虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/10(日)10:05:09 フロン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/10(日)10:05:09 No.575130851

フロントミッションシリーズ最新作を配信します https://www.twitch.tv/cambrianqtss

1 19/03/10(日)10:07:28 No.575131221

KOJIMAマーク付けてんじゃねえよ!

2 19/03/10(日)10:08:43 No.575131414

せっかくの日曜だぜ? クソゲーに費やすのやめようよ…

3 19/03/10(日)10:09:57 No.575131630

メガネおっぱい放ってゴリウーに走る主人公イカレてる

4 19/03/10(日)10:10:55 No.575131786

あれこのレフトアライブジャンプ出来るな…?

5 19/03/10(日)10:11:09 No.575131821

少なくともヴァンツァーを動かすって部分だけなら及第点ではある

6 19/03/10(日)10:12:49 No.575132101

少なくともレフトアライブのヴァンツアーパートよりは100倍マシに見える

7 19/03/10(日)10:13:53 No.575132258

pc版は日本語字幕なし?

8 19/03/10(日)10:14:46 No.575132391

凄い面白そう

9 19/03/10(日)10:14:48 No.575132394

このレフトアライブ面白そうに見える

10 19/03/10(日)10:15:09 No.575132447

いややっぱりコクピット広いって!!

11 19/03/10(日)10:15:18 No.575132471

快適そうなコックピットだ

12 19/03/10(日)10:15:22 No.575132488

俺が当時定価8000近くで買ってブチ切れたゲームが今更再評価されるなんて

13 19/03/10(日)10:16:14 No.575132621

これでハードル埋まった次は安心だと言われてたんだ まさか穴掘ってまで下を潜っていくなんて思わなかった

14 19/03/10(日)10:16:16 No.575132624

エボルブかよ!

15 19/03/10(日)10:16:30 No.575132667

>俺が当時定価8000近くで買ってブチ切れたゲームが今更再評価されるなんて 配信してみようぜ!

16 19/03/10(日)10:16:46 No.575132693

おっぱい眼鏡はヒロインじゃありません

17 19/03/10(日)10:17:10 No.575132747

人が普通にいるアーマードコアって違和感あるな

18 19/03/10(日)10:17:22 No.575132774

バンツァーが飛んでる

19 19/03/10(日)10:17:22 No.575132778

レフトアライヴはヴァンツァー少ないって言われてたけどめっちゃいるじゃん! 騙された!

20 19/03/10(日)10:18:01 No.575132874

無人機の動きじゃない過ぎる…

21 19/03/10(日)10:18:10 No.575132901

ヴァンツァーが飛ぶのは1、2、3、4、5、エボルヴ、ガンハザだけだからな

22 19/03/10(日)10:18:52 No.575133009

>ヴァンツァーが飛ぶのは1、2、3、4、5、エボルヴ、ガンハザだけだからな レフトアライブが異端過ぎる…

23 19/03/10(日)10:19:06 No.575133057

>ヴァンツァーが飛ぶのは1、2、3、4、5、エボルヴ、ガンハザだけだからな いやオルタナディブでも飛んだだろ!? 正確には滑空だけど!

24 19/03/10(日)10:19:39 No.575133142

>ヴァンツァーが飛ぶのは1、2、3、4、5、エボルヴ、ガンハザだけだからな レフトアライブだってぴょんぴょん飛ぶじゃん!ラスボスが!

25 19/03/10(日)10:20:19 No.575133253

タイトルころころ変わる!

26 19/03/10(日)10:20:23 No.575133265

ムービーの質が荒くてキャラの顔のモデリングの関係で鼻下の筋がくっきりだから顔だけ見ると凄いゴリラに見える

27 19/03/10(日)10:20:43 No.575133329

レフトエボルヴ面白そうだな

28 19/03/10(日)10:20:56 No.575133366

スレ画の存在感ありすぎ

29 19/03/10(日)10:21:27 No.575133441

この動きだけで新作ゲームだってわかっちゃう

30 19/03/10(日)10:21:35 No.575133460

このアーマードコア軽快に動くな…

31 19/03/10(日)10:21:36 No.575133463

ぬがカルチャーショック受けてんじゃん!

32 19/03/10(日)10:21:39 No.575133474

一応隠し要素としてビーコンみたいなのが設置されてる 全部壊すとトロフィー貰える

33 19/03/10(日)10:21:59 No.575133525

レフトアライブに比べたらちゃんとゲームしてんじゃん

34 19/03/10(日)10:22:04 No.575133541

割と軽快な動きだ

35 19/03/10(日)10:22:59 No.575133690

すげぇ面白そうだ…

36 19/03/10(日)10:23:12 No.575133730

さすが最新作だ

37 19/03/10(日)10:23:17 No.575133744

>ヴァンツァーが飛ぶのは1、2、3、4、5、エボルヴ、ガンハザだけだからな レフトアライブだって敵機がふわーって浮きながらプラズマ?キャノン撃ってきてたろ!

38 19/03/10(日)10:23:32 No.575133790

あれこんなに面白そうなゲームだったっけ

39 19/03/10(日)10:24:00 No.575133874

コクピットが広すぎて違和感ある以外はいいゲームだったのかもしれない・・・

40 19/03/10(日)10:24:13 No.575133907

>>>>>>>レフトアライブ楽しいニャン! >>>>>>レフトアライブ楽しいニャン!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!! >レフトアライブ楽しいニャン!!!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!

41 19/03/10(日)10:24:17 No.575133922

照準に向かって弾とばねぇ…

42 19/03/10(日)10:24:32 No.575133953

いや控えめに言ってもストーリークソだよ 人間パート必要ないし

43 19/03/10(日)10:24:33 No.575133957

アクション重視の影響でこれは逆に動きが早すぎた

44 19/03/10(日)10:24:51 No.575134010

苦行ハウス建てるなや!

45 19/03/10(日)10:24:52 No.575134017

洗脳やめろや!!!!

46 19/03/10(日)10:25:08 No.575134074

呪詛の塊がきたな…

47 19/03/10(日)10:25:10 No.575134078

コクピット快適だけどヴァンツァーって何10メートルあるの?

48 19/03/10(日)10:25:31 No.575134137

>いや控えめに言ってもストーリークソだよ それでもシナリオ面でもレフトアライブには勝ってると思うの

49 19/03/10(日)10:25:37 No.575134146

ちゃんとしたゲームに見えるけど当時の評価基準はなんだったんです?

50 19/03/10(日)10:25:37 No.575134148

>>>>>>>>レフトアライブ楽しいニャン! >>>>>>>レフトアライブ楽しいニャン!! >>>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!! >>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!

51 19/03/10(日)10:25:55 No.575134199

>コクピット快適だけどヴァンツァーって何10メートルあるの? エボルヴのは10m以上ある上に胴体の大部分がコクピットスペース

52 19/03/10(日)10:25:59 No.575134214

これがヴァンツァーの動きだっていうのか!?

53 19/03/10(日)10:26:02 No.575134221

久しぶりにガンハザードやりたくなってきた

54 19/03/10(日)10:26:22 No.575134284

>ちゃんとしたゲームに見えるけど当時の評価基準はなんだったんです? すぐ1000円まで下がった

55 19/03/10(日)10:26:37 No.575134328

フロントミッションってSRPGじゃないのか

56 19/03/10(日)10:26:39 No.575134331

>>>>>>>>>レフトアライブ楽しいニャン! >>>>>>>>レフトアライブ楽しいニャン!! >>>>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!! >>>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!! >>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!! >>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!レ!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!フ!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!ト!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!ア!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!ラ!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!イ!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!ブ!! >>>>>レフトアライブ楽しいニャン!!!!!

57 19/03/10(日)10:26:50 No.575134365

>それでもシナリオ面でもレフトアライブには勝ってると思うの レフトアライブに負けてる部分はほとんどないと思う それくらい酷いって事なんだけど

58 19/03/10(日)10:26:50 No.575134366

でもローラーダッシュしながら連続パンチで殴り殺すヤンとか多分こんな動きしてたんだろうなって

59 19/03/10(日)10:27:00 No.575134389

ちなみにミル貝によると ゼニスで全長5.8m、重量24tとなっております

60 19/03/10(日)10:27:27 No.575134461

洗脳やめろ!

61 19/03/10(日)10:27:45 No.575134504

FMの最新作としての期待を裏切られたからな… オリジナルロボアクションだったらまた扱いちょっと違ったと思う

62 19/03/10(日)10:27:47 No.575134510

照準ロックかエイムアシストが欲しくなる動きの早さ

63 19/03/10(日)10:27:48 No.575134514

配信動画を使って洗脳するのやめろや!!

64 19/03/10(日)10:27:50 No.575134519

6m~10m設定なのに広々コックピットだもんなぁ…

65 19/03/10(日)10:27:53 No.575134530

懐かしいですねフロントミッションオルタナティブ

66 19/03/10(日)10:28:08 No.575134577

発売当時は別ゲーの余波もあって鳥山求叩いとこうみたいな空気が強かったが それを差し引いてもシナリオは微妙だと思う

67 19/03/10(日)10:28:12 No.575134590

コクピットのデザインが酷すぎて一気に萎えたのを覚えてる

68 19/03/10(日)10:28:49 No.575134676

本当にコクピット快適だな

69 19/03/10(日)10:28:51 No.575134680

4や5まででコクピット内描写うわ狭いってのやってのこれだからね

70 19/03/10(日)10:29:01 No.575134709

本当に広々だ…

71 19/03/10(日)10:29:27 No.575134773

ゴリラだ!

72 19/03/10(日)10:29:33 No.575134792

快適な居住スペースで効率アップするだろう

73 19/03/10(日)10:29:37 No.575134806

こう見るとレフトアライブのヴァンツァーの歩幅の狭さは何なんだろうな… あんなよちよち歩きは酷すぎる

74 19/03/10(日)10:29:41 No.575134823

リアルさではレフトアライブに負けてるね

75 19/03/10(日)10:29:41 No.575134825

目怖っ!

76 19/03/10(日)10:29:45 No.575134839

ゴリラきたな

77 19/03/10(日)10:29:52 No.575134855

操縦席ひっろ!?

78 19/03/10(日)10:29:54 No.575134861

何で最新作なのにグラフィックが一世代前っぽいんですか

79 19/03/10(日)10:29:56 No.575134872

謎のボンベが気になる

80 19/03/10(日)10:30:03 No.575134892

コクピット広い割りに ヴァンツァーの胴体が細く見えるデザインだからすげー違和感 てか肩がでかいんだよ!

81 19/03/10(日)10:30:17 No.575134930

これどういうお話なの?

82 19/03/10(日)10:30:19 No.575134933

>こう見るとレフトアライブのヴァンツァーの歩幅の狭さは何なんだろうな… >あんなよちよち歩きは酷すぎる リアルだろう

83 19/03/10(日)10:30:20 No.575134935

シートベルトなしは軽くミンチになりそう

84 19/03/10(日)10:30:24 No.575134945

ちょっとピクサー風のしゃべりかたが腹立つ!

85 19/03/10(日)10:30:33 No.575134967

フロントミッション?アーマードコアじゃなくて??

86 19/03/10(日)10:30:46 No.575134989

河童が!

87 19/03/10(日)10:30:47 No.575134995

河童に食われた

88 19/03/10(日)10:30:49 No.575135000

落下死あるんだ

89 19/03/10(日)10:30:52 No.575135016

落ちた!

90 19/03/10(日)10:31:09 No.575135061

ACVが確か5m級だった気がするけどコクピットどうだったっけ

91 19/03/10(日)10:31:12 No.575135074

ゲラルトさんクラスの足だ

92 19/03/10(日)10:31:19 No.575135099

あんまり武装の種類もなくてすぐ飽きたような記憶が…

93 19/03/10(日)10:31:39 No.575135147

レフトアライブとどう繋がったお話なの?

94 19/03/10(日)10:31:50 No.575135169

ACのコクピットはいつだって不明だ

95 19/03/10(日)10:31:52 No.575135177

>ACVが確か5m級だった気がするけどコクピットどうだったっけ 狭くて死にそうなぐらい 10m級のACでも狭くて身動きほぼ取れないレベル

96 19/03/10(日)10:32:09 No.575135220

操作性もACみたいな感じ?

97 19/03/10(日)10:32:20 No.575135253

デモンエクスマキナだとヘッドパーツ壊れただけでコックピットが丸見えだ

98 19/03/10(日)10:32:24 No.575135267

>レフトアライブとどう繋がったお話なの? 時代的にはレフトアライブの後の時代 世界中に軌道エレベーター建築した時代

99 19/03/10(日)10:32:29 No.575135278

レフトアライブの敵よりこっちの敵の方が頭いいな…

100 19/03/10(日)10:32:46 No.575135307

ナイトメアフレームと同じくらい?

101 19/03/10(日)10:32:52 No.575135321

何か読み上げの声がかわいいな

102 19/03/10(日)10:33:29 No.575135429

旧XBOXのゲーム?

103 19/03/10(日)10:33:33 No.575135442

あれ? これ神ゲーでは?

104 19/03/10(日)10:33:35 No.575135448

全く関係ないDXMってゲームだとパイロットは立ち乗りになってたな

105 19/03/10(日)10:33:38 No.575135460

ミサイルが凄く食いつくから障害物使わないとほぼ回避できなかった記憶

106 19/03/10(日)10:34:11 No.575135523

>あれ? >これ神ゲーでは? しっかりいたせー!

107 19/03/10(日)10:34:21 No.575135552

ロボがこんなに軽快に動くのはリアルじゃないからな

108 19/03/10(日)10:34:24 No.575135561

レフトアライブ→エボルヴ→ガンハザードの時系列なのでは?!

109 19/03/10(日)10:34:36 No.575135592

飛び掛かりながらのパンチはちょっとカッコ良かった

110 19/03/10(日)10:34:38 No.575135599

>ロボがこんなに軽快に動くのはリアルじゃないからな ホイ鉄パイプ

111 19/03/10(日)10:34:40 No.575135603

このレフトアライブ敵脆いな このレフトアライブ自機硬いな

112 19/03/10(日)10:34:40 No.575135604

ちゃんとロボゲーしてるな

113 19/03/10(日)10:35:07 No.575135684

ロボ主体なんだからロボゲーしてなかったら不味いよ

114 19/03/10(日)10:35:13 No.575135702

ガンハザードは完全にパラレルワールドだよ!!

115 19/03/10(日)10:35:29 No.575135756

えっこのゲーム自機カスタマイズ出来るの? レフトアライブと同じシリーズなのに!?

116 19/03/10(日)10:35:32 No.575135761

軽量級ほど出力が高い事とか色々バランス的におかしいだろって部分もあった けど動かす分には問題なかった

117 19/03/10(日)10:36:02 No.575135818

克黒が愛機でした

118 19/03/10(日)10:36:06 No.575135831

>ロボ主体なんだからロボゲーしてなかったら不味いよ レフトアライブ…

119 19/03/10(日)10:36:19 No.575135866

当時そこそこ楽しんでたので 再評価されて嬉しいような悲しいような

120 19/03/10(日)10:36:51 No.575135947

ACはまずいきなりシュトルヒの前に放り出されるからな…

121 19/03/10(日)10:37:02 No.575135974

再評価というか下限がかなり伸びたから相対的に上がったというか

122 19/03/10(日)10:37:11 No.575135997

実はゼフィール結構好きなんだ…

123 19/03/10(日)10:37:21 No.575136028

エボルヴはボス戦ほどつまらないというか苦痛だった記憶が…

124 19/03/10(日)10:37:59 No.575136146

アーマードコアは難しくて投げたけどクロムハウンズは下手くそなりに楽しみた私にこれはアイマスか?

125 19/03/10(日)10:38:10 No.575136187

歩きは従来のに近いんだけどローラーダッシュが縦横無尽過ぎた 動きの理想はFMOのRD付きな感じだったな

126 19/03/10(日)10:38:11 No.575136189

おかしい ヴァンツァーは現地調達が基本では?ちょっとリアルじゃないんじゃない?

127 19/03/10(日)10:38:18 No.575136213

ラスボスがクソつまらないのが辛い

128 19/03/10(日)10:38:47 No.575136309

最新鋭の技術を投入されて作られたガンハザードこそが必要だとでも

129 19/03/10(日)10:38:53 No.575136322

>エボルヴはボス戦ほどつまらないというか苦痛だった記憶が… ラスボス戦が演出と合わせてもうなんか早く終わってくれって気持ちしかなかった覚えがある

130 19/03/10(日)10:38:57 No.575136333

>歩きは従来のに近いんだけどローラーダッシュが縦横無尽過ぎた >動きの理想はFMOのRD付きな感じだったな 初期装備がターボパックだからだよ ターボ以外だとダッシュ方向制限されるから結構勝手が変わる

131 19/03/10(日)10:38:58 No.575136335

このゲーム基本ヌルかったけど後半のネームド2体同時みたいなのはすごいキツかった覚えがある

132 19/03/10(日)10:39:07 No.575136368

>アーマードコアは難しくて投げたけどクロムハウンズは下手くそなりに楽しみた私にこれはアイマスか? 残念ながらアイマスではありません

133 19/03/10(日)10:39:38 No.575136469

コクピットのデザイン酷いな

134 19/03/10(日)10:39:54 No.575136510

一杯カスタムしようぜ

135 19/03/10(日)10:40:43 No.575136659

ローラーダッシュできてパイルバンカーが実用レベルで 直撃するとすぐ落ちるけど逃げに徹するとなかなか死なないバランスで ボトムズじゃん!って遊んでた

136 19/03/10(日)10:40:48 No.575136672

>残念ながらアイマスではありません そうですかありがとうございます 重鉄騎に戻ります

137 19/03/10(日)10:40:49 No.575136674

>実はゼフィール結構好きなんだ… 看板機体だから格好いいよね

138 19/03/10(日)10:40:52 No.575136682

箱のマルチは「」か世界ランク1位とってたね

139 19/03/10(日)10:41:52 No.575136857

マルチなんて一度もやらなかったな… ストーリー終わったら即売ったから

140 19/03/10(日)10:42:11 No.575136907

>初期装備がターボパックだからだよ ターボ前提の動きでないと後半無理すぎ

141 19/03/10(日)10:42:15 No.575136919

>箱のマルチは「」か世界ランク1位とってたね それはエブリパーティー的な意味なのかエボル部が狂気の産物なのか分かりかねるがどうかしてますね

142 19/03/10(日)10:42:53 No.575137007

>ターボ前提の動きでないと後半無理すぎ ガン盾リペアごり押し戦法もあるぞ ラスボスはこれじゃないと無理だった

143 19/03/10(日)10:45:24 No.575137431

ゲームパートは本当に特にこれと言って問題は無いんだな…

144 19/03/10(日)10:46:01 No.575137551

自分で使うと重すぎて武装すらできない奴きたな

145 19/03/10(日)10:46:17 No.575137604

ずーーーっと言われてるけどスクエニってまともなライターさん雇えないのかな…?

146 19/03/10(日)10:46:41 No.575137665

足元も広々だな

147 19/03/10(日)10:47:20 No.575137755

近接格闘が強いとかリアルじゃないのでダメです

148 19/03/10(日)10:47:41 No.575137813

>ずーーーっと言われてるけどスクエニってまともなライターさん雇えないのかな…? そういうことじゃないね ライターが自由にやらせてもらえないんだね

149 19/03/10(日)10:49:30 No.575138119

5で自分の機体がムービーに反映されてたのにそれがなくなってるのも言われてた気がする

150 19/03/10(日)10:49:33 No.575138126

「」ィラン!エッジは使うなよ!

151 19/03/10(日)10:49:36 No.575138137

トランザム!

152 19/03/10(日)10:50:05 No.575138224

パッケ絵のキャラにゴリラの遺伝子を混ぜたんだよ

153 19/03/10(日)10:50:44 No.575138341

軌道エレベーターを何だと思ってるんだって感じの壊れ方 地面から伸びてると思ってたのかな

154 19/03/10(日)10:52:54 No.575138699

こくじんがいい奴なのが救い

155 19/03/10(日)10:53:53 No.575138878

ぬのショック受けてるコメントがじわじわくる

156 19/03/10(日)10:55:05 No.575139093

初期ターボだから容量すっくねぇな

157 19/03/10(日)10:56:28 No.575139332

右下にレフトアライブのロゴが出ててダメだった

158 19/03/10(日)10:57:19 No.575139477

wooooo!!!!

159 19/03/10(日)10:57:27 No.575139497

ニヤ

160 19/03/10(日)10:57:49 No.575139566

黒人いい顔するな

161 19/03/10(日)10:57:56 No.575139586

当たらない弾はリアルじゃないな

162 19/03/10(日)10:58:09 No.575139614

しかし絶妙に可愛くないヒロインだな

163 19/03/10(日)10:58:44 No.575139705

どう考えてもメガネおっぱいの方が可愛いのでは

164 19/03/10(日)11:00:50 No.575140070

フロントミッションってこんなアクション出来るロボゲーだったのか… オルタナティブのイメージが強いからもっと小隊で戦略的に動くものだと思ってた

165 19/03/10(日)11:01:22 No.575140178

アメリカ語はさっぱりだ…

166 19/03/10(日)11:01:49 No.575140266

レフトアライブ配信結構見てたけどフロントミッションシリーズの動画見るの初めてだ

167 19/03/10(日)11:02:20 No.575140363

レフトアライブもフロントミッションです…

168 19/03/10(日)11:02:33 No.575140409

がっかりACみたいな感じでそこまで悪くなく見える…

169 19/03/10(日)11:02:55 No.575140480

おっ楽しそうなゲームやってるな!

170 19/03/10(日)11:03:34 No.575140588

私ここのビーコン嫌い!

171 19/03/10(日)11:03:56 No.575140652

動き軽快だな…リアルじゃない!

172 19/03/10(日)11:04:12 No.575140706

こう言うステージが余計だって言われてた

173 19/03/10(日)11:04:26 No.575140747

レフトアライブって主人公弱いんじゃなかったのか めっちゃ無双してない?

174 19/03/10(日)11:04:53 No.575140822

>レフトアライブって主人公弱いんじゃなかったのか >めっちゃ無双してない? フロントミッションエボルブだよ!

175 19/03/10(日)11:04:58 No.575140840

エボルヴも結局最期まで単調というかやる事なんも変わんないから飽きる… 武装もワンパターンなんだよ

176 19/03/10(日)11:05:05 No.575140868

結構な衝撃を受けてるのに固定されてる訳でもないパイロットの頭が全然揺れないのはリアルなのかな

177 19/03/10(日)11:05:14 No.575140890

面白そうなゲームだな! レフトアライブだろ?

178 19/03/10(日)11:05:44 No.575140979

>面白そうなゲームだな! >レフトアライブだろ? レフトアライブです…

179 19/03/10(日)11:06:36 No.575141151

>エボルヴも結局最期まで単調というかやる事なんも変わんないから飽きる… >武装もワンパターンなんだよ 対戦なら色々使えるけど ミッションがだいたい長丁場だから弾数少ない武器じゃ辛すぎるのがな

180 19/03/10(日)11:06:48 No.575141201

慣性どこいった

181 19/03/10(日)11:07:29 No.575141295

ヴァンツァーってこんな動き回る兵器だったんだ…

182 19/03/10(日)11:08:27 No.575141461

PS初期のロボゲーみたいな挙動だけどそれはそれとして面白そうに見える

183 19/03/10(日)11:08:41 No.575141514

ターン制のやつしか知らなかったけどアクションのもあるんだね

184 19/03/10(日)11:09:39 No.575141667

アクション面だとガンハザードだけ有能過ぎない?

185 19/03/10(日)11:10:02 No.575141738

ダイハツトール

186 19/03/10(日)11:10:26 No.575141814

で…でも右下にLEFT ALIVEって…

187 19/03/10(日)11:10:41 No.575141864

なんかロボでかくない? こんなもん?

188 19/03/10(日)11:11:12 No.575141952

エボルヴは設定の倍ぐらいでかい

189 19/03/10(日)11:11:55 No.575142080

これでコクピット含めメカ描写が格好良かったらまだ我慢できたんだけどなこのエボ…アライブ

190 19/03/10(日)11:12:04 No.575142096

PC版がSteamで千円か…よし!

191 19/03/10(日)11:12:07 No.575142100

ちらちら映るボンベが気になって仕方ない

192 19/03/10(日)11:12:29 No.575142167

もしかして海外のゲーム会社に全部ぶん投げてるこのゲーム?

193 19/03/10(日)11:12:31 No.575142171

このコクピット共通規格なの…

194 19/03/10(日)11:13:25 No.575142323

エボルアライブ見た後だとレフトエボルヴが面白そうに見えてくる

195 19/03/10(日)11:13:57 No.575142414

>このコクピット共通規格なの… 一応特殊な奴を除きジョイントやコクピットは万国共通規格

196 19/03/10(日)11:14:08 No.575142460

敵のエイムの良さとかちゃんとシリーズ再現だったんだな…

197 19/03/10(日)11:14:16 No.575142479

>このコクピット共通規格なの… 部位が共通規格なんだからそれはそれでいい気がする ダサいけど

↑Top