ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/10(日)11:58:28 No.575149845
LEFTALIVE4週目 ではなくガンハザードやるんぬ https://www.twitch.tv/nunnuncats 遅刻して申し訳ないんぬ!
1 19/03/10(日)11:58:58 No.575149920
LEFTALIVE4週目楽しいにゃん♪
2 19/03/10(日)12:00:04 No.575150122
ガンハザード!?
3 19/03/10(日)12:00:15 No.575150157
フロントミッション楽しいにゃん♪
4 19/03/10(日)12:00:26 No.575150196
どんなゲームなんです?
5 19/03/10(日)12:00:33 No.575150221
ぬさんはレフトアライブが大好きなんですよ
6 19/03/10(日)12:00:34 No.575150228
SFCでこの臨場感よ…アクションはもちろんだけど演出もガチすぎるんだよコレ
7 19/03/10(日)12:00:38 No.575150242
フロントミッションキャッツ!
8 19/03/10(日)12:00:49 No.575150277
面白いの?
9 19/03/10(日)12:01:19 No.575150366
ロボゲー好きならまずハマるかと
10 19/03/10(日)12:01:42 No.575150439
ヒャア!我慢できねえ!
11 19/03/10(日)12:01:54 No.575150466
>どんなゲームなんです? ヴァルケンというかウルフファングというか LEFT ALIVEと同程度には名作だよ…
12 19/03/10(日)12:02:06 No.575150503
長い間 レフトアライブの中に 身を置いていると みんな おかしくなって いくものよ
13 19/03/10(日)12:02:21 No.575150553
クソやりこんでるじゃねぇか!!
14 19/03/10(日)12:02:38 No.575150600
そのままスーファミソフト買ってきたんぬ?
15 19/03/10(日)12:02:46 No.575150619
データが壊れています
16 19/03/10(日)12:03:16 No.575150723
中古でも今は結構高いんじゃないのかな それでもレフトアライブの新品よりかは安いだろうけど
17 19/03/10(日)12:03:56 No.575150843
定価はどちらも似たようなもんだしな…
18 19/03/10(日)12:04:00 No.575150861
それはマシンガンなんぬ
19 19/03/10(日)12:04:13 No.575150906
パンチは強いけど過信はするなよ?
20 19/03/10(日)12:04:21 No.575150935
どんどんみんなFMシリーズ始めてるな…
21 19/03/10(日)12:04:37 No.575150977
安っ いい買い物したなマジで
22 19/03/10(日)12:04:42 No.575150987
レロスーッ!!!
23 19/03/10(日)12:05:10 No.575151093
10本分でまた新しくレフトアライブが買えるな
24 19/03/10(日)12:05:11 No.575151098
そこに気づくとはやはり天才ぬ…
25 19/03/10(日)12:05:42 No.575151196
実力的にはアルベルトと互角レベルだったとかいうレロス
26 19/03/10(日)12:05:48 No.575151204
飛んできたミサイルの爆風はダメージを受けるんぬ 地味に痛いんぬ
27 19/03/10(日)12:06:03 No.575151246
マジかよこの前箱説明書付きで買取1600円だったぞ
28 19/03/10(日)12:06:10 No.575151276
ゲーム史で一二を争うくらい熱い大統領
29 19/03/10(日)12:06:14 No.575151288
爆風ダメージがあるから離脱するなりLでシールドしたりするんぬ
30 19/03/10(日)12:06:22 No.575151314
想定してたのか生身だとセリフ変わる場面が結構あるという 最初のレロスのシーンですら変わる
31 19/03/10(日)12:06:46 No.575151382
小説版では部隊の冬季山岳演習中にテロリストからの襲撃を受けて アルベルトとレロスの二人だけ生還したんだ ゴミのようにオープニングで死んだが
32 19/03/10(日)12:06:59 No.575151424
大丈夫大丈夫 割とフィーリングで遊べる
33 19/03/10(日)12:07:27 No.575151523
説明書なんて読むのは素人のやる事だぜ
34 19/03/10(日)12:07:45 No.575151569
レフトアライブのパクリ
35 19/03/10(日)12:07:50 No.575151587
問題ないんぬ
36 19/03/10(日)12:07:54 No.575151602
傑作だぞ 操作は星のカービィみたいなモンだと思え 開発同じだからな!!
37 19/03/10(日)12:09:02 No.575151804
アヌス
38 19/03/10(日)12:09:10 No.575151830
SFCは今と比べてボタン少ないから説明書なくても直感的に操作できる というより今のゲームがボタン多すぎ
39 19/03/10(日)12:09:10 No.575151831
アヌスにするかとおもったんぬ
40 19/03/10(日)12:09:15 No.575151842
アヌルベルト
41 19/03/10(日)12:09:18 No.575151848
アヌベルト!
42 19/03/10(日)12:09:31 No.575151883
バーチャルコンソールで出てるから説明書も公式にあるんぬ
43 19/03/10(日)12:09:33 No.575151888
ぬるべるぬ
44 19/03/10(日)12:10:07 No.575151981
まだついてないからね
45 19/03/10(日)12:10:09 No.575151986
ダッシュは後で店で購入するのだ 最優先で買うといいぞ
46 19/03/10(日)12:10:41 No.575152086
レオぬード→アぬベルト
47 19/03/10(日)12:10:56 No.575152128
このテンポの良さ
48 19/03/10(日)12:11:51 No.575152280
ぬはこれまでどれだけ辛い経験を…
49 19/03/10(日)12:12:21 No.575152372
この飛んでる奴レフトアライブのラスボスに似てない?
50 19/03/10(日)12:12:42 No.575152418
大統領エアフォースワンのハリソンフォード並みの行動力ぬ
51 19/03/10(日)12:13:07 No.575152483
楽しいのハードル低すぎないか?ゲームに飢えた小学生並みだぞ
52 19/03/10(日)12:13:07 No.575152485
ロボゲーやるならこれやりたいって思うアクションは大体できるようになるんぬ
53 19/03/10(日)12:13:47 No.575152591
腕を動かす速さだよ 銃口を上に向けたりしたに向けたり
54 19/03/10(日)12:13:52 No.575152609
どんなときでもショットガンだぞ
55 19/03/10(日)12:14:00 No.575152636
修理パーツの購入も忘れずに
56 19/03/10(日)12:14:21 No.575152703
ちょっと前まではWiiでプレイ可能だったけど 今は入手不可だから実機のみだったかな
57 19/03/10(日)12:14:33 No.575152735
ホールドは自機の向き固定して動けるんぬ 腕振りはたぶん射角調整なんぬ
58 19/03/10(日)12:14:50 No.575152784
中古ゲームの醍醐味だな
59 19/03/10(日)12:14:52 No.575152789
操作性がサクサクだから気軽にできるんぬ
60 19/03/10(日)12:15:12 No.575152855
>ちょっと前まではWiiでプレイ可能だったけど >今は入手不可だから実機のみだったかな もっと早くこのソフトの存在を知りたかったぬ…
61 19/03/10(日)12:15:38 No.575152923
ハビたんの動きは軽快で見てて楽しいんぬ
62 19/03/10(日)12:16:44 No.575153125
波動砲と戦った時ちまちま動くサカタは絶対に許さないよ
63 19/03/10(日)12:17:20 No.575153240
ダッシュできるようになると敵パイロット轢き殺せるんだっけ?
64 19/03/10(日)12:18:03 No.575153379
なにっ
65 19/03/10(日)12:18:05 No.575153382
個人的にゲームのサントラの中ではかなり上位に入るんぬ ゲーム自体も上位に入るんぬ
66 19/03/10(日)12:18:26 No.575153438
>ダッシュできるようになると敵パイロット轢き殺せるんだっけ? 脱出兵はだめだった気がする
67 19/03/10(日)12:18:46 No.575153507
フロントミッションエボルブそしてレフトアライブの原作来たな
68 19/03/10(日)12:19:55 No.575153697
撃破した敵機から脱出した兵士は無害なので殺せないんぬ 主人公は甘いんぬ
69 19/03/10(日)12:20:07 No.575153727
悪人面の悪人と悪人面の善人が増えていくな…
70 19/03/10(日)12:20:08 No.575153731
初代レフトアライブもそろそろ遊べる環境なくなってくるんだなあ
71 19/03/10(日)12:20:46 No.575153846
これをパイロットや初期機体縛りする人もいるくらいだから名作なんだよなぁ
72 19/03/10(日)12:21:11 No.575153926
ショットガンは控えめに言ってクソ強いから注意するんぬ
73 19/03/10(日)12:21:37 No.575153997
メイン武器ショットガン以外使ったことないな
74 19/03/10(日)12:22:02 No.575154075
>これをパイロットや初期機体縛りする人もいるくらいだから名作なんだよなぁ オワタ式も完走しててちょっと感動したんぬ
75 19/03/10(日)12:22:03 No.575154080
好きな機体と戦い方で最後までやりぬく こんなに自由な工夫はない…
76 19/03/10(日)12:22:10 No.575154107
武器はレーザーがいいぞレーザー!
77 19/03/10(日)12:22:16 No.575154124
どんなときでも生身バトルだぞ
78 19/03/10(日)12:22:23 No.575154141
>これをパイロットや初期機体縛りする人もいるくらいだから名作なんだよなぁ 縛りプレイでかなり遊べるから何回も周回したなぁ
79 19/03/10(日)12:23:13 No.575154310
アぬベルトでダメだった
80 19/03/10(日)12:23:22 No.575154341
超名作なんぬ
81 19/03/10(日)12:23:23 No.575154350
お前は何を言ってるんぬ…
82 19/03/10(日)12:23:32 No.575154380
カセットは読み込みの早さが利点なので…
83 19/03/10(日)12:23:36 No.575154396
生身もグレネードの熟練上がってくると充分強いからな…
84 19/03/10(日)12:23:48 No.575154454
流石にSFCのセーブロード速度には勝てないんぬ
85 19/03/10(日)12:23:59 No.575154497
昔のゲームでロードが長いのなんてネオジオくらいだよ
86 19/03/10(日)12:24:09 No.575154527
ちなみに武器にも成長要素があって使い込むとめっちゃ強くなるんぬ 120%までだっけか
87 19/03/10(日)12:24:23 No.575154566
>フロントミッションエボルブそしてレフトアライブの原作来たな 言っていいことと悪いことがある…
88 19/03/10(日)12:24:27 No.575154579
これがレフトアライブかさすが最新作だけあってグラきれいだな~
89 19/03/10(日)12:24:39 No.575154614
キャッツフード!
90 19/03/10(日)12:25:20 No.575154732
太陽の光差し込むの凝ってていいよね
91 19/03/10(日)12:25:57 No.575154840
がまんなんぬ
92 19/03/10(日)12:26:04 No.575154859
ショットガンは弾なくなってもリロードで補給できるけど ライフルは時間で補給だからいざというときに使えなかったりする
93 19/03/10(日)12:26:10 No.575154881
ガンハザードはフロントミッションのパラレルワールドだからヴァンツァーの性能も違うよ
94 19/03/10(日)12:26:24 No.575154931
爆風ダメージでどんどんHP削られていくのがあるある過ぎる
95 19/03/10(日)12:26:36 No.575154968
orz
96 19/03/10(日)12:26:49 No.575155000
色々ヴァルケンっぽいと思ったら開発同じなんだこれ
97 19/03/10(日)12:26:53 No.575155015
レフトアライブはヴァンツァーの形をしたナニかだったぬ
98 19/03/10(日)12:26:55 No.575155021
orz
99 19/03/10(日)12:26:56 No.575155028
もう がまんならん!
100 19/03/10(日)12:26:59 No.575155035
ヒレツなまねを しおって もうがまんならんぬ!!
101 19/03/10(日)12:26:59 No.575155036
もうがまんならん!
102 19/03/10(日)12:26:59 No.575155040
ヒレツな真似をしおって!もう我慢ならん!
103 19/03/10(日)12:27:00 No.575155042
もう がまんならん!
104 19/03/10(日)12:27:03 No.575155055
怒らないでくださいね ヴァンツァーがこんなに軽やかに飛び回るなんてリアルさが全然ないじゃないですか
105 19/03/10(日)12:27:09 No.575155079
大統領、キレた!
106 19/03/10(日)12:27:10 No.575155082
もう がまんならん!
107 19/03/10(日)12:27:21 No.575155107
大統領!?
108 19/03/10(日)12:27:27 No.575155120
大統領は急にキレた
109 19/03/10(日)12:27:32 No.575155133
大統領は突然切れた
110 19/03/10(日)12:27:42 No.575155186
大統領!
111 19/03/10(日)12:27:45 No.575155195
大統領魂なんぬ
112 19/03/10(日)12:27:47 No.575155200
これが大統領魂だ
113 19/03/10(日)12:28:00 No.575155241
スポーツマンかな?
114 19/03/10(日)12:28:02 No.575155254
これくらいアグレッシブじゃないと大統領なんてできないからな
115 19/03/10(日)12:28:20 No.575155303
ショットガン<<<<大統領アタック
116 19/03/10(日)12:28:31 No.575155339
>レフトアライブはヴァンツァーの形をしたナニかだったぬ でもあれゼニスとかジラーニの発展型って設定だし…
117 19/03/10(日)12:28:33 No.575155347
れっつばーりぃぃぃぃぃな大統領と気が合いそうな大統領
118 19/03/10(日)12:28:35 No.575155354
左様
119 19/03/10(日)12:28:47 No.575155389
特攻してさらにここで無事なのが大統領
120 19/03/10(日)12:28:50 No.575155397
これからどんどん面白くなっていくんぬ めっちゃ楽しいんぬ
121 19/03/10(日)12:29:14 No.575155460
そうですかこれはまだ序の口なので安心ですな
122 19/03/10(日)12:29:15 No.575155464
展開と台詞のキレはどんどん増していくから安心するんぬ
123 19/03/10(日)12:29:24 No.575155488
この大統領やっぱり磯部勉の声で喋るハリソンフォードぬ
124 19/03/10(日)12:29:33 No.575155505
プレイ1時間で名作扱いはレフトアライブでハードル下げ過ぎたのではないんぬ?
125 19/03/10(日)12:29:37 No.575155519
この先も突っ込みどころ沢山あるから楽しみにしててほしい 破綻してるとかそういうのではないから安心してほしい
126 19/03/10(日)12:29:54 No.575155572
当時やりたくて買おうと思ったんだけど 友達に同じゲーム買うなよって言われて買わなかったのが悔やまれる
127 19/03/10(日)12:29:57 No.575155588
つまりこれの続編であるレフトアライブは楽しいと言うことに
128 19/03/10(日)12:30:24 No.575155675
このころのきれいなスクウェアはもう…
129 19/03/10(日)12:30:36 No.575155699
最後まで面白くなる一方だよ 使える武器もドンドン増えるし
130 19/03/10(日)12:30:38 No.575155705
>つまりこれの続編であるレフトアライブは楽しいと言うことに ブン殴るぞお前
131 19/03/10(日)12:30:49 No.575155751
何気にセーブめっちゃ早くない?
132 19/03/10(日)12:31:05 No.575155795
BGMもいい曲たくさん出てくるんぬ
133 19/03/10(日)12:31:17 No.575155840
多分アクションでこれに並べても展開とキャラの濃さは誰も追いつけないんぬ
134 19/03/10(日)12:31:32 No.575155897
ストーリーは結構勧善懲悪なんだよね
135 19/03/10(日)12:31:33 No.575155902
>このころのきれいなスクウェアはもう… 開発スタッフは大宮でTCGとボードゲームを組み合わせたまったく新しいゲームを20年近く作り続けてるらしいな
136 19/03/10(日)12:31:38 No.575155916
スーファミからPSに移った時の最大の壁はロードだったんぬ
137 19/03/10(日)12:31:45 No.575155933
ヴァンツァーから降りて戦えばレフトアライブ気分味わえるんぬ
138 19/03/10(日)12:31:55 No.575155958
>このころのきれいなスクウェアはもう… これ作ったのメサイアから独立した大宮ソフトだし...
139 19/03/10(日)12:32:00 No.575155974
聖剣みたいにリマスターするぬ
140 19/03/10(日)12:32:00 No.575155978
初期装備ってウェポン銃だけだっけ?ナックルなかった?
141 19/03/10(日)12:32:06 No.575156000
これやヴァルケンやレイノスのおかげで数少ないながらもフォロワーが出るようになった
142 19/03/10(日)12:32:35 No.575156080
>つまりこれの続編であるレフトアライブは楽しいと言うことに 遊んでみてから言おう?
143 19/03/10(日)12:32:39 No.575156101
降りてグレネード投げまくるんぬ
144 19/03/10(日)12:32:51 No.575156136
これがレフトアライブ4周目なんぬか
145 19/03/10(日)12:32:55 No.575156151
うわぁーっ!!
146 19/03/10(日)12:33:02 No.575156170
うわー!
147 19/03/10(日)12:33:25 No.575156245
レフトアライブに乾杯なんぬ?
148 19/03/10(日)12:33:29 No.575156261
あれ コンティニュー画面にLEFTALIVEって出てこないんだけど
149 19/03/10(日)12:33:29 No.575156264
SFCのスクウェアゲーほハズレ無いよね トレジャーハンターGはやってないからわからんけど
150 19/03/10(日)12:33:33 No.575156274
アぬベルトは戦死しました
151 19/03/10(日)12:33:41 No.575156297
敵が死んだときの爆風に巻き込まれるとダメージ受けるから気を付けるんぬ
152 19/03/10(日)12:34:05 No.575156375
自由度の高いアクションと広めのマップのおかげでちょっとした探索ゲーの雰囲気があるのいいよね
153 19/03/10(日)12:34:22 No.575156413
トレジャーコンフリクスやろうんぬ
154 19/03/10(日)12:34:31 No.575156441
敵が柔らかいと面白いのでは?
155 19/03/10(日)12:35:06 No.575156556
ハードナックルで敵遠ざけるのもありなんぬ
156 19/03/10(日)12:35:24 No.575156613
普通に前に行くんぬ
157 19/03/10(日)12:35:32 No.575156633
シャッガンの接射と遠距離面制圧の使い分けいいよね
158 19/03/10(日)12:35:39 No.575156648
BGMは光田だったきがするんぬ
159 19/03/10(日)12:35:46 No.575156661
一番右行って下押しながらどれか押したはずなんぬ
160 19/03/10(日)12:35:56 No.575156700
大抵右端まで行くと矢印出ると思う
161 19/03/10(日)12:35:58 No.575156712
爆風でガンガン減ってるんぬ…
162 19/03/10(日)12:36:07 No.575156747
爆風が地味にいやらしいゲームだったのは覚えてるな…
163 19/03/10(日)12:36:47 No.575156871
>自由度の高いアクションと広めのマップのおかげでちょっとした探索ゲーの雰囲気があるのいいよね やってる時はまだストーリー続くのかって思うくらいボリュームがあった
164 19/03/10(日)12:36:53 No.575156893
手前に段差あるんぬ
165 19/03/10(日)12:36:56 No.575156903
ぬがやってるの見て面白そうに感じて 自分もやりたいなぁって気持ちになって これがゲームだよなって…
166 19/03/10(日)12:37:01 No.575156915
降りなくていいんぬ
167 19/03/10(日)12:37:08 No.575156935
危険なんぬ…
168 19/03/10(日)12:37:10 No.575156943
ちょっと手前の一段高い足場からジャンプすればよいのでは
169 19/03/10(日)12:37:20 No.575156982
めっちゃ間違ってるんぬ
170 19/03/10(日)12:37:29 No.575157015
ちょっとだけあるオレンジの足場からオレンジに飛ぶんぬ
171 19/03/10(日)12:37:30 No.575157022
レフトアライブ感出てきたんぬ
172 19/03/10(日)12:37:33 No.575157031
書き込みをした人によって削除されました
173 19/03/10(日)12:37:55 No.575157108
ちなみに生身でしゃがんでると接触以外のダメージは全部無効になるんぬ
174 19/03/10(日)12:38:06 No.575157151
基本的に生身は危ないんぬ 猛者が使うと無敵のソルジャーなんぬがそれは慣れてから考えても遅くないんぬ
175 19/03/10(日)12:38:07 No.575157155
アピタ亀田は食べ物だったんぬ
176 19/03/10(日)12:38:11 No.575157165
アピタ亀田でだめだった
177 19/03/10(日)12:38:16 No.575157187
下のアイテムとるんぬ
178 19/03/10(日)12:38:17 No.575157194
レフトアライブが第二のガンハザードになることを期待してたんぬ…
179 19/03/10(日)12:38:35 No.575157247
このロボットフワーッてしないですね 本当にフロントミッションですか
180 19/03/10(日)12:38:41 No.575157273
下押してbかな
181 19/03/10(日)12:38:43 No.575157280
ゴールなんぬ
182 19/03/10(日)12:38:47 No.575157288
おりるんぬうう
183 19/03/10(日)12:38:47 No.575157290
下押してXだっけ
184 19/03/10(日)12:38:55 No.575157316
それ味方やぞ
185 19/03/10(日)12:39:02 No.575157336
今のは回復ぬ
186 19/03/10(日)12:39:15 No.575157365
フォーファー
187 19/03/10(日)12:39:18 No.575157373
>このロボットフワーッてしないですね >本当にフロントミッションですか ヴァルケンです
188 19/03/10(日)12:39:45 No.575157449
アぬベルト君…
189 19/03/10(日)12:39:51 No.575157477
オール生身クリア可能だっけこれ
190 19/03/10(日)12:40:00 No.575157507
>フォーファー ピコーン ホーリーオーダー放置!
191 19/03/10(日)12:40:00 No.575157508
今日のレフトアライブは楽しいにゃん?
192 19/03/10(日)12:40:09 No.575157532
まだローラーダッシュとかジェットパックは装備してないのか?
193 19/03/10(日)12:40:12 No.575157549
カレンスパイスだったかは別ゲーだったか
194 19/03/10(日)12:40:26 No.575157594
ガンハザード楽しいにゃん♪
195 19/03/10(日)12:40:41 No.575157653
家族の心配する出来る大統領なんぬ
196 19/03/10(日)12:40:44 No.575157670
>カレンスパイスだったかは別ゲーだったか カレンデバイスなんぬ 初代フロントミッションなんぬ
197 19/03/10(日)12:40:50 No.575157692
レフトアライブを買うといいんぬ
198 19/03/10(日)12:40:51 No.575157697
バーニアとダッシュはあるほうがいいんぬ
199 19/03/10(日)12:40:56 No.575157712
そろそろレフトアライブを買っておいたほうがいいんぬ
200 19/03/10(日)12:41:02 No.575157732
>カレンスパイスだったかは別ゲーだったか あれはガンハザードの原作にしてフロントミッションエボルブの原作にしてレフトアライブの原作である名作シミュレーションフロントミッション1だよ
201 19/03/10(日)12:41:16 No.575157789
初代フロントミッション遊んでほしいんぬ
202 19/03/10(日)12:41:29 No.575157852
トラウマキャッツ!
203 19/03/10(日)12:41:30 No.575157860
>初代フロントミッションなんぬ これしか遊んだことなかったからずっとこれが初代だと思ってた…
204 19/03/10(日)12:41:34 No.575157878
レフトアライブがなにしたってんだ…
205 19/03/10(日)12:41:35 No.575157880
ちんこが!?
206 19/03/10(日)12:41:40 No.575157900
ちんこを!
207 19/03/10(日)12:41:43 No.575157905
とりあえず装備は全部買っておいていいんじゃないかぬ
208 19/03/10(日)12:41:56 No.575157952
ガンハザードアライブ楽しいにゃん♪
209 19/03/10(日)12:41:57 No.575157955
>あれはガンハザードの原作 コレは良い >フロントミッションエボルブの原作にしてレフトアライブの原作 取り消せよ
210 19/03/10(日)12:42:00 No.575157966
バーニア欲しいんぬ
211 19/03/10(日)12:42:07 No.575157987
フロントミッションはシミュレーションゲームのシリーズだったんぬ ガンハザードはスピンオフ的なアクションゲームなんぬ
212 19/03/10(日)12:42:08 No.575157990
>ガンハザード楽しいにゃん♪ ガンハザード楽しいにゃん♪
213 19/03/10(日)12:42:10 No.575157993
レフトアライブが完全に寝取られ男のチンポみたいな扱いになっててひどい
214 19/03/10(日)12:42:11 No.575157999
初代FMやって新型のランチャーの威力にに泣いて欲しいんぬ
215 19/03/10(日)12:42:35 No.575158066
>これしか遊んだことなかったからずっとこれが初代だと思ってた… フロントミッション外伝ガンハザードなんぬ
216 19/03/10(日)12:42:38 No.575158078
武装も機体も増えてくんぬ 楽しみにしてるんぬ
217 19/03/10(日)12:42:39 No.575158082
ナックルで突き放してから撃破して爆風防いだりすると気分いいんぬ
218 19/03/10(日)12:42:41 No.575158090
やればやるほどうまくなるってそれは実質レフトアライブなのでは?
219 19/03/10(日)12:42:54 No.575158135
コーション エネミーアプローチンぬ
220 19/03/10(日)12:43:01 No.575158155
ガンハザードとか名作すぎる… このあとレフトアライブやったら死ぬんじゃないの
221 19/03/10(日)12:43:05 No.575158174
でも一番好きなのはえっちなゲームにゃん♪
222 19/03/10(日)12:43:28 No.575158248
アクション…つまりレフトアライブ
223 19/03/10(日)12:43:29 No.575158251
ぬに悲しき過去…
224 19/03/10(日)12:43:36 No.575158282
終の空楽しいにゃん♪
225 19/03/10(日)12:43:39 No.575158290
アズールレーン!
226 19/03/10(日)12:43:43 No.575158311
ガンハザも後半あたりにはちゃんとかわいい女の子も出てくるんぬ
227 19/03/10(日)12:43:45 No.575158318
まだ始めたばっかのようだな
228 19/03/10(日)12:43:47 No.575158325
60週しないと…
229 19/03/10(日)12:44:00 No.575158362
このゲームは片手間じゃできないからソシャゲは控えるんぬ
230 19/03/10(日)12:44:01 No.575158372
他ゲーしたら二度とレフトアライブできないと思うんぬ
231 19/03/10(日)12:44:06 No.575158389
カレーは食べに行く?
232 19/03/10(日)12:44:11 No.575158402
>60週しないと… そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
233 19/03/10(日)12:44:24 No.575158450
これ見ながら周回してるんぬ
234 19/03/10(日)12:44:40 No.575158508
ニエッニエッ
235 19/03/10(日)12:44:43 No.575158522
>>60週しないと… >そんなことをすれば海が汚染されるぞ! 知ったことか!
236 19/03/10(日)12:44:43 No.575158526
レベルアップでショップに品物が追加されるので敵はバンバン倒すんぬ
237 19/03/10(日)12:45:03 No.575158596
>ニエッニエッ 幻聴が聞こえている…
238 19/03/10(日)12:45:15 No.575158634
アズレンは図鑑100%だからやることないんぬ…
239 19/03/10(日)12:45:23 No.575158656
色んな武器種を試してお気に入りを探すのもいいかもしれない
240 19/03/10(日)12:45:44 No.575158757
機体の基本装備は買っておいていいかもぬ
241 19/03/10(日)12:45:45 No.575158765
ガンハザードキャッツ!
242 19/03/10(日)12:46:16 No.575158864
はやくエッチなスキンか新キャラのお知らせ欲しいんぬ
243 19/03/10(日)12:46:17 No.575158866
今回はぬもアズレンもちっちゃいな
244 19/03/10(日)12:46:22 No.575158883
\アズールレーン!/
245 19/03/10(日)12:46:31 No.575158916
バーニアとダッシュは必須レベルんぬ
246 19/03/10(日)12:46:47 No.575158967
とりあえずバンツァー投げ捨てて人間縛りぬ
247 19/03/10(日)12:46:49 No.575158973
ゲームが面白いからメインがガンハザードなんぬ
248 19/03/10(日)12:46:58 No.575159003
どのみちハービーは一個しか装備できないからぬ…
249 19/03/10(日)12:47:15 No.575159065
>今回はぬもアズレンもちっちゃいな 依存度の低さを現しているんぬ
250 19/03/10(日)12:47:24 No.575159093
ぬの横のモザイクってアズレンだったのか
251 19/03/10(日)12:47:26 No.575159104
ダッシュとかバーニアみたいな移動力回りは増強して損はないけど予算と要相談かも
252 19/03/10(日)12:47:31 No.575159121
ビームいいよビーム!
253 19/03/10(日)12:47:37 No.575159146
新しい機体買うのが楽しいゲームなんぬ
254 19/03/10(日)12:47:55 No.575159221
曲がいちいちかっこいいんぬううううう
255 19/03/10(日)12:47:58 No.575159236
完全初見でガンハザードプレイできるの羨ましいんぬ…
256 19/03/10(日)12:47:59 No.575159240
ビームはゴミなんぬ…
257 19/03/10(日)12:48:07 No.575159271
さすがに記憶が薄れててアドバイスしづらいぬ
258 19/03/10(日)12:48:11 No.575159282
今つけてるのはナックルなんぬ
259 19/03/10(日)12:48:17 No.575159309
>完全初見でガンハザードプレイできるの羨ましいんぬ… それを見られるのもなかなかの贅沢なんぬ
260 19/03/10(日)12:48:20 No.575159321
武器のパーセントは修練度だっけ
261 19/03/10(日)12:48:26 No.575159348
曲がたくさんあるんぬ…
262 19/03/10(日)12:48:26 No.575159350
さっき使ったナックルんぬ 他にもたくさんあるんぬ
263 19/03/10(日)12:48:28 No.575159355
特殊武器は格闘やミサイルなど
264 19/03/10(日)12:48:29 No.575159358
特殊武器と言うかミサイルとかパンチといったサブウェポンだよ
265 19/03/10(日)12:48:40 No.575159391
特殊ウェポンはサブ武器的な扱いで機体を高級機にすると持てる数が増える
266 19/03/10(日)12:48:43 No.575159408
今更気づいたけどぬの顔が今回は見えないぬ
267 19/03/10(日)12:48:48 No.575159423
サブアームだった気がしないでもない特殊ウエポン…
268 19/03/10(日)12:48:59 No.575159464
パンチ最強だぞ
269 19/03/10(日)12:49:02 No.575159480
パンチ&ショットガンは基本戦術なんぬ
270 19/03/10(日)12:49:08 No.575159505
ぬ初見なんぬ?これは楽しみなんぬ
271 19/03/10(日)12:49:16 No.575159526
上位機体が出てくると付けられる特殊装備が増えていくんぬ
272 19/03/10(日)12:49:27 No.575159562
アッパーバルカンもいいぞ…
273 19/03/10(日)12:49:27 No.575159564
>今更気づいたけどぬの顔が今回は見えないぬ 右下にいるんぬ 時々横を向いてるのはアズレンしてるんぬ
274 19/03/10(日)12:49:30 No.575159569
パンチは弾数無いから気軽に使っていけるんぬ
275 19/03/10(日)12:49:31 No.575159573
特殊ウエポンはサブ武器みたいなもん
276 19/03/10(日)12:49:33 No.575159581
とりあえずアッパーバルカンを信仰するんぬ
277 19/03/10(日)12:49:41 No.575159614
パンツとかちんことかいやらしいぬなんぬ
278 19/03/10(日)12:49:45 No.575159632
ぬが名作プレイしてるだと…
279 19/03/10(日)12:49:48 No.575159641
スライディングとかあったら強そうじゃないぬ?
280 19/03/10(日)12:49:56 No.575159670
Z2でないんぬ
281 19/03/10(日)12:49:59 No.575159684
アッパーはブレイカーなんぬ…
282 19/03/10(日)12:50:01 No.575159690
敵の爆発が避けられない場合ガードするといいんぬ
283 19/03/10(日)12:50:10 No.575159732
これ舞台はハフマン島なん?
284 19/03/10(日)12:50:11 No.575159738
病んでるレズですてって?
285 19/03/10(日)12:50:15 No.575159752
殴って倒して即ガードなんぬ
286 19/03/10(日)12:50:34 No.575159824
なんか静かですぬ
287 19/03/10(日)12:50:45 No.575159871
やたらと行動派な大統領ぬ
288 19/03/10(日)12:50:47 No.575159879
>これ舞台はハフマン島なん? パラレルなので関係ないんぬ あと世界巡るんぬ
289 19/03/10(日)12:50:53 No.575159901
ナックルはロボアニメで言うパイルバンカーとかシャイニングフィンガーとかそういう立ち位置なんぬ 短リーチ高威力なんぬ弾数は忘れたんぬ
290 19/03/10(日)12:51:05 No.575159950
>右下にいるんぬ >時々横を向いてるのはアズレンしてるんぬ 面白いゲーム画面に夢中で気付かなかったぬ ありがとうぬ
291 19/03/10(日)12:51:05 No.575159951
Xでダッシュだっけ
292 19/03/10(日)12:51:25 No.575160026
もう敵の手に落ちてるんぬ…
293 19/03/10(日)12:51:55 No.575160136
いいやつらなんぬ
294 19/03/10(日)12:52:10 No.575160200
大統領!
295 19/03/10(日)12:52:12 No.575160207
フハハハハ…
296 19/03/10(日)12:52:28 No.575160269
英雄だよあぬベルトくんは
297 19/03/10(日)12:52:28 No.575160270
今好きならもっと好きになるんぬよ
298 19/03/10(日)12:52:40 No.575160313
アルベルトがお好き?結構!ではますます好きになりますよ!
299 19/03/10(日)12:52:42 No.575160321
主人公は最高だぞ こんな境遇でもめげないぞ
300 19/03/10(日)12:52:44 No.575160329
敵兵かっこいいよね アークはクソジジイ
301 19/03/10(日)12:52:45 No.575160331
アルベルトいいよね‥
302 19/03/10(日)12:52:52 No.575160366
アルベルト軍曹は未だにファンの記憶にめっちゃ残ってるくらいにとんでもない主人公なんぬ
303 19/03/10(日)12:52:53 No.575160370
大統領はヒロインなんぬ
304 19/03/10(日)12:52:57 No.575160379
軍曹は熱血…とまではいかないけど熱い奴なんぬ
305 19/03/10(日)12:53:17 No.575160464
わりと鬱いことになるのにこのノンストップ主人公のおかげで全然暗くならないんぬ
306 19/03/10(日)12:53:26 No.575160497
フロントミッションシリーズってストーリーは繋がってるんぬ?
307 19/03/10(日)12:53:30 No.575160512
展開早いし熱いんすよ…
308 19/03/10(日)12:53:36 No.575160543
おっと人間パート やはりレフトアライブの系譜…
309 19/03/10(日)12:53:37 No.575160548
話は面白いしアクションも面白い つまり名作ですぬ
310 19/03/10(日)12:53:37 No.575160549
政治劇な話も結構するんぬ世界情勢激変楽しいんぬ
311 19/03/10(日)12:53:38 No.575160551
そのジェットパック没収しておけよ
312 19/03/10(日)12:53:50 No.575160589
ぬの予想してるよりなぬっ!?ってなる主人公なんぬ
313 19/03/10(日)12:53:50 No.575160591
機敏な動きはやめるんぬ!
314 19/03/10(日)12:54:00 No.575160627
その動きはなんだ
315 19/03/10(日)12:54:06 No.575160656
ヴァンツァーから降りて生身で全部クリアするやつもいるくらいだ
316 19/03/10(日)12:54:08 No.575160665
カクカクするのは辞めるんぬ
317 19/03/10(日)12:54:10 No.575160676
ガンハザはお話もアクションも名作なんぬ キャラの良さもいいんぬ
318 19/03/10(日)12:54:12 No.575160685
トイレがある
319 19/03/10(日)12:54:16 No.575160702
しゃがみは無敵なんぬ
320 19/03/10(日)12:54:26 No.575160738
浣腸みたいな
321 19/03/10(日)12:54:27 No.575160743
しゃがみはいいぞ
322 19/03/10(日)12:54:27 No.575160749
発情アぬベルト!
323 19/03/10(日)12:54:30 No.575160764
う、うるせぇ!
324 19/03/10(日)12:54:33 No.575160774
最低すぎるんぬ…
325 19/03/10(日)12:54:36 No.575160784
パイロットが一番強いまである
326 19/03/10(日)12:54:38 No.575160789
おれは アークを倒す
327 19/03/10(日)12:54:39 No.575160796
セクハラはやめてくださいアぬベルト軍曹
328 19/03/10(日)12:54:43 No.575160823
>おっと人間パート >やはりレフトアライブの系譜… >ぶん殴るぞ
329 19/03/10(日)12:54:54 No.575160868
面白すぎる
330 19/03/10(日)12:54:55 No.575160874
このしゃがむときの音も好きなんぬ
331 19/03/10(日)12:55:02 No.575160895
なにっ
332 19/03/10(日)12:55:07 No.575160916
蝉か何かなんぬ
333 19/03/10(日)12:55:17 No.575160951
がんばるんぬ
334 19/03/10(日)12:55:25 No.575160977
新型機は強いがサイズが大きくなるため狭いところには入れなくなる そうなると機体から降りるハメになる
335 19/03/10(日)12:55:28 No.575160990
生身軍曹はちょっと強すぎてやべーんぬ
336 19/03/10(日)12:55:32 No.575161010
レフトアライブみたいになってきたんぬ
337 19/03/10(日)12:55:36 No.575161026
BGMいい…
338 19/03/10(日)12:55:42 No.575161047
走れるはずんぬ
339 19/03/10(日)12:55:49 No.575161080
BGMいいよぬ…
340 19/03/10(日)12:55:50 No.575161083
いわゆるボトムズの系譜なんぬある意味コードギアス的でもあるんぬ
341 19/03/10(日)12:55:52 No.575161090
困ったらしゃがむんぬ
342 19/03/10(日)12:55:52 No.575161091
>レフトアライブみたいになってきたんぬ 愚弄がすぎる
343 19/03/10(日)12:55:56 No.575161106
地形が削れるのがすげえんぬ
344 19/03/10(日)12:55:57 No.575161114
この音楽もぬが当ててるんでしょう? 騙されないぞ!
345 19/03/10(日)12:56:02 No.575161136
この時期のスーファミゲーは名作多かったな
346 19/03/10(日)12:56:03 No.575161139
ちなみに生身もダッシュできるんぬ
347 19/03/10(日)12:56:09 No.575161162
敵が女を素通りなんぬ
348 19/03/10(日)12:56:20 No.575161201
パイロットは装備更新しないと体力貧弱なままだから注意な!(ひき逃げされながら)
349 19/03/10(日)12:56:20 No.575161202
グレネード強すぎ問題
350 19/03/10(日)12:56:23 No.575161213
ショップのBGMすき
351 19/03/10(日)12:56:37 No.575161261
>そうなると機体から降りるハメになる 小型機が小回り効いていいんぬ…乗り捨てなくていいかは忘れたんぬ
352 19/03/10(日)12:56:38 No.575161265
やだ…格好いいんぬ
353 19/03/10(日)12:56:39 No.575161269
ああ!がぬあ!に見えた
354 19/03/10(日)12:56:56 No.575161336
こいつらは人間の身体能力じゃないんぬ
355 19/03/10(日)12:57:16 No.575161406
そこそこ難易度高かった気がするけどぬなら安心だな
356 19/03/10(日)12:57:21 No.575161423
パンチかっこいいんぬ
357 19/03/10(日)12:57:31 No.575161459
ヴァンツァーに乗ればこっちのものなんぬ 爽快プレイなんぬ
358 19/03/10(日)12:57:36 No.575161484
アクション好きなら問題ないんぬ
359 19/03/10(日)12:57:49 No.575161526
熱い展開なんぬううう
360 19/03/10(日)12:57:51 No.575161534
>こいつらは人間の身体能力じゃないんぬ 怪我人のくせに村長のジャンプ力やべえんぬ
361 19/03/10(日)12:58:01 No.575161586
ぬのゲーム
362 19/03/10(日)12:58:01 No.575161593
帰る故郷を失うんぬ
363 19/03/10(日)12:58:02 No.575161596
ねこのげーむてす
364 19/03/10(日)12:58:07 No.575161618
面白そうなゲームなんぬ
365 19/03/10(日)12:58:08 No.575161624
今日はぬの顔が楽しそうに見えるんぬ
366 19/03/10(日)12:58:10 No.575161633
楽しい猫のゲームでダメだった
367 19/03/10(日)12:58:10 No.575161634
楽しい猫のゲーム
368 19/03/10(日)12:58:22 No.575161682
たのしい猫のゲーム…
369 19/03/10(日)12:58:31 No.575161717
この熱さでノンストップだぬ
370 19/03/10(日)12:58:34 No.575161727
ガンハザード楽しいにゃん♪
371 19/03/10(日)12:58:39 No.575161745
よかった…LEFTALIVEなんてなかったんぬ…
372 19/03/10(日)12:58:48 No.575161779
猫のゲームなんぬ