虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日曜の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/10(日)08:21:41 No.575111520

    日曜の朝は名作

    1 19/03/10(日)08:25:23 No.575111877

    良い声だぜ…

    2 19/03/10(日)08:31:08 No.575112556

    ケストレル?

    3 19/03/10(日)08:32:12 No.575112738

    書き込みをした人によって削除されました

    4 19/03/10(日)08:32:33 No.575112785

    イエス ケストレル

    5 19/03/10(日)08:34:33 No.575113055

    <<ブレイズ、私のプリン食べた?>>

    6 19/03/10(日)08:37:04 No.575113468

    朝は我々の美声を聞きたまえ

    7 19/03/10(日)08:37:07 No.575113480

    7とは対照的に顔出して喋るハーリング大統領 まるでハーリングの鏡ね

    8 19/03/10(日)08:38:12 No.575113681

    はたらく隊長

    9 19/03/10(日)08:39:03 No.575113823

    ><<ブレイズ、私のプリン食べた?>> ……

    10 19/03/10(日)08:40:16 No.575114079

    キャンペーンモード開始すると真っ先に流れるよくわかるベルカ戦争いいよね…

    11 19/03/10(日)08:43:16 No.575114617

    それ1、2、3だ!

    12 19/03/10(日)08:44:19 No.575114776

    慣れると瞬殺してしまうけど最後のグラーバク&オヴニル戦の台詞の応酬が好き アシュレイが散り際どこか満足気なのもいい

    13 19/03/10(日)08:45:58 No.575115145

    8492の時散々追い回されたからラストでやり返せて嬉しい

    14 19/03/10(日)08:46:08 No.575115193

    <<空戦で確かめるぞ>>  からの機動が超カッコイイ

    15 19/03/10(日)08:49:21 No.575115753

    del 荒らし・嫌がらせ・混乱の元・ラーズグリーズ

    16 19/03/10(日)08:51:54 No.575116203

    グラーバク来たな…

    17 19/03/10(日)08:52:34 No.575116359

    ベルカ人来たな…

    18 19/03/10(日)08:54:24 No.575116742

    やーいノースオーシアじん!!

    19 19/03/10(日)08:54:30 No.575116759

    >del >荒らし・嫌がらせ・混乱の元・戻ってくんなメビウス1

    20 19/03/10(日)08:54:56 No.575116831

    ガッシャーン(七つの核が起爆する音) やっぱりオーシアが悪いよなぁ…

    21 19/03/10(日)08:55:28 No.575116923

    >del >荒らし・嫌がらせ・混乱の元・戻ってくんなメビウス1 モビウス1 エンゲィージ

    22 19/03/10(日)08:57:34 No.575117253

    ユリシーズの名残っぽいもの皆無だよね ベルカの核の悲惨さが霞むからかな

    23 19/03/10(日)08:58:18 No.575117408

    >やーいノースオーシアグランダーIG!!

    24 19/03/10(日)08:59:13 No.575117554

    >ユリシーズの名残っぽいもの皆無だよね ユリシーズは落ちたとこ偏りあるんじゃなかった?

    25 19/03/10(日)09:00:11 No.575117706

    >ユリシーズは落ちたとこ偏りあるんじゃなかった? アネア大陸内でもエメリアほぼ無傷でエストバキアに落ちまくったとかひどい

    26 19/03/10(日)09:00:18 No.575117729

    グムラク良いよね…

    27 19/03/10(日)09:01:04 No.575117866

    技術と企業努力で航空機量産する超優良企業来たな

    28 19/03/10(日)09:01:32 No.575117937

    シリーズの映画的ストーリーでも特にハリウッドライクな路線だし実写化したら面白そうなのに

    29 19/03/10(日)09:01:32 No.575117938

    グムラク嫌いじゃないんだけどあんだけ戦火広げておいて てめーら何勝手に満足してんだボケという思いもあって…

    30 19/03/10(日)09:02:15 No.575118093

    今思うと5の頃からオーシアってIFF偽装の被害受けてたな…(クルイーク要塞をA-10で攻略しながら

    31 19/03/10(日)09:02:19 No.575118110

    >シリーズの映画的ストーリーでも特にハリウッドライクな路線だし実写化したら面白そうなのに 間違いなく面白いだろうけど3部構成くらいになりそう 1作でまとめるならZEROがいいんだろうけどね

    32 19/03/10(日)09:03:33 No.575118298

    グリム役の人がウワー!とか言いながら超絶機動で避けるとことか絶対笑っちゃうからダメだ

    33 19/03/10(日)09:04:24 No.575118435

    《ブレイズ!》 《隊長!》 《ブレイズ》

    34 19/03/10(日)09:08:24 No.575119204

    <]いいえ

    35 19/03/10(日)09:08:26 No.575119211

    A10すら打ち出しやがるケストレル

    36 19/03/10(日)09:09:08 No.575119339

    よくグリムだけ練習機にしていじめてた

    37 19/03/10(日)09:09:59 No.575119535

    >A10すら打ち出しやがるケストレル アドミラル・アンダーセンがちゃんと継承するのいいよね…

    38 19/03/10(日)09:10:55 No.575119713

    特殊兵装固定式なのが不満点

    39 19/03/10(日)09:12:34 No.575120067

    最後高速道路から離陸するの現代の都市戦闘って感じで好き

    40 19/03/10(日)09:14:20 No.575120362

    書き込みをした人によって削除されました

    41 19/03/10(日)09:15:42 No.575120653

    久しぶりにやったら記憶よりグリムがうるさい

    42 19/03/10(日)09:15:54 No.575120717

    >チェックポイントからリスタートないのが不満点(何度も美声を聞かされながら

    43 19/03/10(日)09:16:31 No.575120845

    拳銃一丁で吹雪の雪原の中特殊部隊とやりあうナガセさん

    44 19/03/10(日)09:17:24 No.575120944

    >最後高速道路から離陸するの現代の都市戦闘って感じで好き 寂しい出撃だな…

    45 19/03/10(日)09:17:49 No.575121004

    >《ブレイズ!》 >《隊長!》 >《ブレイズ》 《「「「はぁ~~…」」」》

    46 19/03/10(日)09:18:58 No.575121280

    >寂しい出撃だな… なんで首都壊滅の危機なのにだれも来てくれないの…

    47 19/03/10(日)09:18:59 No.575121285

    7でハーリング氏救出にあのシーゴブリンが登場! シーゴブリン全滅!

    48 19/03/10(日)09:20:56 No.575121682

    >なんで首都壊滅の危機なのにだれも来てくれないの… あ、朝早かったから…

    49 19/03/10(日)09:21:19 No.575121773

    >あ、朝早かったから… サラリーマンみたいなこと言うなや!

    50 19/03/10(日)09:22:21 No.575121975

    AC7に付いてきたのやってるけどナガセ救出ミッションがクリアできない… こんなに難しかったっけか

    51 19/03/10(日)09:24:05 No.575122332

    私オペレーションタイトロープ嫌い!

    52 19/03/10(日)09:24:07 No.575122337

    ナガセ救出は俺も苦労した記憶なかったんだが今回かなりリトライさせられた

    53 19/03/10(日)09:24:46 No.575122429

    ナガセ救出はヘリの出る位置次第では急いでも間に合わんからな