19/03/10(日)22:34:20 >糞サイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/10(日)22:34:20 No.575321534
>糞サイト貼る
1 19/03/10(日)22:35:28 No.575321921
何について聞きたいんだ?
2 19/03/10(日)22:35:49 No.575322042
糞サイトらしいな
3 19/03/10(日)22:35:55 No.575322067
そいつを知りたきゃ100万だ
4 19/03/10(日)22:36:19 No.575322233
クソサイトに載ってるクソゲーの情報
5 19/03/10(日)22:36:23 No.575322256
その道の一流ばっかのハンターなんだからもう少しなんとかしろよと思う
6 19/03/10(日)22:37:07 No.575322511
初心者ハンターをカモるサイトなのでは
7 19/03/10(日)22:37:31 No.575322650
そもそも優秀なハンターなら情報収集くらい屁でもないからな
8 19/03/10(日)22:37:42 No.575322709
何故かマフィアの情報は早い
9 19/03/10(日)22:38:54 No.575323146
意外とらしいな使ってないらしいな
10 19/03/10(日)22:39:03 No.575323204
旅団員の顔とか能力情報1億ってのは破格な気がする…
11 19/03/10(日)22:39:12 No.575323249
じゃあ暗黒大陸
12 19/03/10(日)22:39:13 No.575323255
いかかでしたか!
13 19/03/10(日)22:39:36 No.575323372
imgというサーバーがあるらしい 表の入り口は巧妙に隠されてるらしい 画像レスできないらしい delを取り上げられたらしい
14 19/03/10(日)22:40:13 No.575323558
グリードアイランドも側の情報ばっかだったなこのサイト
15 19/03/10(日)22:40:48 No.575323784
ひょっとして@wikiレベルなのでは?
16 19/03/10(日)22:40:55 No.575323815
調べてみました! グリードアイランドについて詳しくは誰も知らないそうです! いかがでしたか?
17 19/03/10(日)22:41:00 No.575323858
オークションのカタログに負ける程度の極秘情報
18 19/03/10(日)22:41:10 No.575323931
プロハンター専用らしいけど誰が情報更新してるんだろう 600人くらいいる内の誰かが管理人だったりするんかな
19 19/03/10(日)22:41:15 No.575323960
連載時がインターネットちょっと普及しだした頃だったからな 個人サイト全盛期のノリ全開
20 19/03/10(日)22:42:14 No.575324284
>いかかでしたか! 糞Youtube動画の最後に出てくるやつ
21 19/03/10(日)22:42:58 No.575324513
らしいなばっかりらしいな
22 19/03/10(日)22:43:03 No.575324535
伝聞だけの情報で高い金取りやがって
23 19/03/10(日)22:44:24 No.575324991
>コピーばっかりらしいな
24 19/03/10(日)22:44:32 No.575325030
情報専門で稼いでる奴はこんなサイトいなさそう
25 19/03/10(日)22:44:49 No.575325122
タダならまだしも100万単位の金とんなよな
26 19/03/10(日)22:45:11 No.575325232
ここに情報載せるのを生業にしてるハンターってだけでレベル低すぎる
27 19/03/10(日)22:46:18 No.575325606
念能力者が作ったゲームらしい 特質系の能力者らしい プレイするとゲームの中に引きずり込まれるらしい 帰ってきた者は誰もいないらしい
28 19/03/10(日)22:46:36 No.575325706
ハンター専用っていってもこんな糞サイト協会が公式でやってるわけじゃないよね? 糞みたいな情報転載したまとめサイトみたいなもんでしょ?
29 19/03/10(日)22:47:00 No.575325835
へっぽこハンターが半端な情報売って新人がそれを買う互助会的なやつなのかな…
30 19/03/10(日)22:47:14 No.575325923
閲覧優良のまとめサイトと考えるとタチが悪い
31 19/03/10(日)22:47:42 No.575326055
新人が引っかかる通過儀礼
32 19/03/10(日)22:48:09 No.575326198
帰って来た人は割といるのでは?
33 19/03/10(日)22:48:25 No.575326290
>特質系の能力者らしい 製作者複数だったじゃねーか…(レイザーは放出)
34 19/03/10(日)22:48:29 No.575326311
キリ番踏んだらちゃんと報告しないと怒られそう
35 19/03/10(日)22:48:35 No.575326333
今思うとなりたてハンター騙して小銭稼ぐサイトだったんじゃないか
36 19/03/10(日)22:48:37 No.575326345
諜報系の能力者ってパクとパームとあと鳥の十二支の人ぐらいだったか?
37 19/03/10(日)22:48:47 No.575326404
真のプロはこんなところ利用しないであろうことを考えると クソサイトになるのもやむなしという感じはある
38 19/03/10(日)22:48:51 No.575326425
誰もあんなゲームの内容更新しないんじゃない?
39 19/03/10(日)22:48:55 No.575326449
らしいじゃねえよ裏ぐらい取れ
40 19/03/10(日)22:49:02 No.575326487
なぜかこの糞サイトのことが頭に残ってて選挙の時とかにスレ画の元ネタとか制作者が出てくるのかな?と思ったけどそういうことはなかった
41 19/03/10(日)22:49:33 No.575326655
>タダならまだしも100万単位の金とんなよな プロのハンターなら小銭程度だもんそんなの
42 19/03/10(日)22:49:48 No.575326748
>なぜかこの糞サイトのことが頭に残ってて選挙の時とかにスレ画の元ネタとか制作者が出てくるのかな?と思ったけどそういうことはなかった あのネトゲ廃人のハンターが怪しい と思ったけどネトゲに篭もっててリアルで言うアフィブログなんか興味無いか
43 19/03/10(日)22:49:59 No.575326804
制作者もう死んでるんじゃねえかな
44 19/03/10(日)22:50:03 No.575326830
キルアとか簡単に帰って来てるけど港行くかガチャでSSR当てないと帰れないクソゲーだぞ
45 19/03/10(日)22:50:13 No.575326878
>らしいじゃねえよ裏ぐらい取れ 取れたらクリアしちゃう…
46 19/03/10(日)22:50:30 No.575326981
協会の運営費にするにはいい額なのでは
47 19/03/10(日)22:50:39 No.575327044
~らしいな ~らしい ~らしいぞ
48 19/03/10(日)22:50:59 No.575327160
ハンターなら数百万ぐらいならはした金なのかな? と思ったけどそういうわけではないよね… なけなしの金めっちゃクソサイトに注ぎ込んでる…
49 19/03/10(日)22:51:10 No.575327213
Wikipedia以下なのでは?
50 19/03/10(日)22:51:15 No.575327235
>諜報系の能力者ってパクとパームとあと鳥の十二支の人ぐらいだったか? つい最近出た殴ったら心の声が聞こえるやつ
51 19/03/10(日)22:51:24 No.575327295
離脱やイベントをこなして現実に帰ってこれるようなプレイヤーは情報提供しない
52 19/03/10(日)22:51:27 No.575327312
ハンターなら自分で探せって事だろう...そうに違いない
53 19/03/10(日)22:51:38 No.575327367
クリッカブルマップなクソUIがもうクソ
54 19/03/10(日)22:51:40 No.575327376
入手難易度が下から二番目のアイテムの情報すらまともに揃えられていないサイト
55 19/03/10(日)22:51:43 No.575327394
パリストンが関わってたとしたらなんか納得いくな
56 19/03/10(日)22:51:51 No.575327445
>>タダならまだしも100万単位の金とんなよな >プロのハンターなら小銭程度だもんそんなの 当時金なしのゴン一行みたいなのが使ってること考えるとタチ悪いぞ
57 19/03/10(日)22:52:04 No.575327519
根本的に能力あっても島に興味ないハンターも多いだろうし
58 19/03/10(日)22:52:23 No.575327629
下手に特定されたら新人の頃にクソ情報摑まされた奴らから袋叩きにあうかもしれないし…
59 19/03/10(日)22:52:34 No.575327685
ハンター試験に合格できる時点で金稼ぐ手段は持ってるだろ 大丈夫大丈夫
60 19/03/10(日)22:52:36 No.575327703
今読み返してるけど入口とか無駄に凝ってるのがツボ
61 19/03/10(日)22:52:38 No.575327722
一応金持ちのオッサンが世間に情報行かないように操作してたって背景があるから…
62 19/03/10(日)22:52:43 No.575327754
バッテラが情報規制してるのもあるが
63 19/03/10(日)22:52:54 No.575327818
>クリッカブルマップなクソUIがもうクソ そのくせエフェクトがやけに凝ってる
64 19/03/10(日)22:52:55 No.575327822
カキン王国について調べても大したことのってなさそう
65 19/03/10(日)22:53:12 No.575327919
>根本的に能力あっても島に興味ないハンターも多いだろうし あくまで念能力者向けの超高い同人ゲーだもんね
66 19/03/10(日)22:53:15 No.575327931
ハンターライセンスでログインするからには公営なんだろうか その割にはインターフェースがクソ
67 19/03/10(日)22:53:27 No.575327990
暗黒大陸とかどんな記載か見てみたいわ
68 19/03/10(日)22:53:32 No.575328015
しかもヒソカに追跡されてるしクソサイト過ぎる…
69 19/03/10(日)22:54:01 No.575328175
バッテラさん以外もゲーム所有者はいたはずなんだ あともう情報解禁されてるのかな
70 19/03/10(日)22:54:10 No.575328245
並みのハンターなら天空闘技場で稼げるよね
71 19/03/10(日)22:54:11 No.575328251
>ハンターライセンスでログインするからには公営なんだろうか >その割にはインターフェースがクソ むしろ公営こそUIがクソになるのは必然なのでは
72 19/03/10(日)22:54:16 No.575328289
無駄にアニメーション入れてるのが超今風
73 19/03/10(日)22:54:21 No.575328311
当時のアングラサイトってイメージでもないんだよなぁ ショックウェーブのインタラクティブページとかのデザインで プロが使うアングラ感は当時にして皆無
74 19/03/10(日)22:54:26 No.575328338
>ハンターライセンスでログインするからには公営なんだろうか >その割にはインターフェースがクソ 公営のインターフェイスクソなのって自然では
75 19/03/10(日)22:54:35 No.575328390
大御所ハンターになるほどこんなサイトには頼らないだろうし 初心者ハンターから金をむしるだけの小遣い稼ぎの可能性が高い
76 19/03/10(日)22:54:37 No.575328405
よくよく思いだすと豚くんの教えてくれたサイトだもんな…
77 19/03/10(日)22:55:05 No.575328545
>初心者ハンターから金をむしるだけの小遣い稼ぎの可能性が高い クソ過ぎる…
78 19/03/10(日)22:55:21 No.575328648
一応ハンターじゃないとアクセスできないわけだから ゴミ情報の中から必要な情報を集めるのもハントということだろう
79 19/03/10(日)22:55:26 No.575328675
会長が引っ掛かったやつの入金ログとか見て楽しむ用とかだと思う
80 19/03/10(日)22:55:32 No.575328710
ゴン達が蜘蛛狩ろうとしてた時に情報暮れたカップルに支払った額はいくらぐらいだったんだろう ハンターの金銭感覚が分からん
81 19/03/10(日)22:56:02 No.575328882
当時流行った個人サイトのノリいいよね
82 19/03/10(日)22:56:13 No.575328935
でもあの幻影旅団も利用してるし…
83 19/03/10(日)22:56:31 No.575329038
ハンターの癖にこんなクソサイト頼ってんじゃねーよ的な教示なんだろう
84 19/03/10(日)22:56:41 No.575329108
あの情報で2000万取られたんだっけ
85 19/03/10(日)22:57:04 No.575329242
ゲームから帰ってきた奴はいない(大嘘)
86 19/03/10(日)22:57:19 No.575329322
情報商材みたいなサイトだ
87 19/03/10(日)22:57:43 No.575329482
個人サイトでアニメーションしてインタラクティブなページ作りしてたのほとんど記憶にないぞ ネットで広報!みたいな事をやり出した先鋭的なアーティストの公式ファンページとかがそういうのやってたと思う 変なミニゲームとか
88 19/03/10(日)22:57:48 No.575329506
豚くんハッキングしても平気だったのでは
89 19/03/10(日)22:57:50 No.575329510
伝聞調の情報を羅列するだけで数百万
90 19/03/10(日)22:58:07 No.575329597
>伝聞調の情報を羅列するだけで数百万 今のネット界隈すぎる
91 19/03/10(日)22:58:37 No.575329768
ゴン達が収入得たのって天空闘技場とゼパイルの骨董関係と腕相撲ぐらい?
92 19/03/10(日)22:59:07 No.575329951
ふたばの管理人について教えてくれ
93 19/03/10(日)22:59:26 No.575330054
>ふたばの管理人について教えてくれ 2000万掛かるがいいか?
94 19/03/10(日)22:59:28 No.575330069
>ふたばの管理人について教えてくれ クンリニンサンと呼ばれてるらしい
95 19/03/10(日)22:59:29 No.575330084
曖昧な情報をかき集めてサイトに載せるだけで情弱が百万単位の金をボンボン落としてくれるサイト デカいシノギの匂いがするな…
96 19/03/10(日)22:59:31 No.575330098
>ゴン達が蜘蛛狩ろうとしてた時に情報暮れたカップルに支払った額はいくらぐらいだったんだろう 1500万出そう!って言ってる
97 19/03/10(日)22:59:33 No.575330105
>ふたばの管理人について教えてくれ 複数あるいは単独らしい
98 19/03/10(日)22:59:37 No.575330136
いやでもしかし「らしい」を着けることによって違うじゃん!というクレームを回避出来るのでは?
99 19/03/10(日)22:59:38 No.575330144
ネットを漁ってもクソみたいな情報しか得られない現代の風刺になってる…
100 19/03/10(日)22:59:39 No.575330153
>ふたばの管理人について教えてくれ クンリニンサンと呼ばれているらしい
101 19/03/10(日)22:59:58 No.575330260
マフィアの構成員情報はすぐ更新されるし…
102 19/03/10(日)23:00:01 No.575330273
>当時流行った個人サイトのノリいいよね 個人サイトよりむしろ現代のやたら検索上位にひっかかってくる変なまとめサイトとか胡散臭い情報商材サイト的のが近くない…?
103 19/03/10(日)23:00:13 No.575330341
ジンみたいに横の繋がり大事にしてる方が情報めっちゃあるだろうしな
104 19/03/10(日)23:00:13 No.575330343
>ふたばの管理人について教えてくれ ‘アク禁’って技を使うらしい
105 19/03/10(日)23:00:17 No.575330370
>ふたばの管理人について教えてくれ かつて反抗的だった鯖を1つ沈めたらしい
106 19/03/10(日)23:00:22 No.575330399
法外な値段払ってわかりませんはお前ホントに情報化社会に生きてる?
107 19/03/10(日)23:00:36 No.575330484
ゴンはキメラアント戦で大戦果上げたことになってるから報酬出てるかも
108 19/03/10(日)23:00:39 No.575330504
>法外な値段払ってわかりませんはお前ホントに情報化社会に生きてる? いかがでしたか?
109 19/03/10(日)23:00:44 No.575330537
>マフィアの構成員情報はすぐ更新されるし… どっかの暇人がいる奴だけ妙に詳しいのもリアリティある
110 19/03/10(日)23:00:54 No.575330603
まとめサイトの予言かな
111 19/03/10(日)23:01:00 No.575330623
そういえば平均的なハンターってどれくらいのやつなんだ?
112 19/03/10(日)23:01:24 No.575330774
いやでもスレ画の時代ってまだネットの集合知に夢があった頃じゃ…
113 19/03/10(日)23:01:33 No.575330838
>マフィアの構成員情報はすぐ更新されるし… やっぱり縄張りとか編集合戦とかあるのかな
114 19/03/10(日)23:02:15 No.575331077
>そういえば平均的なハンターってどれくらいのやつなんだ? 選挙編のモブハンター
115 19/03/10(日)23:02:27 No.575331160
卑の目を集めてる人教えて
116 19/03/10(日)23:02:30 No.575331187
>ゲームから帰ってきた奴はいない[要出典]
117 19/03/10(日)23:02:32 No.575331201
当時インターネットなんてやってなかったからこれでもかなりアンダーグラウンドを感じてたんだ俺… でも今見るとクソの役にも立たねえサイトだな!?
118 19/03/10(日)23:02:35 No.575331217
>いやでもスレ画の時代ってまだネットの集合知に夢があった頃じゃ… 先を読んだとして絶賛されてそうなクソサイトぶり
119 19/03/10(日)23:02:50 No.575331304
一応嘘は言ってないだけマシじゃないの?
120 19/03/10(日)23:03:29 No.575331524
仕事中に死んだり行方不明になるハンターは年1人未満って誰か言ってたけどグリードアイランドだけで軽く超えたよね
121 19/03/10(日)23:03:51 No.575331633
>当時インターネットなんてやってなかったからこれでもかなりアンダーグラウンドを感じてたんだ俺… 見た当時は得体のしれない不気味さみたいなの感じたけど今改めて読むとまんま糞サイトだ…
122 19/03/10(日)23:03:59 No.575331688
>そういえば平均的なハンターってどれくらいのやつなんだ? ポックルぐらいかな…
123 19/03/10(日)23:04:31 No.575331876
どうやらハンター専用のゲームで製作者の目的は不明なようです (悩んでるクルタ族の画像)
124 19/03/10(日)23:04:41 No.575331927
>仕事中に死んだり行方不明になるハンターは年1人未満って誰か言ってたけどグリードアイランドだけで軽く超えたよね ライセンス持ちどんだけいたっけ?
125 19/03/10(日)23:04:43 No.575331943
>そういえば平均的なハンターってどれくらいのやつなんだ? 選挙前まではツェズゲラとモラウくらいと思ってたなぁ…
126 19/03/10(日)23:04:56 No.575332009
この情報だけじゃゲームに近づけるようなヒントないよな これ自体は何の役にも立たなくてこのあと結局キルアの兄貴にGIがオークションに出るって情報訊いたんだっけ?
127 19/03/10(日)23:05:00 No.575332028
(Flash全開のページ)
128 19/03/10(日)23:05:02 No.575332037
>仕事中に死んだり行方不明になるハンターは年1人未満って誰か言ってたけど 言ってたっけ
129 19/03/10(日)23:05:17 No.575332124
たぶんカタログ買ってないであろうゼパイルすらGIが出品されるって知ってたからなぁ
130 19/03/10(日)23:05:27 No.575332194
会長が会長だから初心者への嫌がらせの可能性も十分にあるんだよな…
131 19/03/10(日)23:05:43 No.575332282
少なくともゲームの情報は超詳しいサイトが簡単に見つかってたなあ それらのサイトもgeocitiesの消滅と共に多くが消える…
132 19/03/10(日)23:06:03 No.575332385
>>そういえば平均的なハンターってどれくらいのやつなんだ? >選挙前まではツェズゲラとモラウくらいと思ってたなぁ… トップクラス過ぎる…
133 19/03/10(日)23:06:23 No.575332521
というかバッテラ氏がプレイヤー公募してるわけだしニュースとかテレビ特番でもわかりそうな情報だ
134 19/03/10(日)23:06:28 No.575332540
こんな胡散臭いサイトに頼るよりちゃんと信頼できるコネ作ろう!という遠回りなアドバイス かもしれない
135 19/03/10(日)23:06:30 No.575332558
牛の人が言ってたな 最近死に過ぎだからバリストンが消してるんじゃないかと まぁこの後すぐ100年分くらい死ぬんですけどね
136 19/03/10(日)23:06:48 No.575332676
>選挙前まではツェズゲラとモラウくらいと思ってたなぁ… 星持ちじゃねーか!
137 19/03/10(日)23:06:52 No.575332697
グリードアイランド関係のミルキは何だったんだ… 結局入手を諦めて飯食って帰っただけなのか…
138 19/03/10(日)23:06:52 No.575332698
ワザップみたいなもの
139 19/03/10(日)23:06:58 No.575332729
>>ふたばの管理人について教えてくれ >クンリニンサンと呼ばれてるらしい >複数あるいは単独らしい >クンリニンサンと呼ばれているらしい >‘アク禁’って技を使うらしい >かつて反抗的だった鯖を1つ沈めたらしい なるほど、全然分からん
140 19/03/10(日)23:07:04 No.575332770
なんか協専なら無料とかやってそう 凡人ハンター確保のために
141 19/03/10(日)23:07:24 No.575332873
ヒソカが投票にでてきての他ハンターへの点数付けが辛すぎる…
142 19/03/10(日)23:07:33 No.575332927
GIクリア時点のゴンが中堅ハンターレベルの強さって話は忘れろ
143 19/03/10(日)23:08:09 No.575333145
選挙とかカキン読んでるとハンターって案外実力が…
144 19/03/10(日)23:08:13 No.575333170
GIにいる時点で念能力使える連中なんだよな…
145 19/03/10(日)23:08:40 No.575333321
>GIにいる時点で念能力使える連中なんだよな… モタリケさんだって念が使えてゲーム内で結婚もしてる超人だからな
146 19/03/10(日)23:09:00 No.575333428
>少なくともゲームの情報は超詳しいサイトが簡単に見つかってたなあ ゲーム攻略とかは昔の方が便利だったよね… 残ってさえいればアーカイブとしても使えるから後々から作品にハマってもどうにかなったし 今やヒでだらだら流れて行っちゃうから昔より不便になってるという…
147 19/03/10(日)23:09:01 No.575333431
初心者からはカモるけど 奥に行けば旅団やノストラードファミリー構成員の情報まである 多分きっとそんなサイト
148 19/03/10(日)23:09:13 No.575333509
>選挙前まではツェズゲラとモラウくらいと思ってたなぁ… ☆付きだからかなり上位だぞそいつら!
149 19/03/10(日)23:09:59 No.575333765
>初心者からはカモるけど >奥に行けば旅団やノストラードファミリー構成員の情報まである >多分きっとそんなサイト 隠しページとかは普通にあるんだろうな…
150 19/03/10(日)23:10:22 No.575333868
>ゲーム攻略とかは昔の方が便利だったよね… 発売前にwiki乱立して情報分散するから昔以上に情報の真偽が分からん…
151 19/03/10(日)23:10:25 No.575333884
旅団の顔写真とか名前は分かるけど能力までは分からないんだろうな
152 19/03/10(日)23:10:38 No.575333965
マフィアの構成員の情報は詳しかったね 新メンバーの情報まで乗ったり誰が更新してるんだか
153 19/03/10(日)23:10:53 No.575334048
いっぱい並んだ♦マークの一つがハンター専用エロイラスト置き場だったりするんだ…
154 19/03/10(日)23:11:05 No.575334111
>マフィアの構成員の情報は詳しかったね >新メンバーの情報まで乗ったり誰が更新してるんだか クソまじめなブラックリストハンターが
155 19/03/10(日)23:11:38 No.575334280
グリードアイランドに関してはわざとクソサイト装ってるんじゃないかな ジンならやりそう
156 19/03/10(日)23:11:59 No.575334409
書き込みをした人によって削除されました
157 19/03/10(日)23:12:16 No.575334509
マフィアの構成員でクラピカは更新されてなかったよね
158 19/03/10(日)23:12:43 No.575334653
>グリードアイランドに関してはわざとクソサイト装ってるんじゃないかな >ジンならやりそう グリードアイランドに関しては会長とジンの嫌がらせが両方混じる可能性があるのか… クソ過ぎる…
159 19/03/10(日)23:12:56 No.575334729
>いっぱい並んだ♦マークの一つがハンター専用エロイラスト置き場だったりするんだ… 背景色になじませた空白文字の隠しリンクみたいなとこから裏ページに飛ぶんだ…
160 19/03/10(日)23:13:11 No.575334808
なんだかんだ載ってる情報のほとんどは間違ってなかったし…
161 19/03/10(日)23:13:27 No.575334900
バッテラが悪質なデマを雇ったハンターに流させてる?
162 19/03/10(日)23:13:34 No.575334924
直リン禁止の隠しページ仕込むのやめてくだち!
163 19/03/10(日)23:13:35 No.575334936
当時のプロハンターにとっては1億2億なんて小銭だったが今は報酬もデフレしてるから高すぎだね
164 19/03/10(日)23:14:12 No.575335100
BGMがmidiでカーソルの軌跡にキラキラするのきちゃうんだ…
165 19/03/10(日)23:14:20 No.575335143
ハンター専用ゲーム() ジンの作ったクソゲー() って扱いだと思う
166 19/03/10(日)23:14:29 No.575335188
>なんだかんだ載ってる情報のほとんどは間違ってなかったし… 高い金払ってるのにらしいとか?とかフワフワした表現やめろ!
167 19/03/10(日)23:14:31 No.575335202
>バッテラが悪質なデマを雇ったハンターに流させてる? 情報の漏洩自体を防ぐよりはデマ情報流して真偽をぼかすほうが現実的だもんね
168 19/03/10(日)23:14:33 No.575335215
>マフィアの構成員の情報は詳しかったね >新メンバーの情報まで乗ったり誰が更新してるんだか クライムハンターの人とか
169 19/03/10(日)23:14:56 No.575335343
ハンターサイトの管理人って漫画で出てきてなかった?
170 19/03/10(日)23:15:19 No.575335455
>高い金払ってるのにらしいとか?とかフワフワした表現やめろ! なにも手がかりないよりはいいし…
171 19/03/10(日)23:15:25 No.575335493
ジンが作ったゲームだからサイト荒らすってハンターもいるんじゃないか
172 19/03/10(日)23:15:41 No.575335580
>ハンターサイトの管理人って漫画で出てきてなかった? カトちゃんペッみたいなの?
173 19/03/10(日)23:15:58 No.575335674
そもそもハンターがそういうサイトの情報鵜呑みにすると思えないし…
174 19/03/10(日)23:16:08 No.575335720
グリードアイランドの管理してる奴らって何が楽しくてやってんだろうな…
175 19/03/10(日)23:16:10 No.575335733
一番載ってなきゃいけないバッテラ氏の情報がないとか GI狙ってること自体は本人も隠してないじゃん
176 19/03/10(日)23:16:28 No.575335833
>グリードアイランドの管理してる奴らって何が楽しくてやってんだろうな… 楽しいとかじゃないの仕事なの
177 19/03/10(日)23:16:52 No.575335963
ハンターになって金を稼ぐのも一つの勉強みたいなとこはある 一億くらいぽんと出せなきゃどのみち生きていけそうにないしあの世界
178 19/03/10(日)23:17:46 No.575336241
>ハンターになって金を稼ぐのも一つの勉強みたいなとこはある >一億くらいぽんと出せなきゃどのみち生きていけそうにないしあの世界 グリードアイランドで入手難易度最低の一つ上だからな…
179 19/03/10(日)23:17:51 No.575336265
でもこれ念知る前に調べてたら念能力者ってやつがいるってすごい情報もらえてたんじゃ…
180 19/03/10(日)23:18:10 No.575336372
今後この糞サイト利用される描写とか出るかな…
181 19/03/10(日)23:19:08 No.575336680
>今後この糞サイト利用される描写とか出るかな… ないだろうな多分もっと上の奴らしか使ってないようなサイトとかあるだろうし 信頼できそうなハンターに聞いたほうが早そう
182 19/03/10(日)23:19:42 No.575336861
>今後この糞サイト利用される描写とか出るかな… 時代に合わせた描写になってたら耐えられないかもしれない 情報と情報の間に広告入ったり
183 19/03/10(日)23:19:49 No.575336900
協専ハンターは最短4ヶ月かかる仕事(命の危険大)で報酬2億程度なんだよな
184 19/03/10(日)23:20:20 No.575337068
>カトちゃんペッみたいなの? 分からないけどサイバーハンターみたいな肩書だったような
185 19/03/10(日)23:20:27 No.575337103
今見返したらグリードアイランドに関してはらしいは一つしか使われてなくて他は結構詳細に教えてくれてた
186 19/03/10(日)23:20:36 No.575337154
作中に出てきたハッカーハンターって加藤茶だけ?
187 19/03/10(日)23:20:44 No.575337194
これ出たの99年だからな ふたばどころか壺すら出来る前だぞ
188 19/03/10(日)23:21:18 No.575337372
>作中に出てきたハッカーハンターって加藤茶だけ? マフィアお抱えのスーパーハカーはハンターじゃないのかな
189 19/03/10(日)23:21:33 No.575337473
クラピカも王子たちの素性はフェイスブックから調べてたからな… こここそハンターサイトの出番じゃないのか
190 19/03/10(日)23:21:56 No.575337599
>マフィアの構成員の情報は詳しかったね >新メンバーの情報まで乗ったり誰が更新してるんだか 予言とか念能力者だろ しかも美少女とかってノリでストーキンg…ハントしてたのかも
191 19/03/10(日)23:22:17 No.575337721
マフィアの情報は早くて正確だったしジンの嫌がらせの可能性も
192 19/03/10(日)23:22:19 No.575337730
第4王子の素性くらい載ってなかったのか
193 19/03/10(日)23:22:22 No.575337751
ネテロの試験基準が無茶苦茶だからわりと玉石混交なイメージ
194 19/03/10(日)23:23:21 No.575338091
「大統領の隠し子も一瞬で調べられる」って凄いのか凄くないのかわからん
195 19/03/10(日)23:24:03 No.575338316
>「大統領の隠し子も一瞬で調べられる」って凄いのか凄くないのかわからん つまり大した情報じゃないってことだろ
196 19/03/10(日)23:24:06 No.575338333
>ネテロの試験基準が無茶苦茶だからわりと玉石混交なイメージ 念能力持ってる奴は別の枠で参加させるべきだよなあれ
197 19/03/10(日)23:24:17 No.575338399
~なんだっけ?
198 19/03/10(日)23:25:59 No.575338985
右クリックできなそう
199 19/03/10(日)23:26:24 No.575339143
お礼は三行なんだぜ
200 19/03/10(日)23:26:25 No.575339154
ジンに関する情報がダメだされてるからグリードアイランドの項目も側しか書けないんだろうか
201 19/03/10(日)23:26:55 No.575339311
99年当時で様々なジャンルの情報網羅してるなら優秀なサイトだと思うんだけど何がそんなにダメなの?
202 19/03/10(日)23:27:26 No.575339472
クラピカこのサイトのヘビーユーザーだったりして
203 19/03/10(日)23:27:57 No.575339639
その前にアク禁されてそう
204 19/03/10(日)23:28:13 No.575339719
金払えば知れる情報なんて所詮そんなもんってことだな
205 19/03/10(日)23:29:01 No.575339946
ハンターがこんなんに頼るなって言うためのサイト
206 19/03/10(日)23:29:01 No.575339951
クラピカにネット与えたらクソコテになりそうだもんな…
207 19/03/10(日)23:29:03 No.575339962
最強リセマラ念ランキング!とか載ってそう しかも情報が古い
208 19/03/10(日)23:29:11 No.575340009
アク禁されてもセンリツの携帯からアクセスすればいい
209 19/03/10(日)23:29:36 No.575340129
念能力 初心者 ステ振り
210 19/03/10(日)23:30:47 No.575340488
クルタ族 薄汚ねぇ血 絶やす
211 19/03/10(日)23:30:56 No.575340527
ダブルの人ネットしなさそうだもんな…
212 19/03/10(日)23:31:38 No.575340750
クラピカがうま味紳士に
213 19/03/10(日)23:31:54 No.575340835
精巧な分身能力って闘技場じゃなければ強い
214 19/03/10(日)23:32:39 No.575341028
>99年当時で様々なジャンルの情報網羅してるなら優秀なサイトだと思うんだけど何がそんなにダメなの? 質に対して情報料が高額すぎでは