19/03/10(日)07:56:24 転職の3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/10(日)07:56:24 No.575109397
転職の35歳限界説が崩れつつあると何かの雑誌や記事で読んだか聞いたかしたけど事実なんだろうか ※ただしものすごい経歴に限るとかな気がしなくもないけど
1 19/03/10(日)07:57:42 No.575109498
だ画完
2 19/03/10(日)07:59:35 No.575109630
ソースがあやふや過ぎる…
3 19/03/10(日)08:01:16 No.575109758
居酒屋の世間話並に情報の出所が不鮮明だ
4 19/03/10(日)08:03:54 No.575109970
言い回しがふにゃふにゃしてんな
5 19/03/10(日)08:04:32 No.575110021
そもそもその説自体からして人と触手と状況次第すぎる…
6 19/03/10(日)08:05:38 No.575110105
天上人って拉致った小学生相手に裁判で画像の台詞言うからヤバいよな…
7 19/03/10(日)08:05:40 No.575110107
スキルある人は35越えたって転職できるけどただ年齢重ねただけの役立たずはどこも取らないよ
8 19/03/10(日)08:08:16 No.575110304
転職したがる奴はよくスレを立てるが そんな必要のない人間のほうが世の中多いわけで
9 19/03/10(日)08:12:06 No.575110607
土方ならよゆー
10 19/03/10(日)08:16:34 No.575111003
ビルメンの清掃とかなら普通に体が動かせて異常者じゃなければ年齢はあまり問わずウェルカムだよ 自分は転職したけど
11 19/03/10(日)08:17:55 No.575111127
まぁ本当にやるやつならスレなんて立てずに行動してる
12 19/03/10(日)08:18:34 No.575111193
同業ならスキルあれば転職したほう給料上がっていいよ 年齢だけ積んだ人は居座れ
13 19/03/10(日)08:22:45 No.575111622
>スキルある人は35越えたって転職できるけどただ年齢重ねただけの役立たずはどこも取らないよ 知恵遅れは壺に帰れ
14 19/03/10(日)08:25:14 No.575111866
景気回復もデマだって信じてそう
15 19/03/10(日)08:26:17 No.575111963
>景気回復もデマだって信じてそう デマも何も内閣がやらせてた偽装統計だったじゃん
16 19/03/10(日)08:27:37 No.575112112
在職中に転職活動すれば自分の需要は分かるよ 忙しくて出来ないとかなら何もかも全部嘘だからそのままでいいよ
17 19/03/10(日)08:29:53 No.575112348
>景気回復もデマだって信じてそう デマじゃん
18 19/03/10(日)08:31:17 No.575112574
40で同業他社に転職して収入上がったよ
19 19/03/10(日)08:31:40 No.575112656
>景気回復もデマだって信じてそう まだ景気回復とか信じてるの? 首相本人がアベノミクス()口にしなくなって久しいのに
20 19/03/10(日)08:33:36 No.575112928
>景気回復もデマだって信じてそう 統計の偽装バレて今年ついに下方って言い出したので察しろよな でも景気は回復してますって無理あるだろコレ
21 19/03/10(日)08:37:09 No.575113484
特に中小はこれから人手不足が激化していくからな
22 19/03/10(日)08:41:37 No.575114340
信じたいことだけを信じるのは人のサガでマウントとりたい人には景気回復が真実であり努力したくない人には転職35限界説崩壊も景気回復も嘘なのだ
23 19/03/10(日)08:53:45 No.575116624
>そもそもその説自体からして人と触手と状況次第すぎる… 触手生えてないんですが転職できるでしょうか?
24 19/03/10(日)08:57:38 No.575117265
「」なら乙種触手取扱技術者は持ってるだろ
25 19/03/10(日)08:57:42 No.575117281
触手は伝統芸能に近い仕事だから弟子入りからかな 人間国宝にでもなりたいの?
26 19/03/10(日)08:58:37 No.575117473
誰とは言わないけどさ そういうスレじゃないからね
27 19/03/10(日)08:59:17 No.575117566
うちは普通に40超えた役員が外資コンサルに貰われてったよ 英語話せないから3ヶ月で出戻ってきたけどな…
28 19/03/10(日)09:00:10 No.575117701
触手は技術だからね スキルがないとせいぜい隅っこの方で賑やかしする程度しかできない
29 19/03/10(日)09:00:16 No.575117721
テレビで逆指名型の転職サイト取り上げてたけど35歳…50歳が多いって言ってたな
30 19/03/10(日)09:01:32 No.575117934
育てるより即戦力の触手がいいよね
31 19/03/10(日)09:03:36 No.575118309
40代募集ただし管理経験者に限るって広告流れてきてたな 行ったところでロクでもない仕事なの見えてるけど
32 19/03/10(日)09:06:56 No.575118898
昔はギャグだった部長ができますって人材も不足してるんだな
33 19/03/10(日)09:12:57 No.575120135
就職氷河期世代が足りてないので40代が少ないというところは実際にある 俺の友達も40歳だけど幹部候補として転職したよ もちろんそれなりの経験があったからこそだけど
34 19/03/10(日)09:15:56 No.575120730
結局顔の広さだよな 年いってても幹部に入ってくるひととかいるし 独立もそう 仕事もらえるのは知り合いとかになる
35 19/03/10(日)09:18:54 No.575121263
コネというか過去の仕事でこの人に任せれば大丈夫って思ってもらうの大事よね…