19/03/10(日)08:33:25 >ニュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/10(日)08:33:25 No.575112902
>ニュージェネレーション悪役コンセプト >強烈な悔しさと嫉妬心 >永遠に叶わない片想い >悪ではない悪役
1 19/03/10(日)08:35:33 No.575113202
ガイさんへのストーキングと嫌がらせは続けるんだな
2 19/03/10(日)08:35:55 No.575113254
Xは良くも悪くも列伝見てた人向けに歴代っぽいことを今の技術でやってみましたって感じだったから この人の登場から本当の意味でニュージェネレーションって感じに世代変わったなぁって思った
3 19/03/10(日)08:39:01 No.575113821
>強烈な悔しさと嫉妬心 >永遠に叶わない片想い >悪ではない悪役 上からジャグジャグ・可哀想な人・社長だけど 三人ともだいたい当て嵌まるな
4 19/03/10(日)08:40:57 No.575114198
愛染は良いキャラだったからもっと掘り下げるか無害化して味方になるとか見たかった
5 19/03/10(日)08:42:33 No.575114513
ギンガで怪獣を人形だけど仲間として エックスで共存を打ち立て オーブとジードで光と闇の両立を描き ルーブで拗らせた正義を敵に
6 19/03/10(日)08:42:47 No.575114551
Xにそんな悪役いたっけな…? あの兄妹?
7 19/03/10(日)08:45:46 No.575115102
>永遠に叶わない片想い 可哀想な人のことなのか…… 可哀想な人だ……
8 19/03/10(日)08:46:27 No.575115244
Xは地球人と怪獣は共存出来るか出来ないかって所が大きいから……
9 19/03/10(日)08:46:44 No.575115316
オーブでシーズンを通して暗躍する怪獣召喚者との戦い ジードで怪獣召喚者を前座にした大ボスとの戦い ルーブで怪獣召喚者の交代劇と共通の敵に向けての和解 って感じで一応構成被らないようにはしてるんだがそろそろマンネリも感じるね…
10 19/03/10(日)08:49:21 No.575115754
今年で年号変わるしニュージェネに変わる新しい括りが出来るんかな 個人的には歴代ウルトラマンの力で変身とか怪獣を召喚とか一旦離れてほしいとも思うけど 玩具販売とかの都合もあるだろうしどうなるか
11 19/03/10(日)08:49:41 No.575115818
マンネリ感もだけどそろそろ歴代ウルトラマンの力借りないウルトラマンが欲しい ルーブのクリスタルも先輩方の絵が入ってる必要感じなかったし…
12 19/03/10(日)08:51:06 No.575116047
じゃあ金出せよ
13 19/03/10(日)08:51:35 No.575116140
>マンネリ感もだけどそろそろ歴代ウルトラマンの力借りないウルトラマンが欲しい >ルーブのクリスタルも先輩方の絵が入ってる必要感じなかったし… 劇場版ルーブは話と特撮は満足いく出来だったんだけど ルーブに力貸してる父さんに一切言及しないリッくんあたり見てるとうーんとはなった
14 19/03/10(日)08:51:44 No.575116161
愛染はバイキンマン的な懲りずに何度も挑んでくるポジションになって欲しかった 退場するならするでせめて退場するにしても空気清浄機じゃなく派手に散って欲しかった
15 19/03/10(日)08:52:12 No.575116283
オーブの光や三兄妹とか正義のはずのウルトラマン陣営も碌でもなかったからな…… トレギアは純然な悪だが
16 19/03/10(日)08:53:06 No.575116478
結果的に色んな技術が「あれは愛染が考えて作っていたやつ!」 で色々進んだせいでなんか…あいつ退場してからの方が便利なキャラになってるなって
17 19/03/10(日)08:53:19 No.575116520
ジャグジャグは今後も度々ガイさんに嫌がらせしたりたまに協力したりな関係が続くんだろうな…
18 19/03/10(日)08:53:19 No.575116526
愛染マジであれで終わりとは思わなかったよ 最終話付近で復活すると思ってたのに
19 19/03/10(日)08:54:11 No.575116697
ルーブはコミカルな世界観で母さんも死んでないからこそ 迷惑かけまくった愛染でも許されて仲間にする余地あったように見えたな
20 19/03/10(日)08:54:59 No.575116846
何が驚いたかって地球木っ端微塵計画がツルちゃんの暴走じゃなくてO-50の推奨だったこと
21 19/03/10(日)08:55:11 No.575116880
この人とガイさんのおかげで俺が食わず嫌いしてたウルトラマンシリーズを初めて全部みれた ジードループも見てコメディ路線よりもドラマがあると続けてみれるなぁと思ったけど次見るなら何がいいかな
22 19/03/10(日)08:55:17 No.575116891
>結果的に色んな技術が「あれは愛染が考えて作っていたやつ!」 >で色々進んだせいでなんか…あいつ退場してからの方が便利なキャラになってるなって 設定からするとオーブダークになった後の最終目的はルーゴサイトから地球守ることだったっぽいのに 一切その辺触れられないからなぁ
23 19/03/10(日)08:56:26 No.575117073
ルーブの地球的にはあいつ居ないとヤバかった… の筆頭だったと言う愛染マコト
24 19/03/10(日)08:57:04 No.575117159
愛染はあれだけ濃いキャラして偽ウルトラマンやったのにな 本当にあれで終わりとは
25 19/03/10(日)08:57:05 No.575117172
>この人とガイさんのおかげで俺が食わず嫌いしてたウルトラマンシリーズを初めて全部みれた >ジードループも見てコメディ路線よりもドラマがあると続けてみれるなぁと思ったけど次見るなら何がいいかな オーブの構成ってオーブ以前はウルトラとして斬新なものだったからジード見たら似たような作品はないかも バラエティ豊かな1話完結が見たかったらマックスとかXあたり オーブみたいに1本の話が通して進行するシリアスな作品ならネクサスあたりかな
26 19/03/10(日)08:57:13 No.575117198
愛染も女子高生の姿してれば妹が悪くありません!って言ってくれたのかもしれん
27 19/03/10(日)08:57:22 No.575117222
いろいろとはた迷惑な存在ではあったけどそれはそれとして 残してくれたものは大きいし便利な愛染社長
28 19/03/10(日)08:58:02 No.575117348
なに酷いって 技術革新的な意味では努力して色々確かに発展させてくれたという
29 19/03/10(日)08:58:03 No.575117356
>何が驚いたかって地球木っ端微塵計画がツルちゃんの暴走じゃなくてO-50の推奨だったこと やはり櫻井か
30 19/03/10(日)08:58:19 No.575117413
>マンネリ感もだけどそろそろ歴代ウルトラマンの力借りないウルトラマンが欲しい ビクトリーやエックスみたいな怪獣の力を借りて……は後に続かなかったなぁ
31 19/03/10(日)09:00:54 No.575117838
財力も才能もあるけど全部ウルトラマンごっこやりたい!の一心だったからな… ごっこじゃなくてウルトラマンに対しての憧れが真っすぐ向いてたらすごい頼りになる存在だったと思う
32 19/03/10(日)09:01:29 No.575117928
ルーブがシナリオから歴代要素なくして属性に留めたのは レジェンド商法じゃなくても成立するかっていう実験もあったと思うから円谷も試行錯誤してると思う
33 19/03/10(日)09:01:51 No.575118004
そういえば絆の力お借りされた市民は無事だったの?
34 19/03/10(日)09:01:57 No.575118025
超全集見たらルーブの制作発表が去年の6月だったらしいし 今年も新TVシリーズやるなら発表はそれくらいかな
35 19/03/10(日)09:04:03 No.575118363
>愛染も女子高生の姿してれば妹が悪くありません!って言ってくれたのかもしれん アサヒは見た目がおっさんでも友達になってれば擁護はしてくれたと思う
36 19/03/10(日)09:05:36 No.575118667
今後はトレギアがベリアルポジションで出ずっぱりになるんだろうか
37 19/03/10(日)09:06:34 No.575118844
トレギアはウルトラマン世界で使えるアレクシスって感じだったな 不死身だから雑にボコっていいし曇らせが目的だから理屈がいらないし背景ないから尺も使わない
38 19/03/10(日)09:07:56 No.575119106
ルーゴサイトの暴走も愉快犯が遺伝子組換えしたせいだからな… 何の元凶になってもおかしくない
39 19/03/10(日)09:08:33 No.575119235
ベリアルもベリアルで今後もたまに出てきそうではあるけど まぁジードで一つの決着迎えたししばらくは休んでて欲しいかなとは思う
40 19/03/10(日)09:10:13 No.575119580
ヒーローショーに映画にOVにベリアルは便利なんだけど便利すぎて収集つかなかったからね 一回区切りをつけるのにわざわざ生みの親の坂本監督呼び戻してTVシリーズ作ってもらったのは恩返しもあると思う
41 19/03/10(日)09:11:13 No.575119762
もしやO-50の櫻井はM-78の宇宙で言うキング的な存在なのでは…
42 19/03/10(日)09:12:55 No.575120130
実際にお出しされるかは兎も角オーブやルーブ組以外にもO-50産のウルトラマンいてもおかしくないよね
43 19/03/10(日)09:13:04 No.575120151
当時は話考えてなかったんだろうけど オーブクロニクルで他人事みたいにロッソとブルをガイさんに紹介する櫻井は耐えられない
44 19/03/10(日)09:13:50 No.575120271
ヤプールもギンガSの後はしばらくお休みしてるしね
45 19/03/10(日)09:14:10 No.575120321
陛下並みではないけど中々の存在感は示せたからこれからの活躍に期待が高まるねトレギア
46 19/03/10(日)09:15:04 No.575120487
>オーブクロニクルで他人事みたいにロッソとブルをガイさんに紹介する櫻井は耐えられない 愛染を味方と紹介しグルジオを敵と言い切ってたよね 敵だったけどお前が与えた怪獣じゃねえか
47 19/03/10(日)09:16:34 No.575120854
暗殺者採用するならジャグラーも採用してあげて良かったと思うの
48 19/03/10(日)09:17:02 No.575120914
オブクロ最終回はしたり顔で相槌打つガイさんに毎回否定から入る櫻井も面白い
49 19/03/10(日)09:17:10 No.575120923
陛下は父のライバルでエンペラ星人に影響受けてレイブラッドから力を得た光の国唯一の悪のウルトラマンって 設定の盛々感すごかったよね…
50 19/03/10(日)09:21:00 No.575121696
デビューの銀河伝説と次のベリ銀がいい映画だったのもよかった
51 19/03/10(日)09:21:01 No.575121699
>ヤプールもギンガSの後はしばらくお休みしてるしね そういえばこの手の敵の元祖はヤプールになるのか
52 19/03/10(日)09:21:31 No.575121813
>暗殺者採用するならジャグラーも採用してあげて良かったと思うの ウルトラマンの資格あり→ウルトラマンにする ウルトラマンの資格ないが強い→ウルトラマンのサポートにする ウルトラマンの資格なくて弱い→怪獣にする みたいな感じか…一応全員正義の心はあるって前提で
53 19/03/10(日)09:23:24 No.575122210
>そういえばこの手の敵の元祖はヤプールになるのか ニュージェネの不満点述べるスレとかで上がる批判点の中でも シリーズを通した敵とか召喚されるだけの怪獣とか人間が怪獣に変身するとか全部エースでやってるんだよね…
54 19/03/10(日)09:25:53 No.575122647
ヤプールはギンガSでお前に次なんかねえ!されたし…
55 19/03/10(日)09:27:34 No.575123148
>ニュージェネの不満点述べるスレとかで上がる批判点の中でも >シリーズを通した敵とか召喚されるだけの怪獣とか人間が怪獣に変身するとか全部エースでやってるんだよね… 男女合体変身もやってるから斬新な要素多すぎて上手く扱えなかったのも理解できる
56 19/03/10(日)09:31:05 No.575123772
>ビクトリーやエックスみたいな怪獣の力を借りて……は後に続かなかったなぁ 共存できるのとかと最後にみんなが力貸してくれたぞ!みたいなのやっちゃったしなあ
57 19/03/10(日)09:32:16 No.575124024
>ヤプールはギンガSでお前に次なんかねえ!されたし… でもその後のファイトビクトリーで早速再登場してた辺りが実にヤプールだと思う