虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/10(日)22:18:39 複雑な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/10(日)22:18:39 No.575316617

複雑な言語事情

1 19/03/10(日)22:21:39 No.575317510

薩摩語と津軽語より違わないとかも聞く

2 19/03/10(日)22:24:39 No.575318376

非印欧語地域とそれ以外との溝は深い

3 19/03/10(日)22:25:51 No.575318740

非印欧語地域は独立機運の強さが根本的に違うので 言語の壁は本当に厚いんだなって

4 19/03/10(日)22:27:56 No.575319405

>薩摩語と津軽語より違わないとかも聞く それだけ違ったら通じないだろ!

5 19/03/10(日)22:28:20 No.575319548

イタリアとスペインで言葉が通じるくらいだからな

6 19/03/10(日)22:28:56 No.575319736

バスク語を除けば同じ系統だ

7 19/03/10(日)22:31:41 No.575320615

パブレ語だけ聞いたことが無い

8 19/03/10(日)22:32:29 No.575320919

大体通じる

9 19/03/10(日)22:35:29 No.575321928

ベルベル語話してる地域もあるのか

10 19/03/10(日)22:35:46 No.575322015

バスクって意外と小さかったんだな

11 19/03/10(日)22:36:29 No.575322286

日本も無理やり日本語の方言として分類してるだけで割と言語たくさんあるよ

12 19/03/10(日)22:37:32 No.575322659

>バスクって意外と小さかったんだな もっとでかかったのがこれしか残らなかったので… 近代でも方言一つ絶滅してるし

13 19/03/10(日)22:39:47 No.575323427

パブレ語ってマジでなんだ Wikipediaで見たらその地域はレオン語っぽいんだけど

14 19/03/10(日)22:51:26 No.575327302

非印欧語族はロマンがある エトルリアとか

15 19/03/10(日)22:53:27 No.575327992

バスク語面白いよ 三人称単数の「~~だ」にあたる言葉が「~~da」だったりするし

↑Top