虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/10(日)16:28:45 アイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/10(日)16:28:45 No.575211551

アイスクライミングワールドカップ決勝やってるよ! https://www.youtube.com/watch?v=hAcZMzk0sGc たのしいよ!

1 19/03/10(日)16:33:56 No.575212856

天気良くてよかったね

2 19/03/10(日)16:41:47 No.575214808

疲労困憊っぷりが凄いな

3 19/03/10(日)16:43:50 No.575215309

どうなってんのこれ…

4 19/03/10(日)16:44:58 No.575215591

このラバースーツみたいな格好寒くないのかな

5 19/03/10(日)16:45:35 No.575215743

ひっかける道具の強度がすごいな

6 19/03/10(日)16:46:56 No.575216099

カメラマン用の覗き窓がちょっとかわいい

7 19/03/10(日)16:47:52 No.575216362

なにその体勢…

8 19/03/10(日)16:48:38 No.575216532

>なにその体勢… 気持ち悪いけどあれが一番疲れないらしい

9 19/03/10(日)16:49:49 No.575216855

すごすぎて気持ち悪い

10 19/03/10(日)16:51:16 No.575217220

ルート選びを失敗したら詰みか…

11 19/03/10(日)16:52:56 No.575217602

普通のクライミング大会と比べて広告がワンパターンだな っていうか殆どORしかねえ

12 19/03/10(日)16:53:30 No.575217740

無念

13 19/03/10(日)16:55:04 No.575218152

不意落ちしたら即画面暗転するのはグロ動画配信にならないようにしてるのかな

14 19/03/10(日)16:58:58 No.575219169

こわいこわいこわい

15 19/03/10(日)16:59:08 No.575219222

アイスクライマーってこんなにアクロバティックなんだね

16 19/03/10(日)17:00:12 No.575219535

それにぶら下がるの…

17 19/03/10(日)17:00:15 No.575219560

>アイスクライマーってこんなにアクロバティックなんだね 自然の滝とか登るときはもっとシンプルだけどね これは競技アイスだから

18 19/03/10(日)17:02:21 No.575220124

ろくに休憩できないだろうに握力と持久力すげぇな

19 19/03/10(日)17:03:34 No.575220448

天井じゃん!

20 19/03/10(日)17:03:48 No.575220517

あぶねえな!

21 19/03/10(日)17:03:54 No.575220547

アックスを信じられる心が強過ぎる

22 19/03/10(日)17:05:36 No.575220979

テトリスのBGM流すなや!

23 19/03/10(日)17:06:28 No.575221207

反り過ぎじゃない!?

24 19/03/10(日)17:06:50 No.575221298

横倒しにしてもまともに進める気がしない

25 19/03/10(日)17:09:42 No.575222039

ポイント制なの?

26 19/03/10(日)17:10:20 No.575222188

登った高さがポイントになってる

27 19/03/10(日)17:14:20 No.575223202

すげぇ体制で登るな…

28 19/03/10(日)17:14:49 No.575223335

ガッチリ食い込みすぎる

29 19/03/10(日)17:15:07 No.575223411

今ので相当消耗しただろうな

30 19/03/10(日)17:15:28 No.575223496

アックスもだけど引っ掛けポイントの材質も気になる

31 19/03/10(日)17:16:36 No.575223786

そのつるはし体に結び付けとけよと思う

32 19/03/10(日)17:17:14 No.575223966

揺れるポイントは握力消費激しそうだ

33 19/03/10(日)17:18:35 No.575224320

壁はコンパネでホールドは基本普通のクライミングと同じFRPのものだよ たまにアイス専用の金属製ホールドもあるけどこの大会では使ってないみたいだね

34 19/03/10(日)17:18:48 No.575224371

こえーなー!

35 19/03/10(日)17:19:28 No.575224547

靴もすげーな

36 19/03/10(日)17:20:07 No.575224724

アイスアックスはヒーローもののヴィランの武器として映えそう

37 19/03/10(日)17:20:16 No.575224762

これ登頂できるようにはできてるんだよね?

38 19/03/10(日)17:20:51 No.575224924

命綱あるって分かっててもこわすぎる…

39 19/03/10(日)17:21:32 No.575225109

尖ってる部分がガツンはありそうでこわい

40 19/03/10(日)17:22:01 No.575225234

>これ登頂できるようにはできてるんだよね? アイスじゃない通常のリードクライミング大会でもそうだけど 参加者のうちの一人くらいは登頂できるかもしれない…くらいの難易度でコースを作ってる それが簡単すぎても難し過ぎてもシラケるから そこ上手く調整するのがルートセッターっていうお仕事

41 19/03/10(日)17:22:47 No.575225438

>参加者のうちの一人くらいは登頂できるかもしれない…くらいの難易度でコースを作ってる >それが簡単すぎても難し過ぎてもシラケるから >そこ上手く調整するのがルートセッターっていうお仕事 SASUKEみたいだな!

42 19/03/10(日)17:23:00 No.575225494

なるほどなー

43 19/03/10(日)17:23:28 No.575225617

アップじゃわかんなかったけど横から見るとすげぇ

44 19/03/10(日)17:23:38 No.575225659

そうそう一芸特化なだけでやってることはSASUKEと変わらんよ

45 19/03/10(日)17:25:01 No.575226060

終わったら全身筋肉痛になりそう

46 19/03/10(日)17:25:32 No.575226192

10番から進むルートがまったくわからん

47 19/03/10(日)17:25:47 No.575226250

いまなにかすげー無茶しなかった?

48 19/03/10(日)17:26:08 No.575226345

こういうゲームVRでやりたい

49 19/03/10(日)17:26:14 No.575226371

次スレとかやっちゃってもいいかな…流石にアレか

50 19/03/10(日)17:26:30 No.575226447

俺は次スレほしいぞ

51 19/03/10(日)17:26:34 No.575226466

ゲームかなと思ったらマジのやつだった こわ・・・

52 19/03/10(日)17:26:59 No.575226556

>次スレとかやっちゃってもいいかな…流石にアレか 新しいスレかのように何食わぬ顔でしれっと立てればいいんだよ!

53 19/03/10(日)17:27:30 No.575226699

なんだこのふざけたゾーンは

54 19/03/10(日)17:27:44 No.575226756

じゃしれっと行きます アレな感じになったら消します

↑Top