ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/10(日)00:46:52 No.575065331
最近すっかり頼れるヒーローキャラの声に定着してきたねこの人
1 19/03/10(日)00:47:59 No.575065646
クリスエヴァンス声
2 19/03/10(日)00:48:37 No.575065849
スパイダーバースでかっこいい方のピーターの声もしてる
3 19/03/10(日)00:48:40 No.575065860
中の人はこんなゲス顔なのにな
4 19/03/10(日)00:50:39 No.575066416
かっこいいだろ!!
5 19/03/10(日)00:51:25 No.575066631
ピーターは宮野だって聞いてたからなんか宮野キャップみたいな声になったなって思ったらキャップだった
6 19/03/10(日)00:51:28 No.575066657
キャップにブチャラティとリーダーボイス向きなんだな
7 19/03/10(日)00:53:04 No.575067099
ユウキ=テルミみたいな声はあと何年出せるかな
8 19/03/10(日)00:53:46 No.575067289
おはやっぷー
9 19/03/10(日)00:55:44 No.575067816
無愛想な宇宙人
10 19/03/10(日)00:55:52 No.575067857
吹き替えでちょこちょこ聞くようになった
11 19/03/10(日)00:56:33 No.575068030
まだ吹き替えだとちょい役が多い
12 19/03/10(日)00:56:38 No.575068056
>おはやっぷー …殺すぞ
13 19/03/10(日)00:57:25 No.575068234
一時期かなり太ってたけど大分痩せたな
14 19/03/10(日)00:58:05 No.575068392
この人の声意識して聞くようになったのはキャップからかな
15 19/03/10(日)00:59:01 No.575068635
吹き替えだったらマッドマックスのニュークス君かな
16 19/03/10(日)00:59:17 No.575068696
新感染の主人公の声が肉村さんで初セリフのシーンでちょっとふいた
17 19/03/10(日)00:59:24 No.575068721
早くアッセンブルって言ってよ
18 19/03/10(日)01:00:57 No.575069157
>早くアッセンブルって言ってよ そういえば引っ張ってたなその台詞
19 19/03/10(日)01:01:35 No.575069328
結構モテるというか女声優と遊びに行ってるイメージあるけど 今だに杉田にべったりなのかな
20 19/03/10(日)01:02:12 No.575069465
昨日忙しかったんかな
21 19/03/10(日)01:02:55 No.575069649
ブチャラティは中村感が少しある
22 19/03/10(日)01:03:08 No.575069699
モテるのは間違いないと思うけど異性と遊び行くくらいなら一人で時間過ごしそうだよ中村さん
23 19/03/10(日)01:03:35 No.575069808
初めて知ったのはグラハム・エーカーという気持ち悪いキャラだった
24 19/03/10(日)01:04:05 No.575069924
初めてお声を聞いたのが空の境界のぐちゃぐちゃになるチンピラだったので後からこんな好青年も演じられるんだなぁとなった
25 19/03/10(日)01:04:26 No.575070012
代表作的なキャラは何になるのかな マクロスFのアルト?
26 19/03/10(日)01:04:38 No.575070064
ブラックラグーンを見るとモブ村がいっぱい出てくる
27 19/03/10(日)01:04:54 No.575070142
>初めてお声を聞いたのが空の境界のぐちゃぐちゃになるチンピラだったので後からこんな好青年も演じられるんだなぁとなった 憧れの能登麻美子をレイプしたあとでねじられるという至高の役
28 19/03/10(日)01:05:27 No.575070276
>代表作的なキャラは何になるのかな >マクロスFのアルト? なんか本人が嫌がりそう
29 19/03/10(日)01:05:40 No.575070338
>モテるのは間違いないと思うけど異性と遊び行くくらいなら一人で時間過ごしそうだよ中村さん でもいぐちくんと日笠とドライブしてたよ
30 19/03/10(日)01:05:56 No.575070402
中村さんの代表作か…なんだろうサモンナイト…? 個人的にはハザマの中の人だけど最近過ぎるし
31 19/03/10(日)01:06:26 No.575070502
>代表作的なキャラは何になるのかな >マクロスFのアルト? クラナドとかさすおにじゃねぇかな
32 19/03/10(日)01:06:27 No.575070504
あれじゃね?クラナド?
33 19/03/10(日)01:07:16 No.575070731
>代表作的なキャラは何になるのかな グリフォリオンだろ
34 19/03/10(日)01:07:24 No.575070771
カラ松も代表って言われると違う気はする
35 19/03/10(日)01:07:25 No.575070776
さすがに当たり役多いね
36 19/03/10(日)01:07:48 No.575070875
初めて聞いたのはヴァルキリープロファイル2だったな しばらくグリリバだと思ってた
37 19/03/10(日)01:07:54 No.575070908
知名度高いのはダイナソー竜崎かキャップ辺りな気も
38 19/03/10(日)01:07:57 No.575070926
サモンナイト3やると全然声が違う
39 19/03/10(日)01:08:12 No.575071001
ボス戦のブチャラティの演技めっちゃ気合入ってた
40 19/03/10(日)01:08:17 No.575071026
無愛想なカーナビ
41 19/03/10(日)01:08:34 No.575071101
小僧…
42 19/03/10(日)01:08:34 No.575071102
>知名度高いのはダイナソー竜崎かキャップ辺りな気も ダイナソーそんな有名じゃないだろ!
43 19/03/10(日)01:08:59 No.575071213
ハザマ
44 19/03/10(日)01:09:01 No.575071223
小僧…
45 19/03/10(日)01:09:05 No.575071242
一番印象的かつ好きなのはやっぱ乙女座
46 19/03/10(日)01:09:40 No.575071397
なんでもやってるから人によってばらつくよ 個人的にはミスターブシドーだし
47 19/03/10(日)01:09:43 No.575071401
俺お前のおはやっぷー好きだぜ
48 19/03/10(日)01:09:59 No.575071458
あれじゃね ネバーエンディングストーリー
49 19/03/10(日)01:10:00 No.575071461
ダイナソー竜崎は後から知ってビックリしたけどそうじゃない
50 19/03/10(日)01:10:13 No.575071491
俺のブーツにキスをしなヒーロー共
51 19/03/10(日)01:10:16 No.575071509
>俺お前のおはやっぷー好きだぜ お 殺
52 19/03/10(日)01:10:17 No.575071516
代表ってなるとやっぱり有名シリーズのメインキャラだしアルトかグラハムだと思う
53 19/03/10(日)01:10:22 No.575071531
好きなのはハザマだなあ あのヒャッハーめちゃくちゃしんどいらしいけど
54 19/03/10(日)01:10:22 No.575071533
サモンナイトの演技は黒歴史らしいな
55 19/03/10(日)01:10:26 No.575071556
イカ娘のゴロー
56 19/03/10(日)01:10:29 No.575071585
>あれじゃね >ネバーエンディングストーリー それ浪川さん
57 19/03/10(日)01:10:38 No.575071679
>知名度高いのはダイナソー竜崎かキャップ辺りな気も 正直ダイナソーは前の人の印象があるわ
58 19/03/10(日)01:10:38 No.575071681
もこっちの弟
59 19/03/10(日)01:10:47 No.575071747
おお振りの阿部のイメージ強い
60 19/03/10(日)01:10:53 No.575071790
この顔から想像もできない声出すよね
61 19/03/10(日)01:11:01 No.575071840
し…新妹魔王…
62 19/03/10(日)01:11:17 No.575071910
将棋の人に似てるよね
63 19/03/10(日)01:11:18 No.575071914
10年前はキスダムとか氷菓とか結構あちこちで見るなーって感じだったな 初めて名前見たのは無敵看板娘だったかな
64 19/03/10(日)01:11:36 No.575071984
吹き替えではやっぱりキャップが代表作だろうか
65 19/03/10(日)01:11:56 No.575072070
キャップ アルト グラハム 00年代ラノベ主人公
66 19/03/10(日)01:12:01 No.575072093
さすおにもメジャー級じゃないか
67 19/03/10(日)01:12:30 No.575072232
FF14のソロバンは珍しい演技だったけどこういうのほかでもあるのかな
68 19/03/10(日)01:12:51 No.575072341
>10年前はキスダムとか氷菓とか 10年前はまだ概算出たころだよ!
69 19/03/10(日)01:13:07 No.575072417
>し…新妹魔王… 真面目な人なんだなって杉田の話聞いて思った
70 19/03/10(日)01:13:11 No.575072432
蛇翼崩天刃の叫びがクセになる
71 19/03/10(日)01:13:14 No.575072450
うどんのPR動画のナレーション
72 19/03/10(日)01:13:21 No.575072477
もう40かぁ
73 19/03/10(日)01:13:49 No.575072600
一時期電撃文庫のメジャータイトルに出まくってたな
74 19/03/10(日)01:13:59 No.575072649
ニュークスは微妙なラインな気がする
75 19/03/10(日)01:14:12 No.575072721
人間関係を絶つとゲームする時間を作れるは名言
76 19/03/10(日)01:14:23 No.575072755
>ニュークスは微妙なラインな気がする じゃあアクアマンの弟
77 19/03/10(日)01:15:23 No.575072999
パシフィックリム2の黒人
78 19/03/10(日)01:16:09 No.575073203
>蛇翼崩天刃の叫びがクセになる CSの頃のボイスは最高だと思う
79 19/03/10(日)01:16:09 No.575073209
代表作はどう考えても乙女座の男
80 19/03/10(日)01:17:29 No.575073604
レリウス痛いですよ
81 19/03/10(日)01:17:31 No.575073612
>サモンナイトの演技は黒歴史らしいな 再プレイした時に肉村さんだったことに気付いて さらに今の演技からじゃ考えられないくらい棒読みで駄目だった
82 19/03/10(日)01:17:36 No.575073634
ザックリヨイショここですか!ここですか!は一時期死ぬほど聞いた
83 19/03/10(日)01:18:24 No.575073840
ガンダムによく乗ってる 宇宙世紀だけで2人いるし
84 19/03/10(日)01:18:26 No.575073849
マスターユニットォ!アマテラスゥ!
85 19/03/10(日)01:18:50 No.575073968
>ガンダムによく乗ってる >宇宙世紀だけで2人いるし 杉田は乗れないのに…
86 19/03/10(日)01:18:59 No.575074030
無敵看板娘のオタも肉村さんだなって声だった
87 19/03/10(日)01:19:23 No.575074160
最近だとメツとか好き
88 19/03/10(日)01:19:27 No.575074176
サモンナイトは音響監督にかなり駄目だし食らったって話を東京エンカウントで言ってたな
89 19/03/10(日)01:19:28 No.575074178
ほーたーろーさんがベストかな
90 19/03/10(日)01:20:13 No.575074385
咎狗の血のゲームの頃にはもうゲス村さんの演技だったな
91 19/03/10(日)01:21:00 No.575074658
ガンダムユニコーンにも出てたよね
92 19/03/10(日)01:21:56 No.575074935
初めて中の人を意識したのはおお振りかな あの作品はきーやんとか唐揚げとか色んな人居たなぁ
93 19/03/10(日)01:22:05 No.575074988
今度サイコパスの新作の主演らしいな…
94 19/03/10(日)01:22:23 No.575075084
六畳間の侵略者のドラマCDで里見さんの声がまた聞けて嬉しかった
95 19/03/10(日)01:22:45 No.575075246
杉田と仲良いのがなんか信じられない
96 19/03/10(日)01:23:05 No.575075348
スパロボ常連だけどOG参戦は割と最近という
97 19/03/10(日)01:23:14 No.575075382
>今度サイコパスの新作の主演らしいな… 犯罪者側の話になるのかな
98 19/03/10(日)01:23:17 No.575075405
エロアニメの竿役とブラクラで初めて意識したせいか爽やか系ボイスには未だに慣れない
99 19/03/10(日)01:23:46 No.575075557
>今度サイコパスの新作の主演らしいな… まじかよ楽しみだわ
100 19/03/10(日)01:23:50 No.575075591
>杉田と仲良いのがなんか信じられない 番組だけの付き合いかと思ったら昔からゲーセンに二人で通いつめてたりと夫婦かよってレベルで仲いいのがびっくりする
101 19/03/10(日)01:23:51 No.575075603
行きますよ…蛇翼崩天刃!のイメージ強いけど あんまりハザマみたいな役多くないのね肉村さん
102 19/03/10(日)01:24:40 No.575075866
杉田マフィアと仲良しでわむ
103 19/03/10(日)01:24:57 No.575075945
>>今度サイコパスの新作の主演らしいな… >犯罪者側の話になるのかな キービジュ見たら監視官か執行官だと思う
104 19/03/10(日)01:24:59 No.575075962
>番組だけの付き合いかと思ったら昔からゲーセンに二人で通いつめてたりと夫婦かよってレベルで仲いいのがびっくりする 杉田が居なかったら今頃田舎に帰ってたかもしれないし…
105 19/03/10(日)01:25:05 No.575075994
>FF14のソロバンは珍しい演技だったけどこういうのほかでもあるのかな ゴブリンスレイヤーのドワーフはかなりびっくりした
106 19/03/10(日)01:25:31 No.575076113
>番組だけの付き合いかと思ったら昔からゲーセンに二人で通いつめてたりと夫婦かよってレベルで仲いいのがびっくりする 中村の賃貸に転がり込む杉田 あまりにもいすぎてキレる中村
107 19/03/10(日)01:25:54 No.575076222
アニゲラの大喜利でランカのフィギュアを壊してしまった時の一言は?ってお題の返しが好き
108 19/03/10(日)01:26:39 No.575076421
マイベスト肉村さんは八百屋の兄ちゃん
109 19/03/10(日)01:26:39 No.575076425
異様に車にハマってしまった
110 19/03/10(日)01:26:59 No.575076515
FF11生放送で何回か出てるの見るけどそこでもザクザク共演弄ってたら 自分の自キャラエルヴァーン弄られてシュンとする場面もあって…
111 19/03/10(日)01:27:45 No.575076756
モーフィンブラスター収録の音声が 本編での天然ボケキャラ声と違って美形ボイスなのが引っ掛かる
112 19/03/10(日)01:27:48 No.575076766
杉田には下ネタはメッみたいなこと言うくせに本気でえげつない下ネタぶっ込んで来るのはいつもこっち
113 19/03/10(日)01:27:49 No.575076772
なんだかんだでいい演技してるなーって作品多いから 口では色々言ってても真面目なんだろうな…
114 19/03/10(日)01:28:45 No.575076999
俺そんなに筋肉男のバリエーションねぇよ
115 19/03/10(日)01:29:06 No.575077075
>>番組だけの付き合いかと思ったら昔からゲーセンに二人で通いつめてたりと夫婦かよってレベルで仲いいのがびっくりする >杉田が居なかったら今頃田舎に帰ってたかもしれないし… スパロボのラジオとかで杉田が友人の中村くんがねってめっちゃ話してたせいでオーディションとかでも「ああ君があの中村くんか」ってなったと聞く
116 19/03/10(日)01:29:23 No.575077130
カイジ鉄骨渡りのモブでも結構セリフあったアカギにもいた気がする
117 19/03/10(日)01:29:44 No.575077203
セガから甘皇后を送られる中村
118 19/03/10(日)01:30:46 No.575077452
エンカウントは二人だけのほうが遠慮なくて面白かったりする
119 19/03/10(日)01:30:57 No.575077502
>行きますよ…蛇翼崩天刃!のイメージ強いけど >あんまりハザマみたいな役多くないのね肉村さん ヒロイックなキャラか寡黙な奴か最近だとおっさんも増えた気がするけどハザマさんタイプは聞かないな…
120 19/03/10(日)01:31:12 No.575077574
>エンカウントは二人だけのほうが遠慮なくて面白かったりする ゲスト自身が面白いとかじゃなきゃだいたいそうなるな
121 19/03/10(日)01:31:16 No.575077588
崖に捕まってる演技と大岩を押してる演技の違いがわからないマン
122 19/03/10(日)01:31:42 No.575077698
>スパロボ常連だけどOG参戦は割と最近という まだまだ無名だった頃にラジオで杉田が友人の中村くんが~って毎度の如く言ってた頃に懐かしさを感じる
123 19/03/10(日)01:34:28 No.575078382
三瓶小清水回が女性ゲストだけど遠慮なくて好き
124 19/03/10(日)01:34:35 No.575078406
>セガから甘皇后を送られる中村 そういや今作の劉備の声担当してるな…蜀じゃないけど
125 19/03/10(日)01:35:02 No.575078478
ゴブスレのドワーフ役とか思いの外よかった
126 19/03/10(日)01:35:30 No.575078609
このゲーセンってよく杉田中村居るんだよねーって話ながら入ったら居るレベルの付き合い
127 19/03/10(日)01:36:02 No.575078738
杉田中村下野はさん付けされねぇ!って怒ってたけど 肉村さんってさん付けしてたからここではセーフだと思った
128 19/03/10(日)01:36:04 No.575078748
イナイレで怪しいオッサン役やってるけど割と良い
129 19/03/10(日)01:36:15 No.575078802
>エンカウントは二人だけのほうが遠慮なくて面白かったりする いいよねトロといっしょ回
130 19/03/10(日)01:37:18 No.575079027
ラジオーシャンで梶田君とイチャイチャしつつ 杉田尊いよねしてる
131 19/03/10(日)01:37:32 No.575079068
俺も肉村さんとかゲス村さんってさん付けしちゃう
132 19/03/10(日)01:38:08 No.575079197
中村さんはポケモンのカラーじゃないですねって言われたけど 後年出る事になって良かった
133 19/03/10(日)01:38:46 No.575079352
細谷さんがゲスト回の時にそんなに年齢離れてなくてビックリした
134 19/03/10(日)01:38:57 No.575079379
杉田がVRしてるのを見て中村がお前いつも何処見て喋ってるのかわかったよって指摘して それをメーカーが拾ってそういうユーザーも居ると把握する話はよかった
135 19/03/10(日)01:39:54 No.575079581
>中村さんはポケモンのカラーじゃないですねって言われたけど >後年出る事になって良かった N以降はなんか役やったのか?
136 19/03/10(日)01:40:08 No.575079643
やってないかな
137 19/03/10(日)01:40:55 No.575079786
なんだかんだ日笠と付き合っちゃえばいいのにって思ってる
138 19/03/10(日)01:41:04 No.575079812
ヒーローやライバル役もいいけど若いお父さん役も好き
139 19/03/10(日)01:41:31 No.575079916
>なんだかんだ日笠と付き合っちゃえばいいのにって思ってる 金玉抜くぞ…
140 19/03/10(日)01:42:11 No.575080032
>なんだかんだ日笠と付き合っちゃえばいいのにって思ってる 日笠も人妻なのに…
141 19/03/10(日)01:43:41 No.575080306
サンボルのイオくらい必死で荒っぽいのもいい ガンダムに出過ぎな上に持ちガンダムもグラハムのせいでまた増えた
142 19/03/10(日)01:44:09 No.575080403
能登さんも結婚しちゃったし…
143 19/03/10(日)01:44:55 No.575080589
>細谷さんがゲスト回の時にそんなに年齢離れてなくてビックリした ほそやんメイド様の半モブ役で出ててwebラジオで外ロケやってたのがなんか妙に記憶に焼き付いてるな