虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/10(日)17:01:12 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/10(日)17:01:12 No.575219793

こういう展開見ると主人公がクソ野郎にしか思えなくなるのが

1 19/03/10(日)17:01:45 No.575219947

ちゃんと告白したのか

2 19/03/10(日)17:01:55 No.575220001

一緒にいるだけで何もしない方が悪い

3 19/03/10(日)17:02:16 No.575220089

恋愛はたいていどちらかが一歩踏み込まないと成立しないんだよ「」…

4 19/03/10(日)17:02:42 No.575220200

それはもう家族と変わらないのでは…?

5 19/03/10(日)17:02:54 No.575220263

妹のようなものと思われているか 主人公がホモのどっちか

6 19/03/10(日)17:04:04 No.575220602

この幼馴染がスキスキ言ってガツガツ夜這い掛けてくるタイプなら主人公ムカつくなこいつ!ってなるかもしれない そういうのは見たことない

7 19/03/10(日)17:04:26 No.575220686

ぽっと出のヒロインに負ける 視聴者としては全然ぽっと出じゃないんだけども

8 19/03/10(日)17:04:32 No.575220710

周りに魅力的なヒロインが多すぎるのでは

9 19/03/10(日)17:04:52 No.575220795

そういうのは大抵言葉にしてないし いざ言葉にして伝えたときにはもう手遅れ

10 19/03/10(日)17:05:35 No.575220976

愛される方にも都合ってもんがあってさ

11 19/03/10(日)17:05:40 No.575221000

その主人公は知らない内に違う女とくっついてるよ

12 19/03/10(日)17:06:21 No.575221183

立場に甘えて何もしねーんだから自業自得としか

13 19/03/10(日)17:06:49 No.575221290

男は何もしていないことを誠実と思う傾向があるのでこの物語の作者は男だな!

14 19/03/10(日)17:07:57 No.575221620

これ幼馴染じゃなくて妹のパターンもあるけど肉親ならなおさら気がつかない過ぎるというか自分をそういう目で見てる身内とか怖すぎる…

15 19/03/10(日)17:07:59 No.575221630

>この幼馴染がスキスキ言ってガツガツ夜這い掛けてくるタイプなら主人公ムカつくなこいつ!ってなるかもしれない >そういうのは見たことない まじこいの京がまんまそのタイプだ 好意には気付かれているというか断られてるけど

16 19/03/10(日)17:08:02 No.575221639

勝手に思っているだけの思いなど

17 19/03/10(日)17:08:38 No.575221770

めっちゃ主人公の世話焼いてるタイプだと悲しさ倍増

18 19/03/10(日)17:08:39 No.575221773

主人公も幼馴染が好きなのにプレイヤーが他のキャラと結婚する…

19 19/03/10(日)17:08:47 No.575221820

0歳から一緒とかもう家族だろ

20 19/03/10(日)17:09:04 No.575221902

くっついたら話が終わってしまう都合で主人公は超鈍感野郎になる

21 19/03/10(日)17:09:19 No.575221960

こういうヒロインが好きな人って凄く攻撃的な印象がある

22 19/03/10(日)17:09:31 No.575222004

このパターンで敗北するのをNTR呼ばわりする奴嫌い

23 19/03/10(日)17:10:12 No.575222159

気付いたとしてどうすればいいというのだ!

24 19/03/10(日)17:10:36 No.575222248

>この幼馴染がスキスキ言ってガツガツ夜這い掛けてくるタイプなら主人公ムカつくなこいつ!ってなるかもしれない >そういうのは見たことない 普通に夜這い仕掛けてくるやつとか怖すぎるよ…

25 19/03/10(日)17:10:50 No.575222315

>こういうヒロインが好きな人って凄く攻撃的な印象がある 負けが込んでるからな

26 19/03/10(日)17:11:07 No.575222389

主人公側からしたら家族愛的にしか思ってない可能性ある

27 19/03/10(日)17:11:18 No.575222439

つまり幼馴染同士が両片思いなコナン最高ということだ

28 19/03/10(日)17:11:28 No.575222480

>勝手に思っているだけの思いなど お兄ちゃんママのおっぱいほしいんだも?

29 19/03/10(日)17:11:35 No.575222504

主人公君にも自由意思があるんだぜ

30 19/03/10(日)17:11:43 No.575222546

幼い頃にけっこんしよう!みたいなイベントがあってスレ画なら悲惨だとは思う それすらない片想いならまず自分が恋愛の対象外な事を自覚しよう

31 19/03/10(日)17:11:49 No.575222585

余りにフランクな関係になりすぎて好きを真剣に受け取って貰えなかった

32 19/03/10(日)17:12:34 No.575222755

そりゃ生まれたときから与えられた椅子にのんびり座ってただけの幼なじみが接点ゼロの状態から必死に努力して距離縮めるヒロインに勝てるわけがないわな

33 19/03/10(日)17:12:49 No.575222811

>男は何もしていないことを誠実と思う傾向があるのでこの物語の作者は男だな! きしょ

34 19/03/10(日)17:12:56 No.575222851

>普通に夜這い仕掛けてくるやつとか怖すぎるよ… 実家が安全地帯じゃないとか精神的にキツすぎる…

35 19/03/10(日)17:13:18 No.575222939

青い鳥みたいなもんでこのタイプのルートはすごい遠回りして辿り着くイメージ もしくは設定上だけ存在して数秒で終わるとか言われる

36 19/03/10(日)17:14:13 No.575223173

これで負けたキャラって必ずなんでこんなに尽くしてるのに私の気持ちに気付いてくれないの!!!!ってけおるよね 16年も一緒にいながらモーション一つ掛けなかった自業自得でしかないのに

37 19/03/10(日)17:14:27 No.575223231

そこらのエロ本ならそこそこ幼馴染ヒロイン多いと思うのだが…なぜそれで満足しないのか

38 19/03/10(日)17:14:38 No.575223278

>青い鳥みたいなもんでこのタイプのルートはすごい遠回りして辿り着くイメージ >もしくは設定上だけ存在して数秒で終わるとか言われる だいたい脇道にいる別の鳥捕まえて終わりますよね?

39 19/03/10(日)17:14:43 No.575223295

日常の象徴VS非日常の使者 不利すぎません?

40 19/03/10(日)17:15:06 No.575223405

これで更に幼馴染が暴力系ヒロインだと最悪 そりゃ勝てる要素無さすぎる

41 19/03/10(日)17:15:15 No.575223440

幼馴染みは勝ち確定ラブコメじゃないと見ててキツイんだよな 本来なんのイベントも起こらず勝てないとおかしいもの

42 19/03/10(日)17:15:22 No.575223470

>これで負けたキャラって必ずなんでこんなに尽くしてるのに私の気持ちに気付いてくれないの!!!!ってけおるよね さすがに極一部じゃねえかな…

43 19/03/10(日)17:16:41 No.575223800

>こういう展開見ると主人公がクソ野郎にしか思えなくなるのが 女に恥をかかせるな!とか本気で思ってるタイプ

44 19/03/10(日)17:16:46 No.575223816

>こういうヒロインが好きな人って凄く攻撃的な印象がある こういうヒロインって何かと周りに原因を求めがちだからね 気付いてくれない主人公が悪いぽっと出ですり寄るヒロインが悪いってさ そんなのに共感するくらいだから似たような精神性なんだろう

45 19/03/10(日)17:16:58 No.575223884

>そこらのエロ本ならそこそこ幼馴染ヒロイン多いと思うのだが…なぜそれで満足しないのか 競合がいないか少ない1話もののエロだと無敵すぎる…

46 19/03/10(日)17:17:03 No.575223912

>本来なんのイベントも起こらず勝てないとおかしいもの きっちり機を読んで勝負すれば勝てる場合もある 負けてるのは大抵勝負すらしてない

47 19/03/10(日)17:17:16 No.575223975

容姿

48 19/03/10(日)17:17:45 No.575224110

負け幼馴染と呼ばれるキャラは大抵勝負から逃げただけの敗北者だよね

49 19/03/10(日)17:18:02 No.575224186

>こういうヒロインって何かと周りに原因を求めがちだからね >気付いてくれない主人公が悪いぽっと出ですり寄るヒロインが悪いってさ >そんなのに共感するくらいだから似たような精神性なんだろう 率直に言ってキモいです…

50 19/03/10(日)17:18:05 No.575224199

>こういうヒロインが好きな人って凄く攻撃的な印象がある このスレでは逆のようだな…

51 19/03/10(日)17:18:17 No.575224231

バトルものなら死んで主人公の心に深い傷を負わせる役目があるよ

52 19/03/10(日)17:19:03 No.575224443

一番古い写真が満面の笑顔で 主人公のおぺにすを引っ張る私…

53 19/03/10(日)17:19:04 No.575224445

こういう幼馴染が負けて紆余曲折して不可逆な人体改造されるのが好きです…

54 19/03/10(日)17:19:44 No.575224618

幼馴染みルートだけヘタレになるギャルゲー主人公

55 19/03/10(日)17:20:27 No.575224810

お前ひっぱりすぎ!(口癖)

56 19/03/10(日)17:20:40 No.575224875

告白失敗したら長年築いてきた友人関係まで終わっちゃうんですけおおおおお!!!!!

57 19/03/10(日)17:22:04 No.575225252

ときメモ4…

58 19/03/10(日)17:22:37 No.575225392

ツンデレというか軽く憎まれ口叩いたりが普通になってたりするから…

59 19/03/10(日)17:22:41 No.575225404

こういうヒロインは青春モノだと敗北者になるけど黄昏流星群あたりだと50歳くらいで結ばれる

60 19/03/10(日)17:22:53 No.575225459

この二人もはや実質夫婦ですよねみたいな関係築いてるパターンのやつはだいたいそのまま勝てる

61 19/03/10(日)17:22:58 No.575225486

じゃあこうしましょう 物語途中で乱入してくる子供時代の幼馴染

62 19/03/10(日)17:23:29 No.575225623

でもね最初からくっついてたらラブコメとして成立しづらいんですよ…

63 19/03/10(日)17:23:42 No.575225687

>ときメモ4… お助けキャラが病むのは斬新だった

64 19/03/10(日)17:23:58 No.575225756

>告白失敗したら長年築いてきた友人関係まで終わっちゃうんですけおおおおお!!!!! 16年いっしょにいてその程度の関係しか築けていないなら勝てるはずもなく…

65 19/03/10(日)17:24:29 No.575225909

俺の名は勇気を出して最初に想いを伝えた子を推すマン!

66 19/03/10(日)17:24:29 No.575225913

幼馴染だから弱いというより弱いから10年以上ズルズル幼馴染のまま止まってるんだよ 強い幼馴染はとっくに告白してカップルになってる

67 19/03/10(日)17:24:42 No.575225972

>競合がいないか少ない1話もののエロだと無敵すぎる… 出会いを描写しなくていいから尺にも優しい

68 19/03/10(日)17:26:00 No.575226292

幼馴染が勝つなら転校生キャラは出てくる必要がなくなるからな

69 19/03/10(日)17:26:05 No.575226323

優しさだけが取り柄みたいな男に対して 幼い頃からよそ見せずに執心し続けられる美人のヒロインって なんか精神の病なのでは…?って最近思うようになってきた

70 19/03/10(日)17:26:06 No.575226333

今の関係壊したくないしでなあなあにしてるなら幼馴染が悪いとしか言えない

71 19/03/10(日)17:26:28 No.575226437

>幼馴染が勝つなら転校生キャラは出てくる必要がなくなるからな すぐそうやって極論を出すのはよくない

72 19/03/10(日)17:26:53 No.575226533

自分で行動せず周りのせいにしてきた結果

73 19/03/10(日)17:27:25 No.575226673

本当に お前って 良い奴だよな

74 19/03/10(日)17:27:44 No.575226755

10年来の幼馴染としてヒロイン候補に上がってる時点で既に敗北してるよね 勝ちヒロインなら既に主人公を手中に収めて取り合いすら発生しないもの

75 19/03/10(日)17:27:57 No.575226817

ヒロイン全員幼馴染のギャルゲー

76 19/03/10(日)17:28:18 No.575226922

小さい頃から一緒で幼馴染の事が大好きだけど片思いって属性を捨てたらお前に何が残るんだ

77 19/03/10(日)17:28:23 No.575226949

今ならNTRで輝ける存在

78 19/03/10(日)17:28:40 No.575227035

これならいいお嫁さんになれるよ!結婚式には呼んでくれよな!!

79 19/03/10(日)17:28:46 No.575227058

10年以上かけて築いた関係がゆえに向こうも気がないと思ってるんだから ぽっとでにアプローチされたらころっと行くに決まってんじゃん

80 19/03/10(日)17:28:48 No.575227073

ウィザード早瀬

81 19/03/10(日)17:28:50 No.575227083

他のヒロインが出てきても一貫して幼馴染一筋だったラブラッシュ

82 19/03/10(日)17:28:55 No.575227106

>今ならNTRで輝ける存在 NTRっていうのは一度でも寝てないと成立しないんですよ

83 19/03/10(日)17:29:00 No.575227132

ハッスルして極論に走ってる「」はちょっと落ち着いて欲しい

84 19/03/10(日)17:30:17 No.575227462

あんな気立てのいい子が俺なんか好きな訳ねーだろ!とか主人公側が思ってたらますます敗北ポイント増してシコれる

85 19/03/10(日)17:30:19 No.575227472

転校生来てるな…

86 19/03/10(日)17:31:36 No.575227798

プレイヤーは自分が分身を通してモテ体験したいのに 体験したこともない10年来の思い出を共有しようとしてくる女とかさあ

87 19/03/10(日)17:31:55 No.575227872

いちおう告白したんだけど素直じゃないのでそんなわけないでしょーあははって言ってしまって 主人公も実は俺に惚れてるのでは?とかちょっと思ってたのに なんだやっぱり違うのかよかった勘違いしなくて…ってなるやつ嫌い

88 19/03/10(日)17:32:16 No.575227954

>>幼馴染が勝つなら転校生キャラは出てくる必要がなくなるからな >すぐそうやって極論を出すのはよくない 結局幼馴染同士で付き合うなら他のやつ巻き込まずに2人でイチャイチャしとけってなるじゃん この場合他のヒロインは完成してる関係に割って入ろうとするやつになるわけだし

89 19/03/10(日)17:34:34 No.575228540

転校生は前世で添い遂げてるレベルだったりするからな…

90 19/03/10(日)17:35:13 No.575228689

幼馴染と主人公のイベントってあんまり新鮮なのないんだよね 既に相手のこと大体知ってるからって感じで

91 19/03/10(日)17:35:24 No.575228734

うだうだ言う前に総力掛けて詩織を落としたときメモ1の主役を見習ってくれ

92 19/03/10(日)17:36:12 No.575228963

>幼馴染と主人公のイベントってあんまり新鮮なのないんだよね >既に相手のこと大体知ってるからって感じで 昔はあんなだったのに今は…みたいなのもあるにはあるけどメタ的には古くさいしね

93 19/03/10(日)17:36:13 No.575228968

スタッフが幼馴染ファンに気を利かせるつもりで 実は幼馴染が勇気出して一押しすればコロっと落ちてたよって設定お出ししてますます惨めになるのいいよね…

94 19/03/10(日)17:36:21 No.575229008

>転校生は前世で添い遂げてるレベルだったりするからな… そんなの勝てるわけないじゃん!ってけおるの好き!

95 19/03/10(日)17:36:39 No.575229072

幼馴染の異性がみんな相手のこと好きってなったらしずかちゃんはのび太とスネ夫とジャイアンの三人に恋していることになるし

96 19/03/10(日)17:37:43 No.575229350

>幼馴染の異性がみんな相手のこと好きってなったらしずかちゃんはのび太とスネ夫とジャイアンの三人に恋していることになるし ドラえもんが来なかった場合の未来が超気になる

97 19/03/10(日)17:37:56 No.575229405

じゃあと顔を近づけたらぶん殴られたんだ

98 19/03/10(日)17:39:21 No.575229768

「幼馴染はなぜ勝てないんですか?」「幼馴染で満足してるからです」 ってあったよね

99 19/03/10(日)17:39:42 No.575229857

(コイツ毎日起こしに来てくれるし困った時は助けてくれるし本当にいい子だよな…こんないい子が俺のこと好きなわけないよな)

100 19/03/10(日)17:40:14 No.575230005

付き合い長いと以前どっちかが相手を事故から庇って出来た怪我がいまだに残ってて 傷跡を目にするたび私(俺)がこいつに恋する資格なんてない…って罪悪感が発生してたり

101 19/03/10(日)17:42:10 No.575230493

16年間も一緒にいるのに進展しない時点で脈なしじゃん!

102 19/03/10(日)17:42:24 No.575230563

ドラクエ11の幼馴染のエマよ!は皮肉だったんだろうか

103 19/03/10(日)17:42:25 No.575230564

>付き合い長いと以前どっちかが相手を事故から庇って出来た怪我がいまだに残ってて >傷跡を目にするたび私(俺)がこいつに恋する資格なんてない…って罪悪感が発生してたり 事故を起こして庇われた方に今度は庇わせて同じ傷を負わせよう ハッピーエンドできた!

104 19/03/10(日)17:42:38 No.575230617

幼馴染じゃないけど化物語の羽川とかね 先に告白したら勝ってたのに

105 19/03/10(日)17:43:13 No.575230761

16年間という期間があって何もなかった時点で もう恋愛的には幼なじみに可能性はないんだ 分かってくれ

106 19/03/10(日)17:43:31 No.575230833

>幼馴染じゃないけど化物語の羽川とかね >先に告白したら勝ってたのに あれはもう勝ち負けじゃないと思う

107 19/03/10(日)17:43:37 No.575230863

愛と誠の愛読者でもいんのか

108 19/03/10(日)17:43:53 No.575230926

素直に告白する方が強いに決まってんだろ

109 19/03/10(日)17:43:54 No.575230929

告白もしてないのに勝手にダメと決めつけて身を引く幼馴染

110 19/03/10(日)17:44:09 No.575230984

基本的に付き合いが長くなるにつれ異性としての性愛感情はどんどん無くなるものなので 何とかしたいなら一回ちゃんと離れよう

111 19/03/10(日)17:44:22 No.575231046

>ヒロイン全員幼馴染のギャルゲー 全員同じ施設で育てられてたんだよね

112 19/03/10(日)17:44:57 No.575231202

勇気を出して告白したけど 普段の行いが行いなので冗談とか馬鹿にされてるとか思われたりとか

113 19/03/10(日)17:47:25 No.575231851

>>ヒロイン全員幼馴染のギャルゲー >全員同じ施設で育てられてたんだよね 精神病院を舞台にした全く新しいエロゲー!

114 19/03/10(日)17:48:24 No.575232098

好きだって言われたその瞬間だけ聴覚を失って……なんか言った?ってなる主人公きらい

115 19/03/10(日)17:49:06 No.575232267

>精神病院を舞台にした全く新しいエロゲー! トゥルーエンドで全員幻だってわかる奴だコレ

116 19/03/10(日)17:49:59 No.575232447

>好きだって言われたその瞬間だけ聴覚を失って……なんか言った?ってなる主人公きらい あれは聞こえないくらいの小声でごにょごにょ言ってる演出だから理解力が足りない

117 19/03/10(日)17:51:59 No.575232936

>基本的に付き合いが長くなるにつれ異性としての性愛感情はどんどん無くなるものなので >何とかしたいなら一回ちゃんと離れよう 一回離れてる期間に別のヒロインに取られてるやつ!

↑Top