19/03/10(日)05:47:44 どんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/10(日)05:47:44 No.575103212
どんなものにでもアンチっているのね
1 19/03/10(日)05:48:32 No.575103236
へけっ
2 19/03/10(日)05:58:11 No.575103632
ハム太郎アンチはガチガチのファンがアンチ化したやつでヤバすぎる
3 19/03/10(日)05:58:54 No.575103656
ハム太郎アンチの話にしかならないの酷いと思う
4 19/03/10(日)06:00:11 No.575103685
でも普通ファンがアンチ化して何年も粘着とかするまで行くのって稀よね
5 19/03/10(日)06:02:20 No.575103759
本人としては本気で失望したんだろうってのはわかるんだけど何回読んでも細かすぎて笑ってしまう
6 19/03/10(日)06:03:22 No.575103787
多分世界一ハム太郎に詳しいアンチ
7 19/03/10(日)06:03:59 No.575103815
並みのファンより詳しいから言い返せない無敵のアンチ
8 19/03/10(日)06:05:15 No.575103861
ここまでいくとなんかの病気なんじゃないかと思う
9 19/03/10(日)06:05:43 No.575103878
たまにヒでOPを流しながら踊ってる動画が流れてくるけどあれの意味が全く解らなくて怖い
10 19/03/10(日)06:06:48 No.575103932
これハム太郎だからなんとなく笑えるけど例えばガンダムとかに言い換えれば普通に存在するよねこういう詳しいアンチ
11 19/03/10(日)06:08:03 No.575103980
まず先に言っておくが、俺は私情だけでアニメを評価する2ちゃんねるのキモヲタどもが大嫌いだが、 そんな俺から見てもはむぱらは本当に酷いよ。「同じぐらい酷いんじゃね?」って思えるアニメが他に辛うじて少数存在しても、 「はむぱらより絶対下!」って自信を持って言える作品は他に存在しない。 同じ児童向けと比較してもアンパンマンより明らかに劣っているし、 強いて挙げるならこてんこてんこや、しまじろうも馬鹿にできないレベルかな。 アンパンマンより対象年齢層やや上ぐらいのハム太郎がなんで3歳未満の児童向けのアニメとどっこいどっこいなのか。 俺ぐらいのハム太郎ファンだった人間が楽しめないものが、一般人の誰に楽しめるのか。
12 19/03/10(日)06:08:21 No.575103999
自分を打ち負かしてくれるファンがいたら成仏するアンチ
13 19/03/10(日)06:09:08 No.575104031
明日はもっと良い日になると良いねハム太郎 そ…そうだねロコちゃん…
14 19/03/10(日)06:09:20 No.575104034
隙が無い───!
15 19/03/10(日)06:09:43 No.575104050
何も知らないハム信者にもう一つ真実教えてやろうか? 末期のエポック社が出したハムハムぴたりんちゅ!って言う糞玩具が、売れ行き無惨で ハム太郎関連商品の展開に大打撃を与えたと言うことを。 末期の糞内容の時に出したこの玩具はワゴンで処分され、トイザらスでは軒並み500円の処分価格になっていた つまりハムハーの木時代の関連商品があまりにも悲惨な大失敗でそれに伴って アニメも日本一酷いレベルになって無惨な末路を辿ったと言う 4:3とは言え、再放送のスポンサーになってくれたバンダイに感謝するんだな まあ最も再放送なんて醜態晒し以外の何者でもないんだが とにかく俺はハム太郎296話欠かさず見ていて、 ハム太郎が人気出てから落ちぶれるまでのプロセスをお前より全部把握してんの。 わかる?どうせ擁護するんだったらもっと知識をつけてから反論しろよな
16 19/03/10(日)06:10:49 No.575104098
それでも好きって言ったらどうなるんだろうこのアンチ
17 19/03/10(日)06:13:27 No.575104201
何も知らないハム信者ってハム太郎アンチさんがいなければ一生聞くことのなかった文字列だろうな…
18 19/03/10(日)06:13:40 No.575104206
なにをどう間違えばハム太郎のアンチになるって言うんだ…
19 19/03/10(日)06:13:45 No.575104210
ちょっとした宣伝以外はセリフbotだったヒのハム太郎公式アカウントが突然休止して一年以上動かなくなったと思ったら急に再開されだして しかもどう見ても中の人のプライベート丸出しなつぶやきだらけになった時のガチアンチの反応が知りたい
20 19/03/10(日)06:14:14 No.575104230
こういうレベルのが壺のアンチスレとかにはうじゃうじゃいるんだろうか
21 19/03/10(日)06:14:26 No.575104238
森三中とコラボしてた朝の再放送で昔の思いが蘇って狂ったのかな…
22 19/03/10(日)06:16:24 No.575104303
当時普通に見てたけど元ファンからアンチになる人って神経質というか極端だよね
23 19/03/10(日)06:16:49 No.575104324
>当時普通に見てたけど元ファンからアンチになる人って神経質というか極端だよね 仙水みたいだな…
24 19/03/10(日)06:17:00 No.575104335
壺に限らず長期間放送してる子供番組はわりとこういう人達が多い かく言う私も天才てれびくんガチ勢
25 19/03/10(日)06:17:50 No.575104369
おかあさんといっしょガチ勢が壺にいるのは知ってる
26 19/03/10(日)06:21:07 No.575104502
公式サイト的なものがもう何一つ残ってないらしいな
27 19/03/10(日)06:21:51 No.575104532
子供の頃楽しんでみてた番組が後にネット見ると評判悪かったとか強烈なアンチがいるとか知ること多かった思い出
28 19/03/10(日)06:22:29 No.575104565
>公式サイト的なものがもう何一つ残ってないらしいな コラボカフェやってるからそれらしいページはあるのだ
29 19/03/10(日)06:28:30 No.575104825
ちょっと検索してたらその後感情論で叩くだけに落ちぶれてるっぽいとか考察書いてあってだめだった
30 19/03/10(日)06:29:46 No.575104872
ハム太郎アンチ論文なんてあったのか…
31 19/03/10(日)06:31:29 No.575104946
アンチの話題にしかならないし「」もアンチの話題でしか立てないっていうね
32 19/03/10(日)06:31:32 No.575104949
>強いて挙げるならこてんこてんこや、しまじろうも馬鹿にできないレベルかな。 >アンパンマンより対象年齢層やや上ぐらいのハム太郎がなんで3歳未満の児童向けのアニメとどっこいどっこいなのか。 ハム太郎アンパンマンこてんこてんこしまじろうが それぞれ細かくゾーニング分けされてるっぽい所でまず駄目だった
33 19/03/10(日)06:33:25 No.575105027
>ちょっと検索してたらその後感情論で叩くだけに落ちぶれてるっぽいとか考察書いてあってだめだった アニメの供給が途絶え自分の中で考えることしかできずに狂ってしまったか…
34 19/03/10(日)06:33:43 No.575105039
>アンチの話題にしかならないし「」もアンチの話題でしか立てないっていうね ゲーム版だと会話になることは分かった アニメも見てたけど語れるほど覚えてない…
35 19/03/10(日)06:34:29 No.575105072
アンチ活動って確実にどっかおかしくなっていくよね
36 19/03/10(日)06:35:56 No.575105138
実は魔女みたいなキャラが出てきたシーズンからは見てても記憶にないのだ どんな話だったっけ
37 19/03/10(日)06:37:12 No.575105182
オープニングとアンチとハムハムぴたりんちゅの話しか解らない
38 19/03/10(日)06:37:33 No.575105202
ハム太郎のスレで語尾にのだってつけられるとハム太郎がレスしてるみたいに見える
39 19/03/10(日)06:41:32 No.575105351
壷だと水橋かおりアンチスレが酷かった
40 19/03/10(日)06:41:46 No.575105361
昔何かの拍子に見た話が結構好きだったんだけど何話かはわかんねえや… タイショーくんが描いた絵のハムスターが現実世界に飛び出してパパと慕ってきて 最初はお前なんかしらん!って突き放すんだけどなんやかんや仲良くなったとたん魔法が切れて消えていくみたいな ちょっと泣いちゃったよ
41 19/03/10(日)06:42:49 No.575105398
ヒ見てみたけど割とまともだし最近ちゃんとコンテンツとして動いてる感じなのでは?
42 19/03/10(日)06:44:30 No.575105456
ハム太郎って女児向けアニメみたいなイメージあったけどプリキュアとかにも強烈なアンチが存在するのかな
43 19/03/10(日)06:44:42 No.575105467
アニメ後期はトイストーリーみたいな舞台装置が消えてゴミみたいな話は聞いたことある
44 19/03/10(日)06:45:12 No.575105484
プリキュアなんてわりといつも争ってるイメージだ
45 19/03/10(日)06:45:20 No.575105493
ちんぽこハメ太郎しかしらない…
46 19/03/10(日)06:45:35 No.575105501
一番最近の印象 https://youtu.be/jofdcigkYrM
47 19/03/10(日)06:46:50 No.575105553
昔壺見てたころ侍道2のお奉行アンチがいてスレに定期的に怪文書爆撃してたんだけど 特定のワードばかり使ってたから専ブラでNGワード入れるといないも同然になってたなぁ
48 19/03/10(日)06:48:32 No.575105627
>特定のワードばかり使ってたから専ブラでNGワード入れるといないも同然になってたなぁ やっぱりどこかおかしいから語彙が少ないのか…
49 19/03/10(日)06:48:40 No.575105631
>ハム太郎って女児向けアニメみたいなイメージあったけどプリキュアとかにも強烈なアンチが存在するのかな シリーズごとに対立してたりするよ いつが一番良かったとか○○はクソだとか
50 19/03/10(日)06:48:57 No.575105647
>アンチ活動って確実にどっかおかしくなっていくよね 作品に詳しいから~なんてことを言うけどマイナス的な活動である以上は確実に精神が蝕まれていくはず
51 19/03/10(日)06:49:40 No.575105674
>シリーズごとに対立してたりするよ >いつが一番良かったとか○○はクソだとか テイルズみたいなもんか
52 19/03/10(日)06:50:37 No.575105725
やっぱし大人が幼児向けのコンテンツに執着するのはよくないよな
53 19/03/10(日)06:52:59 No.575105832
大人はキャラクターの成長描写の辻褄が合わないとイライラしてしまうからユーザー入れ替わり前提の幼児コンテンツに執着してはいけないんだ…
54 19/03/10(日)06:53:07 No.575105837
ハム太郎アンチは放送当時多分そこそこ歳いってたんだろうなって思う 対象年齢の子供は案外そこまで気にしないというか見てても忘れるもんだし
55 19/03/10(日)07:06:27 No.575106414
>かく言う私も天才てれびくんガチ勢 この間ちらっと観る機会があったんだけどエンディングのダンス難易度高くてびっくりした
56 19/03/10(日)07:07:13 No.575106448
突然牧場物語に出てきたのだ 空気なのだ…
57 19/03/10(日)07:12:55 No.575106729
ハム太郎の声の人がなんかやたらイケメンな造形でびっくりした思い出
58 19/03/10(日)07:15:12 No.575106856
ニチアサに夢中になってる「」も同じようなもんだろうに何故かハム太郎だとギャグにしか思えない
59 19/03/10(日)07:16:41 No.575106936
めちゃモテ委員長ガチアンチも存在するのかな…
60 19/03/10(日)07:20:29 No.575107136
>アンチ活動って確実にどっかおかしくなっていくよね やってる事が事だからなあ… 最初はアンチの集まりでもまともな意見多かったりするんだけどどうしてもどんどん濁ってく
61 19/03/10(日)07:24:30 No.575107363
>ニチアサに夢中になってる「」も同じようなもんだろうに何故かハム太郎だとギャグにしか思えない ニチアサはメジャーだけどテレ東夕方はよりマニアックだし…
62 19/03/10(日)07:31:13 No.575107717
自分の好きなコンテンツが明らかに腐っていってるのに周りは擁護するどころかそもそもそんなものに夢中になるなよみたいな反応 かなり辛い状況だと思う
63 19/03/10(日)07:33:06 No.575107837
まあでも好きな作品がどんどん落ちぶれてくの見るのはマジで辛いよ
64 19/03/10(日)07:33:13 No.575107843
>強いて挙げるならこてんこてんこや、しまじろうも馬鹿にできないレベルかな。 これこの二つも最初は好きだったのにアンチ化してそう
65 19/03/10(日)07:34:11 No.575107899
デジモンなんかはかなりこういうアンチ抱えてると思う
66 19/03/10(日)07:37:04 No.575108063
ハム太郎ファンはライトユーザーだから糞だと判断して金出さなくなったけど デジモンファンはヘビーユーザーだから糞だと判断する金出すから真逆では?
67 19/03/10(日)07:39:01 No.575108183
【人気アニメだったのに落魄れた原因】 ・他の人気キャラを差し置いてこうしくん、ちび丸ちゃんなどの不人気キャラを誰得プッシュ。 ・原因不明のトラハム兄妹の『運動が得意』な設定の消滅と、かぶるくんのかくれんぼが得意な設定の消滅。 ・141話でくるりんちゃんがハム太郎に恋してすぐに失恋したのに、他のライター個人がまた勝手に恋させた。 ・136話、189話、226話で張り巡らせたトラハムくんとナースちゃんの恋の行方を完全放置。 ・190話、235話で張り巡らせたタイショーくんとおしゃれちゃんの恋の行方を完全放置。 ・197話でラピスちゃんのハム太郎好きが勘違いであることが発覚したにも関わらず、 その後もラピスちゃんをリボンちゃんのライバル関係として立ち回らせたままにした。
68 19/03/10(日)07:39:20 No.575108204
プリキュアアンチはアンチなんだか煽りたいだけなのかわかんねぇ プリティーシリーズアンチはガチ
69 19/03/10(日)07:41:19 No.575108339
多分製作スタッフ設定なんてろくに考えてないと思うよ
70 19/03/10(日)07:41:35 No.575108363
特撮だとウルトラマンが比較的めんどかったな ライダーは落ち着いたというか不満点がいじられネタみたいになったな…
71 19/03/10(日)07:41:37 No.575108364
プリキュアは見てないけどここの反応を見るに 外れの年と当たりの年があるって感じじゃないの? 当たりの年はオタに媚びてる!って面倒なのが増える感じだ
72 19/03/10(日)07:43:57 No.575108527
>【人気アニメだったのに落魄れた原因】 長期アニメだとどうしてもこういうのあるよね ここたまとか八百万の神々の連中途中で成長リセットされたり突然優秀になったりかなり目についた
73 19/03/10(日)07:44:47 No.575108582
アンチスレは住民が互いにより上のアンチっぷりを誇ろうとするせいで すごい勢いで歪んでいくけど個人でそうなってくのは熱量すごいな
74 19/03/10(日)07:45:33 No.575108621
>特撮だとウルトラマンが比較的めんどかったな >ライダーは落ち着いたというか不満点がいじられネタみたいになったな… 去年やってた双子ウルトラマンはハム太郎レベルで脚本家によって性格や設定変動してて混乱したな…
75 19/03/10(日)07:48:27 No.575108800
双子ウルトラマン…?
76 19/03/10(日)07:48:54 No.575108843
特撮も本当は子供向けコンテンツだから結構面倒臭い印象 ライダーとかはホットだからまだあれだけどゴジラとか結構面倒い
77 19/03/10(日)07:49:13 No.575108860
>>【人気アニメだったのに落魄れた原因】 >長期アニメだとどうしてもこういうのあるよね >ここたまとか八百万の神々の連中途中で成長リセットされたり突然優秀になったりかなり目についた ドラえもんやクレしんにも低迷期あったよね… 今はしっかりクオリティ高くて嬉しい
78 19/03/10(日)07:50:47 No.575108958
ミニモニ。とかモー娘。とタイアップしてたのも今ディスク化しにくい理由なのかね
79 19/03/10(日)07:50:55 No.575108974
ハム太郎は初期はワクワク名作だったのにっていうのがこの人のメインの主張なのか?
80 19/03/10(日)07:51:40 No.575109020
アイカツも他校が出てきたり主人公が変わったり既存のアイドルが全員消えたりを何度か続けて完全に原形を留めてないから普通に視聴停止できたけどハム太郎とか半端に原形が残ってると逆につらいのかもしれんな
81 19/03/10(日)07:51:56 No.575109039
初期が面白すぎたから相対的に末期が酷く感じるのかと言われればそうでもないな。 初期が面白いと感じたはあくまで土台形成が上手くできていたからであって、 得られたのは「これから舞台がどう広がるのかが楽しみである」と言った高揚感にすぎない。 大半の視聴者はその宿題がどのように消化されるのかを楽しみに見ていたわけだが、 既存の舞台やキャラクターをさておいて、矢継ぎ早に新キャラ・新舞台を大量投入したりするから、 宿題は消化されるばかりか無駄に増えると言う悪循環を辿り、古い宿題は湯水のごとく忘れ去られていく一方だった。
82 19/03/10(日)07:52:22 No.575109078
>アンチスレは住民が互いにより上のアンチっぷりを誇ろうとするせいで 頭おかしいと一蹴はできない… 人間の本質みたいなものがチラ見えする
83 19/03/10(日)07:54:09 No.575109211
アンチしてる対象がハム太郎なだけであとは普通にファンが裏返ったタイプのアンチだな…
84 19/03/10(日)07:55:22 No.575109312
面白くないと思ったら見るのやめるのがダメージは少ないのは分かってるんだが 体調のせいとか没入度のせいの場合もあるから難しい
85 19/03/10(日)07:55:37 No.575109329
良作でも駄作でも1年で終わるのって大事だよね シンカリオンに続きゾイドも延長決まってハラハラしてる
86 19/03/10(日)07:55:38 No.575109332
>アンチしてる対象がハム太郎なだけであとは普通にファンが裏返ったタイプのアンチだな… 全話何度もチェックして監督ごとの傾向を見たり 発売された関連玩具は手に入る限り全て入手してクオリティを確認したり それくらいのレベルのアンチです…
87 19/03/10(日)07:56:05 No.575109373
ひできスレかと思ったのに
88 19/03/10(日)07:57:19 No.575109466
だんだん既存のキャラで回せなくなって新キャラ投入ばかりになっていくのはケロロなんかも同じだった記憶
89 19/03/10(日)08:00:23 No.575109697
ハム太郎の最終回を知る「」は少ない というか2期を知る「」すら少ない
90 19/03/10(日)08:01:02 No.575109743
実際ラスト数年は延命治療受けてるような酷さだったのは チラ見程度しかしてなかったけどわかったし…
91 19/03/10(日)08:01:56 No.575109820
>・他の人気キャラを差し置いてこうしくん、ちび丸ちゃんなどの不人気キャラを誰得プッシュ。 素人目にもこうしくんが不人気なのはなんかわかった
92 19/03/10(日)08:02:53 No.575109885
>良作でも駄作でも1年で終わるのって大事だよね >シンカリオンに続きゾイドも延長決まってハラハラしてる 新キャラが強くて続投キャラが損してる気がする! はアンチ道のいい入門だよね
93 19/03/10(日)08:03:16 No.575109924
>実際ラスト数年は延命治療受けてるような酷さだったのは >チラ見程度しかしてなかったけどわかったし… のりスタ時代は最早皮だけ剥がれて機械入れられてたレベル
94 19/03/10(日)08:04:03 No.575109984
こうしくんはまあ人気出るわけないよね…
95 19/03/10(日)08:04:06 No.575109989
>新キャラが強くて続投キャラが損してる気がする! >はアンチ道のいい入門だよね お父さんとばっか合体してイエローシンカリオンは兄弟合体になるそうだからなあ
96 19/03/10(日)08:04:25 No.575110010
>ハム太郎の最終回を知る「」は少ない >というか2期を知る「」すら少ない 長い作品だと最後まで追うのもしんどいからね…
97 19/03/10(日)08:04:37 No.575110026
>これハム太郎だからなんとなく笑えるけど例えばガンダムとかに言い換えれば普通に存在するよねこういう詳しいアンチ このクラスの人いるかな… 愛憎入り混じって苦しんでるような
98 19/03/10(日)08:05:27 No.575110096
>自分を打ち負かしてくれるファンがいたら成仏するアンチ 死んでるみたいに言うなや!
99 19/03/10(日)08:07:52 No.575110277
>ちょっと検索してたらその後感情論で叩くだけに落ちぶれてるっぽいとか考察書いてあってだめだった 狂いきって壊れてしまったのかな…
100 19/03/10(日)08:08:00 No.575110287
こうしくんはケツにチンポ突っ込まれたホモみたいな喋り方ってレスが忘れられない
101 19/03/10(日)08:08:46 No.575110356
296話(終)「とっとこハッピー! ハムハムウエディング」 開幕から本当に突然ですがこうしくんはじゃじゃハムちゃんと結婚しました こうしくんは長いことじゃじゃハムちゃんのところに行ってて仕事を手伝ってましたからね そこで誰も知らないうちに絆と愛を育んだのです…そういうことになったのです (こうしくんの声優が産休をとった為に「じゃじゃハムちゃんのところに行く」ことにして長いこと消えていたのです) こうしくんとじゃじゃハムちゃんの結婚式には今までのキャラクターたちがたくさん集まりました ハムハーの木は大賑わい! まずハムハーの木を覚えている「」がいるかどうか…って感じですけど それでまあ脇役共がわらわら出てきて尺を食い潰していきます…なんにも起伏がないままクライマックス 結婚おめでとうこうしくんとじゃじゃハムちゃん! 結婚してもずっと別居だし子作りもしないけどおめでとう! そしてこのエピソードにおけるハム太郎は見せ場のあったそらハムくんよりも脇役なのでした ハム太郎はこうしくんの結婚式に列席しておめでとうなのだへけっ!っとノルマをクリアしただけでした とっとこハム太郎 完
102 19/03/10(日)08:09:32 No.575110405
1~4年目 大体みんなの知ってるハム太郎 5年目 テコ入れで異世界冒険物になるも人気出ず 6年目 往年の路線に戻るも中途半端に新要素あったりキャラの描写がいい加減に 7年目 5分枠の誰得CGアニメに縮小しそのまま終了 みたいな感じとの事
103 19/03/10(日)08:09:48 No.575110427
こうしくんはともかくちび丸ちゃんって人気なかったのか…
104 19/03/10(日)08:10:17 No.575110457
ハム太郎放映時世代だったけど見たことなかったなあそういや
105 19/03/10(日)08:10:28 No.575110470
間違いなく荒れるわこれ
106 19/03/10(日)08:10:31 No.575110473
Abema辺りでやってくれれば仲間が増えそう
107 19/03/10(日)08:10:47 No.575110500
>最初はアンチの集まりでもまともな意見多かったりするんだけどどうしてもどんどん濁ってく まともな人は抜けていくからねえ
108 19/03/10(日)08:12:03 No.575110603
みんなこんなにアンチ行為に対して手厳しいのに なんでアンチはいなくならないんだろう
109 19/03/10(日)08:12:24 No.575110633
>・他の人気キャラを差し置いてこうしくん、ちび丸ちゃんなどの不人気キャラを誰得プッシュ。 これはまあ分からないでもない >・原因不明のトラハム兄妹の『運動が得意』な設定の消滅と、かぶるくんのかくれんぼが得意な設定の消滅。 これ含め以降絶対誰も気にしてないと思う…
110 19/03/10(日)08:13:05 No.575110693
普通?の人は放送から精々1年くらいで執着心薄れるよね
111 19/03/10(日)08:14:33 No.575110823
>みんなこんなにアンチ行為に対して手厳しいのに >なんでアンチはいなくならないんだろう 憎しみという感情は多分人間が持つ感情の中で一番強いから叩くと叩かれるからやめようなんて程度の理性で抑えられない
112 19/03/10(日)08:14:45 No.575110845
>5年目 テコ入れで異世界冒険物になるも人気出ず >6年目 往年の路線に戻るも中途半端に新要素あったりキャラの描写がいい加減に >7年目 5分枠の誰得CGアニメに縮小しそのまま終了 ここら辺全く知らない…
113 19/03/10(日)08:14:50 No.575110849
まあ実際問題末期ハム太郎は酷い物だったし…
114 19/03/10(日)08:15:54 No.575110936
講師くんって灰色のなんか気持ち悪い感じのするキャラだった覚えがある
115 19/03/10(日)08:16:31 No.575110999
ハムスター観察日記でも読んで落ち着くといいよ
116 19/03/10(日)08:16:43 No.575111026
アンパンとかクレしんってもしかして凄い?
117 19/03/10(日)08:17:41 No.575111105
アンパンマンは決意が違うから。
118 19/03/10(日)08:18:07 No.575111140
好きなコンテンツがどんどん駄目になってるのに ライトなファンはそれで楽しんでると感じたら辛いよね… 旧作のここが良かったのにみたいに言うと老害扱いされるし
119 19/03/10(日)08:18:21 No.575111161
期待を裏切られるからアンチになるんだよ 期待がなければアンチは生まれない
120 19/03/10(日)08:18:52 No.575111215
>ハムハーの木は大賑わい! まずハムハーの木を覚えている「」がいるかどうか…って感じですけど えっこの文どっかのコピペじゃないの…? 「」にもハム太郎アンチがいたの…?
121 19/03/10(日)08:18:53 No.575111217
内容が変わりきったっていうとちびまるこアンチとかもいるんだろうか 年季が入ってるんならサザエさんも大概だけど
122 19/03/10(日)08:19:35 No.575111288
>旧作のここが良かったのにみたいに言うと老害扱いされるし そういうときは黙って去るしかないんだ 忘れて違うものに手を出す方がいいのだ…
123 19/03/10(日)08:19:41 No.575111295
>期待を裏切られるからアンチになるんだよ >期待がなければアンチは生まれない 好きの反対は無関心ってやつか…
124 19/03/10(日)08:19:45 No.575111301
>好きなコンテンツがどんどん駄目になってるのに >ライトなファンはそれで楽しんでると感じたら辛いよね… 遊戯王AV見ててこんな感じになったよ俺
125 19/03/10(日)08:19:57 No.575111322
>内容が変わりきったっていうとちびまるこアンチとかもいるんだろうか 今のアニメ超つまんないよね
126 19/03/10(日)08:20:06 No.575111339
>好きなコンテンツがどんどん駄目になってるのに >ライトなファンはそれで楽しんでると感じたら辛いよね… ハム太郎の場合は普通に衰退してるだけだしなぁ…
127 19/03/10(日)08:20:43 No.575111416
今のハム太郎は何にもなし? 細々と漫画あったりもしないの?
128 19/03/10(日)08:20:46 No.575111421
たまごっちもメイン3人だけ残して旧キャラ全リストラしてちんこみたいな髪形の新キャラ2匹をメインにしたゆめキラドリームで完全にクソ化してアイカツもまあ自滅したような物だけどハムアンみたいな濃いアンチは見ないな
129 19/03/10(日)08:20:48 No.575111425
全く作品を見ないでまとめサイトの情報で難癖を付けるとか 的外れな意見ばかりでアンチとか以前の問題だと思うな
130 19/03/10(日)08:20:50 No.575111428
>ライトなファンはそれで楽しんでると感じたら辛いよね… >旧作のここが良かったのにみたいに言うと老害扱いされるし バンドリ2期がこれ
131 19/03/10(日)08:21:01 No.575111460
>内容が変わりきったっていうとちびまるこアンチとかもいるんだろうか >年季が入ってるんならサザエさんも大概だけど その二つは異世界行ったりしないけど何でだろう… クレしんとかは結構気軽に行ってるのに…
132 19/03/10(日)08:21:10 No.575111471
ハム太郎はライトも楽しんで無かったから終わったんだよなあ…
133 19/03/10(日)08:21:21 No.575111487
>>期待を裏切られるからアンチになるんだよ >>期待がなければアンチは生まれない >好きの反対は無関心ってやつか… 単に流行ってるから煽りたいとか対立煽りのネタにしたいだけみたいなアンチもいるから…
134 19/03/10(日)08:21:40 No.575111519
>たまごっちもメイン3人だけ残して旧キャラ全リストラしてちんこみたいな髪形の新キャラ2匹をメインにしたゆめキラドリームで完全にクソ化してアイカツもまあ自滅したような物だけどハムアンみたいな濃いアンチは見ないな ハム太郎に比べると短すぎる ハム太郎はそれなりに面白い時期が四年続いたし
135 19/03/10(日)08:22:04 No.575111561
落ち目のハム太郎とゴジラがタッグ組む地獄
136 19/03/10(日)08:23:02 No.575111645
>落ち目のハム太郎とゴジラがタッグ組む地獄 どっちのファンも得しなくて売り上げ激減したやつ!
137 19/03/10(日)08:23:20 No.575111673
バンドとかも方向性変わってからはクソ!みたいに熱くなるファン多い 気持ちはわかるけどわからない
138 19/03/10(日)08:23:23 No.575111686
>落ち目のハム太郎とゴジラがタッグ組む地獄 その状態ですらどんどん主導権奪われていくゴジラ…
139 19/03/10(日)08:24:11 No.575111771
つーかここで見なけりゃハム太郎にアンチがいるなんて一生気付くことなかったわ
140 19/03/10(日)08:24:17 No.575111778
>バンドとかも方向性変わってからはクソ!みたいに熱くなるファン多い >気持ちはわかるけどわからない むしろそう例えられるとわかりやすかった
141 19/03/10(日)08:24:22 No.575111792
>好きなコンテンツがどんどん駄目になってるのに >ライトなファンはそれで楽しんでると感じたら辛いよね… 種死とかこんな感じだったのかな
142 19/03/10(日)08:26:01 No.575111937
>種死とかこんな感じだったのかな むしろ種の時点でそれだったから壺の板が新旧わかれたわけで いや単にめんどくさいガノタが多いだけだった気もするが
143 19/03/10(日)08:26:05 No.575111945
作品が落ち目になっても付き添うのがファン ってあるけど外部の人間が口に出すべきじゃないな
144 19/03/10(日)08:26:23 No.575111983
たまごっちも色々ありはしたんだよね
145 19/03/10(日)08:27:14 No.575112064
たまごっちは玩具としては現役だから…
146 19/03/10(日)08:27:17 No.575112074
落ち目でも面白いならともかくつまらないと思いながら付き合うとその内ハム太郎アンチに変身してしまう気がする!
147 19/03/10(日)08:27:39 No.575112117
ニチアサを批評してる人って結構いるよね 前作のプリキュアをボロクソに言ってる人が居たよ
148 19/03/10(日)08:29:04 No.575112266
>こうしくんはともかくちび丸ちゃんって人気なかったのか… ちび丸ちゃん変な布被っててハムスターに見えなかったし…うきゅーしか言わないし…そのくせ声がおばさん臭かったし…
149 19/03/10(日)08:29:15 No.575112277
>落ち目でも面白いならともかくつまらないと思いながら付き合うとその内ハム太郎アンチに変身してしまう気がする! 否定することにあそこまで熱量持てないよ…
150 19/03/10(日)08:29:28 No.575112297
>むしろ種の時点でそれだったから壺の板が新旧わかれたわけで >いや単にめんどくさいガノタが多いだけだった気もするが あの一件に関しては旧来のガノタは完全に被害者だし…
151 19/03/10(日)08:30:15 No.575112400
去年のプリキュアはイデオロギー要素をぶちこんでたから論争に関しては誘い受けみたいな
152 19/03/10(日)08:30:29 No.575112440
>ニチアサを批評してる人って結構いるよね >前作のプリキュアをボロクソに言ってる人が居たよ あれは現役をボロクソに貶めれば旧作の続編が作られると信じてる狂人のパターンと 本当に中だるみで迷走してるパターンがあるから
153 19/03/10(日)08:30:35 No.575112457
ちび丸ちゃんかわいいって扱いされてただけで可愛くはなかったよな性格も駄々っ子だし でもモノマネするのは楽しかったし弁当にプチオムライス入れてもらうくらいには好きだった
154 19/03/10(日)08:30:48 No.575112497
自分にそこまでの自信がないから面白くないと感じたら黙って離れてしまうな… そこで何がいけないのかをしっかり分析できる人はアンチ化さえしなければ尊敬できる
155 19/03/10(日)08:31:01 No.575112540
路線変更はヤバい
156 19/03/10(日)08:31:13 No.575112567
>否定することにあそこまで熱量持てないよ… でもアンチはすべからく熱量を持ってる前提で語られることが多い気がする これつまんねーよなレベルの吐き捨てに対してもアンチは何年も粘着して云々みたいなのよく見かけるし
157 19/03/10(日)08:31:36 No.575112645
俺はハム太郎のアンチになるほどハム太郎には入れ込んでないけど ハム太郎アンチのその作品への心境は割と理解できるよ
158 19/03/10(日)08:32:29 No.575112778
su2936308.jpg チビ丸ちゃんは中の鼠が地味すぎるのもダメ
159 19/03/10(日)08:32:41 No.575112795
>でもアンチはすべからく熱量を持ってる前提で語られることが多い気がする >これつまんねーよなレベルの吐き捨てに対してもアンチは何年も粘着して云々みたいなのよく見かけるし それはアンチ認定に命かけてるヤバい人なのでは
160 19/03/10(日)08:32:49 No.575112811
>たまごっちも色々ありはしたんだよね 3年目の終盤は言い方は雑だけど神回連発しててその中で一話だけ謎の展開だったホッケーみたいな大会に出る話があったんだ そして最終回でそのホッケーもどきの大会で優秀だったという理由でまめっちめめっちくちぱっちの3人だけがクラスでのお別れとか一切無しで突然別の島に留学する事になって新1期は終了したのだ そして新しい島ではちんこみたいな髪形の2匹がよくわからない変身してお悩み解決する半端なプリキュアごっこをしてて旧主人公のまめっちはホームステイ先でキチガイみたいに高圧的な爺のいかりっちの元でパワハラ生活を続ける日々 その後いかりっちはリアルに島流しされたけどなんだったんだろうなあのアニメ 今調べても特に問題点を指摘するブログとかも存在しないので今でも謎のままだ
161 19/03/10(日)08:32:56 No.575112826
俺は好きな物がダメになると冷めて叩く熱意もなくなるわ…
162 19/03/10(日)08:33:35 No.575112926
>俺はハム太郎のアンチになるほどハム太郎には入れ込んでないけど >ハム太郎アンチのその作品への心境は割と理解できるよ 対象がハム太郎だからアレだけど自分が好きな作品のキャラの設定が無かった事にされてたら結構へこむよね…
163 19/03/10(日)08:33:47 No.575112956
自分が感化されやすいからなのか アンチ?が言ってる事も一理あるなぁ…とたまに思っちゃうんだよね… 勿論アンチと全てが同調する訳じゃないけど
164 19/03/10(日)08:34:12 No.575113010
あいつ
165 19/03/10(日)08:34:16 No.575113022
>su2936308.jpg >チビ丸ちゃんは中の鼠が地味すぎるのもダメ その黄色いの被り物だったんだ…
166 19/03/10(日)08:34:44 No.575113079
>su2936308.jpg >チビ丸ちゃんは中の鼠が地味すぎるのもダメ 地味だけど普通に可愛くない?
167 19/03/10(日)08:35:32 No.575113200
>勿論アンチと全てが同調する訳じゃないけど どんなものにもいいところ悪いところはあるんで 指摘自体が間違ってないなら別におかしい事ではないよ ただ場の空気が悪くなるとかで事実でもネガな意見は歓迎されないってだけで
168 19/03/10(日)08:35:44 No.575113229
たまに言葉のナイフでスッスッ刺すように的確に否定するアンチも居るよね
169 19/03/10(日)08:35:55 No.575113255
俺好きな作品がアニメ化された時キャラ描写が原作と違っててブチギレたんだよね でも周りのファンは思うことはあるけど動いてるだけでいいじゃんって評価だったの それもまた許せなかったんだけど彼らの方が作品が終わった後もずっとファン活動を続けてて俺はクズだった
170 19/03/10(日)08:35:56 No.575113261
映画は結構楽しかったよね
171 19/03/10(日)08:36:50 No.575113426
>自分が感化されやすいからなのか >アンチ?が言ってる事も一理あるなぁ…とたまに思っちゃうんだよね… >勿論アンチと全てが同調する訳じゃないけど アンチになるかならないかは個人の許容範囲の問題だろうから 作品の内容が原因でアンチになった人とならまあ部分的に重なる物はあって当然じゃない?
172 19/03/10(日)08:36:54 No.575113440
>でも周りのファンは思うことはあるけど動いてるだけでいいじゃんって評価だったの これはわりと思う… 作画さえ悪いのはうn
173 19/03/10(日)08:37:30 No.575113544
映画か長編のビデオ持ってたのを思い出した なくしたけど
174 19/03/10(日)08:38:09 No.575113674
原作で好きな台詞をアニメ化の際に台詞改変で無かったことにされるとけおおおおおおおお!!!!ってなるよね なった
175 19/03/10(日)08:38:40 No.575113770
喋って動いてるだけで満足ってファン相当数いるよね 自分は原作読めばいいって感覚だからオリジナルアニメばっかり見ちゃう
176 19/03/10(日)08:38:43 No.575113776
>原作で好きな台詞をアニメ化の際に台詞改変で無かったことにされるとけおおおおおおおお!!!!ってなるよね >なった わかる…
177 19/03/10(日)08:39:18 No.575113876
悪い所を指摘するオレが真のファンで無理矢理擁護してるあいつらは狂信者!みたいな思い込みしてる子は稀にいる
178 19/03/10(日)08:40:48 No.575114165
>自分が感化されやすいからなのか >アンチ?が言ってる事も一理あるなぁ…とたまに思っちゃうんだよね… 情報提示した上でダメな部分を抽出して分析してるっぽく見えるからかな… この能力はアンチ行為以外で活かして欲しいね…
179 19/03/10(日)08:41:32 No.575114319
好きの反対は無関心だから嫌いに熱を注げるってある意味すごいと思う 無駄に
180 19/03/10(日)08:41:49 No.575114374
>悪い所を指摘するオレが真のファンで無理矢理擁護してるあいつらは狂信者!みたいな思い込みしてる子は稀にいる 去年やってたスポーツアニメのスレでいいよね…してるところにやって来て お前らの感性はおかしい!!とか言い出す子が居て大変だったよ…
181 19/03/10(日)08:42:42 No.575114534
>悪い所を指摘するオレが真のファンで無理矢理擁護してるあいつらは狂信者!みたいな思い込みしてる子は稀にいる その逆にファンなら無理に養護して当たり前みたいな思考してるミラクルバカのほうが多いと思うここ
182 19/03/10(日)08:42:42 No.575114537
まぁでもグッズとか買ってまで応援してたのが面白い面白くない以前におかしくなったら文句の一つも言いたくなる気持ちはわかる こちとら金も使ってんだぞって言わなくてもどうしても思っちゃうだろうし
183 19/03/10(日)08:42:45 No.575114543
好きの反対は嫌いじゃなく無関心だなんてネタはあるけど 別に嫌いも好きの反対の一つだと思う
184 19/03/10(日)08:42:51 No.575114559
ハム太郎に関してはそもそも熱心なファンであることがおかしいみたいな認識されてるよね
185 19/03/10(日)08:43:12 No.575114609
何かを叩きながら肯定派の人とレスポンチし続けるとか確実に病むよね
186 19/03/10(日)08:43:33 No.575114649
悪いと感じる部分も人それぞれってのを理解できない子はいる ハム太郎アンチレベルになると何とも言えんけど