあんたらどうすんだよっておもってた 今はネズミ捕りスポット公表してるからだいぶ好感度高い
32 19/03/11(月)06:06:24 No.575386574
うちの弟は警官だったけどパワハラが辛くて辞めちゃった…
33 19/03/11(月)06:06:49 No.575386582
財布落とした時警察署行ったら近くの交番に届いてた時は本当に心からありがたいと思った
34 19/03/11(月)06:07:02 No.575386587
>普通に運転してても捕まってる動画見るとそうも思えない それほんとに普通だった?
35 19/03/11(月)06:07:08 4kQeRuWc No.575386589
ひとついえるのは警察はオタクの敵だと言うことだ オタクにはやたら強気だから嫌いなオタクは多い
36 19/03/11(月)06:07:10 No.575386591
警察に恨みって時点で既に反社会的過ぎて近寄らないで欲しい
37 19/03/11(月)06:08:00 No.575386612
>普通に運転してても捕まってる動画見るとそうも思えない 無実だと言い張るやつに無実は居ない
38 19/03/11(月)06:08:11 No.575386614
友人が警察学校入るにあたって俺の住所氏名電話番号職場教えてほしいと連絡があったから教えたけど疑われてるのか調査の訓練なのか脱柵した際の潜伏先候補になってるのか
39 19/03/11(月)06:08:12 No.575386616
>オタクにはやたら強気だから嫌いなオタクは多い オタクって社会的弱者だよね正直
40 19/03/11(月)06:08:15 No.575386617
信号が無くても横断歩道を渡る歩行車がいる時は停止しなくてはいけない 時々捕まってる 「」はちゃんと止まってる?
41 19/03/11(月)06:08:22 No.575386625
>それほんとに普通だった? 見てないなら返さなくていいぞ
42 19/03/11(月)06:08:25 No.575386631
>うちの弟は警官だったけどパワハラが辛くて辞めちゃった… 体育会系のノリがそのまま受け継がれてる縦社会だからパワハラ相当キツいって話はよく聞くね…
43 19/03/11(月)06:08:27 No.575386634
>普通に運転してても捕まってる動画見るとそうも思えない 見たことないけど詳しいんだね
44 19/03/11(月)06:08:31 No.575386636
もし態度の悪い警官が居てもそれは個人の問題で組織レベルのヘイトを溜めるのは職業差別では
45 19/03/11(月)06:09:01 No.575386653
警察も色んな人いるだろうがこんな過酷な仕事をして治安維持してくれてるんだから敬意しかないよ 俺は何度生まれ変わってもこんな仕事できないわ
46 19/03/11(月)06:09:06 No.575386659
もう相当昔に亡くなったけど親戚に警官だった人がいたけど 他人の話を全く聞かないブルドーザーみたいな人だったな…
47 19/03/11(月)06:09:09 No.575386662
一時停止違反くらいは素直にごめんなさいした方がいいと思う 人轢いたら取り返しつかないからな
48 19/03/11(月)06:09:22 YANgW6s2 No.575386669
>財布落とした時警察署行ったら近くの交番に届いてた時は本当に心からありがたいと思った 警察の手柄じゃまったくないじゃねえか
49 19/03/11(月)06:09:36 No.575386681
秋葉とかポケgoで集まってるところで警察来て散らされてるのは時々見る
50 19/03/11(月)06:09:45 No.575386686
>ひとついえるのは警察はオタクの敵だと言うことだ >オタクにはやたら強気だから嫌いなオタクは多い マジで何言ってるの…?
51 19/03/11(月)06:10:06 No.575386700
叔父さんが飲酒運転で免許取り消しになって職場まで自転車で通勤してるって聞いたときは惨めな気持ちになった
52 19/03/11(月)06:10:22 YANgW6s2 No.575386709
>警察に恨みって時点で既に反社会的過ぎて近寄らないで欲しい こう信じてる人ほど いざ運悪く警察に絡まれると一転する 一生運がいいままだといいね
53 19/03/11(月)06:10:42 No.575386719
>生きてて警察に悪感情持たない人なんていないだろ アカの家庭育ちっぽいな
54 19/03/11(月)06:10:45 No.575386721
>>それほんとに普通だった? >見てないなら返さなくていいぞ お前が見た動画なんかお前のかーちゃんでも知らんわ
55 19/03/11(月)06:11:11 No.575386739
オタクは見た目変なのも多くて挙動不審で荷物持ってること多いから 職質されやすいんじゃないかとは思う
56 19/03/11(月)06:11:38 No.575386755
>凄い恨み持ってる「」 どんどん出てきてるのか一人でやってるのかわかんねえなこれ
57 19/03/11(月)06:11:51 No.575386767
ナイフ持ってたら職質されたみたいなの面白い
58 19/03/11(月)06:12:12 No.575386788
>こう信じてる人ほど >いざ運悪く警察に絡まれると一転する >一生運がいいままだといいね ソースは?
59 19/03/11(月)06:12:27 No.575386799
>ひとついえるのは警察はオタクの敵だと言うことだ >オタクにはやたら強気だから嫌いなオタクは多い お前みたいなオタクは全人類の敵だから安心して欲しい
60 19/03/11(月)06:13:04 No.575386831
>>財布落とした時警察署行ったら近くの交番に届いてた時は本当に心からありがたいと思った >警察の手柄じゃまったくないじゃねえか 届けてくれた人がありがたいのは勿論だが届ける先がある事が重要なんだよ
61 19/03/11(月)06:13:06 No.575386836
母親が相談しに行ったらたらい回しにされたり 逆に犯人じゃないかと疑われたとか言ってたり パチンコ関係はずぼけおだから摘発されなかったり あまりいい印象はない
62 19/03/11(月)06:13:49 No.575386864
壺とか爆サイのスレ見てるとナチュラルに反社会的行動してる報告や自慢があって警察恨んでて別世界過ぎてちょっと尊敬する
63 19/03/11(月)06:13:50 No.575386865
>いざ運悪く警察に絡まれると一転する 職質されたけど至極真っ当な理由だったよ残念でした
64 19/03/11(月)06:14:02 No.575386872
ネズミがなんか言ってら 人間はネズミ捕りで捕まったりしないんだよ
65 19/03/11(月)06:14:57 No.575386904
>どんどん出てきてるのか一人でやってるのかわかんねえなこれ 良くも悪くもそれだけ関わることある人が多い職業なのでしょう
66 19/03/11(月)06:15:00 No.575386906
前に深夜徘徊スレ覗いたら警察職質された!みたいなレスあったけど 深夜徘徊してたら当然では…と思ってしまう
67 19/03/11(月)06:15:12 No.575386917
恨むような対象ではないけど 別に感謝するほどありがたくも思ってないかなあ 言うほど清く正しくないし
68 19/03/11(月)06:15:20 No.575386921
すごい煽ってる子がいるな、という感想しか出んのだが
69 19/03/11(月)06:15:32 No.575386930
ヤバい客来るたびに警察に電話して来てもらってほんと助かる
70 19/03/11(月)06:15:49 No.575386941
5年前に引っ越した自宅から10mの所がネズミ取りスポットでファンファンうるさいから嫌いになった
71 19/03/11(月)06:15:53 No.575386943
婆ちゃんの家へ孝行しに行った帰りに職質されたときは 世の中不公平だなって悲しくなった
72 19/03/11(月)06:16:04 No.575386957
異様に警察を敵視するのもどうかと思うけど 無条件で警察信頼してオタクに謎のヘイト向けてるのもどうかと思う 特にこんな胡散臭い掲示板に書き込んでる人間は世間的にきな臭い奴だというのに
73 19/03/11(月)06:16:12 No.575386962
警察は常に正義を執行する義務を持ってるみたいな思想の奴が警察に完璧で不満のない対応を求めるのは本当に不気味
74 19/03/11(月)06:16:19 No.575386968
>こう信じてる人ほど >いざ運悪く警察に絡まれると一転する >一生運がいいままだといいね はあ 職業柄ポリスメンのお世話になるけど 捜査協力してる分には凄い下手でフレンドリーに接してくるけど…
75 19/03/11(月)06:16:40 No.575386979
公正世界仮説のバイアスが一番かかる話題だからな 真面目に生きてる自分が警察に痛い目にあわされるとか絶対に起きてはならない事態だから 他人がそんなこと言っても犯罪者の逆恨みで一蹴される しかも単純な人数の問題で警察に絡まれない人間のほうが常に多数派
76 19/03/11(月)06:16:56 No.575386987
>無条件で警察信頼してオタクに謎のヘイト向けてるのもどうかと思う >特にこんな胡散臭い掲示板に書き込んでる人間は世間的にきな臭い奴だというのに オタクに謎のヘイト向けるなハゲ
77 19/03/11(月)06:17:15 No.575386996
レス読んでからスレ文読み返すと秀逸すぎて笑える
78 19/03/11(月)06:17:40 No.575387014
>警察は常に正義を執行する義務を持ってるみたいな思想の奴が警察に完璧で不満のない対応を求めるのは本当に不気味 病気だよ
79 19/03/11(月)06:17:49 No.575387019
>警察は常に正義を執行する義務を持ってるみたいな思想の奴が警察に完璧で不満のない対応を求めるのは本当に不気味 同じ人間の運営組織なのにやたらハードル高くする奴いるよね
80 19/03/11(月)06:17:51 No.575387022
>特にこんな胡散臭い掲示板に書き込んでる人間は世間的にきな臭い奴だというのに 自分がそうだからってみんなそうだって思うのはよくないと思うよ・・・・
81 19/03/11(月)06:18:24 No.575387043
>同じ人間の運営組織なのにやたらハードル高くする奴いるよね そりゃ取り締まる側がやらかしてたら信頼度落ちるのは当然では…?
82 19/03/11(月)06:18:42 No.575387053
今時オタクという括りをして○○のあいつ等は敵だって言うの本当に久しぶりに見た
83 19/03/11(月)06:18:44 No.575387056
警察署が家の真裏に移転してきてから警察に恨み持ってそうな奴が夜中にバイクで煽り散らかしてきてつらい...
84 19/03/11(月)06:18:49 No.575387059
なんかスレ「」が言ってるタイプの典型例みたいな子が…
85 19/03/11(月)06:19:09 No.575387073
>同じ人間の運営組織なのにやたらハードル高くする奴いるよね 人間だからミスするのはしょうがないんだけど ミスで被る被害が大きいのも問題だと思うわ 先進国の中でも勾留期間が長すぎるのよね
86 19/03/11(月)06:19:12 No.575387076
何かあった「」多くない?
87 19/03/11(月)06:19:34 No.575387090
平日の朝っぱらから なに頭のおかしい事言ってるんだろう
88 19/03/11(月)06:19:40 No.575387094
不審者に見られないためにも髪の毛は必要だろ髪の毛は…
89 19/03/11(月)06:20:21 No.575387125
とりあえず否定したいだけの子がいる
90 19/03/11(月)06:20:31 No.575387129
>不審者に見られないためにも髪の毛は必要だろ髪の毛は… ハゲ散らかしてるよりは全部剃った方が不審者に見られない可能性が
91 19/03/11(月)06:20:33 No.575387131
>自分がそうだからってみんなそうだって思うのはよくないと思うよ・・・・ 自分がどうとか俺は違うとか取り締まる側の人間には関係ないからね
92 19/03/11(月)06:20:36 No.575387133
横と後ろはまだあるから大丈夫だな
93 19/03/11(月)06:20:37 No.575387135
別に騒ぐのはいいけどオタクとか周りの人間まで一括りにした発言なのが全てを物語ってる
94 19/03/11(月)06:20:57 No.575387147
>先進国の中でも勾留期間が長すぎるのよね ワイドショーで世の中知った気になって叩きネタにするの本当に人間として程度が低いよ…
95 19/03/11(月)06:20:59 No.575387148
>先進国の中でも勾留期間が長すぎるのよね 頭ゴーンかよ
96 19/03/11(月)06:21:28 No.575387163
>横と後ろはまだあるから大丈夫だな 諦めようぜ…
97 19/03/11(月)06:21:28 No.575387164
>先進国の中でも勾留期間が長すぎるのよね ワイドショーの見過ぎだよ
98 19/03/11(月)06:22:35 No.575387198
カツラ被ればいいじゃない
99 19/03/11(月)06:22:44 No.575387202
ID出ちゃったか… 当然といえば当然かもしれないが
100 19/03/11(月)06:23:38 No.575387237
過去3回ほど警察のご厄介になったことあるけどみんな良い人だったよ まぁご厄介と言っても俺が何か悪いことしてた訳じゃないからあっちも威圧してこなかっただけだと思うけど
101 19/03/11(月)06:24:53 No.575387274
月曜の朝だしそろそろスレを閉じて仕事に行くのが正解だというのは分かると
102 19/03/11(月)06:24:59 No.575387281
>ワイドショーで世の中知った気になって叩きネタにするの本当に人間として程度が低いよ… 人質司法の話は2010年あたりから言われてるのに 自分がワイドショーで知ったからって相手もワイドショーで知ったと思わない方が良いと思うよ
103 19/03/11(月)06:25:31 No.575387299
反権力思想の家庭や組織で育った人間はもう矯正不可能なんだろう 力ある者は全員悪人で歯向かうものが正義という文脈を一緒愛し続ける
104 19/03/11(月)06:25:39 No.575387302
この前お世話になったときは最近の警察官は丁寧だな…と思った
105 19/03/11(月)06:25:57 No.575387314
警察にムカついたのは殺人の容疑者として疑われた時くらいだけど結局疑いは晴れたからまぁ別にって感じだった
106 19/03/11(月)06:27:38 No.575387378
警察に悪感情持ってる「」も小さい時は警察が好きだったはずなのに どうしてこうなった
107 19/03/11(月)06:28:03 No.575387393
場合にもよるがこっちが下手から丁寧に出ると警察もあまり高圧的にはならないだろうに
108 19/03/11(月)06:28:58 No.575387421
警察24時的な番組で酔っ払いの意味不明な言動に丁寧な対応してるの見ると 仕事とはいえ大変だなぁとは思う
109 19/03/11(月)06:29:40 No.575387447
まあ警察も一人の人間なんだから無駄に突っかかったら普通に怒るもの
110 19/03/11(月)06:30:01 No.575387459
オタクメンタルと警察は致命的に相性悪い
111 19/03/11(月)06:30:36 No.575387477
警察に恨みを抱いてるってのはてな村に多く潜伏してるイメージがある
112 19/03/11(月)06:30:55 No.575387482
職質されるってよく聞くけど一回もされたことないや 地域によるのかな
113 19/03/11(月)06:31:09 No.575387491
>警察に恨みを抱いてるってのはてな村に多く潜伏してるイメージがある あそこまで行くと警察っていうより世の中全てを恨んでる感じがするわ
114 19/03/11(月)06:31:18 No.575387500
>友人が警察学校入るにあたって俺の住所氏名電話番号職場教えてほしいと連絡があったから教えたけど疑われてるのか調査の訓練なのか脱柵した際の潜伏先候補になってるのか うちの会社でも交友関係記入させられたけど多分脱柵したとき用だと思う 正社員になったら家族の連絡先だけでよくなったし
115 19/03/11(月)06:32:11 No.575387539
二回職質されたけど両方めっちゃ腰低くて逆に恐縮したわ
116 19/03/11(月)06:32:24 No.575387547
>職質されるってよく聞くけど一回もされたことないや >地域によるのかな 地域・時間帯・運だと思う 後は人相や挙動…
117 19/03/11(月)06:33:56 No.575387610
>まあ警察も一人の人間なんだから無駄に突っかかったら普通に怒るもの 警察に限らず公務員には何してもいいと思う人種が世の中には一定数居るな もちろん「」の中にも
118 19/03/11(月)06:34:18 No.575387627
>警察に限らず公務員やショップ店員には何してもいいと思う人種が世の中には一定数居るな >もちろん「」の中にも
119 19/03/11(月)06:34:30 No.575387639
>人質司法の話は2010年あたりから言われてるのに >自分がワイドショーで知ったからって相手もワイドショーで知ったと思わない方が良いと思うよ 人質司法ってフレーズがもうどっかの記事しか読んでなくて刑法には何も明るくないのに乗っかって文句言ってる人だよね 警察は法の範囲内で勾留してるし法の悪用でもなんでもない
120 19/03/11(月)06:35:32 No.575387677
>人質司法の話は2010年あたりから言われてるのに 実に聞きかじりっぽい数字だ
121 19/03/11(月)06:35:40 No.575387684
腰低くてもやっぱ職質されると悲しくなる
122 19/03/11(月)06:35:42 No.575387686
財布スられて交番にいったときに「気をつけなよ」と言ってから舌打ちしてきた警官のことは今思い出しても腹立つけど 当て逃げに遭ったときの警官はめちゃくちゃ親切だったからなあ 職業や組織単位で見ることはできん
123 19/03/11(月)06:36:43 No.575387737
>警察は法の範囲内で勾留してるし法の悪用でもなんでもない 法そのものに問題がある点には触れないのは卑怯だよね 法で定められてたなら何もかもが許容されると考えているのかな
124 19/03/11(月)06:37:13 No.575387753
>警察に限らず公務員やショップ店員には何してもいいと思う人種が世の中には一定数居るな 結構長いことスーパーでレジ打ちしてたからポイントカードの有無聞くだけでボロクソに言う「」がいて落ち込んだわ
125 19/03/11(月)06:37:45 No.575387772
地域差はでかそう 田舎なわが町じゃキモオタニートの自分が夜中にコンビニ目指してフラフラ歩いてても職質全然されないからな… おまわりさんちゃんと仕事してる?ってちょっと不安になる
126 19/03/11(月)06:38:00 No.575387784
サイフ落とした時すごい優しくしてもらったしサイフも見つかったから 別に悪いイメージない
127 19/03/11(月)06:38:10 No.575387789
>財布スられて交番にいったときに「気をつけなよ」と言ってから舌打ちしてきた警官のことは今思い出しても腹立つけど >当て逃げに遭ったときの警官はめちゃくちゃ親切だったからなあ >職業や組織単位で見ることはできん 民間もそうだけど出来る奴は本部行ってろくでもない奴が現場残るのよね お客さんと接する部門こそ組織の顔と思って質のいいの置いてほしいのに
128 19/03/11(月)06:38:21 No.575387802
>法そのものに問題がある点には触れないのは卑怯だよね >法で定められてたなら何もかもが許容されると考えているのかな それは自分で主張するしかないな
129 19/03/11(月)06:38:44 No.575387816
>ポイントカードの有無聞くだけでボロクソに言う「」がいて なんとなくラーメン屋で常連扱いされたくない「」と同じニオイがする
130 19/03/11(月)06:38:54 No.575387821
>法そのものに問題がある点には触れないのは卑怯だよね 法を執行するのが法執行機関の役目なのに職務を果たす警察官にヘイト向けるのはお門違い 法制度の問題提起と警察官の行動の区別がつかないでスレに書き込む時点でガバガバなんすよ…
131 19/03/11(月)06:38:54 No.575387822
>地域差はでかそう >田舎なわが町じゃキモオタニートの自分が夜中にコンビニ目指してフラフラ歩いてても職質全然されないからな… >おまわりさんちゃんと仕事してる?ってちょっと不安になる 仕事がないというか警察の人数がいないんじゃねえかな…
132 19/03/11(月)06:39:11 No.575387830
>民間もそうだけど出来る奴は本部行ってろくでもない奴が現場残るのよね 相手は結局は人それぞれって話してるのに自分の言いたい結論に無理やり結びつけてるお前がろくでもないよ
133 19/03/11(月)06:40:08 No.575387867
>法そのものに問題がある点には触れないのは卑怯だよね お前法の良しあしジャッジできるほど頭いいの…?
134 19/03/11(月)06:41:07 No.575387901
法に問題あるなら文句言う先は法曹だろ
135 19/03/11(月)06:41:51 No.575387931
警察官が法律守らない方がはるかに問題では?
136 19/03/11(月)06:42:37 No.575387957
>相手は結局は人それぞれって話してるのに自分の言いたい結論に無理やり結びつけてるお前がろくでもないよ 舌打ちするのがいい対応とか思ってるの? それとも相手方何やってもする仏の心でも持ってるの?
137 19/03/11(月)06:42:49 No.575387965
ほうりつは むちゃくちゃあたまのいいかんりょうが さいこうにふくみをもたせられるように にほんごをくししてつくっているのだ
138 19/03/11(月)06:42:56 No.575387970
>警察官が法律守らない方がはるかに問題では? すげえなそれ動画あったらバズるぜ おまえ一人が法律を破ってると思い込んでることが無いとは思うが念のために言っとくぞ
139 19/03/11(月)06:43:08 No.575387977
私の国にこういう言葉があります グッドラックアンドバッドポリス
140 19/03/11(月)06:44:03 No.575388011
外回り中心の人は大なり小なり警察に恨みに近い感情持ってるイメージある
141 19/03/11(月)06:44:20 No.575388021
法そのものの問題点て… 警察官も人間だし対応の良し悪しあるでしょって話じゃないの?
142 19/03/11(月)06:44:26 No.575388023
>ID出ちゃったか… >当然といえば当然かもしれないが 連投してるわけではないのがより一層怖いんですけお...
143 19/03/11(月)06:44:27 No.575388025
田舎って程でもない地方の警官が横柄になりやすいなというのは実感としてある 都会の警官ほど優しくはないから知らない土地の警官に遭遇すると結構緊張する
144 19/03/11(月)06:44:48 No.575388046
>警察官が法律守らない方がはるかに問題では? 君が言う警察官が何の法律を守ってないか説明して欲しい
145 19/03/11(月)06:45:02 No.575388066
>>相手は結局は人それぞれって話してるのに自分の言いたい結論に無理やり結びつけてるお前がろくでもないよ >舌打ちするのがいい対応とか思ってるの? >それとも相手方何やってもする仏の心でも持ってるの? 噛み合ってな~い
146 19/03/11(月)06:45:34 No.575388084
ここを読み返すと警察に強い恨み持ってる子が大体どういう子なのかはなんとなくわかった気がしないでもない
147 19/03/11(月)06:45:37 No.575388085
恨みとかはないけど喧嘩とか酔っ払いとかくだらない事ばかりで呼び出されて馬鹿馬鹿しくならないのかなとは思う
148 19/03/11(月)06:45:51 No.575388101
>>警察官が法律守らない方がはるかに問題では? >君が言う警察官が何の法律を守ってないか説明して欲しい 多分俺の気分を害した罪とかそんなのだろう
149 19/03/11(月)06:45:55 No.575388104
>連投してるわけではないのがより一層怖いんですけお... IDを変えてきていない限り同じような考えのやつが複数いるってことだからね…
150 19/03/11(月)06:46:11 No.575388119
5年前警視庁所属の警察官が同僚刺して自害した不祥事あったけど加害者が悪なのは元より被害者も警察官なんだから抵抗できなかったのかと思った
151 19/03/11(月)06:46:50 No.575388151
>普通に運転してても捕まってる動画見るとそうも思えない 具体例見せてよ
152 19/03/11(月)06:46:57 No.575388157
>調書取りたいから本署に呼ばれて慌てて自転車で飲酒運転しちゃったけど見逃してくれて 酒入った状態でも証言採用するのか…
153 19/03/11(月)06:46:58 No.575388160
>恨みとかはないけど喧嘩とか酔っ払いとかくだらない事ばかりで呼び出されて馬鹿馬鹿しくならないのかなとは思う 毎年のように110は緊急性のある事に限定してくださいってニュースで言ってるな
154 19/03/11(月)06:47:03 No.575388165
だって噛みあわせたら自分がいわれない非難を警察に向けてるただの一般人ってことになって負けるから 一段上のステージから警察というものの非道を糾弾する識者って立場で薫陶を垂れ流したいし それでも論破敗北されかけてるのが笑えて仕方ないが ポロンポロンクレーマーのただのおっさんの醜い顔が見えてるし
155 19/03/11(月)06:48:35 MokeUwx. No.575388230
>具体例見せてよ やーだよっ
156 19/03/11(月)06:48:54 No.575388242
アキバでよく職質されるんだけど開幕オープンな感じで接すれば全然問題ない こないだなんか職質結構されます?って聞かれてもう何度されたかわかんないスねって笑いながら答えたらあっ...って察してくれて何も見ないで離してくれたし
157 19/03/11(月)06:48:59 No.575388246
黙delだなこれは…
158 19/03/11(月)06:49:10 No.575388256
>だって噛みあわせたら自分がいわれない非難を警察に向けてるただの一般人ってことになって負けるから >一段上のステージから警察というものの非道を糾弾する識者って立場で薫陶を垂れ流したいし >それでも論破敗北されかけてるのが笑えて仕方ないが >ポロンポロンクレーマーのただのおっさんの醜い顔が見えてるし 考えすぎだよ…
159 19/03/11(月)06:49:32 No.575388275
>5年前警視庁所属の警察官が同僚刺して自害した不祥事あったけど加害者が悪なのは元より被害者も警察官なんだから抵抗できなかったのかと思った あの事件なら加害者警察入る前から剣道有段者で被害者は警察官といえど素手の女性だし襲われた時点で詰んでたかと 機動隊ならともかく交番勤務の警察官は基本複数行動だし武道経験者の制圧を個人でやるのは難しいと思う
160 19/03/11(月)06:49:38 No.575388276
普通に運転(時速60km超)
161 19/03/11(月)06:49:48 No.575388285
犬嫌いの人がなんで犬にめちゃくちゃ吠えられるかみたいな話だな
162 19/03/11(月)06:49:54 No.575388290
>アキバでよく職質されるんだけど開幕オープンな感じで接すれば全然問題ない >こないだなんか職質結構されます?って聞かれてもう何度されたかわかんないスねって笑いながら答えたらあっ...って察してくれて何も見ないで離してくれたし なんで職質をなんども…あっ…
163 19/03/11(月)06:50:14 No.575388302
パトカーって乗り心地いいのね 知らなかったよ
164 19/03/11(月)06:50:54 No.575388336
>酒入った状態でも証言採用するのか… いわれてみればそうである まあそこまで飲んではいなかったけど
165 19/03/11(月)06:51:03 No.575388340
>>恨みとかはないけど喧嘩とか酔っ払いとかくだらない事ばかりで呼び出されて馬鹿馬鹿しくならないのかなとは思う >毎年のように110は緊急性のある事に限定してくださいってニュースで言ってるな 一応上の例は緊急性あるよ 遣り甲斐があるかどうかは別だけど
166 19/03/11(月)06:51:33 No.575388363
>アキバでよく職質されるんだけど開幕オープンな感じで接すれば全然問題ない >こないだなんか職質結構されます?って聞かれてもう何度されたかわかんないスねって笑いながら答えたらあっ...って察してくれて何も見ないで離してくれたし それで何も見ない警察官もどうなんだ
167 19/03/11(月)06:51:54 MokeUwx. No.575388378
職質はまあ少しでも怪しいなら絶対やったほうがいいしなあ… ギリギリの時警察優秀だなと思った事あるし
168 19/03/11(月)06:52:17 No.575388399
職質何回かされたけど かなり変な格好してるから確かに怪しい見た目してるのは認めるが こんな目立つ見た目のやつが悪い事するわけねえと思うんだけどな…って毎度思う
169 19/03/11(月)06:52:19 No.575388405
>それで何も見ない警察官もどうなんだ 優しさじゃないかなぁ
170 19/03/11(月)06:52:39 No.575388421
見晴らしのいい40キロ制限のとこを60で走ってたら1万取られた
171 19/03/11(月)06:53:02 No.575388437
>なんで職質をなんども…あっ… ミリタリー系のバッグ(色とか柄とかデザインとか)を持ってると高確率で職質してくるよ おまわりさんに聞いたら実際それを目印のひとつにして職質してるって言うし アキバってミリタリー系っていうかトイガンサバゲー関係の店かなりあるからね...
172 19/03/11(月)06:53:15 No.575388443
職質許さないマンは自分はやられるの嫌だけど 他人にやらなかったら警察サボってるとか言い出しそう
173 19/03/11(月)06:53:53 No.575388470
>見晴らしのいい40キロ制限のとこを60で走ってたら1万取られた 見晴らしのいいと正当化すんな 20キロオーバーだ
174 19/03/11(月)06:54:04 No.575388483
>それで何も見ない警察官もどうなんだ 警官の目的は100声掛けして1のリスクを排除する事だから声掛けの反応でリスク対象外になる事もある 所持品検査は踏み込んだ段階だからされるパターンは少ないほうだよ
175 19/03/11(月)06:54:18 No.575388492
>職質許さないマンは自分はやられるの嫌だけど >他人にやらなかったら警察サボってるとか言い出しそう 結局クレームつけたいだけなんだよね たぶん暇なんだろう
176 19/03/11(月)06:54:22 No.575388499
>こんな目立つ見た目のやつが悪い事するわけねえと思うんだけどな…って毎度思う 挙動がおかしかったんじゃない?
177 19/03/11(月)06:54:45 No.575388512
俺相当不審者なのに職質されなくて辛い… 自宅も警察署から歩いて位置分もないところにあるのに…
178 19/03/11(月)06:54:52 No.575388519
>それで何も見ない警察官もどうなんだ その時俺もちょっとそう思った え...見ないの...?ってちょっとがっかり感あった
179 19/03/11(月)06:54:54 No.575388521
>こんな目立つ見た目のやつが悪い事するわけねえと思うんだけどな…って毎度思う 警備員とかやるとマジであからさまに変な奴が問題起こすからどうだろう…
180 19/03/11(月)06:55:02 No.575388526
せめて10キロオーバーにしろ そのくらいなら見逃してくれるぞ
181 19/03/11(月)06:55:07 No.575388533
>警官の目的は100声掛けして1のリスクを排除する事だから声掛けの反応でリスク対象外になる事もある >所持品検査は踏み込んだ段階だからされるパターンは少ないほうだよ 一度くらい受けてみたい
182 19/03/11(月)06:55:34 No.575388555
>挙動がおかしかったんじゃない? 慣れた駅を荷物もって家に帰ろうと歩いてただけだよ… 財布まで見られて名前確認されて俺は何に見えたんだ?ってなった
183 19/03/11(月)06:55:45 No.575388559
>ミリタリー系のバッグ(色とか柄とかデザインとか)を持ってると高確率で職質してくるよ >おまわりさんに聞いたら実際それを目印のひとつにして職質してるって言うし >アキバってミリタリー系っていうかトイガンサバゲー関係の店かなりあるからね... なるほど 時折いるからなぁ指定されてない公共の場所でサバゲーの迷彩服着たりするやつ
184 19/03/11(月)06:55:51 No.575388565
ラーメン屋で食い終わって店出た瞬間職質された時はなんで?ってなった 理由聞いたらミリタリー系の服装してる人は刃物持ってる人が多いから声かけしましただとさ niko and... MA-1風ブルゾン着てただけでか…と思いながらバックの中身見せてさっさと解放された
185 19/03/11(月)06:56:14 No.575388577
>俺相当不審者なのに職質されなくて辛い… >自宅も警察署から歩いて位置分もないところにあるのに… 警察署の周りで職質ってあんま聞いたことないな…
186 19/03/11(月)06:56:23 No.575388583
運び人みたいなカッコだったとか?
187 19/03/11(月)06:57:14 No.575388619
ウィーラブウィードみたいなTシャツはレベル高いだろうか
188 19/03/11(月)06:58:05 No.575388660
>運び人みたいなカッコだったとか? だとしたら普通目立たない格好するものじゃないだろうか
189 19/03/11(月)06:58:07 No.575388662
10年ぐらい夜の仕事で深夜帯に自転車こいで帰宅してたけど 一回も職質された事なかったな 駅前だからウロウロしてるんだけど… 弟はしょっちゅうされててキレてたけど
190 19/03/11(月)06:58:33 No.575388686
雨の中傘ささずに歩いてたら職質された そんなに怪しかったかな
191 19/03/11(月)06:58:37 No.575388691
ママチャリだと職質多いよね クロスにしたら全然されなくなった
192 19/03/11(月)06:58:41 No.575388697
ただアキバの職質で唯一文句があるのはおまわりさんの服装! 大抵は見慣れた制服姿だけど1度だけ私服のおまわりさんに職質されたことがあるんだ 私服のおっさんにいきなり呼び止められると変な客引きかと思って邪険に対応しちゃうからマジ勘弁してほしい
193 19/03/11(月)06:58:44 No.575388699
>ウィーラブウィードみたいなTシャツはレベル高いだろうか 銀牙伝説かな…?
194 19/03/11(月)06:58:44 No.575388700
あ、そうか 自分の風態に近い感じをどこそこで怪しい人がうろついてたって110すれば職質受けられるかな…
195 19/03/11(月)06:58:51 No.575388707
見た目ヤクザなのに声かけしないの警察ザコすぎとか言う奴いるけど その手の人らってヤクザ担当部門の管轄だから交番の人が対応しないってだけよね?
196 19/03/11(月)06:59:00 No.575388714
交通違反とかは明確な被害者いないから犯罪って意識なくて 捕まっても運が悪かった程度に考える人は多いと聞く
197 19/03/11(月)06:59:31 No.575388736
職質は今まで実際に黒だった人の傾向から判断してるのかな 護身用に刃物持ち歩いてる人ってそれなりにいるらしいし
198 19/03/11(月)06:59:39 No.575388743
>ママチャリだと職質多いよね >クロスにしたら全然されなくなった 固定鍵がついてないのとかだと特にされやすいよ
199 19/03/11(月)07:00:03 No.575388761
>その手の人らってヤクザ担当部門の管轄だから交番の人が対応しないってだけよね? 下手に対応すると他の部署の邪魔することになりかねないからな
200 19/03/11(月)07:00:35 No.575388793
いまだに職質にあったことがない
201 19/03/11(月)07:00:47 No.575388796
>>その手の人らってヤクザ担当部門の管轄だから交番の人が対応しないってだけよね? >下手に対応すると他の部署の邪魔することになりかねないからな 何のための拳銃だよ…
202 19/03/11(月)07:00:53 No.575388799
ヤクザさやんあいてにする人メッシュのチョッキ着てるイメージ
203 19/03/11(月)07:01:09 No.575388808
初職質は旅先だったな 深夜とはいえネカフェの駐車場から出ようとしたところでスッと来たのは張ってたか何かだったのかね 今から700キロ走って帰るんですって言ったらサッサと終わらせてくれたよ
204 19/03/11(月)07:01:31 No.575388823
警官に限らず人間はみんな俺に差別的な態度取るから嫌いだよ
205 19/03/11(月)07:01:55 No.575388841
>何のための拳銃だよ… 街を歩いてるヤクザ見かけたら撃ち殺せとでも言いたいの…?
206 19/03/11(月)07:01:57 No.575388842
>何のための拳銃だよ… 子供みたいなこと言うな
207 19/03/11(月)07:02:13 No.575388850
うちの近所は盗難多いとかでロードとかクロスはむしろ職質されるな でも本当に盗んでる奴は止まらず逃げそうな気がする
208 19/03/11(月)07:02:26 No.575388858
俺も親は警察を目の敵にしてたなぁ… なんでだろう
209 19/03/11(月)07:02:30 No.575388862
うんちっち~ぶっびっび~(@_@)
210 19/03/11(月)07:02:52 No.575388880
拳銃使うのが前提と考えている子の思考はわからないよ…
211 19/03/11(月)07:03:15 No.575388900
>うちの近所は盗難多いとかでロードとかクロスはむしろ職質されるな >でも本当に盗んでる奴は止まらず逃げそうな気がする それで見分けつくなら声かけるべきだな
212 19/03/11(月)07:03:16 No.575388904
職質はないけど検問ならあった クリスマスイブだったからお巡りさんも大変だなってよく覚えてる
213 19/03/11(月)07:03:18 No.575388905
個人的に好きってわけではないけど嫌いでもない
214 19/03/11(月)07:03:18 No.575388906
そういや警察って拳銃持ってるんだったな…
215 19/03/11(月)07:03:35 No.575388924
警察に目をつけられないようにする方法だったら球根栽培法っていう本が参考になるよ
216 19/03/11(月)07:03:47 No.575388936
>何のための拳銃だよ… 日本で警官が発砲する案件は年間10件前後しかないんだ わかってくれるね
217 19/03/11(月)07:04:20 No.575388967
暴走族もっときちんと取り締まって欲しい うるさい
218 19/03/11(月)07:04:24 No.575388973
警察どころか警備員にも突っ掛かる人居るけどアレは何だろうね
219 19/03/11(月)07:04:29 No.575388979
最近のヤクザって何してるんだろ もう上層部以外全然稼げないって聞いたけど
220 19/03/11(月)07:04:41 No.575388992
警棒もあるけど抜いたところニュースでも見たことないな
221 19/03/11(月)07:04:57 No.575389007
>警官に限らず人間はみんな俺に差別的な態度取るから嫌いだよ よくわかる 俺自身も同じ事してるから 自身も含め生きとし生きるものすべて憎い
222 19/03/11(月)07:05:01 No.575389011
>もう上層部以外全然稼げないって聞いたけど 誰に聞いた?
223 19/03/11(月)07:05:08 No.575389022
>暴走族もっときちんと取り締まって欲しい >うるさい 俺の地域だと追い回してるのを見たことある それはそれで怖かった
224 19/03/11(月)07:05:08 No.575389023
スピード違反はまあ運だと思う
225 19/03/11(月)07:05:36 No.575389048
拳銃打つとアレな方々が騒ぐからな
226 19/03/11(月)07:05:36 No.575389049
警察嫌いと医者嫌いは似てる気がする 自分が悪いのを認めようとしない点とか
227 19/03/11(月)07:06:26 No.575389095
警察も医者もかからんからわからん
228 19/03/11(月)07:06:34 No.575389102
>スピード違反はまあ運だと思う 見つからなければ大丈夫って考えは意外とあるのかもしれない 右折禁止を右折したの見つかりました
229 19/03/11(月)07:07:02 No.575389127
高い確率ではないにしろ人権個人情報等の高いリスクを負わずに事件を未然に防ぐシステムがあるだけかなり優秀である
230 19/03/11(月)07:07:37 No.575389154
ドラマだとよく盗まれる拳銃はストーリー発展で重要です
231 19/03/11(月)07:08:01 No.575389173
>警察嫌いと医者嫌いは似てる気がする >自分が悪いのを認めようとしない点とか 俺の親がそうだったけど多分世話になったら恥ずかしいとか思ってるんだと思う 不審者が来ても通報しなかったし俺が倒れた時も救急車呼んだらキレてた
232 19/03/11(月)07:10:30 No.575389299
サイクリング中に財布拾ったので交番に届けたら「さっきすれ違った人ですよね」と言われた時は驚いた 言われてみたら確かに数分前パトカーと一瞬すれ違ってたっぽい そしてすれ違う人の顔をほぼ全員チェックしてると聞かされた瞬間悪い事はしないと心に誓ったよ…
233 19/03/11(月)07:10:48 No.575389312
>>もう上層部以外全然稼げないって聞いたけど >誰に聞いた? 元ヤクザ…というか食っていけなくて辞めた?奴 前に飲み会で会っただけだから詳しいことは知らない
234 19/03/11(月)07:11:41 No.575389360
>あ、そうか >自分の風態に近い感じをどこそこで怪しい人がうろついてたって110すれば職質受けられるかな… サイコかお前は
235 19/03/11(月)07:12:01 No.575389382
まともな人は違反しない バカだけど学習能力がある奴はネズミ捕りに捕まったら次からは警戒してネズミ捕りが無くても違反しなくなる 学習能力すら無い極上のアホがネズミ捕りにイチャモン付ける
236 19/03/11(月)07:12:56 No.575389438
暴追法はかなり機能してる
237 19/03/11(月)07:13:00 No.575389441
>俺も親は警察を目の敵にしてたなぁ… >なんでだろう 坊やだからさ...
238 19/03/11(月)07:13:48 No.575389485
ただの職質に怒る人は将来年齢確認のボタンにもイチャモンつけるようになりそう
239 19/03/11(月)07:14:26 No.575389508
若者の覚醒剤離れと暴力団離れが深刻らしいな
240 19/03/11(月)07:15:00 No.575389546
メンタルやっちゃってる人って警察とか政治家とかの公権力をやたら敵視するよね… 自分の妄想で作り上げた悪の組織と同一視しちゃうんだろうか
241 19/03/11(月)07:15:15 No.575389571
>元ヤクザ…というか食っていけなくて辞めた?奴 >前に飲み会で会っただけだから詳しいことは知らない そう言う人ってヤクザやめても結局食えなくて俺またヤクザになっちまったよってなったりする 調理師免許とったのにまた来たよって人居た
242 19/03/11(月)07:16:31 No.575389642
ナチュラルにヤクザと知り合いが居てこわいよー
243 19/03/11(月)07:18:04 No.575389749
うちの父は助手席を空にしてるけど遠目では誰か座っててシートベルトしてないように見えるようにして走ってわざとネズミ捕りにかかるようにしてるときがある かかって警察が見間違えたのを怒らずにすみませんこちらも間違えるように置いててとかして終わらせる 警察嫌いとかではなく普段から警察の人は頑張ってるとか応援してたりするから嫌がらせではないんだろうけども
244 19/03/11(月)07:19:27 No.575389843
>若者の覚醒剤離れと暴力団離れが深刻らしいな いい事じゃねーか!
245 19/03/11(月)07:19:33 No.575389852
仕事の取引先が実は元ヤクザだったみたいなパターンは極極稀にあるから…
246 19/03/11(月)07:20:08 No.575389893
>うちの父は助手席を空にしてるけど遠目では誰か座っててシートベルトしてないように見えるようにして走ってわざとネズミ捕りにかかるようにしてるときがある >かかって警察が見間違えたのを怒らずにすみませんこちらも間違えるように置いててとかして終わらせる >警察嫌いとかではなく普段から警察の人は頑張ってるとか応援してたりするから嫌がらせではないんだろうけども なぜわざわざ仕事を増やしているんだ
247 19/03/11(月)07:20:24 No.575389908
ネズミ取りはそこで事故起きるかな?ってとこでやってる気はするなぁ そこ減速させてもあんまり意味なくね?っていう
248 19/03/11(月)07:20:51 No.575389935
>そう言う人ってヤクザやめても結局食えなくて俺またヤクザになっちまったよってなったりする >調理師免許とったのにまた来たよって人居た そう簡単に辞めれるもんなの?ってびっくりしたけど再入団するのも簡単なのか… 何か2回顔合わせただけなんだけど辛い気持ちになる
249 19/03/11(月)07:21:01 No.575389946
ネズミ捕りはもっといろんなところで予告なしでやってほしい
250 19/03/11(月)07:21:15 No.575389956
暴走族から長距離トラックの運ちゃんクラスチェンジするやつは少なくなかったから 若者の流通離れの一因になってなくもないかも
251 19/03/11(月)07:22:01 No.575390011
>うちの父は助手席を空にしてるけど遠目では誰か座っててシートベルトしてないように見えるようにして走ってわざとネズミ捕りにかかるようにしてるときがある マネキンでもおいてたの…?
252 19/03/11(月)07:22:27 No.575390038
飲み屋にいつもいるおっちゃんが元ヤクザだったりするよね…酔っぱらって脇から肺刺すか太もも切れば確実に死ぬよって教えてくれた そりゃ肺は死ぬだろうけど太ももって何…
253 19/03/11(月)07:23:05 No.575390080
太い血管があるんだろう
254 19/03/11(月)07:24:46 No.575390198
>ネズミ取りはそこで事故起きるかな?ってとこでやってる気はするなぁ 今からちょっとしたカーブになるよって手前でネズミ取りしてたな そこで捕まる奴はドリフトの練習でもするのかと
255 19/03/11(月)07:24:55 No.575390205
内腿はデカい血管通ってるから死にやすい
256 19/03/11(月)07:25:47 No.575390258
手首は死にづらいと聞いたがどっちが正しいんだ
257 19/03/11(月)07:26:26 No.575390303
>俺も親は警察を目の敵にしてたなぁ… 昔学生運動で機動隊と戦ってたとか?
258 19/03/11(月)07:26:30 No.575390309
>そりゃ肺は死ぬだろうけど太ももって何… ゲームとか映画とかで致命傷を避けるために足撃ったりしてるけど太ももだと死ねるよ
259 19/03/11(月)07:27:15 No.575390349
肺なら穴空いたら呼吸困難になる
260 19/03/11(月)07:27:27 No.575390361
>酔っぱらって脇から肺刺すか太もも切れば確実に死ぬよって教えてくれた そんなヤツ警察に通報したほうがいいよ
261 19/03/11(月)07:27:28 No.575390363
>そりゃ肺は死ぬだろうけど太ももって何… でっかい血管がある 刃傷沙汰とは無縁だよって人もイノシシの牙にここを破られてよく死んじゃってたりするので田舎に住んでる「」は気をつけよう
262 19/03/11(月)07:27:55 No.575390383
>そう簡単に辞めれるもんなの?ってびっくりしたけど再入団するのも簡単なのか… >何か2回顔合わせただけなんだけど辛い気持ちになる やめた時に何をしたからまた入る時どうしたかとか聞かないけど指は何本か無かった やめたって言った時の初めて見た柔和で嬉しそうな顔と 俺また入っちまったよダメだったよって言った表情は悲しいと言うか諦めのような顔してて忘れらんない
263 19/03/11(月)07:27:55 No.575390384
>でもそもそもねずみ取りに引っ掛かるようなことしてるのが問題あるのでは? 何キロから引っかかるんだろうなアレ 警察24時によると機器の誤差を考慮してギリギリな数字は取らないらしいが
264 19/03/11(月)07:28:48 No.575390445
交通違反金払うためにうちの店の前に違法駐車して 早くしろよ!また違反金取られるだろ!ってぶちギレてる馬鹿は何回も見たことある
265 19/03/11(月)07:28:58 No.575390452
>そんなヤツ警察に通報したほうがいいよ 何もしてないのに通報しても警察に迷惑だわ
266 19/03/11(月)07:29:23 No.575390484
>まともな人は違反しない スピードと一時停止は守ってる人の方が稀だと思う… お巡りさんもスピードは守らないし あとたまに信号も
267 19/03/11(月)07:29:41 No.575390505
>届けてくれた人がありがたいのは勿論だが届ける先がある事が重要なんだよ 今は落し物もデータベース化しててすごいよね
268 19/03/11(月)07:30:15 No.575390539
>そんなヤツ警察に通報したほうがいいよ それくらいじゃ警察もはいそうですかで済んじゃうよ 実際にヤッたり脅して金でも奪い取らんと警察も動けないよ
269 19/03/11(月)07:30:31 No.575390562
9ミリパラべラムとか45口径みたいなのだと腕やら足に当たっても50%くらいは死ぬってアメリカの救急医療の番組でやってたなぁ 現場だと即死させられないと反撃されちゃうってのがあるから威力求めるけども 銃ってどんなのでも当たりどころが悪ければ死ぬ
270 19/03/11(月)07:31:05 No.575390596
>今は落し物もデータベース化しててすごいよね 自分の落としたものの特徴や落としたであろう場所入力すると出してくれたりやしてすごいよね
271 19/03/11(月)07:31:49 No.575390651
>あとたまに信号も 歩行者側で操作しないと赤にならない信号とかは注意逸れるのかギリギリで停車するパトカー多いよ
272 19/03/11(月)07:33:03 No.575390722
>前に深夜徘徊スレ覗いたら警察職質された!みたいなレスあったけど 深夜徘徊スレ民には悪いけど俺の近所に深夜徘徊者がいたら職質して欲しいわ
273 19/03/11(月)07:33:28 No.575390751
人が居ないとこで信号なんて守るなんてアホくさいって言うやつも居るからどんどん取り締まって欲しい…
274 19/03/11(月)07:34:32 No.575390817
>スピードと一時停止は守ってる人の方が稀だと思う… 慣れって怖いよね 悪いことだと分かっていてもスピードだけはオーバーしちゃう
275 19/03/11(月)07:35:02 No.575390847
>やめた時に何をしたからまた入る時どうしたかとか聞かないけど指は何本か無かった >やめたって言った時の初めて見た柔和で嬉しそうな顔と >俺また入っちまったよダメだったよって言った表情は悲しいと言うか諦めのような顔してて忘れらんない アウトローの宿命なんだろうな… どう足掻いても過去とは決別できないんだな…辛えわ…
276 19/03/11(月)07:35:06 No.575390852
深夜徘徊かと思ったら散歩に出たまま迷子になったてのがこの前の警察24時?でやってたな
277 19/03/11(月)07:36:20 No.575390930
スピード違反は高速道路だと制限速度きっちり守ってると普通に赤灯回してないパトカーが抜いてった事が何度もあるなぁ
278 19/03/11(月)07:36:54 No.575390965
自転車盗まれたときとか何度かお世話になったけどすげえちんたら仕事しておまけに遅刻したくせに謝りもしないやつはマジふざけんなって思った まあ個人レベルの話ではあるけど 基本的にはありがたい組織ではある
279 19/03/11(月)07:37:19 No.575390997
警察24時とかよくみるけど不法滞在外国人の相手とか怖すぎる何してくるかわからん
280 19/03/11(月)07:37:25 No.575391006
自転車盗難されて見つけましたよ!!って電話を深夜1時に掛けてきてマジギレしちゃった あと調書かかせに来て「自転車ボロいし、相手可愛そうだから被害届書かなくていいです」って言ったらダメですって頑なだったし 公務員ってのいい忘れてたら書類余計に書かされた
281 19/03/11(月)07:37:25 No.575391007
>スピードと一時停止は守ってる人の方が稀だと思う… それがまずおかしいんだよ
282 19/03/11(月)07:37:34 No.575391021
いや一時停止は守れよ…きちがいかよ…
283 19/03/11(月)07:37:41 No.575391027
自演って難癖つけてるレスにID出てて駄目だった
284 19/03/11(月)07:37:59 No.575391051
自白強要ダメだよねーとかの話してると スレ「」みたいな事言ってくるアホいるよね
285 19/03/11(月)07:38:01 No.575391053
警察24時で毎回都合良く犯罪起きるなって思いながら見てる どんだけカメラクルー張り付いてるんだろう
286 19/03/11(月)07:38:49 No.575391099
一時停止無視は危ないよな あと無理な追い越し 大事故ってだいたいこれじゃない?
287 19/03/11(月)07:38:57 No.575391104
警察は正義じゃなくて権力だって誰かが言ってた
288 19/03/11(月)07:39:00 No.575391111
これは黙delでよろしいので?
289 19/03/11(月)07:39:56 No.575391166
慣れって大事だけど安全確認を疎かにするのにも慣れてしまっていつか事故を起こす可能性を招くから怖いんだよ…
290 19/03/11(月)07:39:58 No.575391170
制限速度で走ってたらパトカーに抜かれた事あったな せめて緊急車両モードにしとけよ…と思ったが俺も原付だったからおまぁあいこだな
291 19/03/11(月)07:40:01 No.575391176
左折時の巻き込みも 住宅が密集してる道は自転車が本当に怖い
292 19/03/11(月)07:40:38 No.575391212
一時停止が義務付けられてるところってそれだけ見通し悪かったり危ないところだからな
293 19/03/11(月)07:40:40 No.575391218
>いや一時停止は守れよ…きちがいかよ… 守らないの多いよ 多いから夜の田舎道だとパトカーが待ち伏せしてる
294 19/03/11(月)07:41:19 No.575391265
ここでわざわざ交通ルール破ってますって宣言するのはまぁ釣りだろうけど 実際大抵の人間は口に出さずともルール破りまくってるだろうな
295 19/03/11(月)07:41:47 No.575391297
>守らないの多いよ >多いから夜の田舎道だとパトカーが待ち伏せしてる どうせ人が居ないから来ないからって無視続けた結果死ぬ人が出るから張り付いてて欲しい…
296 19/03/11(月)07:42:03 No.575391315
チャリで自動車にぶつけられて曲がって動かなくなったときに自力で帰ってくれって言われたときは悲しかった ルールで禁止されてるらしいけど
297 19/03/11(月)07:42:10 No.575391325
でもそれがルールを破って良い理由にはならないってことだな
298 19/03/11(月)07:42:28 No.575391343
仮に世の9割のドライバーが小さな違反を繰り返していると言うなら その9割全員から免許を取り上げるくらいしてしまえ
299 19/03/11(月)07:42:41 No.575391361
釣り銭忘れの十円玉ポッケに入れても窃盗といえば窃盗なんだけど そんなもんいちいち届けれられても警察も困るんで 軽微な犯罪は現実的には対処しないってのは別に許されて良いとは思うんだよね そこ拡大してないか恣意的になってないかは何らかのチェック機能が無いといけないとも思う
300 19/03/11(月)07:43:02 No.575391402
>警察は正義じゃなくて権力だって誰かが言ってた 正義というか法秩序の維持が目的だよね 市民の安全とか安心は反射効
301 19/03/11(月)07:43:08 No.575391407
急いでる時にちゃんと一時停止せずに5kmくらいで徐行しちゃうのはちょっとわかる
302 19/03/11(月)07:46:50 No.575391651
住宅街の一時停止とか無視するひとたまにいるけど度胸あるなあと感心する
303 19/03/11(月)07:47:03 No.575391666
普通に自転車乗ってただけで止まってくださいねーって言われたのは悔しい なんで盗んだと思うの
304 19/03/11(月)07:47:11 No.575391676
ネットでは悪名高い県警だけど自分が世話になった時はめちゃくちゃ頑張ってくれてたので悪く思うことはないな…
305 19/03/11(月)07:48:02 No.575391741
>一度くらい受けてみたい 「卑猥な本持ってて見せるのが気まずい」とか一度は経験してみたい
306 19/03/11(月)07:48:43 No.575391785
>スピードと一時停止は守ってる人の方が稀だと思う… まともな奴が稀にしか居ないってだけだし
307 19/03/11(月)07:48:44 No.575391787
>なんで盗んだと思うの それくらい自転車ドロするクズが多いからじゃないかな…
308 19/03/11(月)07:49:10 No.575391823
>雨の中傘ささずに歩いてたら職質された >そんなに怪しかったかな 雨の中傘ささずに歩いてる「」に職質してもいい 自由とはそういうことだ
309 19/03/11(月)07:49:11 No.575391827
おんなじ案件でも対応する警察官によってかなり対応違うときはもうちょっとマニュアルか研修で統一して欲しい…ってなるくらいかな
310 19/03/11(月)07:49:23 No.575391840
一時停止は守るだろ!?
311 19/03/11(月)07:50:04 No.575391883
なんで法定速度って時速50キロのところは60キロで走りましょうみたいになってるんだろうね
312 19/03/11(月)07:50:28 No.575391915
住宅街は30km制限だったりするがその倍くらいで突っ込んでくるやついてマジこわぃ 側には公園と学校もあるのに
313 19/03/11(月)07:50:57 No.575391944
>仮に世の9割のドライバーが小さな違反を繰り返していると言うなら 信号無し横断歩道だけに限定して見ても9割以上が守ってねえ
314 19/03/11(月)07:52:19 No.575392040
>>一度くらい受けてみたい >「卑猥な本持ってて見せるのが気まずい」とか一度は経験してみたい 相手もこれはちょっと…となるものとか見せたいかも 警察ガチムチ物忍ばせとくとか
315 19/03/11(月)07:53:00 No.575392084
>職質は今まで実際に黒だった人の傾向から判断してるのかな 実際に業界や作業内容で服装が似通ってくるんだとさ 夜中に小綺麗な作業服着てるおっさんは職人に見せかけて工具を持ち歩く車上荒らしだったり 昼の住宅街でスーツ着て練り歩いてるけど靴がスニーカーのちぐはぐファッションしてるやつは空き巣の下見役だったり
316 19/03/11(月)07:53:02 No.575392086
横断歩道で止まったら後続車にぶつけられるかも知れないし…って言い訳はよく見る
317 19/03/11(月)07:53:59 No.575392158
>何のための拳銃だよ… 何のための拳銃だよ…
318 19/03/11(月)07:54:06 No.575392166
都内の繁華街だと迷彩ルックは職務質問されやすいぞ 俺は好きで着てるの!
319 19/03/11(月)07:54:37 No.575392194
1レス目のレス投稿時間が何気にすごいな でも臭いからdelな
320 19/03/11(月)07:54:50 No.575392218
>>何のための拳銃だよ… >日本で警官が発砲する案件は年間10件前後しかないんだ 年10件もあるのに驚く
321 19/03/11(月)07:55:09 No.575392242
横断歩道一時停止はそういう交通ルールがあること自体知られてない感じすらある
322 19/03/11(月)07:55:29 No.575392264
>昼の住宅街でスーツ着て練り歩いてるけど靴がスニーカーのちぐはぐファッションしてるやつは空き巣の下見役だったり スーツが似合ってなくて通報&職質したらオレオレ詐欺関連だったってのはよくニュースで見るな
323 19/03/11(月)07:56:10 No.575392323
>「卑猥な本持ってて見せるのが気まずい」とか一度は経験してみたい ディルドー持ってる時に婦警さんに職質されたい
324 19/03/11(月)07:56:21 No.575392340
>1レス目のレス投稿時間が何気にすごいな >でも臭いからdelな さい らま と思ったけどもう朝か…
325 19/03/11(月)07:56:28 No.575392348
>横断歩道一時停止はそういう交通ルールがあること自体知られてない感じすらある 免許持ってないから知らないんだけど強襲所とかで習わないの?
326 19/03/11(月)07:56:49 No.575392377
>横断歩道一時停止はそういう交通ルールがあること自体知られてない感じすらある 車校で必ず習うでしょ 検定中ミスったら一発終了レベルの重要事項だし
327 19/03/11(月)07:57:23 No.575392421
拳銃はお巡りの自殺用でしょ 撃ったら出世にも響くっていうし
328 19/03/11(月)07:57:31 No.575392438
>免許持ってないから知らないんだけど強襲所とかで習わないの? 習うよ? 守る人がいないだけ
329 19/03/11(月)07:57:41 No.575392445
>免許持ってないから知らないんだけど強襲所とかで習わないの? なにそこ…
330 19/03/11(月)07:57:50 No.575392452
1レス目のそうだね数くらいには警察に憎悪抱いてるのが居るのかな…
331 19/03/11(月)07:59:05 No.575392544
横断歩道一時停止の語感に聞き覚えがあるから受けたはず…
332 19/03/11(月)07:59:10 No.575392548
>そしてすれ違う人の顔をほぼ全員チェックしてると聞かされた瞬間悪い事はしないと心に誓ったよ… 24時の警ら隊特集見てるとすごい 反対車線の駐車場の車内のオッサンが怪しい....あっ目を逸らしたから職質!薬物中毒者 とか洞察力がおかしい
333 19/03/11(月)07:59:22 No.575392559
直接何かされた訳じゃないけど 神奈川に住んでるから印象良くねぇや 居た方がマシだとは思うが
334 19/03/11(月)08:00:27 No.575392640
仮に守る人が少なくても守らなくていい理由にはならないので 警察に捕まったら警察を恨むのではなく反省してほしい
335 19/03/11(月)08:00:43 No.575392667
確かに横断歩道使おうとして車側が止まってくれたこと殆ど無いな…
336 19/03/11(月)08:01:28 No.575392736
>ネズミ取りはそこで事故起きるかな?ってとこでやってる気はするなぁ 事故起きやすい現場で車を急に止めさせると逆に事故が起きるからね 少し手前とかで戒め程度に取り締まる
337 19/03/11(月)08:02:40 No.575392834
歩行者優先なのはわかるけど歩行者として移動してもなんだかんだ車が通りすぎるのを待ってしまう
338 19/03/11(月)08:03:12 No.575392888
教師に恨み持ってる人間の方が見かける気がする
339 19/03/11(月)08:04:19 No.575392975
>歩行者優先なのはわかるけど歩行者として移動してもなんだかんだ車が通りすぎるのを待ってしまう 死にたかないからな…
340 19/03/11(月)08:05:07 No.575393037
>警察24時とかよくみるけど不法滞在外国人の相手とか怖すぎる何してくるかわからん 外人犯罪者が多い地域で「ワタシニホンゴワカリマセーン!」でシラを切ろうとした容疑者を散々喚かせてからトリリンガルの専門警官が「で?」って問い詰めていくところは胸がスカッとした
341 19/03/11(月)08:06:14 No.575393137
>歩行者優先なのはわかるけど歩行者として移動してもなんだかんだ車が通りすぎるのを待ってしまう 目の前の車が止まってくれてもその横をバイクが通り抜けようとしたりすること多いからね 完全に安全確保してから渡るね…しちゃうのはある
342 19/03/11(月)08:06:36 No.575393170
外人相手に翻訳アプリ使うのはいかにも今時っぽくて面白かった
343 19/03/11(月)08:06:40 No.575393181
警官は人間の下衆のような奴と最も関わる職業だから性格歪みやすいって聞いた あと高圧的な態度は話術的な理由あったはず
344 19/03/11(月)08:06:48 No.575393187
>>免許持ってないから知らないんだけど強襲所とかで習わないの? >なにそこ… ニット帽のある中デブが教官やってるんじゃねえかな スカーレット隊が的
345 19/03/11(月)08:07:15 No.575393217
>警察24時で毎回都合良く犯罪起きるなって思いながら見てる >どんだけカメラクルー張り付いてるんだろう 警察広報専門の部署が警察にもテレビ局にもあって連携してガッツリ張り付いてるよ ネットテレビに出るのはほんの一部
346 19/03/11(月)08:07:18 No.575393218
人として弱い奴は攻撃性が高い 弱い犬ほどよく吠える的な
347 19/03/11(月)08:07:30 No.575393232
横断歩道前で停止した車がいても何故かその横を追い越そうとするバイクや車は なんで目の前の車が一時停止してるのかを考えないんだろうかといつも不思議に思う
348 19/03/11(月)08:08:14 No.575393291
歩行者いても一時停止しない都道府県1位は栃木で0.9%の人間しか一時停止しないそうだ
349 19/03/11(月)08:08:35 No.575393325
>釣り銭忘れの十円玉ポッケに入れても窃盗といえば窃盗なんだけど >そんなもんいちいち届けれられても警察も困るんで 高価じゃない硬貨なら拾得しても良いという法律だったはず
350 19/03/11(月)08:11:54 No.575393606
>高価じゃない硬貨なら拾得しても良いという法律だったはず 持ち主がいない落ちてる1円玉とかスーパーなら募金箱行きだからね
351 19/03/11(月)08:12:08 No.575393628
>高価じゃない硬貨
352 19/03/11(月)08:12:14 No.575393638
>歩行者いても一時停止しない都道府県1位は栃木で0.9%の人間しか一時停止しないそうだ そもそも路上を人が歩いてると言う概念がなかったぞ栃木じん…
353 19/03/11(月)08:13:25 No.575393730
横断歩道の取締は殉職出てからやり方が簡単に変更された気がする
354 19/03/11(月)08:13:28 No.575393736
なんなの栃木は魔境かなにかなの
355 19/03/11(月)08:13:44 No.575393758
>警官は人間の下衆のような奴と最も関わる職業だから性格歪みやすいって聞いた >あと高圧的な態度は話術的な理由あったはず 下手にへりくだるとつけあがるやつがいるからな…
356 19/03/11(月)08:14:01 No.575393791
田舎ってまず道を歩いてる人間が通学中の学生くらいしかいないもんな 自転車すら全然すれ違わない
357 19/03/11(月)08:15:05 No.575393867
ちなみにちゃんと一時停止する人の全国平均は8.6%だ! 最早守ってる人が全くいないに等しい
358 19/03/11(月)08:16:55 No.575393999
スピード違反で捕まって 運が悪かったなぁ…ってのは理解できる 警察恨むのは理解できない 俺も40km道路で捕まったことあるけど悪いの自分だろ
359 19/03/11(月)08:16:57 No.575394001
栃木0.9%っつっても他も大差ねえしな 長野が6割弱と突出して平均かなり引き上げてるけど1割いかねえし
360 19/03/11(月)08:17:51 No.575394097
>下手にへりくだるとつけあがるやつがいるからな… こっちが丁寧な対応してると一気に軟化してくるな
361 19/03/11(月)08:18:32 No.575394158
片山ゆうちゃんだかのスレで山ほど見たな
362 19/03/11(月)08:18:38 No.575394165
高圧的だと協力がえられないとかで今はそこら辺再教育されてるとか何だとか
363 19/03/11(月)08:18:54 No.575394187
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/crosswalk/index.htm 一時停止のソースはこれか
364 19/03/11(月)08:22:36 No.575394516
夜中に自転車走らせてるだけで捕まえてきやがるのは死ねって思う
365 19/03/11(月)08:25:09 No.575394756
チャリは元からついてる鍵が外されてると止められるな それで1日に2度止められたわ
366 19/03/11(月)08:27:34 No.575394975
>夜中に自転車走らせてるだけで捕まえてきやがるのは死ねって思う それは近辺で似たような車体の盗難があったってことだから進んで協力するんぬ
367 19/03/11(月)08:27:34 No.575394976
仕事帰りに職質されたり同人誌即売会帰りに職質されたり
368 19/03/11(月)08:27:53 No.575395007
ライト盗まれても何もしてくれないのに ライトつけないで自転車乗ってると止められる
369 19/03/11(月)08:29:10 No.575395117
>仕事帰りに職質されたり それはお気の毒に… >同人誌即売会帰りに職質されたり それは仕方ないな
370 19/03/11(月)08:29:26 No.575395142
>夜中に自転車走らせてるだけで捕まえてきやがるのは死ねって思う クソみてぇな自転車ドロが野放しになるのとどっちが良い?
371 19/03/11(月)08:30:21 No.575395218
>ライトつけないで自転車乗ってると止められる っぶねえな…
372 19/03/11(月)08:30:36 No.575395252
なんでライト付けてないとチェックして来るんだろう それ口実に自転車ドロチェックしたいだけ?
373 19/03/11(月)08:31:01 No.575395284
無灯火野郎は一度事故れと思います
374 19/03/11(月)08:31:08 No.575395291
コンビニでウンコしようとしてる人を職質で足止めして トイレ行かないとまずいって言うと何がマズいんですかって 見せてくださいって変態かよお前!
375 19/03/11(月)08:33:37 No.575395501
職務質問は警察の都合で足止め食らってるのにこっちの都合は自己責任でってなるのが悲しい 遅刻しそうなのが悪いっちゃ悪いんだけど
376 19/03/11(月)08:33:45 No.575395509
無灯火はわりと冗談抜きでやばい 気づいたときには手遅れになる可能性がある
377 19/03/11(月)08:34:32 No.575395576
無灯火は自殺志願者かなにかか
378 19/03/11(月)08:34:53 No.575395617
>オタクメンタルと警察は致命的に相性悪い 自衛隊は逆にオタクがある程度いると聞く
379 19/03/11(月)08:36:18 No.575395724
>自衛隊は逆にオタクがある程度いると聞く 閉鎖空間だから…
380 19/03/11(月)08:37:20 No.575395821
無灯火は轢いても無罪になる法律にしてくれ
381 19/03/11(月)08:39:12 No.575396005
自転車も免許制にするべきなんじゃねえかなって思うよ
382 19/03/11(月)08:39:21 No.575396026
>無灯火は轢いても無罪になる法律にしてくれ 車利用時の自転車に対してなのか自転車利用時の歩行者に対してなのか車利用時の歩行者に対してなのか
383 19/03/11(月)08:40:20 No.575396099
昔背格好が似てる人が逃走してるって呼び止められて職質されて 念のため荷物見せてくださいねーって荷物あけられて 鞄に入ってたプリキュアグッズの数々を晒されて「アニメお好きなんですね」ってにこやかに笑いかけられたけど 別に警察に悪感情は抱いてない
384 19/03/11(月)08:40:51 No.575396150
夕方以降はお巡りがよく駅前でライトのチェックしてるな たまに切符切られてるの見るわ
385 19/03/11(月)08:42:01 No.575396250
無灯火はマジでやめろ というか最近のは自動で点灯するし前輪に負担も掛からないだろう しっかり自分の自転車を整備しろ
386 19/03/11(月)08:42:39 No.575396316
>職務質問は警察の都合で足止め食らってるのにこっちの都合は自己責任でってなるのが悲しい こっちの時間潰してんだから何か寄越せよとは思うな
387 19/03/11(月)08:44:06 No.575396446
無灯火は歩行者が自転車迫ってきてもわかり辛いしね
388 19/03/11(月)08:44:20 No.575396468
車の無灯火もマジで怖いよね 跳ねられた時は!?ってなった
389 19/03/11(月)08:44:59 No.575396526
気軽に霊界通信
390 19/03/11(月)08:45:05 No.575396535
わりと自動車でもライト点けるの遅いヤツいるのな 真っ暗でもつけてない奴いるし 自動車もライトはセンサー式でいいんじゃないかと思うわ
391 19/03/11(月)08:46:14 No.575396629
夜間の歩行者にもリフレクター着けてほしい…
392 19/03/11(月)08:46:38 No.575396665
>>職務質問は警察の都合で足止め食らってるのにこっちの都合は自己責任でってなるのが悲しい >こっちの時間潰してんだから何か寄越せよとは思うな 職質のせいで夜勤に遅刻しそうだから送ってください! って言ったら職場までパトカーで送ってくれた時あった
393 19/03/11(月)08:47:06 No.575396700
>車の無灯火もマジで怖いよね >跳ねられた時は!?ってなった 死んだ自覚がないのか…
394 19/03/11(月)08:48:32 No.575396826
夜に黒っぽい色の服を着て出かける奴らを法律で取り締まって欲しい 取り締まって
395 19/03/11(月)08:49:13 No.575396884
>気軽に霊界通信 いや夕暮れから夜の辺りがほとんど見えなくなるぐらいの状況で 田植え終わったから帰ろうと畦の水路で手を洗ってたらお尻を無灯火の車にぶつけられたんだよ 俺結構飛んでたっぽい
396 19/03/11(月)08:50:33 No.575396985
>いや夕暮れから夜の辺りがほとんど見えなくなるぐらいの状況で >田植え終わったから帰ろうと畦の水路で手を洗ってたらお尻を無灯火の車にぶつけられたんだよ >俺結構飛んでたっぽい 飛ぶレベルでも生きてるとは恐れ入った 大怪我はしたと思うけど
397 19/03/11(月)08:50:35 No.575396995
うちの曾祖母は娘(祖母)を絶対に警察官と結婚させないって言ってたって聞いた 店を開いてたけどやっぱり戦中戦後あたりは腐敗警官も多くていろいろたかられたりしたらしい
398 19/03/11(月)08:51:24 No.575397074
>大怪我はしたと思うけど 臀部がボロボロで歩けなくなったけど俺は元気です
399 19/03/11(月)08:52:11 No.575397141
思った以上に重い話だった
400 19/03/11(月)08:53:58 No.575397302
IT系で働いてるからコインハイブとかこの前のブラクラ貼った女子中学生補導とかの話聞く限り組織としての警察はクソだなとは思う
401 19/03/11(月)08:56:10 No.575397494
>思った以上に重い話だった もう農業できないし親からは穀潰し扱いです 何が言いたいかというと無灯火で走るなと言うことです
402 19/03/11(月)08:56:21 No.575397509
実際スレ文みたいな「」がわりといることがわかったスレだった
403 19/03/11(月)08:57:21 No.575397623
今更かよ…
404 19/03/11(月)09:00:28 No.575397920
一レスのそうだねから察するにすごい恨みを持ってるやつは26人はいるらしいからな… 地獄では