虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/10(日)15:49:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/10(日)15:49:02 No.575201299

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/10(日)15:49:38 8Kd3e6MU No.575201450

ビヤヌエバ獲得失敗おめでとう! ロサリオ2世マルテ獲得おめでとう! ナゴド専のガルシア獲得おめでとう! ホーム勝率最下位おめでとう! 去年から何も変わってないオワコン藤浪おめでとう! ロッテドラ1藤原おめでとう! 楽天ドラ1辰巳おめでとう! 阪神ドラ1近本(非力乙女肩盗塁下手24歳)おめでとう! チームUZRブッチギリ最下位おめでとう! 外様頼りのゴミ打線おめでとう! 鳥谷敬(37)ショート復帰おめでとう! リリーフ崩壊寸前おめでとう! 榎田地獄脱出おめでとう! 阪神33年日本一無しおめでとう! 珍カス今年もBクラスおめでとう!

2 19/03/10(日)15:49:42 No.575201464

最早爆弾扱いされてない?

3 19/03/10(日)15:50:34 No.575201727

どの球団が導火線に火を付けるのか

4 19/03/10(日)15:51:17 No.575201943

西を三回で下ろすのは何がしたいの

5 19/03/10(日)15:51:41 No.575202045

優勝したら起こしてくれ

6 19/03/10(日)15:52:26 No.575202262

カレンダーの表紙がおぢさんしかいないねこのちーむ

7 19/03/10(日)15:52:33 No.575202285

木浪すごい

8 19/03/10(日)15:52:36 No.575202291

まぁ色々と落ち着こう

9 19/03/10(日)15:52:55 No.575202374

>優勝したら起こしてくれ 永眠する気か

10 19/03/10(日)15:54:09 No.575202686

これで同じ関西のオリックスを馬鹿にしてたんだから やっぱり関西の人は笑いのセンスあるな…

11 19/03/10(日)15:54:18 No.575202730

大丈夫かここ

12 19/03/10(日)15:54:47 No.575202860

>西を三回で下ろすのは何がしたいの OP戦だぞ、フルで投げるわけないじゃん

13 19/03/10(日)15:55:06 No.575202939

オリは外人大当たり引いた臭いからな…

14 19/03/10(日)15:55:28 No.575203028

こんな試合を1シーズン見るのかと思うと戦々恐々してるわ・・・ あまりにも打てなさすぎる

15 19/03/10(日)15:55:28 No.575203029

2018 ●●●●●●▲○●●○●●●●▲ 2019 ●●●●●▲●←NEW!!

16 19/03/10(日)15:55:40 No.575203095

藤浪はいつになったら復活するんですか?

17 19/03/10(日)15:55:51 No.575203140

>オリは外人大当たり引いた臭いからな… 問題は先発だな

18 19/03/10(日)15:55:52 No.575203145

最後舐めプしてくれてありがたい… 完封だけは阻止できた

19 19/03/10(日)15:56:48 No.575203384

オープン戦なんて調子悪いくらいでいいんだよ…

20 19/03/10(日)15:56:48 No.575203385

ピーピー騒ぐな本番任せろ

21 19/03/10(日)15:57:31 No.575203591

いつものレギュラー陣はいいけど 若手はここでアピールしないと出番ないぞ

22 19/03/10(日)15:58:26 No.575203825

北條とはなんだったのか

23 19/03/10(日)15:58:38 No.575203888

もうショート北條じゃなくて木浪で練習させておくべきじゃないのか 北條好きだけどあかんすぎるわ

24 19/03/10(日)15:58:39 No.575203897

キナミキナミキナミって唱えると楽になるよ

25 19/03/10(日)15:58:41 No.575203907

西が良かったのは良かったから良かった

26 19/03/10(日)15:59:16 No.575204071

暗黒に片足突っ込んでない?大丈夫?

27 19/03/10(日)15:59:27 No.575204114

なんかみんなスイングが遅いというか弱くね?

28 19/03/10(日)15:59:38 No.575204168

>暗黒に片足突っ込んでない?大丈夫? 大丈夫じゃないよ

29 19/03/10(日)15:59:43 No.575204191

3勤1休のキャンプの成果

30 19/03/10(日)15:59:48 No.575204207

出る杭が引っ込む打線

31 19/03/10(日)16:00:25 No.575204360

金本辞めろ

32 19/03/10(日)16:00:29 No.575204381

何というか懐かしい感覚だなこれ…

33 19/03/10(日)16:00:31 No.575204397

>暗黒に片足突っ込んでない?大丈夫? 間違ったこと言うたらアカンで 両足突っ込んどる

34 19/03/10(日)16:00:40 No.575204437

>金本辞めろ もう辞めてるわ

35 19/03/10(日)16:01:14 No.575204584

なんでルーキーが一番の見所になってんだよ

36 19/03/10(日)16:01:23 No.575204626

珍カスとか久々に聞く表現だな ざまあが地獄の底から帰ってきたか

37 19/03/10(日)16:01:29 No.575204654

木浪は素直に素晴らしいけど来年を思うと…

38 19/03/10(日)16:01:38 No.575204695

地味に打線がヤバイ気がする

39 19/03/10(日)16:02:06 No.575204838

またおっさん頼り打線になるのか

40 19/03/10(日)16:02:16 No.575204873

>地味に打線がヤバイ気がする 派手にヤバいぞ

41 19/03/10(日)16:02:39 No.575204987

オープン戦は調整の場だから勝敗は関係ないけどそろそろ1勝…

42 19/03/10(日)16:03:00 No.575205073

打ててるのがルーキーだけで他は中堅まで全滅って打撃コーチあかんやろ

43 19/03/10(日)16:03:28 No.575205185

まあでもペナント始まったらいきなり3タテとかなんでしょ わかるよ

44 19/03/10(日)16:04:00 No.575205342

>2018 ●●●●●●▲○●●○●●●●▲ >2019 ●●●●●▲●←NEW!! これ次は勝てるって事じゃん

45 19/03/10(日)16:05:04 No.575205594

突っ込んでるというか首まで浸かってる

46 19/03/10(日)16:05:10 No.575205626

侍に選手取られてるんだからしゃーないやろ

47 19/03/10(日)16:05:14 No.575205645

去年もオープン戦の成績ほどシーズン中負けたわけじゃないしな

48 19/03/10(日)16:05:16 No.575205653

オープン戦は去年も勝ててないし別に勝敗なんてどうでもいい シーズン勝てばいいだけの話

49 19/03/10(日)16:05:37 No.575205755

ハヤタと上本が鎮火してるって何考えてんの 昨日も見たぞこの流れ

50 19/03/10(日)16:05:39 No.575205765

去年阪神の若手野手は12球団で一番ショボいって言ったらそれは絶対無いって言われたな

51 19/03/10(日)16:05:59 No.575205837

もう育成とかいう目線で見るの飽きたわ 10勝ピッチャー二人取ってもどうせ最下位だと思わせてくれる

52 19/03/10(日)16:06:35 No.575205979

3点しか取られてないので実質引き分けや

53 19/03/10(日)16:06:35 No.575205983

若手より中堅のがやべーよ

54 19/03/10(日)16:06:38 No.575205995

ムエンゴで見殺しにするだけやな

55 19/03/10(日)16:06:58 No.575206076

また福留糸井まかせなん?

56 19/03/10(日)16:07:01 No.575206092

>若手より中堅のがやべーよ なんか見事に中間スッカスカだよね…

57 19/03/10(日)16:07:17 No.575206149

ハヤタいつまで使うんだこいつ そもそもこんなチャンス与えるほど結果出してねえだろコレ

58 19/03/10(日)16:07:46 No.575206262

>若手より中堅のがやべーよ おらんものは比較のしようがないんや

59 19/03/10(日)16:08:10 No.575206359

次先発藤浪らしいな

60 19/03/10(日)16:08:18 No.575206406

>なんか見事に中間スッカスカだよね… 糸井福留以外だと消去法で若手の方が上に来るというどうしようもなさ

61 19/03/10(日)16:08:39 No.575206505

中堅より若手のほうが圧倒的にヤバいよ 今いる若手が中堅になる頃は今以上にスカスカになってる

62 19/03/10(日)16:08:55 No.575206584

若手は調子よくても普通は1年保たないかんな!

63 19/03/10(日)16:09:00 No.575206603

>おらんものは比較のしようがないんや 昨日今日と最終回に凡退してた連中がいるだろ

64 19/03/10(日)16:09:03 No.575206618

岡本いない捕手が炭谷でてくる投手は二線級の巨人に完敗

65 19/03/10(日)16:09:17 No.575206671

去年までは足りない戦力を日替わり打線でどうにかこうにか調子重視でスタメン組んでギリギリ戦ってこれたのがよくわかる地獄っぷり 金本片岡はパワプロ式ステータス見れてたんじゃない…? 今からでもこっそり調子判断させれば勝てるんじゃないかな

66 19/03/10(日)16:09:28 No.575206726

超変革で若手積極起用したのに全然育ってないカラクリが分からん

67 19/03/10(日)16:09:32 No.575206752

なんでこんなに打者が育たんのや

68 19/03/10(日)16:09:34 No.575206765

一昔前のどんぐりーずよりはよかったのに 去年と今年で一昔前のどんぐりーずと同じぐらいに弱体化したわ

69 19/03/10(日)16:09:57 No.575206846

今日のは炭谷をスタメンで使わせるための撒き餌でしょ

70 19/03/10(日)16:10:12 No.575206909

森越ハヤタと今の上本鳥谷よりは若い分若手のがマシというどうしようもなさ

71 19/03/10(日)16:10:15 No.575206916

一軍はまあいいよどうせ勝てないだろうと予感してたし 二軍でガルシアが炎上したのがヤバい 根尾にも強逆風じゃなきゃHR打たれてたし

72 19/03/10(日)16:10:21 No.575206947

33-4の時は今考えるとまだまし 今は真綿で首絞められてる感じで先が見えない

73 19/03/10(日)16:10:29 No.575206979

>超変革で若手積極起用したのに全然育ってないカラクリが分からん 使うには使ったけど 上が怖くて萎縮して伸び伸び出来なかった とかかなぁ…

74 19/03/10(日)16:10:45 No.575207054

>一昔前のどんぐりーずよりはよかったのに >去年と今年で一昔前のどんぐりーずと同じぐらいに弱体化したわ そりゃスパルタキャンプでようやく体作ってたのに 自主性に任せた3勤1休なんてしてたら育つわけないじゃん

75 19/03/10(日)16:11:18 No.575207199

>33-4の時は今考えるとまだまし >今は真綿で首絞められてる感じで先が見えない ていうか一応優勝してるからね

76 19/03/10(日)16:11:36 No.575207281

>超変革で若手積極起用したのに全然育ってないカラクリが分からん だってどう見ても伸びしろ無い奴ばっかだもん 高山北條原口でポジるとかバカじゃないのとずっと思ってたわ

77 19/03/10(日)16:11:42 No.575207310

若手育成とか言って試合に出すだけで指導してこなかったツケがまわってきただけ

78 19/03/10(日)16:12:11 No.575207423

目先に囚われて金本解任したのが全部悪いよ ハゲ呼べたかもしれんのに

79 19/03/10(日)16:12:15 No.575207438

自主性に任せるとどうせ鳥谷が一番練習してた…ってオチだろ

80 19/03/10(日)16:12:37 No.575207545

>なんでこんなに打者が育たんのや 一昔前に他球団がバリバリの強打者を育てている中うちは新庄くらいしか育たなかったからなんかもう歴史レベルで打者が育たない

81 19/03/10(日)16:13:06 No.575207656

魅力のある野手が居なさすぎて全然面白くない 期待の若手だったヤツらも毎年経験値リセットで先が見えて絶望しか感じない

82 19/03/10(日)16:13:06 No.575207657

もう甲子園捨てたら?

83 19/03/10(日)16:14:03 No.575207894

最下位チームが自主性とか言ってどうするんだ それができたらとっくにしてるわ

84 19/03/10(日)16:14:15 No.575207935

>自主性に任せるとどうせ鳥谷が一番練習してた…ってオチだろ 福留も一人で走り込みやってたで そっからしばらくして若手がぞろぞろ出てきて走りだした 阪神に自主性に任せる方針は無理だね

85 19/03/10(日)16:14:24 No.575207976

>期待の若手だったヤツらも毎年経験値リセットで先が見えて絶望しか感じない 経験値はリセットされてないよ 阪神が積む経験値は他球団のスコアラーの分析と選手が積む対策より低すぎるだけ

86 19/03/10(日)16:15:07 No.575208147

途中10年間くらいのドラフトがヤバいからそりゃこうなるかなって…

87 19/03/10(日)16:15:17 No.575208186

目先の選手なんかよりコーチを補強した方がよかったな 金本辞任騒動の煽りを受けて和田コーチ就任の話がおじゃんになってるし

88 19/03/10(日)16:15:20 No.575208196

相変わらず野球が苦手な選手ばっかりだ

89 19/03/10(日)16:15:27 No.575208221

北條は怪我したとはいえ去年のいい時のが見る影もないな その怪我も自爆だったから誰も恨めないし…

90 19/03/10(日)16:15:28 No.575208227

斎藤に抑えられたからmayちゃんちに目の敵にされてそう

91 19/03/10(日)16:15:55 No.575208320

経験値は貯まってるよ すぐカンストするから貯まってないように見えるだけ

92 19/03/10(日)16:15:56 No.575208322

阪神自慢の投手陣も地味にヤバくない?

93 19/03/10(日)16:16:16 No.575208395

>阪神自慢の投手陣も地味にヤバくない? 派手にやばいぞ

94 19/03/10(日)16:16:57 No.575208564

>阪神自慢の投手陣も地味にヤバくない? ピッチャーはベテランが軸だから問題はねぇはず

95 19/03/10(日)16:17:02 No.575208592

巨人の岡本は30打席ヒット無かった時 筒香に今の形絶対変えるなよ、とアドバイスもらったってさっき珍プレー好プレーで言ってた うちのコーチ陣だったら絶対手加えてんだろうな…

96 19/03/10(日)16:17:27 No.575208692

和田呼んだところで何も変わらんよ どんな優秀なコーチでも才能無い選手は育てられない

97 19/03/10(日)16:17:28 No.575208700

去年も投手だけはなんとか持ちこたえたから 最下位争いできたんだぜ…

98 19/03/10(日)16:17:33 No.575208728

去年は片岡のせいで貧打って話だったのに今は誰のせいでこんな惨状なの

99 19/03/10(日)16:17:41 No.575208757

>金本辞任騒動の煽りを受けて和田コーチ就任の話がおじゃんになってるし ハゲてる方の和田は球団主導じゃなくて金本が呼ぼうとしてたんだからその金本が辞めたら来るわけないじゃん

100 19/03/10(日)16:17:44 No.575208769

上位が自主性はまだ分かるけど最下位が自主性はお笑いよね… そもそも放任主義は短期間でなら成功してるチームもあるけど長期的に見たら害しかないし

101 19/03/10(日)16:17:55 No.575208825

>去年は片岡のせいで貧打って話だったのに今は誰のせいでこんな惨状なの 最下位なのに練習量を減らした矢野

102 19/03/10(日)16:18:37 No.575209001

>>阪神自慢の投手陣も地味にヤバくない? >ピッチャーはベテランが軸だから問題はねぇはず 打者もベテランだよりじゃないですか

103 19/03/10(日)16:18:47 No.575209038

掛布をっていう人がたまーに見るけど 掛布も選手の自主性推進派だからな

104 19/03/10(日)16:18:47 No.575209040

鳥以降通年レギュラーの生え抜き野手0が ネタ抜きにやばい

105 19/03/10(日)16:18:49 No.575209046

コーチ変わって半年も立ってないんだからいきなり打撃が向上するわけないだろ それ抜きでもほぼルーキー以外期待できないって酷い打撃陣だけど

106 19/03/10(日)16:19:05 No.575209110

バッター育成法を球団関係者全員知らんのでは

107 19/03/10(日)16:19:09 No.575209129

初手ロッチョンガイジでダメだった

108 19/03/10(日)16:19:45 No.575209282

練習量が減って強くなるわけないわな そのキャンプを90点と高評価する矢野もヤバいわ

109 19/03/10(日)16:20:19 No.575209436

というか弱いチームって元々効率のいい練習ができてないのが 大半だから自主性に任せたって伸びるわけないんだよ…

110 19/03/10(日)16:20:33 No.575209488

カッパと糸井がフル出場すればいいだけだからヘーキヘーキ

111 19/03/10(日)16:20:33 No.575209489

>打者もベテランだよりじゃないですか ピッチャーは1人バッターは8人居るんだよだからヤバいんだ

112 19/03/10(日)16:20:44 No.575209544

これでも巨人に勝てさえすればファンは喜んでくれるだろ まぁ何年も負け越してるんだが

113 19/03/10(日)16:20:46 No.575209550

OP戦は勝敗はあんましいいけど内容が不味すぎる 木浪と近本以外何もない 淡々とアウトになっていく打線

114 19/03/10(日)16:20:55 No.575209585

これで負けても何も思わなくなってきたら本格的にやばい

115 19/03/10(日)16:21:00 No.575209600

去年もだけどキャンプでポジるの笑うわ…

116 19/03/10(日)16:21:15 No.575209676

>これでも巨人に勝てさえすればファンは喜んでくれるだろ 俺はそんな気持ちはないわ 優勝みたい

117 19/03/10(日)16:21:19 No.575209697

>カッパと糸井がフル出場すればいいだけだからヘーキヘーキ オイオイオイ 倒れるわ

118 19/03/10(日)16:22:03 No.575209911

自主性に任せたら全員バントとかゴロの打ち方の地味な練習してなかったとかいうオチはありそう

119 19/03/10(日)16:22:23 No.575209981

>去年もだけどキャンプでポジるの笑うわ… ネガってばっかりじゃねーか!

120 19/03/10(日)16:22:24 No.575209986

>去年もだけどキャンプでポジるの笑うわ… キャンプの時点でポジっているのはある意味正解だろ シーズン入ったらポジるところがなさそうやんけ 俺のお気に入りの北條がこれじゃ木浪にポジション奪われても文句言えんわ

121 19/03/10(日)16:22:53 No.575210099

OP戦で調子いいルーキーってペナント始まると大体打たなくならない? まあ逆もあるんだけど

122 19/03/10(日)16:22:54 No.575210106

ドラフトしくじったからって 平均的な中堅すらいないってどういうことよ

123 19/03/10(日)16:22:55 No.575210113

というかね阪神はファンもメディアも選手を甘やかしすぎなんだよ…ちょっと方針厳しくしたら >上が怖くて萎縮して伸び伸び出来なかった なんてゆとりが飛び出すんだぜ毎回毎回 それが事実だとしたら選手もアスリート失格だし一回解体するしかないわ

124 19/03/10(日)16:22:56 No.575210116

自主性重視って自主的に練習するように意識変えるってことだからな ハムはその辺しっかりしてるしハムを見習って自主性重視の二軍やってるオリも福良が常に見張ってる

125 19/03/10(日)16:22:59 No.575210126

ナゴドもだけど甲子園もラッキーゾーン作った方がいい この2球場は投手有利すぎる

126 19/03/10(日)16:23:39 No.575210306

0勝6敗1分 チーム打率.183 チーム防御率5.12 まさに地獄

127 19/03/10(日)16:23:40 No.575210317

>それが事実だとしたら選手もアスリート失格だし一回解体するしかないわ でも今の若手ってマジで締め付けると伸びないの多いからな

128 19/03/10(日)16:23:44 No.575210329

ルーキーなんて一旦はすぐ攻略されるのがオチなんだから一軍ルーキーポジは劇薬だよ

129 19/03/10(日)16:23:56 No.575210387

>OP戦で調子いいルーキーってペナント始まると大体打たなくならない? オープン戦なんか只のデータ集めだしな データ無い若手には気持ちよく打たせる

130 19/03/10(日)16:24:04 No.575210431

今はラッキーゾーンとかそういう問題じゃねえから

131 19/03/10(日)16:24:39 No.575210561

ただでさえ甲子園で相手チームのほうが打つのに 狭くしたら頼みの投手が崩壊するだろ

132 19/03/10(日)16:24:52 No.575210623

>OP戦で調子いいルーキーってペナント始まると大体打たなくならない? >まあ逆もあるんだけど 木波と近本はいま気持ちよく打たせて分析中だと思うよ普通に だって意識する必要あるのこの2人と糸井福留しかいないし

133 19/03/10(日)16:25:01 No.575210658

近本もアヘ単の上開幕近づくにつれてダメになってるし木浪しか希望がない…

134 19/03/10(日)16:25:09 No.575210693

開幕戦が11連敗中のヤクルト そこから優勝候補巨人、広島 そこ抜けたら地獄でDe中だ

135 19/03/10(日)16:25:12 No.575210707

今不調なバッターは全員ペナント開始したら撃つようになるからよ…

136 19/03/10(日)16:25:13 No.575210710

高山は何してるの?

137 19/03/10(日)16:25:28 No.575210772

>OP戦で調子いいルーキーってペナント始まると大体打たなくならない? >まあ逆もあるんだけど コースや球種の不得手も分かってないOP戦は当然有利 逆に相手はそこで情報貯めるしペナントでは本気で抑えに来るからね

138 19/03/10(日)16:25:36 No.575210813

中堅バカにするけど上本いるじゃん 若手で上本越えれそうなの1人もいないぞ

139 19/03/10(日)16:25:57 No.575210894

上本が一年間1軍にいるわけねえだろ

140 19/03/10(日)16:25:58 No.575210899

>高山は何してるの? 2軍でクソボールに手だして凡退してるよ

141 19/03/10(日)16:26:07 No.575210940

>中堅バカにするけど上本いるじゃん >若手で上本越えれそうなの1人もいないぞ ポンはどうせ50試合くらいで怪我するし…

142 19/03/10(日)16:26:12 No.575210962

>0勝6敗1分 チーム打率.183 チーム防御率5.12 >まさに地獄 これでファンのプライドだけは高いのは笑う 今村なら打てるだろとか言っててビックリしたわ

143 19/03/10(日)16:26:37 No.575211069

うえぽん怪我なければな…

144 19/03/10(日)16:27:25 No.575211242

>2軍でクソボールに手だして凡退してるよ 学習…がく…ががが

145 19/03/10(日)16:27:30 No.575211263

どうせすぐ消えるぞアイツ なんでもっと使わないんだって消えるから 大事に使ってるのに消える

146 19/03/10(日)16:27:51 No.575211363

野手が本当に育たないな…

147 19/03/10(日)16:28:14 No.575211448

どっかで死球もらうのはわかる

148 19/03/10(日)16:28:39 No.575211531

>今村なら打てるだろとか言っててビックリしたわ 斉藤でも同じようなレス見たなあ…

149 19/03/10(日)16:28:40 No.575211532

居れば戦力になるのはわかるが 上本に規定打席を望むのは無理

150 19/03/10(日)16:28:43 No.575211548

金本は若手の種撒くだけでほったらかしだったからな

151 19/03/10(日)16:28:53 No.575211593

シーズン途中で消える選手は本当に信用出来ない まだ丈夫さだけが取り柄のやつを使って覚醒待ちする方が確率高い

152 19/03/10(日)16:28:54 No.575211598

鳥谷ってもしかしてすごいバッターだったのでは?

153 19/03/10(日)16:29:15 No.575211687

阪神のオープン戦勝敗 去年 ●●●●●●▲○●●○●●●●▲ 今年 ●●●●●▲● 明後日は勝てるきがする!

154 19/03/10(日)16:29:31 No.575211764

贅沢言わないからルーキーは開幕から交流戦まで絶好調でいてほしい

155 19/03/10(日)16:29:36 No.575211787

>中堅バカにするけど上本いるじゃん >若手で上本越えれそうなの1人もいないぞ 秋期キャンプも出てない上本が 現時点でどんだけ出遅れてるかわかってないのか

156 19/03/10(日)16:29:43 No.575211810

俊介はもうフェードアウトか 一昨年のパワー路線をなぜ捨てたのか スピード路線とか言ってもそんな盗塁したり内野安打多い選手でもないやんけ 去年2軍で盗塁しまくって優勝したけど1軍でそれやったら日本シリーズの広島になりそやね 得点において走塁はあくまでメインではなくサブで主力は長打力だわ

157 19/03/10(日)16:30:13 No.575211937

>鳥谷ってもしかしてすごいバッターだったのでは? 2000本打ってる選手が凄くないわけねぇだろアホか

158 19/03/10(日)16:30:33 No.575212017

つぎの藤浪の的当ての標的はどこ?

159 19/03/10(日)16:30:34 No.575212025

>金本は若手の種撒くだけでほったらかしだったからな 2年目までは順調だったぞ あと3年連続二桁ホームラン打てる生え抜きが出てきた 阪神が若手で2桁打てる奴全然でてきてなかったからな

160 19/03/10(日)16:31:13 No.575212185

普通どのチームも空白の世代とか言ったって20台前半がいないとか26~30がいないとかその程度じゃん? うちは25~36だぞレベルが違う

161 19/03/10(日)16:31:37 No.575212285

>つぎの藤浪の的当ての標的はどこ? 中日狙いっぽい

162 19/03/10(日)16:32:06 No.575212397

30らへん本当に少ないな

163 19/03/10(日)16:32:22 No.575212479

>>つぎの藤浪の的当ての標的はどこ? >中日狙いっぽい 前もじゃなかった?

164 19/03/10(日)16:32:42 No.575212544

>うちは25~36だぞレベルが違う 10年間ドラフトで遊んでたのかな?

165 19/03/10(日)16:32:57 No.575212619

>あと3年連続二桁ホームラン打てる生え抜きが出てきた でその選手は今どこに…?

166 19/03/10(日)16:32:59 No.575212626

広島やヤクルト相手だったら絶対炎上してたわ今村 今の阪神だから何とかなった感じ

167 19/03/10(日)16:33:37 No.575212784

福留糸井鳥谷がフルに出れなくなる前にと思ってたけど 誰も育ってないな

168 19/03/10(日)16:33:52 No.575212837

今年のお抱え解説者の大人しさ見るとロサリオと金本の爪痕はすげえなって そりゃあぶちギレて解雇するわ、もっと酷くなったけどな!

169 19/03/10(日)16:33:54 No.575212844

>>>つぎの藤浪の的当ての標的はどこ? >>中日狙いっぽい >前もじゃなかった? うn なんかスライド登板させて中日に当ててるように見える

170 19/03/10(日)16:34:51 No.575213092

>なんかスライド登板させて中日に当ててるように見える 最下位争いの相手潰そうとか考えてないですか

171 19/03/10(日)16:35:01 No.575213125

中日潰しとけば最下位は免れるからな…

172 19/03/10(日)16:35:01 No.575213128

金本のスパルタ筋肉路線は阪神という球団には間違いなく正解なんだけどなぁ… ノーベル賞が悪いよノーベル賞が

173 19/03/10(日)16:35:19 No.575213193

星野…星野どこ…?

174 19/03/10(日)16:35:21 No.575213207

エース引き抜かれた中日のほうが良さげに見えるのはかなりヤバイ

175 19/03/10(日)16:35:21 No.575213208

何が辛いって今やってる当落戦上選手の侍ジャパンですら 大山しか選ぶ価値のある選手がいないこと

176 19/03/10(日)16:35:27 No.575213232

阪神の中堅って誰だろうと記憶を遡ってみると ずっといる鳥谷を除くと狩野が一番に出てくる

177 19/03/10(日)16:36:59 No.575213589

>10年間ドラフトで遊んでたのかな? 球団内のドラフト制度改革するまでは本当に酷かったからな… 一位(自由枠)が岡崎・鶴・小嶋・野原・白仁田・高濱・簫・二神とかだぞ?

178 19/03/10(日)16:37:01 No.575213593

矢野ダメならもう監督赤星しかいないやん

179 19/03/10(日)16:37:03 No.575213605

一昨年はどうやって二位になったんだ?

180 19/03/10(日)16:37:12 No.575213647

もう一年位試合休んで全部練習に当てたほうが先の事考えるといい気がすり

181 19/03/10(日)16:37:27 No.575213716

まあ仮に広島とコーチ総とっかえしても阪神は強くならんと思うよ 指導者の問題じゃないわこの病巣

182 19/03/10(日)16:37:36 No.575213755

北條如きでポジってたのがヤバいわ こんなんでポジるの阪神ファンだけだろ

183 19/03/10(日)16:37:39 No.575213772

>一昨年はどうやって二位になったんだ? ピッチャー

184 19/03/10(日)16:37:49 No.575213805

スカウトがダメなのか育成がダメなのか 両方ダメなんだろうけど中谷とか高山をあそこまでダメダメにするあたり育成なんだろうな

185 19/03/10(日)16:38:09 No.575213887

また負けたんだね

186 19/03/10(日)16:38:21 No.575213941

大山も得手不得手がはっきりしてるタイプだからな… 去年の成績横浜戦で荒稼ぎしてたけど広島とかヤクルトとか相手はほとんど打ててないし

187 19/03/10(日)16:38:32 No.575213978

地獄呼びはひどいと思うけど現実も大概だなこれ

188 19/03/10(日)16:38:35 No.575213993

>両方ダメなんだろうけど中谷とか高山をあそこまでダメダメにするあたり育成なんだろうな 俺は環境だと思ってる 環境も育成といえば育成だけど

189 19/03/10(日)16:38:44 No.575214022

ドラフトで1年毎に数人 3年くらい当てないとそうそう変わらんと思う

190 19/03/10(日)16:39:08 No.575214119

>一昨年はどうやって二位になったんだ? 追い込まれるまではフルスイング 追い込まれたら三振だけはなしない、これでよんたまも増えてた 阪神には珍しくそこそこホームランを打ててたシーズン

191 19/03/10(日)16:39:39 No.575214260

何か林ちゃんとか居た頃は楽しかったなあ… もう遠い昔すぎる

192 19/03/10(日)16:39:49 No.575214301

球団側に打者育成のノウハウが無いんだと思う 割とマジで

193 19/03/10(日)16:40:02 No.575214350

阪神が次にいつ勝てるか賭しようぜ

194 19/03/10(日)16:40:07 No.575214375

高山は別にダメになってない これが実力でしょ

195 19/03/10(日)16:40:15 No.575214416

まぁ流石にDeには勝てるだろう… 去年どころかTBS時代からずっと何故か相性良いし

196 19/03/10(日)16:40:23 No.575214463

なあおっちゃんもしかして近本は左投手のスライダー視えていないんじゃ…!?

197 19/03/10(日)16:40:28 No.575214482

>何か林ちゃんとか居た頃は楽しかったなあ… >もう遠い昔すぎる 金本桜井林ちゃんという外野とかあったな 葛城もいたな

198 19/03/10(日)16:40:49 No.575214573

>まぁ流石にDeには勝てるだろう… フラグ立てんのやめろや!

199 19/03/10(日)16:41:06 No.575214641

真弓を打撃コーチにしよう ゴルフなんかさせるな

200 19/03/10(日)16:41:10 No.575214660

>なあおっちゃんもしかして近本は左投手のスライダー視えていないんじゃ…!? 撒き餌やぞ 信じろ

201 19/03/10(日)16:41:15 No.575214688

もう中村ノリとか打撃コーチで呼べよ本当に

202 19/03/10(日)16:41:15 No.575214689

守備はファイヤーだけど こいつら長打がまちがいなく期待できたから

203 19/03/10(日)16:41:20 No.575214714

>まぁ流石にDeには勝てるだろう… >これでファンのプライドだけは高いのは笑う

204 19/03/10(日)16:41:38 No.575214777

1年目に新人王取った大卒野手が年々劣化していくのは育成としか言いようがない…

205 19/03/10(日)16:42:16 No.575214926

藤浪も他球団ならもっと上手く扱えてるんだろうか

206 19/03/10(日)16:42:28 No.575214972

>何か林ちゃんとか居た頃は楽しかったなあ… あの時もあの時で林は森野より上だとか自軍の選手を過大評価していましたよね

207 19/03/10(日)16:42:32 No.575214994

OPとはいえ最下位だと高確率でBクラス確定だからな…

208 19/03/10(日)16:42:36 No.575215012

怒らないで聞いてくださいね 今の阪神にくるコーチなんて広澤や金村義明が関の山ですよ

209 19/03/10(日)16:42:39 No.575215031

おおっ!と思わせた若手野手が翌年悉く駄目になる

210 19/03/10(日)16:42:51 No.575215092

ノリって感覚で打つタイプじゃなかったっけ?

211 19/03/10(日)16:42:56 No.575215115

ケンタッキーおじさん引き上げないほうが良かったんじゃない?

212 19/03/10(日)16:42:57 No.575215121

大卒ルーキーが一年だけ打たせてもらえることなんて割とよくあるでしょ スケールの大きい選手じゃないし守備が良くならんと使えないよ

213 19/03/10(日)16:43:35 No.575215254

森野って誰だっけ…

214 19/03/10(日)16:43:40 No.575215270

外人くじでSRR当てればいいやん

215 19/03/10(日)16:43:41 No.575215275

>怒らないで聞いてくださいね >今の阪神にくるコーチなんて広澤や金村義明が関の山ですよ なにっ!? 本当は和田さんが来るはずやったんや

216 19/03/10(日)16:43:55 No.575215329

ベテラン偏重を続けます 次にいきなり若手やルーキーを重用します しかし使ったからといって若手の全員が成長するわけではありません 結果的に老いたベテラン、少数の育成成功した若手、すっかすかの中堅でできたチームが出来上がりました

217 19/03/10(日)16:44:19 No.575215433

>外人くじでSRR当てればいいやん 外人パワーだけで勝てるなら中日はAクラスだよ

218 19/03/10(日)16:44:20 No.575215436

曲がりなりにも1年成績残せてるなら素質はあるよ 本物になるには3年成績残さないとダメだけど

219 19/03/10(日)16:44:37 No.575215507

>本当は和田さんが来るはずやったんや それをドタキャンしたからこうなったんだろ!

220 19/03/10(日)16:44:37 No.575215508

>外人パワーだけで勝てるなら中日はAクラスだよ すげえ説得力だ…

221 19/03/10(日)16:44:41 No.575215519

伝統的に育成おかしくても 昔は今岡とかいたわけじゃん 今マジでなんなん

222 19/03/10(日)16:44:54 No.575215570

チーム全体的に去年最下位とった危機感無いのが本気でやばい

223 19/03/10(日)16:44:54 No.575215571

投手ならともかく野手が新人王取るのは相応の実力ないと無理だよ

224 19/03/10(日)16:45:42 No.575215776

巨人相手に強奪とか難癖つけてる場合じゃないだろこれ

225 19/03/10(日)16:46:19 No.575215943

この危機感のなさは去年の最下位は中日だと思ってるんじゃなかろうか 実際ファンにはちらほらいるし

226 19/03/10(日)16:46:20 No.575215950

>投手ならともかく野手が新人王取るのは相応の実力ないと無理だよ つまり高山には相応の実力が…?

227 19/03/10(日)16:46:22 No.575215961

自主性()

228 19/03/10(日)16:46:25 No.575215971

高山の一年目の成績なんかルーキーにしては頑張ったねって程度でレギュラーとしては失格レベルだし1年成績残せてるとは言えない

229 19/03/10(日)16:46:40 No.575216040

>つまり高山には相応の実力が…? 素質はあると思う 素質は

230 19/03/10(日)16:46:51 No.575216077

これで昨年までカモにしてた横浜にすら勝てなくなったらどこに勝てるんだろう

231 19/03/10(日)16:47:06 No.575216148

ハマスタなら勝てる可能性はある 甲子園だと多分無理だ

232 19/03/10(日)16:47:11 No.575216173

今岡も当時の感覚からすると一回諦めた選手だし もう無理とは言えないけどね 高山とかは特に

233 19/03/10(日)16:47:18 No.575216204

大分前から予想されてた状況だしこんなもんだろとしか…

234 19/03/10(日)16:47:25 No.575216230

もうホームハマスタにしたら?

235 19/03/10(日)16:47:27 No.575216243

紅白戦すれば半分は勝てるぞ

236 19/03/10(日)16:47:54 No.575216373

金本1年目の時点でこうなるのは予想通り

↑Top