19/03/10(日)19:31:42 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/10(日)19:31:42 No.575259696
オタクじゃないぽいこと言ってみて
1 19/03/10(日)19:32:42 No.575259976
サンデーとか立ち読みすらしません
2 19/03/10(日)19:32:59 No.575260066
プリキュアけっこう詳しいですよ娘が見てるんで
3 19/03/10(日)19:33:34 No.575260238
あんまりゲームのこと知ってるわけじゃないです
4 19/03/10(日)19:34:07 No.575260389
昔ほどはやってませんよ
5 19/03/10(日)19:34:08 No.575260394
あぁそれパチンコのやつですよね
6 19/03/10(日)19:34:55 No.575260618
子供の見るもんでしょ?
7 19/03/10(日)19:35:24 No.575260757
昨日千疋屋でお高いパフェ食べた おいしかった
8 19/03/10(日)19:35:39 No.575260838
まあ嗜む程度…
9 19/03/10(日)19:35:43 No.575260863
ワンピースサイコーですよね!
10 19/03/10(日)19:35:46 No.575260872
あぁスロットの
11 19/03/10(日)19:35:58 No.575260928
スラムダンクとか結構好きですね
12 19/03/10(日)19:36:15 No.575261013
>あんまりゲームのこと知ってるわけじゃないです たまにゲーム好きなやつよりよっぽどやりこんでるやつがいる…
13 19/03/10(日)19:36:26 No.575261067
買う程のもんじゃないっすよね
14 19/03/10(日)19:36:29 No.575261081
カルト
15 19/03/10(日)19:36:51 No.575261177
モビルスーツっていうんですよね
16 19/03/10(日)19:37:28 No.575261359
やっぱ綾波ですよね
17 19/03/10(日)19:37:32 No.575261377
オタクが一般人を装う時のワードにしか見えないな
18 19/03/10(日)19:38:12 No.575261584
好きなだけで得意じゃないです
19 19/03/10(日)19:38:12 No.575261587
人並みに知ってはいますけどオタクって程のもんじゃないです
20 19/03/10(日)19:38:18 No.575261610
クレヨンしんちゃんって結構泣けるんですよ
21 19/03/10(日)19:38:19 No.575261623
オタクって言われるほどやってないですねー
22 19/03/10(日)19:38:45 No.575261737
趣味は人間観察です だとオタクっぽいか
23 19/03/10(日)19:38:46 No.575261746
俺オタクなんだよねー
24 19/03/10(日)19:38:54 No.575261780
実は俺結構オタクなんですよ ワンピースとか好きです
25 19/03/10(日)19:39:19 No.575261926
宮崎アニメサイコー!
26 19/03/10(日)19:39:41 No.575262020
メイドカフェはいちど行ってみたいんですよね
27 19/03/10(日)19:39:51 No.575262074
攻殻機動隊とかジブリが好きです
28 19/03/10(日)19:40:25 No.575262242
近頃の若いもんはやれアニメだ漫画だと軟弱な趣味ばかりしおってまったく 車を買ったりゴルフをしたり読書をしたりというのが大人の男の正しい趣味というものだろう
29 19/03/10(日)19:40:31 No.575262268
>昨日千疋屋でお高いパフェ食べた >おいしかった どんなパフェ? おいしそう
30 19/03/10(日)19:40:55 No.575262402
>趣味は人間観察です >だとオタクっぽいか おたくじゃなくてただの痛い子では…
31 19/03/10(日)19:41:12 No.575262484
>攻殻機動隊とかジブリが好きです 攻殻見てたら相当オタクでは?
32 19/03/10(日)19:42:13 No.575262791
ああ、ドラゴンボールの声の人ね
33 19/03/10(日)19:42:24 No.575262832
せ~のっ アナ雪サイコ~!
34 19/03/10(日)19:42:47 No.575262955
このスレ画の当時は夜6時にスラダンとか放送してたからギリギリセーフだったかもしれない
35 19/03/10(日)19:43:08 No.575263038
モンハンかったけどあんまやってなくてさー
36 19/03/10(日)19:43:23 No.575263110
俺マジジブリとか詳しいよ
37 19/03/10(日)19:43:26 No.575263118
休日は…大体寝てます
38 19/03/10(日)19:43:36 No.575263167
ゲームはやってるけどアニメは見てないんで…
39 19/03/10(日)19:43:44 No.575263215
自分結構オタクっすよ?キングダムとか知ってます?
40 19/03/10(日)19:44:11 No.575263362
友達?いません 必要性を感じません
41 19/03/10(日)19:44:17 No.575263394
お腹痛くて死にそう
42 19/03/10(日)19:44:17 No.575263400
どうやっても必死に擬態を試みてるオタクにしか見えないのはここがimgだからなのだろうか…
43 19/03/10(日)19:44:22 No.575263424
どこまで行けばオタクなんです?
44 19/03/10(日)19:44:35 No.575263481
普段は読書とか音楽鑑賞してます
45 19/03/10(日)19:44:42 No.575263519
趣味は読書と映画鑑賞です
46 19/03/10(日)19:44:58 No.575263594
「」君の見てるのそれまとめサイトでしょ?
47 19/03/10(日)19:45:04 No.575263626
休日は読書か映画鑑賞しています
48 19/03/10(日)19:45:05 No.575263631
オタクってほどじゃないですよ!
49 19/03/10(日)19:45:05 No.575263635
昔はもっと漫画読んでたんですけどね ブラックジャックとか面白いですよね
50 19/03/10(日)19:45:10 No.575263668
あんまりアニメ見ません
51 19/03/10(日)19:45:36 No.575263819
声優とかは詳しくないです
52 19/03/10(日)19:45:55 No.575263943
最近友達に貸してもらったあれ…進撃の…巨人? 怖いよね
53 19/03/10(日)19:46:19 No.575264061
最近はオタクと思われたくないというよりもオタクと名乗れるほどじゃないからってのが大きいな…熱量が下がっていってるけど作品自体は見てる感じ
54 19/03/10(日)19:46:31 No.575264117
趣味は散歩のついでに美味しそうな店に行く事ですかね…
55 19/03/10(日)19:46:56 No.575264236
気持ち悪いかつオタク
56 19/03/10(日)19:46:57 No.575264237
コミケ…?ああニュースでやってますよね
57 19/03/10(日)19:47:09 No.575264305
ガンダム? SEEDなら見てたよ
58 19/03/10(日)19:47:09 No.575264307
スマホではポケモンGOやるくらいかな…
59 19/03/10(日)19:47:13 No.575264336
「」のそれは非オタじゃなくて単に何も知らない人じゃん!
60 19/03/10(日)19:47:25 No.575264398
かつてはオタクっていうとよくも悪くもディープな知識を持ってたイメージだけど 別に今はアニメやマンガに触れる機会はどこにでもあるしな
61 19/03/10(日)19:47:37 No.575264452
おもしろき ことのなき世も おもしろく
62 19/03/10(日)19:47:41 No.575264472
幽白は昔読んでましたけどハンターって読んだことないんすよ…
63 19/03/10(日)19:47:58 No.575264600
>「」のそれは非オタじゃなくて単に何も知らない人じゃん! 加減がわかんねぇんだよ!
64 19/03/10(日)19:47:58 No.575264604
ルフィ描いてよルフィ
65 19/03/10(日)19:48:04 No.575264644
>幽白は昔読んでましたけどハンターって読んだことないんすよ… それただの年寄り…
66 19/03/10(日)19:48:27 No.575264767
>「」のそれは非オタじゃなくて単に何も知らない人じゃん! 加減がわからないから仕方ないんだよ!
67 19/03/10(日)19:48:43 No.575264847
Netfilx?っていうので弐瓶勉?っていう人のBLAM?っていうのは見てみましたよ
68 19/03/10(日)19:49:11 No.575264992
あー彼女が欲しいぜー
69 19/03/10(日)19:49:20 No.575265031
笑いながらオタクなんですよーが1番ダメージ少ない
70 19/03/10(日)19:49:21 No.575265034
「広く浅く」なんであんまくわしくはないっす
71 19/03/10(日)19:49:25 No.575265052
断捨離
72 19/03/10(日)19:49:36 No.575265114
ジョジョのなんとかかんとかってのは知らないけど バオー来訪者までならギリギリ分かるかな…
73 19/03/10(日)19:49:44 No.575265157
オタク分野に全く興味なくてもパチンコやら何やらで特定の作品にやたら詳しくなる奴はいる
74 19/03/10(日)19:49:46 No.575265171
>おもしろき >ことのなき世も >おもしろく ヒの紹介文がこれの奴でまともなの見たことない
75 19/03/10(日)19:49:57 No.575265225
今普通に流行ってるものがほぼ出ない辺りちょっと心配になってくるスレだ
76 19/03/10(日)19:50:11 No.575265304
辣韮の皮いいよね
77 19/03/10(日)19:51:03 No.575265576
昔アニメ見ないオタクだったのにアニオタって言われてムカついたことあったけど今ならなんにも思わなそうだな
78 19/03/10(日)19:51:25 No.575265690
進撃の巨人めっちゃ面白いっすよねー
79 19/03/10(日)19:51:34 No.575265735
最近源氏物語の現代語訳読んだんです 面白いですよね
80 19/03/10(日)19:51:43 No.575265785
ただ匿名掲示板で駄弁ってるだけでそんなにアニメも漫画も見てるわけじゃないからなんとも言えない…
81 19/03/10(日)19:51:49 No.575265816
>辣韮の皮いいよね 自殺しようとしたらふと来週のアニメが気になって何だよ死ぬ事も出来ないじゃん…ってなるのが刺さった
82 19/03/10(日)19:51:52 No.575265836
ワンピース?読んだことないですね…
83 19/03/10(日)19:52:02 No.575265886
>今普通に流行ってるものがほぼ出ない辺りちょっと心配になってくるスレだ 今見てるからってわたてんとかバミューダとか上野さんとかの話しないだろ?!
84 19/03/10(日)19:52:20 No.575265997
昔テレビで真鍋がガンダム指さして 「こいつらは人が乗るんですか?自分たちの意志で動くとかじゃなくて?」 って言っててああ一般の人ってそこからなのかぁって本当にカルチャーショックだったよ
85 19/03/10(日)19:52:26 No.575266031
いいっすよねドラゴボにジョジョきみょ
86 19/03/10(日)19:53:02 No.575266228
imgするのが忙しくてアニメとかゲームとか消化してるヒマがない
87 19/03/10(日)19:53:03 No.575266237
最近マジでTVも見ないし普通の人が何を楽しんでるのかわからないんだ…
88 19/03/10(日)19:53:13 No.575266301
ガンダムってアムロとシャーが戦う奴ですよね マクロスってなんか歌うやつですよね
89 19/03/10(日)19:53:13 No.575266303
え?ハンターハンターってまだ終わってないんすか?
90 19/03/10(日)19:53:15 No.575266320
ジョジョって絵が気持ち悪いから読んでなかった
91 19/03/10(日)19:53:53 No.575266581
>ガンダムってアムロとシャーが戦う奴ですよね >マクロスってなんか歌うやつですよね ボトムズは知ってます?
92 19/03/10(日)19:54:10 No.575266671
ちょっとちょっと!マミさんが3話で死んだんだけど! これ斬新すぎでしょ!!
93 19/03/10(日)19:54:19 No.575266713
インターネットっていろいろな人が居ておもしろいね!
94 19/03/10(日)19:54:23 No.575266733
>>ジョジョのなんとかかんとかってのは知らないけど >>バオー来訪者までならギリギリ分かるかな… >それただの年寄り…
95 19/03/10(日)19:54:39 No.575266821
ウイイレやろーぜ!
96 19/03/10(日)19:54:50 No.575266879
>>ガンダムってアムロとシャーが戦う奴ですよね >>マクロスってなんか歌うやつですよね >ボトムズは知ってます? 最後に主人公達が自分で爆破する奴でしたっけ?
97 19/03/10(日)19:54:52 No.575266890
エバーって流行ってたよね あのロボットの
98 19/03/10(日)19:55:00 No.575266927
一般人というより常識ないやつに寄ってきてない?大丈夫?
99 19/03/10(日)19:55:09 No.575266972
巴マミにさん付ける時点でオタクだ!
100 19/03/10(日)19:55:10 No.575266978
>ボトムズは知ってます? アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、 味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、 町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていくやつですよね?
101 19/03/10(日)19:55:15 No.575267009
アニメとか漫画のタイトルを知ってる知らないじゃなくテレビドラマの話とかすればいいのでは…
102 19/03/10(日)19:55:17 No.575267017
僕のデータを持ってすればこんなもの朝飯前ですね
103 19/03/10(日)19:55:34 No.575267102
マジでプリキュアとライダーしか見てないから 日曜日の朝過ぎぐらいで早くも「もう今日なにもやることないな…」って感じになる
104 19/03/10(日)19:55:34 No.575267103
一周回って開き直るなや!
105 19/03/10(日)19:55:38 No.575267119
>>ガンダムってアムロとシャーが戦う奴ですよね >>マクロスってなんか歌うやつですよね >ボトムズは知ってます? アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、 味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、 町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく奴ですよね
106 19/03/10(日)19:55:40 No.575267127
ガンダムってトランザムは使うなよーってやつっすよね?
107 19/03/10(日)19:56:04 No.575267259
>巴マミにさん付ける時点でオタクだ! 特定キャラにさん付けしないのは凄い苦痛なんだよ!
108 19/03/10(日)19:56:21 No.575267359
>ガンダムってアムロとシャーが戦う奴ですよね >マクロスってなんか歌うやつですよね 多分一般人はマクロスそのものを知らないんじゃねえかな…
109 19/03/10(日)19:56:24 No.575267376
>ボトムズは知ってます? アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、 味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、 町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく奴ですよね
110 19/03/10(日)19:56:32 No.575267422
パチンコからエヴァ知ってフィギュア買っちゃったよ俺
111 19/03/10(日)19:57:01 No.575267555
ペコさん…
112 19/03/10(日)19:57:06 No.575267586
やはりボトムズは一般人の認識率が高い国民的作品…
113 19/03/10(日)19:57:26 No.575267684
>多分一般人はマクロスそのものを知らないんじゃねえかな… ライオンだけ聞き覚えありそう
114 19/03/10(日)19:57:29 No.575267695
エヴァからシンゴジに絡めていくのはかなり安全ラインな気がする
115 19/03/10(日)19:57:29 No.575267697
作中のキャラがさん付けしてるキャラを呼び捨てにすると なんか俺が作中のキャラよりもそのキャラと親密みたいな感覚になって そんなわけねえだろバカか気持ち悪い!って感情になるので無理
116 19/03/10(日)19:57:39 No.575267750
魔法少女についてはどこまでセーフなんだ!?
117 19/03/10(日)19:58:16 No.575267946
>エヴァからシンゴジに絡めていくのはかなり安全ラインな気がする 庵野って言っちゃだめだぞ エバ作った人って言うんだぞ
118 19/03/10(日)19:58:16 No.575267949
外でふたばを見てたら友人になにそれって聞かれて焦ってあー2chのまとめみたいなの?って言った事はある
119 19/03/10(日)19:58:27 No.575268007
エヴァで誰好きって聞かれたからヒカリって言ったら微妙な反応された…
120 19/03/10(日)19:58:31 No.575268037
>魔法少女についてはどこまでセーフなんだ!? おジャ魔女昔見てた~ならいいはず 子供の時と明言しないことだ
121 19/03/10(日)19:58:32 No.575268041
>魔法少女についてはどこまでセーフなんだ!? サリーちゃんとアッコちゃん あとは全部アウト
122 19/03/10(日)19:58:39 No.575268072
>魔法少女についてはどこまでセーフなんだ!? 男だと最初からアウトだよぅッ!
123 19/03/10(日)19:58:43 No.575268084
>外でふたばを見てたら友人になにそれって聞かれて焦ってあー2chのまとめみたいなの?って言った事はある 良い返しだ!
124 19/03/10(日)19:58:47 No.575268099
魔法少女?あぁ子供が見るテレビまんがね
125 19/03/10(日)19:58:54 No.575268144
魔法少女なんか全部アウトじゃねぇかな… 自分が子供のころの女児アニメならギリ通る場合があるかもしれんけど
126 19/03/10(日)19:59:40 No.575268345
>そんなわけねえだろバカか気持ち悪い!って感情になるので無理 そんな感情になる時点で気持ち悪いよ!
127 19/03/10(日)19:59:46 No.575268371
>外でふたばを見てたら友人になにそれって聞かれて焦ってあー2chのまとめみたいなの?って言った事はある 俺はふたばとかimgとか使いたくないから アホどもが集まってどうでもいいことばっかり言い合ってるアホ掲示板って行ってる
128 19/03/10(日)19:59:59 No.575268440
で、でもよぉ オタクっぽくなければ会話でキモがられないのか?
129 19/03/10(日)19:59:59 No.575268441
>多分一般人はマクロスそのものを知らないんじゃねえかな… マクロスプラス好きって言ったらスパロボでめっちゃ避けるやつ?って反応された!
130 19/03/10(日)20:00:03 No.575268489
セーラームーンぐらいなら魔法少女扱いでいいんじゃねえかな
131 19/03/10(日)20:00:12 No.575268542
>で、でもよぉ >オタクっぽくなければ会話でキモがられないのか? ………
132 19/03/10(日)20:00:30 No.575268627
小学校低学年の頃セーラームーン少し見てましたねーくらいならまぁ…
133 19/03/10(日)20:00:30 No.575268629
ディズニーって深いですよね
134 19/03/10(日)20:00:39 No.575268688
Q.プリキュアって全部で何人いるの?
135 19/03/10(日)20:00:56 No.575268763
>魔法少女についてはどこまでセーフなんだ!? 魔女の宅急便まで…?
136 19/03/10(日)20:01:03 No.575268799
「」くらいの年齢なら姪っ子が見てるから~でプリキュア知っててもごまかせる
137 19/03/10(日)20:01:03 No.575268802
ワンピ読まないんだよねぇ~
138 19/03/10(日)20:01:09 No.575268837
>>外でふたばを見てたら友人になにそれって聞かれて焦ってあー2chのまとめみたいなの?って言った事はある >俺はふたばとかimgとか使いたくないから >アホどもが集まってどうでもいいことばっかり言い合ってるアホ掲示板って行ってる うっわすげぇオタクっぽい
139 19/03/10(日)20:01:11 No.575268848
>>魔法少女についてはどこまでセーフなんだ!? >サリーちゃんとアッコちゃん >あとは全部アウト おっさん…
140 19/03/10(日)20:01:16 No.575268882
>庵野って言っちゃだめだぞ >エバ作った人って言うんだぞ 野沢雅子は「ゴクウの人」だぞわかったな
141 19/03/10(日)20:01:27 No.575268933
>ディズニーって深いですよね ディズニーという手が有ったか
142 19/03/10(日)20:01:40 No.575269008
>アホどもが集まってどうでもいいことばっかり言い合ってるアホ掲示板って行ってる うわきつ
143 19/03/10(日)20:02:02 No.575269129
>小学校低学年の頃セーラームーン少し見てましたねーくらいならまぁ… 俺が小学生の頃クラスの男子でただ一人セーラームーン見てるって公言してるやつがいたけど 周りの女子も男子もみんな異教徒を見るような目で嘲笑してたぞ
144 19/03/10(日)20:02:11 No.575269179
好きなアニメは君の名はです
145 19/03/10(日)20:02:12 No.575269187
どんな時もディズニーとジブリだぞ
146 19/03/10(日)20:02:44 No.575269373
ドリームワークスとかピクサー作品なんかは割と大人でも安心して話出来るんかな 出来ない気がしてきた…
147 19/03/10(日)20:03:03 No.575269479
まず「好きなアニメ」なんて非オタの人は持たないのでは!?
148 19/03/10(日)20:03:04 No.575269486
ディズニーの話が来たからって意気揚々とホームランダービーの話とかすんなよ
149 19/03/10(日)20:03:18 No.575269563
冨永みーなだぞ富永み~なはだめだぞ
150 19/03/10(日)20:03:21 No.575269581
ディズニーとジブリは見た目はオタクっぽくないけどガチのオタクが結構うじゃうじゃいるから気をつけるんだぞ
151 19/03/10(日)20:03:31 No.575269652
>まず「好きなアニメ」なんて非オタの人は持たないのでは!? 言われてみればそうである
152 19/03/10(日)20:03:34 No.575269677
>好きなアニメは君の名はです 一般の方におすすめされて観てドハマリして熱く語って逆に引かれるやつ!
153 19/03/10(日)20:03:42 No.575269726
俺オタクっすよ ワンピースとか好きだし
154 19/03/10(日)20:04:03 No.575269858
君の名はが好きだとして それは「好きな映画」に入るんだ
155 19/03/10(日)20:04:09 No.575269884
>まず「好きなアニメ」なんて非オタの人は持たないのでは!? 非オタでも質問されたらなんか答えるだろ?!
156 19/03/10(日)20:04:15 No.575269922
アメコミ映画はセーフか…?
157 19/03/10(日)20:04:24 No.575269973
好きなアニメはシティーハンターですとか言っとけばいいんじゃないかな映画やってるし
158 19/03/10(日)20:04:27 No.575269992
「」くんってどんな音楽聴くのー?
159 19/03/10(日)20:04:27 No.575269993
>まず「好きなアニメ」なんて非オタの人は持たないのでは!? いきなり好きな野球チームなに?って聞かれるようなもんだもんな…
160 19/03/10(日)20:04:36 No.575270050
>アメコミ映画はセーフか…? ずるいよね
161 19/03/10(日)20:04:42 No.575270094
>冨永みーなだぞ富永み~なはだめだぞ あーカツオの人ねって言わないとね 間違えても泉野明ねって言っちゃダメ
162 19/03/10(日)20:04:45 No.575270110
>好きなアニメは君の名はです 雲のむこう、約束の場所じゃ駄目かな…
163 19/03/10(日)20:04:51 No.575270143
オタクじゃなくてもエヴァとかアクエリオンとかバジリスクとか好きな人いるし…
164 19/03/10(日)20:04:52 No.575270156
>俺オタクっすよ >ワンピースとか好きだし (本当滅茶苦茶詳しい)
165 19/03/10(日)20:05:02 No.575270219
>一龍斎貞友だぞ鈴木みえはだめだぞ
166 19/03/10(日)20:05:03 No.575270226
>「」くんってどんな音楽聴くのー? ポルノとかミスチルとか…
167 19/03/10(日)20:05:15 No.575270307
考えれば考えるほど一般の方は何を観てるのかわからなくなる
168 19/03/10(日)20:05:17 No.575270323
君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね ってのはオタクっぽい?本当のことだけど
169 19/03/10(日)20:05:19 No.575270336
ガリレオ、サイコー!
170 19/03/10(日)20:05:23 No.575270353
>エヴァで誰好きって聞かれたからヒカリって言ったら微妙な反応された… 相手が隠れオタクでアスカレイミサトとか答えてしまったら場合によって酷いことになるからそこらへんでいいだろう…
171 19/03/10(日)20:05:32 No.575270404
オンプチャン…!
172 19/03/10(日)20:05:33 No.575270415
>オタクじゃなくてもエヴァとかアクエリオンとかバジリスクとか好きな人いるし… パチンコ経由で本編見る人って割と多いみたいだね
173 19/03/10(日)20:05:36 No.575270427
>>「」くんってどんな音楽聴くのー? >ポルノとかミスチルとか… お…おっさん…
174 19/03/10(日)20:05:37 No.575270435
>君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって >なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね >ってのはオタクっぽい?本当のことだけど 偏屈なオタクっぽい
175 19/03/10(日)20:05:37 No.575270436
ジブリで一番面白いのはマーニーだよね!
176 19/03/10(日)20:05:45 No.575270480
>ってのはオタクっぽい?本当のことだけど 思うのは勝手だけど公言するのはアウト
177 19/03/10(日)20:05:50 No.575270512
>考えれば考えるほど一般の方は何を観てるのかわからなくなる ニュースと新聞
178 19/03/10(日)20:05:55 No.575270536
オタクじゃなくて子供の頃に見てた好きなアニメぐらいあるんじゃねえかな…
179 19/03/10(日)20:05:56 No.575270546
フォローしてる人でオタクっぽくないツイートあるかなあと思ってざっと探してみた > ディズニーシーに行ってきましたとっても楽しかったです⊂( ・ ̫・ )⊃三♡ いやディズニーはオタクも行くし何なら熱狂的なディズニーオタクもいるからなあ…
180 19/03/10(日)20:06:02 No.575270579
>ジブリで一番面白いのはマーニーだよね! ぽんぽこだね!
181 19/03/10(日)20:06:06 No.575270603
>>考えれば考えるほど一般の方は何を観てるのかわからなくなる >ニュースと新聞 そういう本当のやつはやめろ
182 19/03/10(日)20:06:18 No.575270687
>「」くんってどんな音楽聴くのー? AC/DCとか…
183 19/03/10(日)20:06:21 No.575270707
>君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって >なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね >ってのはオタクっぽい?本当のことだけど 逆に冷めちゃって…ってのはなんか偉そうなのでやめた方がいいんじゃないかなって
184 19/03/10(日)20:06:33 No.575270779
>エヴァで誰好きって聞かれたからヒカリって言ったら微妙な反応された… 委員長って言わなかったから誰だかわかんなかったんじゃねえの?
185 19/03/10(日)20:06:37 No.575270800
>ってのはオタクっぽい?本当のことだけど ひねくれたオタクっぽい
186 19/03/10(日)20:06:40 No.575270821
>君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって >なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね >ってのはオタクっぽい?本当のことだけど おたくっぽいし「」がぶっ叩くの大好きなタイプの言動なのでやめたほうがいいと思う
187 19/03/10(日)20:06:58 No.575270921
好きなジブリ作品聞かれても「」は一般に寄ってOn your markって答えるからね
188 19/03/10(日)20:07:02 No.575270939
>君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって >なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね >ってのはオタクっぽい?本当のことだけど ただの嫌な人だと思う
189 19/03/10(日)20:07:14 No.575271016
寄ってない 寄ってないよ
190 19/03/10(日)20:07:17 No.575271037
>君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって >なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね >ってのはオタクっぽい?本当のことだけど お前は俺か 明らかにオタクから見てもオタクアニメの領域のはずなのに一般人に不思議に盛り上がられるとなんか冷めちゃうってなるよね…
191 19/03/10(日)20:07:25 No.575271082
逆に俺は一般の方がまとめサイト見てるという話が今でも信じらんねぇんだ 一部の話だよね?
192 19/03/10(日)20:07:29 No.575271105
>オタクじゃなくて子供の頃に見てた好きなアニメぐらいあるんじゃねえかな… でも今まだ星矢が好きとか言ったら逆に年季入ってる人みたくならない?
193 19/03/10(日)20:07:30 No.575271115
>君の名はは見に行く前に周りが盛り上がりまくっちゃって >なんか冷めて見に行ってないし未だに見てないんだよね >ってのはオタクっぽい?本当のことだけど 嫌な奴だと思う
194 19/03/10(日)20:07:38 No.575271169
>>小学校低学年の頃セーラームーン少し見てましたねーくらいならまぁ… >俺が小学生の頃クラスの男子でただ一人セーラームーン見てるって公言してるやつがいたけど >周りの女子も男子もみんな異教徒を見るような目で嘲笑してたぞ そうちゃんが魔法少女好きを隠し続けてたのはこうなるからだよなあと思った…
195 19/03/10(日)20:07:45 No.575271203
好きな物がどれかじゃなくて 熱く語るのがまずいんだと思う
196 19/03/10(日)20:08:00 No.575271294
なんとなくまだ見てないや くらいでええんよ…
197 19/03/10(日)20:08:01 No.575271297
「」くんFPS好きなんだっけ?荒野行動やってる?一緒にしようぜー
198 19/03/10(日)20:08:07 No.575271335
151匹以外のポケモンわかったらオタクだと思う
199 19/03/10(日)20:08:10 No.575271348
>「」くんってどんな音楽聴くのー? 俺最近の若い子の文化に詳しいからよぉ アユとか聞いちゃうぜ
200 19/03/10(日)20:08:38 No.575271507
>>アメコミ映画はセーフか…? >ずるいよね 世間一般でのアメコミ映画の認知度がわからないんだ…
201 19/03/10(日)20:08:56 No.575271612
>151匹以外のポケモンわかったらオタクだと思う オッサン…
202 19/03/10(日)20:09:08 No.575271693
>委員長って言わなかったから誰だかわかんなかったんじゃねえの? 委員会って言ったらToheartだろうが!
203 19/03/10(日)20:09:10 No.575271706
男子小学生でセーラームン見てるなんて公言するのは自殺行為だったな… ふしぎ遊戯は許されていたが
204 19/03/10(日)20:09:17 No.575271738
>一部の話だよね? こうして匿名掲示板に書き込むことが異次元の話だそうだ ヒやインスタとは違う
205 19/03/10(日)20:09:23 No.575271768
>世間一般でのアメコミ映画の認知度がわからないんだ… なんでアベンジャーズにスーパーマンが出ないの? ぐらいのやつ マーベルとDCの区別がついたらオタクだ
206 19/03/10(日)20:09:24 No.575271774
一般の人と無難なアニメトークが出来たとしても 面白くはならなそうだな…
207 19/03/10(日)20:09:25 No.575271784
>「」くんってどんな音楽聴くのー? The HU
208 19/03/10(日)20:09:26 No.575271794
>「」くんってどんな音楽聴くのー? 沖田浩之とか…
209 19/03/10(日)20:09:27 No.575271798
アパマンショップの爆発事件のことこち亀のオチみたいですよねって言ったらイマイチ何言ってるか理解してもらえなくてヒヤッとした
210 19/03/10(日)20:09:30 No.575271813
>151匹以外のポケモンわかったらオタクだと思う シリーズ長いこと続いてて初代以降から始めた人も多い状態で151匹を基準をするのはオタクっぽい
211 19/03/10(日)20:09:44 No.575271885
>>>アメコミ映画はセーフか…? >>ずるいよね >世間一般でのアメコミ映画の認知度がわからないんだ… アメコミの〇〇映画ではなく単にヒーローもの洋画ってくらいの認識だと思う
212 19/03/10(日)20:09:54 No.575271940
カラオケのランキングだとアニソンいっぱいランクインするけどな
213 19/03/10(日)20:10:01 No.575271994
>>オタクじゃなくて子供の頃に見てた好きなアニメぐらいあるんじゃねえかな… >でも今まだ星矢が好きとか言ったら逆に年季入ってる人みたくならない? 星矢はセインティアとか色々現在進行中だし大丈夫じゃない? トルーパー出したら年季入った人だと思う
214 19/03/10(日)20:10:09 No.575272039
アメコミ解説してると荒らし認定されるよ
215 19/03/10(日)20:10:22 No.575272126
>「」くんってどんな音楽聴くのー? 洋楽って答えることに酷く抵抗を感じる…
216 19/03/10(日)20:10:37 No.575272221
えーじゃあさー カラオケ行かない?
217 19/03/10(日)20:10:56 No.575272327
>カラオケのランキングだとアニソンいっぱいランクインするけどな カラオケの楽しみ方が間違いなくオタクと一般じゃ違うよね
218 19/03/10(日)20:10:58 No.575272338
>151匹以外のポケモンわかったらオタクだと思う ポケモンみたいな幅広い世代に支持されてるコンテンツでそれはねーよ初代を神格化しすぎ ……こういうツッコミをすることこそオタクっぽいという罠だとでも言うのか
219 19/03/10(日)20:11:12 No.575272413
>カラオケのランキングだとアニソンいっぱいランクインするけどな オタクしかカラオケに行ってないのでは…?
220 19/03/10(日)20:11:20 No.575272470
アメコミの話?犬溶接マンとかの話してもいいの?
221 19/03/10(日)20:11:21 No.575272472
>アメコミ解説してると荒らし認定されるよ ミリオタとかでもありがちだけど聞かれてもないのに解説しだしたらそりゃな
222 19/03/10(日)20:11:38 No.575272593
「オタクだと思われるのを嫌いすぎる」のがオタクだと思う
223 19/03/10(日)20:11:39 No.575272600
最近見たやつで一応堂々と言えるかなってのはルパンのパート4と5かもしれないけど今ひとつ話が広がらない気がする
224 19/03/10(日)20:11:42 No.575272616
>洋楽って答えることに酷く抵抗を感じる… 俺も洋楽詳しいよジャンティンビーバーとかガガとか聴くし
225 19/03/10(日)20:11:52 No.575272662
>でも今まだ星矢が好きとか言ったら逆に年季入ってる人みたくならない? 外伝とかは全くわからないから知らない黄金聖闘士だ…ってなる
226 19/03/10(日)20:12:11 No.575272789
>洋楽って答えることに酷く抵抗を感じる… ボヘミアンラプソディとかみたからよぉ
227 19/03/10(日)20:12:34 No.575272926
パトレイバーってアニメがあってぇ
228 19/03/10(日)20:12:45 No.575272993
>攻殻見てたら相当オタクでは? いや攻殻機動隊はオタク趣味とはまた違うということを声を大にして言いたい そもあの作品は原作からしてあの時代に電脳化や義体化というともすればチープとも言える題材を実に上手く調理した素晴らしいSF作品であるしSF好きをオタクと表現するか?と言われればノーであるとは思いませんか
229 19/03/10(日)20:13:01 No.575273104
もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする?
230 19/03/10(日)20:13:08 No.575273147
最高にオタクきたな…
231 19/03/10(日)20:13:18 No.575273210
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? MSってなに?って聞き返す
232 19/03/10(日)20:13:22 No.575273224
ただのSFオタクじゃねえか
233 19/03/10(日)20:13:24 No.575273233
>いや攻殻機動隊はオタク趣味とはまた違うということを声を大にして言いたい >そもあの作品は原作からしてあの時代に電脳化や義体化というともすればチープとも言える題材を実に上手く調理した素晴らしいSF作品であるしSF好きをオタクと表現するか?と言われればノーであるとは思いませんか >相当オタクでは?
234 19/03/10(日)20:13:24 No.575273235
あいつ
235 19/03/10(日)20:13:25 No.575273243
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? おっちゃんとザクぐらいしか知らないふりをする
236 19/03/10(日)20:13:30 No.575273267
オタクくんさぁ…
237 19/03/10(日)20:13:31 No.575273273
SFオタクじゃねえか…
238 19/03/10(日)20:13:54 No.575273402
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? MS?
239 19/03/10(日)20:14:04 No.575273458
>SF好きをオタクと表現するか?と言われればノーであるとは思いませんか イエスしかねーよ!
240 19/03/10(日)20:14:07 No.575273476
へーポケモンって今何匹いるの?って聞かれて「今」は812って返す奴はオタクの中でも面倒なオタクだから関わらないほうが良いよ
241 19/03/10(日)20:14:14 No.575273512
>「オタクだと思われるのを嫌いすぎる」のがオタクだと思う だってマジにオタクじゃねえし… ただ単にアニメとゲームしか話題持ってないマンなだけだし…
242 19/03/10(日)20:14:15 No.575273519
今だとどろろは手塚治虫パワーで許される!
243 19/03/10(日)20:14:20 No.575273539
絶妙なエミュ度が凄い…
244 19/03/10(日)20:14:21 No.575273545
>いや攻殻機動隊はオタク趣味とはまた違うということを声を大にして言いたい >そもあの作品は原作からしてあの時代に電脳化や義体化というともすればチープとも言える題材を実に上手く調理した素晴らしいSF作品であるしSF好きをオタクと表現するか?と言われればノーであるとは思いませんか 言い回しが最高にオタクっぽいんだよ!!
245 19/03/10(日)20:14:41 No.575273682
なんでオタクがアニメや漫画に限定されてるんだ…
246 19/03/10(日)20:15:03 No.575273804
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? ガンダムだっけ?アムロとシャーが戦う奴
247 19/03/10(日)20:15:20 No.575273887
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? 俺ガンダム見たことないんだよね Wと00以外は
248 19/03/10(日)20:15:24 No.575273906
>なんでオタクがアニメや漫画に限定されてるんだ… ゲームオタクってそれら2つより許される気がするけど多分俺の気のせいなんだろうな…
249 19/03/10(日)20:15:26 No.575273925
「」君はオタクっぽいけど誰推し?って言われた事あるよ アイドルなんて一ミリも知らないのに
250 19/03/10(日)20:15:28 No.575273936
>なんでオタクがアニメや漫画に限定されてるんだ… アイドルおたくもいるのにねぇ
251 19/03/10(日)20:15:51 No.575274082
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? 俺ちょっとオタクだから旧ザクとか好きだよ
252 19/03/10(日)20:15:57 No.575274115
鉄道オタクとかミリオタとか古くからいるのに
253 19/03/10(日)20:15:59 No.575274133
>ただ単にアニメとゲームしか話題持ってないマンなだけだし… やめろー!!
254 19/03/10(日)20:16:11 No.575274207
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? MSドールズ面白いよね! イサナさんも好き!
255 19/03/10(日)20:16:12 No.575274213
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? 名前わからないけどモノアイのやつかっこいいよね!
256 19/03/10(日)20:16:23 No.575274275
ゲームオタクはPCかCSかソシャゲかでまたややこしくなってくるかもしれないけどそう思ってる時点で多分オタク的発想かもしれない 俺オタクじゃないけど!
257 19/03/10(日)20:16:27 No.575274304
>ゲームオタクってそれら2つより許される気がするけど多分俺の気のせいなんだろうな… 許されてないよ オタクとしていっしょくたにされてるだけだよ
258 19/03/10(日)20:16:31 No.575274326
>モノアイ 隠せてねぇー!
259 19/03/10(日)20:16:47 No.575274431
俺ゲームとか好きっスからモンストとかやってますよ
260 19/03/10(日)20:17:00 No.575274515
そういやオタクとマニアの違いってなんだ?
261 19/03/10(日)20:17:16 No.575274603
一般人は「一般人」なんてカテゴライズしない
262 19/03/10(日)20:17:36 No.575274724
俺ゲーム得意っすよ マリオとかちょーやりますよ マリオ2は星5つ目で心折れてやめましたけど
263 19/03/10(日)20:17:52 No.575274823
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? グランドマスターガンダムって言ってる MFだろ!みたいな反応されたら相手も一般人を装ったオタク
264 19/03/10(日)20:18:03 No.575274888
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? 俺詳しくないけどこの螺髪で釣り鐘の奴好き
265 19/03/10(日)20:18:06 No.575274898
日本にいるマニアをオタクと呼ぶ
266 19/03/10(日)20:18:11 No.575274922
>そういやオタクとマニアの違いってなんだ? 学術的に価値あることやったりしてるとマニア感ある
267 19/03/10(日)20:18:15 No.575274942
>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? いかにもウケ狙いって感じでグフ!って答える
268 19/03/10(日)20:18:18 No.575274967
マジに本当にガンダム見たことないから俺はオタクじゃない
269 19/03/10(日)20:18:26 No.575275013
昔アニメのはなししてたらあんたってオタク?AVいっぱいもってるの? とかいわれたことがあるので一般人のオタクへの偏見にもいろいろあるんやなぁとおもった
270 19/03/10(日)20:18:41 No.575275098
オタク趣味のない人が話題として下ネタや弄りに走るのも仕方ないのかもしれん
271 19/03/10(日)20:18:42 No.575275102
深夜にアニメやってるんだね
272 19/03/10(日)20:18:47 No.575275133
あんまりゲームやらないけどこの前ちょっともさっりしてるんで グラボ新調しちゃったよ!
273 19/03/10(日)20:18:51 No.575275164
>グランドマスターガンダムって言ってる >MFだろ!みたいな反応されたら相手も一般人を装ったオタク 10割方なにそれ…って反応されてそう
274 19/03/10(日)20:18:55 No.575275186
>一般人は「一般人」なんてカテゴライズしない リア充って言葉を知らない人間がリア充と言われていた時代もありましたね
275 19/03/10(日)20:19:48 No.575275477
>昔アニメのはなししてたらあんたってオタク?AVいっぱいもってるの? >とかいわれたことがあるので一般人のオタクへの偏見にもいろいろあるんやなぁとおもった それはそれとしてAVいっぱい持ってるの?
276 19/03/10(日)20:19:59 No.575275540
友人複数人とつるみながらリア充死ねよwwwくらい言えるやつはリア充だろみたいな事を思ってた事を思い出しながら 最初期のわたモテにこんなネタあったなと思いだした
277 19/03/10(日)20:20:14 No.575275613
>昔アニメのはなししてたらあんたってオタク?AVいっぱいもってるの? アニメオタクならAV機器たくさん持ってそうだからな…
278 19/03/10(日)20:20:48 No.575275828
>それはそれとしてAVいっぱい持ってるの? hitomiだけは全部買ってる
279 19/03/10(日)20:21:06 No.575275926
ダビングしなきゃならないからな…
280 19/03/10(日)20:21:06 No.575275928
>>それはそれとしてAVいっぱい持ってるの? >hitomiだけは全部買ってる いっぱい持ってる!!
281 19/03/10(日)20:21:08 No.575275938
というかオタクっぽいこと言ってでなんで一般人になりすます術を考えているのだ「」山
282 19/03/10(日)20:21:14 No.575275967
>hitomiだけは全部買ってる hitomiオタクじゃん!!!!
283 19/03/10(日)20:21:48 No.575276182
女子校生れず先輩と私シリーズだけは集めまくってるけど これはこのシリーズのオタクってことになっちゃうの?俺
284 19/03/10(日)20:21:54 No.575276237
>それはそれとしてAVいっぱい持ってるの? もってないよ!エロ漫画はいっぱいもってたけど
285 19/03/10(日)20:22:26 No.575276470
>>もし一般の人が好きなMSって何?って聞いて来たらどうする? >いかにもウケ狙いって感じでグフ!って答える 普通にノリスとかのキャラで一般よりMSだと思うけど…ラルも知名度高いし
286 19/03/10(日)20:22:44 No.575276576
>というかオタクっぽいこと言ってでなんで一般人になりすます術を考えているのだ「」山 オタクいじりされるのがいや
287 19/03/10(日)20:22:54 No.575276642
戦う車は戦車で航空機は戦闘機しかなくて艦船だったら戦艦だいいな!
288 19/03/10(日)20:24:17 No.575277155
コンタクトレンズにすればいいのに
289 19/03/10(日)20:24:29 No.575277225
大体表情筋と喋り方でわかるから無駄だよ
290 19/03/10(日)20:24:48 No.575277341
この前YOUTUBEでカルトQのコンピューターゲーム編見たけど5問しかわからなかったし どう考えても一般人だし
291 19/03/10(日)20:25:17 No.575277507
>戦う車は戦車で航空機は戦闘機しかなくて艦船だったら戦艦だいいな! 知ってる知ってるヤマトにゼロゼンにKV-2だろ?
292 19/03/10(日)20:25:20 No.575277535
アイドル関係とかマジで知らないから話振られても全然わからん
293 19/03/10(日)20:25:30 No.575277614
オタクは独特の表情してるから見ただけでわかる 口元の筋肉が緩んでるからなんかくちびる半開きになってて前に突き出てる
294 19/03/10(日)20:27:11 No.575278335
>hitomiだけは全部買ってる レベル高すぎる…
295 19/03/10(日)20:27:16 No.575278366
>アイドル関係とかマジで知らないから話振られても全然わからん おニャン子の話ししとけば乗り切れるぜ
296 19/03/10(日)20:27:51 No.575278618
>戦う車は戦車で航空機は戦闘機しかなくて艦船だったら戦艦だいいな! 了解!マウス!XF5U!ヒンデンブルク!
297 19/03/10(日)20:28:28 No.575278837
>了解!マウス!XF5U!ヒンデンブルク! ヒンデンブルクは飛行船だろー?
298 19/03/10(日)20:28:36 No.575278880
オタクはあんまりバラエティ番組を見ないから芸能人もアイドルも知る機会がない
299 19/03/10(日)20:28:43 No.575278928
>おニャン子の話ししとけば乗り切れるぜ おニャン子もわかんねーよ! AKBの田敦子に似てるキンタローぐらいしかわからん!
300 19/03/10(日)20:28:58 No.575279015
僕は趣味人です しかし固有名詞は完璧に忘れます
301 19/03/10(日)20:29:33 No.575279258
>>アイドル関係とかマジで知らないから話振られても全然わからん >おニャン子の話ししとけば乗り切れるぜ >>それただの年寄り…
302 19/03/10(日)20:30:05 No.575279462
というかオタクに見られても別にいいじゃん?
303 19/03/10(日)20:30:16 No.575279542
イベントとか行くとみんな同じ顔してるもんな
304 19/03/10(日)20:30:18 No.575279561
>オタクはあんまりバラエティ番組を見ないから芸能人もアイドルも知る機会がない ばかにしないでくれる! TOKIOぐらいわかるわよ!