虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/10(日)16:50:27 TRPGっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/10(日)16:50:27 No.575217015

TRPGって発想力を問われるね

1 19/03/10(日)16:52:26 No.575217481

あんまり奇抜なことしてもGMが困るし…

2 19/03/10(日)16:53:50 No.575217829

キャット&チョコレート的なのが得意な人はいいかも

3 19/03/10(日)16:55:05 No.575218154

冒企のゲームはボードゲーム色が強いからそんなに自分から奇抜な事やらなくても楽しめるぞ

4 19/03/10(日)16:56:18 No.575218470

サイコロ振っていくと勝手にイベントが起きるから極論すれば行動宣言以外口開かなくても割りと楽しめるからな…

5 19/03/10(日)16:56:36 No.575218543

スレ画はファンタジーのやつやったけど仲のいい面子でやったら楽しかった キャラメイクするのが楽しいとかだとちょっと違いそうだけど

6 19/03/10(日)16:56:37 No.575218550

クトゥルフは頭良くないと難しそうだな…

7 19/03/10(日)16:57:06 No.575218668

それは調味料だけ食べて美味しいって言ってるだけでは

8 19/03/10(日)16:57:34 No.575218771

フォーチュンクエストのブラックドラゴンの話を読んでTRPGやってみたいと思った あれからもう20数年経つ

9 19/03/10(日)16:57:45 No.575218824

GMがクソだと楽しめないらしい そのクソが俺だ

10 19/03/10(日)16:58:19 No.575218994

フォーチュンクエストって30年くらい前のラノベでは…

11 19/03/10(日)16:59:28 No.575219321

>フォーチュンクエストって30年くらい前のラノベでは… 現役ですが?

12 19/03/10(日)16:59:48 No.575219415

プレイヤーはまだしもマスターやるのは難し過ぎる

13 19/03/10(日)17:01:03 No.575219749

シノビガミとかは指命達成のために糞コンボや強データ押し付け合うゲームだから楽でいいぞ

14 19/03/10(日)17:02:38 No.575220186

trpg興味があってスチームパンク大好きだからスレ画はドストライクかも ありがとう

15 19/03/10(日)17:03:45 No.575220505

フォーチュンクエストもTRPGあったような気はするな なんかカードついてるやつ

16 19/03/10(日)17:04:06 No.575220611

>フォーチュンクエストのブラックドラゴンの話を読んでTRPGやってみたいと思った >あれからもう20数年経つ やればいいのでは… いくらでもプレイできる機会あるのに

17 19/03/10(日)17:04:38 No.575220738

コミュニケーション要素大きくないゲームで頑張れ データ要素大きいやつとか

18 19/03/10(日)17:04:54 No.575220807

>冒企のゲームはボードゲーム色が強いからそんなに自分から奇抜な事やらなくても楽しめるぞ あの山みたいな戦車乗り回すヤツ 本読むだけで満足したよ

19 19/03/10(日)17:05:20 No.575220915

ゴブリンの巣に火を放ちます

20 19/03/10(日)17:05:27 No.575220930

GMってそんなに難しいかな クトゥルフしかやったことないけどあれが簡単な方なだけか

21 19/03/10(日)17:07:47 No.575221565

知っているか オンラインセッションならすぐにでも遊べる

22 19/03/10(日)17:07:55 No.575221607

戦闘があるゲームはバランス調整もしないとだしな

23 19/03/10(日)17:08:34 No.575221747

>ゴブリンの巣に火を放ちます 今どきそんなムーブ流行らないよ

24 19/03/10(日)17:09:11 No.575221925

ちょっとばかりトンチキな事だったらどんどん言っていいと思う

25 19/03/10(日)17:09:21 No.575221972

ゴブリンの巣が鳥の巣なら火がつくかもね

26 19/03/10(日)17:09:42 No.575222035

GMのめんどくささはプレイヤーに依存するぞ プレイヤーが準備からセッション進行まで完全におんぶにだっこで文句しか垂れない批評家様ばかりだとやる気なくなってやめたくなる やめた

27 19/03/10(日)17:11:09 No.575222399

>GMってそんなに難しいかな 労力が必要なだけでやろうと思って準備すればあとは楽だと思う 準備がクソめんどくさいの除けば

28 19/03/10(日)17:11:30 No.575222487

マジか 批評家最低だな

29 19/03/10(日)17:12:31 No.575222743

だからさ 「」同士でオンセするのが一番いいんだよ

30 19/03/10(日)17:15:25 No.575223487

マジかよじゃあパラノイアやろうぜ

31 19/03/10(日)17:16:15 No.575223698

「」と遊ぶとどんな風になるの? ラクシアに召喚されたTS「」がキャッキャウフフしながら大冒険?

32 19/03/10(日)17:16:49 No.575223838

じゃあ俺2番目に立つね

33 19/03/10(日)17:16:58 No.575223880

誰も思いつかない画期的なことしたら周りが誰も想定してないから困惑されがちだぞ!

34 19/03/10(日)17:19:02 No.575224436

画像のが初心者向けと聞いてホラージャンルの買って初めてTRPGしたけど楽しかったな ただ仲のいい友人とだったから遊べたけど見知らぬ人と遊んだりする事想像できないゲームだった

35 19/03/10(日)17:20:00 No.575224696

しかし定番戦術はGMによってメタられている

36 19/03/10(日)17:21:07 No.575224998

「」同士のオンセってボイス?テキスト?

37 19/03/10(日)17:21:09 No.575225006

PCの中に黒幕がいるシナリオ!! は別に斬新でもなんでもないんだけどいざぶちこまれると普通に気付かねぇよそこまで想定してねえ

38 19/03/10(日)17:21:36 No.575225129

>「」同士のオンセってボイス?テキスト? テキスト

39 19/03/10(日)17:21:41 No.575225145

えっ洞窟に火つけるの本当に? じゃあ空気より軽い可燃性のガスが天井付近に充満してて大爆発が起きましたダメージロールどうぞ

40 19/03/10(日)17:22:21 No.575225326

GMとPLは対立してるわけでも競争相手でもない

41 19/03/10(日)17:22:26 No.575225335

クソっ!全員サイレンの魔女積んでくることはお見通しだったとでも言うのか! 単体ボスめ!!

42 19/03/10(日)17:22:30 No.575225354

>「」と遊ぶとどんな風になるの? 歌舞伎役者が出てきて顔を真っ赤にする いやほんと多いんだこれ 次にクンリニンサンが出る

43 19/03/10(日)17:23:25 No.575225601

「」の集まりでボイチャでオンセしようぜーってなったときに 女子が二人もいてすごく困惑したことがあった

44 19/03/10(日)17:24:53 No.575226018

>クソっ!全員サイレンの魔女積んでくることはお見通しだったとでも言うのか! >単体ボスめ!! バカの集まりかよ!

45 19/03/10(日)17:25:01 No.575226061

>単体ボスめ!! 単体だった所で係数3の装甲無視なんてトンでも性能早々無いだろうが!

46 19/03/10(日)17:25:10 No.575226107

そりゃリアルでTSしてる「」くらいおるやろ

47 19/03/10(日)17:25:43 No.575226233

「」と遊んでると常識的すぎて戸惑うことすらある 洞窟いぶしてくれよ! そしたらクソ強いモンスター呼び出して叩き殺せるのに!

48 19/03/10(日)17:25:46 No.575226247

>そりゃリアルでTSしてる「」くらいおるやろ あーなるほど

49 19/03/10(日)17:26:48 No.575226517

行動宣言時は遊戯王のアニメみたいに宣言すればいいのかな

50 19/03/10(日)17:28:15 No.575226907

前に「」と遊んだクトゥルフでもマーシャツアーツ上げてくる探索者一人もいなかったな それどころかわりと常識的な技能ばっかりで… 博物学を高く取って「これくらい博物学の範疇ですよね?」してくる身内に慣らされてたせいでズレてるのかもしれない

51 19/03/10(日)17:28:52 No.575227089

GMとPLは前提として協力しないとTRPGは成立しない 具体的にはGMとしては答えに近いヒントを出した上でプレイヤー間で共有して考えて対策してほしいプランだがそれをキャラクターが知るにはどこでもいいからプレイヤーからキャラクター同士に相談させるアクションを適当にでもしてほしい中ででもうちのキャラクター的にはこのキャラクターと相談するとかありえないんですよねーとかされた上でキャラクター同士で相談しない流れだとマジでヤバい

52 19/03/10(日)17:29:20 No.575227232

セガールTRPGなのに大統領で全部持っていった「」はまだ許してない

53 19/03/10(日)17:30:03 No.575227404

「」との卓はどんなシステムでも対魔忍PCはよく見るな

54 19/03/10(日)17:30:03 No.575227405

なんやかんや言っても狂信者とエンカウントすることも考えると戦闘も多少は振りたくはあるんだけどねー

55 19/03/10(日)17:30:25 No.575227493

>洞窟いぶしてくれよ! 人間が入れるサイズの洞窟をいぶすのって山火事レベルだし何日もかかるよね

56 19/03/10(日)17:30:55 No.575227606

>マジでヤバい ごめん

57 19/03/10(日)17:31:05 No.575227653

なれてるの知ってるgmがハイ!こっから恋人ロールして! って丸投げしたくらいで 「」でも無茶ぶりはあまりなかった

58 19/03/10(日)17:31:27 No.575227756

(セクシーな忍者系PC…見た目どうしよう…)じゃあビジュアルは対魔忍みたいな感じで

59 19/03/10(日)17:31:33 No.575227786

洞窟火災というのがあってだね

60 19/03/10(日)17:31:41 No.575227818

基本身内の卓だと目星と聞き耳と図書館に大きく振った上でなんとなくGMの求めてるタイミングでの探索と他キャラクターとおふざけやってるけどもオンセとかやる時はそのまんな誠実に探索者やっちゃうから面白味ないかなぁって考えちゃう

61 19/03/10(日)17:31:50 No.575227851

クソPLとクソGMには殺意しかわかない

62 19/03/10(日)17:31:55 No.575227871

trpgは殺したいGMと生き残りたいPLの戦いだからな…

63 19/03/10(日)17:31:59 No.575227892

現代ならまだしもファンタジーならまともかと思わせてひどい「」卓もあったりした 一人がPCのイラストに立ち絵を使ったせいで他が次々とファイアーエムブレムだの使い始めてスマブラになった卓とか

64 19/03/10(日)17:32:33 No.575228023

ミスった、イラストにサトシの立ち絵使ったせいで、だ

65 19/03/10(日)17:32:48 No.575228085

>「」との卓はどんなシステムでも対魔忍PCはよく見るな その手のPCが頭のかわいそうな人扱いされるのは感覚だと半々くらいだな

66 19/03/10(日)17:32:58 No.575228132

初めて遊んだクトゥルフで「マーシャルアーツ取るとバランス崩れるのでハウスルールでなしでお願い」 と言われて以来 何となくマーシャルアーツを取らずに遊んでいたので いまだにどういう技能なのかよく知らない

67 19/03/10(日)17:33:12 No.575228198

このPCは首突っ込みたがりで情にほだされやすく状況に流されやすく長いものに巻かれがちという設定です!!!

68 19/03/10(日)17:33:41 No.575228334

謎解きは眠くなるので辛い

69 19/03/10(日)17:34:00 No.575228416

>このPCは首突っ込みたがりで情にほだされやすく状況に流されやすく長いものに巻かれがちという設定です!!! 個別オープニングが描写されなくて いつの間にか一緒にいるタイプ

70 19/03/10(日)17:34:08 No.575228441

フランス大統領暗殺を決断…

71 19/03/10(日)17:34:10 No.575228448

>なんやかんや言っても狂信者とエンカウントすることも考えると戦闘も多少は振りたくはあるんだけどねー 割と対人戦闘はあるから何も振らないと困る困った んでそういう時はGMにプレイヤーとして戦闘ありそうならさすがに死にたくないから靴下に適当な石積めて簡易ブラックジャック作れませんかって相談するとだいたい通る

72 19/03/10(日)17:34:17 No.575228469

>このPCは首突っ込みたがりで情にほだされやすく状況に流されやすく長いものに巻かれがちという設定です!!! ゲーム進行特化型ビルド来たな…

73 19/03/10(日)17:34:39 No.575228561

妙に数値高いキャラできちゃったら推奨技能適当にとって残りを値切りとかにぶっこんでる

74 19/03/10(日)17:34:47 No.575228588

人数多いと暇になりやすいんだよな

75 19/03/10(日)17:35:18 No.575228706

TRPGの存在を知ったのが遊戯王だったから 十数年後に実際に遊ぶまで ずっとGMはPCを殺さないといけない敵だと思ってた

76 19/03/10(日)17:35:23 No.575228731

俺は知ってるけどキャラは知らない!

77 19/03/10(日)17:35:33 No.575228776

>何となくマーシャルアーツを取らずに遊んでいたので >いまだにどういう技能なのかよく知らない 確かダメージボーナスと会わせるとソードオフショットガン並のダイスの数で振れたから4D4位のダメージを叩き出せたはず

78 19/03/10(日)17:35:39 No.575228802

稀代のクソGMバクラくん

79 19/03/10(日)17:35:44 No.575228818

あまり取らないような技能も活かしてほしいからシチュエーション用意するんだが あまり取らない技能を取る人はやっぱり少ないので用意したシチュエーションが無駄になるだけで終わりがちになるCoC

80 19/03/10(日)17:36:02 No.575228909

特にオンセは待ち時間を極力作らないマスタリングでお願いします

81 19/03/10(日)17:36:03 No.575228914

>個別オープニングが描写されなくて >いつの間にか一緒にいるタイプ 怪しすぎるわ…

82 19/03/10(日)17:36:33 No.575229051

>俺は知ってるけどキャラは知らない! すいませんキャラクターは知らないので知ってるキャラクターと相談して自分のキャラクターが知ってることにできませんかねでいいじゃん!

83 19/03/10(日)17:36:59 No.575229162

>>「」と遊ぶとどんな風になるの? >歌舞伎役者が出てきて顔を真っ赤にする >いやほんと多いんだこれ >次にクンリニンサンが出る それは それで 楽しそう

84 19/03/10(日)17:37:01 No.575229171

>このPCは首突っ込みたがりで情にほだされやすく状況に流されやすく長いものに巻かれがちという設定です!!! サブキーパーかな…

85 19/03/10(日)17:37:08 No.575229195

>十数年後に実際に遊ぶまで >ずっとGMはPCを殺さないといけない敵だと思ってた TRPG黎明期にプレイヤー100人を相手に回した伝説のGMはそんな感じだったと冒企の本で読んだ とにかくデストラップばかりのダンジョンで次々と殺していって一日でPL100人と遊んだのだとか

86 19/03/10(日)17:37:35 No.575229320

バカなPCのPLがバカである必要はないのだ

87 19/03/10(日)17:37:35 No.575229323

D&Dのプレーンシフトでドミナリア舞台のシナリオやりたいんだけど英語しかなくて困る

88 19/03/10(日)17:38:03 No.575229442

翻訳すればいい

89 19/03/10(日)17:38:12 No.575229488

うっかり天才キャラとか作ってしまったときは 冴えてるPLの案を聞いてから「ふっ…私もそう思っていた!」とか言わせてやるんだ

90 19/03/10(日)17:38:55 No.575229663

英語の勉強だと思って訳してみよう D&Dは無料の英語シナリオもごろごろ落ちてるからそういうの拾うのもいい

91 19/03/10(日)17:39:14 No.575229746

のびのびの次に手出すなら何がいいだろ 簡単なやつだとありがたいけど

92 19/03/10(日)17:39:21 No.575229764

>あまり取らない技能を取る人はやっぱり少ないので用意したシチュエーションが無駄になるだけで終わりがちになるCoC 化学とか生物学とかで進行しやすいCSIみたいな流れでCOCのシナリオ作ったらまあ案の定誰も持ってきてないので幸運と目星とアイデアと知識で事件を進めていく探偵物になっていた

93 19/03/10(日)17:39:45 No.575229874

PL経験はあるけどGM経験はない なのに次のセッションで俺にGMが回ってきそうで怯えてる

94 19/03/10(日)17:39:48 No.575229888

TRPGに必要なのは発想力じゃなくて周りに合わせGMの誘導を理解するコミュ力だよ

95 19/03/10(日)17:40:35 No.575230087

>PL経験はあるけどGM経験はない >なのに次のセッションで俺にGMが回ってきそうで怯えてる GMを持ち回りでやる間柄なら 初めてなので……と前置きして始めれば許してくれるんじゃないの?

96 19/03/10(日)17:41:05 No.575230201

>>冒企のゲームはボードゲーム色が強いからそんなに自分から奇抜な事やらなくても楽しめるぞ >あの山みたいな戦車乗り回すヤツ >本読むだけで満足したよ もしかしてSNEのゲームではそれ

97 19/03/10(日)17:41:05 No.575230206

>化学とか生物学とかで進行しやすいCSIみたいな流れでCOCのシナリオ作ったらまあ案の定誰も持ってきてないので幸運と目星とアイデアと知識で事件を進めていく探偵物になっていた メインで使っていけるならKPからの推奨技能でオススメしてもいいと思うただワンポイントで使えるだけの技能をオススメするのは忍びない…

98 19/03/10(日)17:41:10 No.575230238

>PL経験はあるけどGM経験はない >なのに次のセッションで俺にGMが回ってきそうで怯えてる 一度やってしまえば二度も三度も同じことよ

99 19/03/10(日)17:41:55 No.575230432

既存のシナリオを使えば恐くないぞ

100 19/03/10(日)17:42:04 No.575230471

>TRPGに必要なのは発想力じゃなくて周りに合わせGMの誘導を理解するコミュ力だよ ははーんここは探索する場面だなとかははーんここは探索するとGMの進行的にまずい場面だなとかそれとなく読めれば立派なプレイヤーだからな たまに読み間違えてシナリオ序盤でシナリオ終盤に探索すべき場所を探索してしかもダイス運に恵まれた時はGMが頭を抱える

101 19/03/10(日)17:43:06 No.575230724

シナリオを凝ろうとせずスムースなマスタリングを心がけるんだ マスタリングとはつまりおもてなしだ

102 19/03/10(日)17:43:08 No.575230729

>なのに次のセッションで俺にGMが回ってきそうで怯えてる どういうGMが面白かったかとか思い出して真似すればいいだけだと個人的には思う …さらに自分ならこうしたほうが面白いと思うみたいなアイデアも付け加えることもあるがこっちはわりと失敗しやすい

103 19/03/10(日)17:43:10 No.575230744

>のびのびの次に手出すなら何がいいだろ >簡単なやつだとありがたいけど パラノイアをやれば皆が幸福になれますよ

104 19/03/10(日)17:43:15 No.575230768

いつもの面子はPCは基本使い捨てだから 次の日曜にセッションやりましょー舞台はどこどこで推奨技能はまるまるですーって感じでやってる

105 19/03/10(日)17:43:27 No.575230818

最近だと忍殺TRPGが初心者から中級者までオススメできていい noteでしか買えないのが面倒だけど

106 19/03/10(日)17:44:13 No.575231005

GMが難しいには二種類あって シナリオ作成が難しいとマスタリングが難しいの二種類あるからなあ シナリオ作成はすごい好きなんだがどちらかというと俺の作ったシナリオはPLで参加したい!

107 19/03/10(日)17:44:22 No.575231047

>メインで使っていけるならKPからの推奨技能でオススメしてもいいと思うただワンポイントで使えるだけの技能をオススメするのは忍びない… プレイヤーにかそうけんの女みたいな奴やるからそれっぽいの作っといて!って投げ槍なアドバイスしたら自分含めて全員見てなかったけどもとりあえず目星とか図書館とか聞き耳とか振ればいいよね!ってなった

108 19/03/10(日)17:44:26 No.575231056

簡単なやつならAFF2eとかT&T完全版とかかな 元々がゲームブックで使われてたルールだから小学生でも遊べる

109 19/03/10(日)17:44:27 No.575231066

こいつ…流れに反抗するような素振りを見せたんで再誘導したらするっと受け入れやがった… 1回断るけどなんやかんや付き合いの良いやつやつRPしたかっただけだったのか…

110 19/03/10(日)17:45:00 No.575231214

かそうけんの女ならコンピューター技能高くするだろ! 画像鮮明化!!!!!11

111 19/03/10(日)17:45:26 No.575231312

>こいつ…流れに反抗するような素振りを見せたんで再誘導したらするっと受け入れやがった… >1回断るけどなんやかんや付き合いの良いやつやつRPしたかっただけだったのか… (ここで逆らったら死にそうな雰囲気を察しただけ)

112 19/03/10(日)17:45:51 No.575231426

それなりに知ってる間柄でGMやると慣れてないのも有るけどつい気を使うタイプだから洞窟に火を放つようなムーブされると凄い困る困った 洞窟中にガスみたいな変な匂いするよ!とかNPCにヒント言わせまくったけどあまりにゴネるから最終的に折れてPCごとエンチャントファイアさせてしまった…

113 19/03/10(日)17:45:52 No.575231434

俺はどんぶり勘定で良いと言われてもなおエネミーのデータ作りが苦手なんだ シナリオの流れそのものはそんな苦しまず出てくるんだ

114 19/03/10(日)17:46:04 No.575231487

あっうん…熱弁してて悪いけどその推理間違ってます…ってなった時の気まずさ

115 19/03/10(日)17:46:25 No.575231583

>D&Dのプレーンシフトでドミナリア舞台のシナリオやりたいんだけど英語しかなくて困る 元のドミナリアの設定知ってるなら訳す必要あるの種族データくらいじゃない? あとMTGのほうはコラム記事とかも和訳されてるからそっちで大まかな設定拾うとかもできそう

116 19/03/10(日)17:46:58 No.575231710

>俺はどんぶり勘定で良いと言われてもなおエネミーのデータ作りが苦手なんだ あんまりオススメできない方法としてはゲームにもよるが全員がひと通り攻撃して決め技使ったら倒れてしまうという手が ボスの攻撃?そんなものPCが即死しなければいいよ!

117 19/03/10(日)17:47:18 No.575231815

プレイヤー全員に一日ごとにPOWを1D3減らして時間制限みたいなものを作るために毒というか神話生物汚染ずみの食べ物をオープニングで食べてもらったけども結構大変だった 最終的にはすみませんそれ食べてもらわないとシナリオ進まないので…ってしたらすんなり食べてくれた

118 19/03/10(日)17:47:43 No.575231924

>あっうん…熱弁してて悪いけどその推理間違ってます…ってなった時の気まずさ 俺がGMならシナリオ変更しちゃう シナリオの誘導の仕方が下手だったんだそうに違いないって

119 19/03/10(日)17:48:08 No.575232035

>こいつ…流れに反抗するような素振りを見せたんで再誘導したらするっと受け入れやがった… >1回断るけどなんやかんや付き合いの良いやつやつRPしたかっただけだったのか… キャラ設定的に素直にうけいれるのはちょっと無理あるから とりあえず俺はRPで断るから誰か説得して!はちょくちょくやる

120 19/03/10(日)17:48:12 No.575232050

PC4くん!君があのとき引き起こした事件の結果がこれだ! ……あっ俺そういう設定あったね!忘れてたわ!

121 19/03/10(日)17:48:14 No.575232058

>あっうん…熱弁してて悪いけどその推理間違ってます…ってなった時の気まずさ 自作のシナリオだとそう言われれば普通そう考えるよな…やっちまった…ってなるやつ

122 19/03/10(日)17:48:19 No.575232077

最近動画で見ました!クトゥルフTRPG完璧です!みたいな初心者にじゃあ一緒にCoCやろっかってセッションするとRPがやたら長くなったり無茶なことやったりってのが多くてちょっと困る 大体他の人が空気読んで対応してくれるんだけどなんかいい感じにTRPGに引き込みつつ直してもらう方法ないかな

123 19/03/10(日)17:48:37 No.575232143

「」相手にGMやってたら美少女NPCより痩せ型おっさんNPCのほうが人気出てしまった ホモよ!

124 19/03/10(日)17:48:43 No.575232169

>あっうん…熱弁してて悪いけどその推理間違ってます…ってなった時の気まずさ (空気を読んで部分的にはだいぶあってたってことにしてシナリオかえよ…)ってしちゃうな… なんかこうプレイヤーが頑張ってくれるとGMとしては報酬出したくなっちゃう

125 19/03/10(日)17:48:44 No.575232175

>あっうん…熱弁してて悪いけどその推理間違ってます…ってなった時の気まずさ 推理の出来がいいと…うんそうだね!で路線変更する

↑Top