虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/09(土)22:21:02 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/09(土)22:21:02 No.575013396

ネットで創作してて自分より人気のやつに「なんでこんなつまんねえ話やヘタクソな絵がウケてんだよ」って感情にかられてしまった時に心を平常に保ついい方法があったら教えて

1 19/03/09(土)22:22:04 No.575013928

寝る!

2 19/03/09(土)22:22:39 No.575014164

ネットやめる

3 19/03/09(土)22:22:47 No.575014228

>寝る! イライラして寝られない!

4 19/03/09(土)22:22:47 No.575014230

シコる

5 19/03/09(土)22:22:47 No.575014232

創作から一旦離れてうまいもん食って好きな音楽聴いたり遊んだり運動したりしろ

6 19/03/09(土)22:23:01 No.575014309

と思いだしたら自分の心が疲れてる証拠!

7 19/03/09(土)22:23:02 No.575014315

怒ナニー

8 19/03/09(土)22:25:05 No.575015117

お前の感性が世間一般未満なだけだ 寝ろ

9 19/03/09(土)22:25:40 No.575015374

引きこもる

10 19/03/09(土)22:25:47 No.575015435

わからん奴らは全員溶けて死ねぇー!

11 19/03/09(土)22:25:53 No.575015474

海外旅行に出かける

12 19/03/09(土)22:26:23 No.575015674

su2935471.jpg

13 19/03/09(土)22:27:25 No.575016092

>su2935471.jpg でもこのあと結局「そこをふまえた上で言わせてもらいますが、こいつの作品やっぱ最近おかしいですよ!」って続くんだよねこのページ

14 19/03/09(土)22:29:22 No.575016891

他人の作品見るのやめて運動して飯食って風呂入って寝る そしてまた作り始める

15 19/03/09(土)22:29:43 No.575017017

極まってくると下手くそで二次創作されやすいから受けたとか言い出すからまだ大丈夫

16 19/03/09(土)22:30:44 No.575017370

響スレを建てる

17 19/03/09(土)22:30:52 No.575017429

スレ「」が憎んでる作品はきっと俺みたいな美的センスゼロのやつが褒めてる作品なんだよ スレ「」みたいな人はおハイソな人たちに向けて作品を発表すればいいんだよ

18 19/03/09(土)22:30:54 No.575017445

自分はそれ以下だと思えばいいよ

19 19/03/09(土)22:31:29 No.575017648

海外旅行に出かけて世界の変な建物とか見て回って脳に刺激を受けてきたらいいよ

20 19/03/09(土)22:33:56 No.575018624

じゃあ自分がそいつより優れてるのはどこなのか探す ないならそのまま寝ろ

21 19/03/09(土)22:35:45 No.575019312

>スレ「」が憎んでる作品はきっと俺みたいな美的センスゼロのやつが褒めてる作品なんだよ >スレ「」みたいな人はおハイソな人たちに向けて作品を発表すればいいんだよ そいつが売れてる漫画家やイラストレーターとかにもたくさんフォローされてたら…?

22 19/03/09(土)22:36:35 No.575019665

死ね

23 19/03/09(土)22:37:45 No.575020144

別にどう思っててもいいけどこことかヒでその絵師粘着とかはしたらダメよ 最悪裁判沙汰になるから

24 19/03/09(土)22:38:55 No.575020602

誰とは言わないけどクソみたいなエロネタ落書きと変態芸ツイートでもてはやされてる系の絵描きはみんな消えろって思う

25 19/03/09(土)22:39:27 No.575020819

創作から離れてる間にもっと差が付くんやけどな

26 19/03/09(土)22:39:51 No.575020980

ない!

27 19/03/09(土)22:40:56 No.575021369

別に平静を保つ必要なんてないよ 俺の方がもっと面白いもんかける!って気持ちで創作すればいいだけだし

28 19/03/09(土)22:42:02 No.575021820

たくさんの人に好かれる=たくさんの人と合致する凡庸なセンスと考えればいいんじゃね

29 19/03/09(土)22:43:12 No.575022245

まあimgでこんなスレ立ててる時点で創作に打ち込む情念もない凡庸な奴だけど

30 19/03/09(土)22:43:14 No.575022266

何描いても全く相手にされなかったけど同じタグで検索して出て来た奴全員ブロックしてやる!って気持ちで投稿したら大分気持ちが楽になるよ 今見たらブロック件数5000件越えてた

31 19/03/09(土)22:43:32 No.575022380

流行るのには何かしらウケてる理由があるんだからそれを見抜けないと創作に関わるものとしてはちょっとアンテナが弱いかズレてるとしか ドラゴンボール読めって言われたから読んだけど一つも面白くなかった!こんなのありがたがってる人はよっぽど面白い漫画読んだことないんですね!それが結論です!とか言い出したアホの時にもそう思った

32 19/03/09(土)22:45:00 No.575022877

売れる売れないって運よく多数の客と嗜好が合うかどうかだしね好きなもの作ってる事前提だけど

33 19/03/09(土)22:45:57 No.575023226

>売れる売れないって運よく多数の客と嗜好が合うかどうかだしね好きなもの作ってる事前提だけど つっても受けたいんならそういう客の嗜好に合わせて当然なんじゃないの

34 19/03/09(土)22:46:20 No.575023372

そういう時はどんな連中にウケてるのか想像してみるんだ 俺もこんな浅くてクサくて鼻につく話がめっちゃ売れてんの!?とかムカついた事もあったけど でも確かに女子中学生くらいの子だとこういう話の方が好きだよな…とか思えば受け入れられるようになった スカッとジャパンだってそういう勧善懲悪でスッキリしたいストレス溜まったおじさんおばさんいるだろうな…とか

35 19/03/09(土)22:46:24 No.575023393

>流行るのには何かしらウケてる理由があるんだからそれを見抜けないと創作に関わるものとしてはちょっとアンテナが弱いかズレてるとしか >ドラゴンボール読めって言われたから読んだけど一つも面白くなかった!こんなのありがたがってる人はよっぽど面白い漫画読んだことないんですね!それが結論です!とか言い出したアホの時にもそう思った でもヒの流行なんて世間一般の流行りとかけ離れた独自の流れじゃない? 売れてる一般作家よりそこらのエロ同人作家のほうがフォロワー多かったりするような界隈だし

36 19/03/09(土)22:46:47 No.575023532

人と違う物を好きになる奴はその時点で人生終わってるも同然と言い切れる

37 19/03/09(土)22:47:17 No.575023729

>つっても受けたいんならそういう客の嗜好に合わせて当然なんじゃないの ただウケたいだけならそうするべき 自分の好きな物作りたいならあきらめるべき

38 19/03/09(土)22:47:23 No.575023767

野原ひろしのアレはどう考えてもつまんないのに売れてる作品だと思うけど 売れちゃってるんだからしょうがない いい物を作ってるのと、売れるものを作るのとでは どっちの方がより結果が出るのはバカでも分かる それが出来ない以上、他人は他人、自分は自分で割り切るしかない 別に創作に限った話じゃないかと思う当たり前のことだと思うんだが なんでわざわざムキムキ来るのか 創作してるつもりの人間はその辺の意識が高くてわからん

39 19/03/09(土)22:47:51 No.575023991

>人と違う物を好きになる奴はその時点で人生終わってるも同然と言い切れる いや言い切れねえだろ

40 19/03/09(土)22:48:14 No.575024148

>ただウケたいだけならそうするべき >自分の好きな物作りたいならあきらめるべき たまに好きなことやってるだけでどんどん勝手にウケてってるやつがいる…

41 19/03/09(土)22:48:43 No.575024317

>たまに好きなことやってるだけでどんどん勝手にウケてってるやつがいる… それはかなり幸運なパターン

42 19/03/09(土)22:48:57 No.575024413

ヒロアカもネットでぼろくそだけど実際は売れてる大人気漫画だしな

43 19/03/09(土)22:50:18 No.575024932

>人と違う物を好きになる奴はその時点で人生終わってるも同然と言い切れる まあ好きなバンドが解散したり好きな漫画が打ち切られたり好きなアニメが続かなかったり 逆の立場の人間から見りゃ不幸にも程があるね

44 19/03/09(土)22:51:09 No.575025262

そもそもそんな感情抱かない様にすれば心穏やかでいられるんじゃない

45 19/03/09(土)22:51:17 No.575025309

>ヒロアカもネットでぼろくそだけど実際は売れてる大人気漫画だしな 粗探ししようとして読めばどんな人気漫画だってボロクソだよ 名作の鋼の錬金術師とかでさえ壺のアンチスレじゃ世界で一番クソな漫画扱いだ

46 19/03/09(土)22:52:30 No.575025743

俺もロリスカ好きだけど抜きネタ全然ないし頭おかしい扱いで散々さ NTR好き巨乳好きは幸福である

47 19/03/09(土)22:53:51 No.575026180

>俺もロリスカ好きだけど抜きネタ全然ないし頭おかしい扱いで散々さ ネットの普及で一昔前よりはマイノリティ性癖も少しは光明を見出せるようになったのかなあ

48 19/03/09(土)22:54:28 No.575026404

それは創作をしたいのではなく他人に評価されたいだけなのではないでしょうか

49 19/03/09(土)22:55:02 No.575026589

と言ってもNTRもよく見るようにはなったけど腫物扱いだぞ

50 19/03/09(土)22:55:10 No.575026648

>ヒロアカもネットでぼろくそだけど実際は売れてる大人気漫画だしな 先入観とか全部忘れて読んでみると面白いと思うよ

51 19/03/09(土)22:55:29 No.575026768

>創作してるつもりの人間はその辺の意識が高くてわからん 意識高いな

52 19/03/09(土)22:55:32 No.575026792

自分が商品作ってんのか美術品作ってんのか わかんなくなってきてるんじゃねえの

53 19/03/09(土)22:56:02 No.575026984

自分の好きなもの作ってれば他人の人気なんかそんな気にならないよ

54 19/03/09(土)22:56:04 No.575027003

>ヒロアカもネットでぼろくそだけど実際は売れてる大人気漫画だしな 粗がある週刊連載って別に今に始まった話じゃないしね…

55 19/03/09(土)22:56:22 No.575027106

>それは創作をしたいのではなく他人に評価されたいだけなのではないでしょうか 創作と他人の評価は切り離せないけど 他人の評価最優先でやりたい事捻じ曲げていいのは金が絡む時だけだね…

56 19/03/09(土)22:56:29 No.575027152

たまに頭おかしいレベルの背景絵とか描いてる絵描きとかいるけど 残酷なことにネットがオタクが持ち上げるのは背景なんて素材ペタリで済ませてるだけのエロ絵の方なのだ

57 19/03/09(土)22:56:53 No.575027289

創作に対するモチベの維持を他者に委ねるべきではない

58 19/03/09(土)22:57:11 No.575027382

関係ない話だけど今ってエロ漫画家って世間的にどういう目で見られてるの? 昔は結構厳しかったけどいまはネットあるしそうでもないのかな

59 19/03/09(土)22:57:23 No.575027472

>たまに頭おかしいレベルの背景絵とか描いてる絵描きとかいるけど >残酷なことにネットがオタクが持ち上げるのは背景なんて素材ペタリで済ませてるだけのエロ絵の方なのだ 残酷か…?

60 19/03/09(土)22:58:12 No.575027783

世間で人気なつまらん作品より世間でクソ扱いされる好きな作品の方が俺は気にするしこの世はアホだらけなのかと思う

61 19/03/09(土)22:58:33 No.575027903

我慢せずぶちまければよろしい 場所選べばナンボでもあるだろう

62 19/03/09(土)22:58:42 No.575027950

>創作と他人の評価は切り離せないけど >他人の評価最優先でやりたい事捻じ曲げていいのは金が絡む時だけだね… 人に好かれたくて好きじゃない人気絵師の絵柄マネしたり好きじゃない作品の二次エロ描いたりし続けてたら フォロワー5000人ほどと引き換えに絵への愛着と情熱をほとんど失いました

63 19/03/09(土)22:59:18 No.575028179

>たまに頭おかしいレベルの背景絵とか描いてる絵描きとかいるけど >残酷なことにネットがオタクが持ち上げるのは背景なんて素材ペタリで済ませてるだけのエロ絵の方なのだ どっちかというと背景上手い人よりデフォルメが超絶上手い人の方が評価されてない気がする

64 19/03/09(土)22:59:37 No.575028274

>たまに頭おかしいレベルの背景絵とか描いてる絵描きとかいるけど >残酷なことにネットがオタクが持ち上げるのは背景なんて素材ペタリで済ませてるだけのエロ絵の方なのだ 別に人気商売なんだから時間かけたから偉い描き込んだからすごいってもんでもないし エロ絵描きを女体のエロスを追求して何十年と描き続けてきた探求者とでも言い替えたら高尚になるのか?

65 19/03/09(土)22:59:49 No.575028342

>先入観とか全部忘れて読んでみると面白いと思うよ 読者というか俺が勝手に想定したヒーロー像と主人公の行動に乖離があって引っかかる部分が多々あるだけなので 主人公を見なければわりといい感じだしな…

66 19/03/09(土)23:00:02 No.575028438

実際マイナーな作品が好きな自分が好きみたいなのもいるしね

67 19/03/09(土)23:00:43 No.575028704

泥土ごっこをする

68 19/03/09(土)23:00:50 No.575028732

ヒで人気の4ページ漫画も書籍化されて連続で読むとしんどいし媒体によって求められるものは違うよね

69 19/03/09(土)23:01:03 No.575028816

>実際マイナーな作品が好きな自分が好きみたいなのもいるしね 売れたらその作品叩いたりとかね

70 19/03/09(土)23:01:45 No.575029074

>実際マイナーな作品が好きな自分が好きみたいなのもいるしね 外からそう見える相手が本当にそうかはわからんけどね…

71 19/03/09(土)23:03:01 No.575029528

マイナーメジャーにかかわらず「それが好きな自分が好き!」って感情は特に問題は無いんだけどね

72 19/03/09(土)23:03:19 No.575029608

>実際マイナーな作品が好きな自分が好きみたいなのもいるしね いるしねというかここは過半数がそんな感じな気もするが

73 19/03/09(土)23:03:22 No.575029631

本当に埋もれていながらも才能があるなら二次よりオリジナルの方が人気出る傾向にある気がするのでオリジナル描けばいいよ

74 19/03/09(土)23:03:25 No.575029646

>世間で人気なつまらん作品より世間でクソ扱いされる好きな作品の方が俺は気にするしこの世はアホだらけなのかと思う そこで人がなんと言おうが俺はコレが好きだ!で済ませばいいだけなのに なんでそこで世を恨むの

75 19/03/09(土)23:04:16 No.575029935

>ネットで創作してて自分より人気のやつに「なんでこんなつまんねえ話やヘタクソな絵がウケてんだよ」って感情にかられてしまった時に心を平常に保ついい方法があったら教えて 人気の原因を頑張って考えて自分に出来そうなら真似る わからないなら諦めて自分のやりたいことをする

76 19/03/09(土)23:04:41 No.575030079

>そこで人がなんと言おうが俺はコレが好きだ!で済ませばいいだけなのに >なんでそこで世を恨むの 別に恨むってほどじゃないよ あとスレ「」にも同じこと言ってくれよ

77 19/03/09(土)23:04:45 No.575030103

たまにジャンルとか一般同人とかの枠超えて全方面からフォローされてるようなやつはマジであれ神様かなんかが運命操作してるんじゃねーのかって思ってしまう

78 19/03/09(土)23:05:39 No.575030413

>そこで人がなんと言おうが俺はコレが好きだ!で済ませばいいだけなのに 対象が商業作品だと作品の継続の可否が多数の他人の評価に委ねられちゃうからね…

79 19/03/09(土)23:06:06 No.575030548

同業者に嫉妬とかほんとによくある現象なんだな 嫌がらせしてたのが同業者とか別に珍しい話でもないし

80 19/03/09(土)23:06:07 No.575030559

こんなに上手くて面白いのがウケてないのに俺のがウケるわけねえわ…とはなる

81 19/03/09(土)23:06:28 No.575030676

ウケたいんだったらウケてる人を見てウケ方を勉強しろ 創作がしたいんだったら自分がしたいようにやれ

82 19/03/09(土)23:06:43 No.575030775

人気者より自分の方が上手いと思ってるスレ「」ならある程度人気もありそうだけどな…

83 19/03/09(土)23:07:21 No.575031007

コミックギアとか持ち出して未だにヒロユキ叩いてる奴は引く やり続けて評価されてる作品を描き続けてる作家だということくらいは理解してほしい

84 19/03/09(土)23:07:29 No.575031053

まあ商業誌でせせこましく描いてるよりヒでらくがきみたいな漫画上げてる方が知名度高そうとか思うと 部外者視点とはいえやるせないなとは若干思ったりはする

85 19/03/09(土)23:08:00 No.575031232

でも正直パッと絵を見て直感で「フォロワーはこんくらいかな」って立てた予想って大体当たるよね 全然評価されてなくてもしばらく見てるとちょっとしたきっかけで増える増える

86 19/03/09(土)23:08:02 No.575031243

坂巻泥努ってその辺こじらせた存在として描いてるのかな 狂った承認欲求の怪物というか

87 19/03/09(土)23:08:09 No.575031303

本当につまらないの? 本当に下手くそなの? 人気に嫉妬して難癖つけたいだけじゃないの?

88 19/03/09(土)23:08:11 No.575031315

つまんねぇと思うのは俺が勝手に思ってるだけだから単に自分に合わなかっただけで済ませる

89 19/03/09(土)23:08:14 No.575031334

面白いと思わなくても 何がウケてるのか分析も出来ないのは感性が死んでる

90 19/03/09(土)23:08:29 No.575031428

創作発表の場も他人の評価も容易に手に入る世の中だからゆがむ人はゆがむかもね…

91 19/03/09(土)23:08:32 No.575031441

ある程度以上の出来なら後は運 最悪でも隠れた名作程度の評価はされる

92 19/03/09(土)23:09:09 No.575031679

むしろ逆で俺以外の全員が天才に見える

93 19/03/09(土)23:09:21 No.575031756

技術と感性は分けて考えた方がいいかもね

94 19/03/09(土)23:09:48 No.575031897

どうも絵描き界隈は学校のクラスでいうと陰キャよりな人達が多いせいか宣伝や交流の努力を否定しがちだよね あいつは宣伝してるから人気版権描いてるからってけなして嫉妬するんなら自分もやったらええねん

95 19/03/09(土)23:09:55 No.575031941

あとたまに致命的に他人の隠れた努力を想像できない人っているよね

96 19/03/09(土)23:11:31 No.575032524

勉強してないを真に受けるやついただろそれだよ

97 19/03/09(土)23:11:47 No.575032608

>どうも絵描き界隈は学校のクラスでいうと陰キャよりな人達が多いせいか宣伝や交流の努力を否定しがちだよね これは絵描きに限らないと思う

98 19/03/09(土)23:12:03 No.575032716

>まあ商業誌でせせこましく描いてるよりヒでらくがきみたいな漫画上げてる方が知名度高そうとか思うと >部外者視点とはいえやるせないなとは若干思ったりはする 数千人にタダ見で褒めてもらってるだけの人と それを仕事にして生活できるだけの金もらってる人とも言えるぞ

99 19/03/09(土)23:12:04 No.575032719

島本先生はあんなん描いても仮に理解できない物があったとして 何が面白いのか教えてくれ!勉強するから!ってなるんだとか

100 19/03/09(土)23:12:04 No.575032722

>ウケたいんだったらウケてる人を見てウケ方を勉強しろ >創作がしたいんだったら自分がしたいようにやれ このウケてる人エロ絵とゲーム配信と猥談しかしてない…

101 19/03/09(土)23:12:17 No.575032794

絵描きに限ったことではない話だよ 俺だって同業者に仕事依頼して俺以下の仕事して 俺より高い人工代を請求してきたら ボッタクリ??って言っちゃうもん

102 19/03/09(土)23:13:16 No.575033110

>島本先生はあんなん描いても仮に理解できない物があったとして >何が面白いのか教えてくれ!勉強するから!ってなるんだとか プロはそうだが素人にそれを見習えてのも無茶な話だと思う メリットがないし

103 19/03/09(土)23:13:19 No.575033136

>>ウケたいんだったらウケてる人を見てウケ方を勉強しろ >>創作がしたいんだったら自分がしたいようにやれ >このウケてる人エロ絵とゲーム配信と猥談しかしてない… つまりエロ絵とゲーム配信と猥談ばっかり出してればウケるって事じゃん!

104 19/03/09(土)23:13:23 No.575033156

ヒの4ページ漫画で知名度は上げられてもそれがマネタイズまで繋げられるかってまた違う話ではあるな…

105 19/03/09(土)23:13:30 No.575033195

仕事依頼するのも人間なんだし繋がりってマジで大事だよね 絵描きでも性格悪いから干されたとかあるくらいだし

106 19/03/09(土)23:13:30 No.575033197

>どうも絵描き界隈は学校のクラスでいうと陰キャよりな人達が多いせいか宣伝や交流の努力を否定しがちだよね それを良いとも悪いとも思わないけど他人の目に触れる機会は限られちゃうね…

107 19/03/09(土)23:13:32 No.575033210

>創作発表の場も他人の評価も容易に手に入る世の中だからゆがむ人はゆがむかもね… 歪んだ人間達の集う先が個人粘着なんやな

108 19/03/09(土)23:13:55 No.575033338

ネットはそもそも努力に否定的な怠け者が幅きかせてるところはある というか努力という概念に対して潔癖過ぎる行動力ない人の方が正しいか

109 19/03/09(土)23:13:57 No.575033355

>ボッタクリ??って言っちゃうもん イラストとか感性が絡む仕事は仕方ないとして 普通の仕事で同業のやつがクソみたいな仕事して稼いでるのは許せんとは思う

110 19/03/09(土)23:14:07 No.575033424

>島本先生はあんなん描いても仮に理解できない物があったとして >何が面白いのか教えてくれ!勉強するから!ってなるんだとか 理解できないものは頑として認めないけど理解できる人との語らいで価値観の差を楽しむ藤田

111 19/03/09(土)23:15:25 No.575033918

受け手側からすると更新頻度ってすごく大事だと思う 実際のところクオリティはあんまり求めてない

112 19/03/09(土)23:15:27 No.575033928

>つまりエロ絵とゲーム配信と猥談ばっかり出してればウケるって事じゃん! 実際難しい話や気の利いたツイートするよりエロ絵とエロツイートだけしてるのが一番平和だったりするんだよね…

113 19/03/09(土)23:15:43 No.575034020

赤くなったら具体名教えて

114 19/03/09(土)23:15:58 No.575034129

ネットが努力という言葉に厳しいのは皆努力してるっていう前提があるからなんじゃない? 後才能至上主義的な考え

115 19/03/09(土)23:16:07 No.575034190

>ネットはそもそも努力に否定的な怠け者が幅きかせてるところはある 練習絵披露する努力みせたがり屋さんもたくさん見かけるのに変だなとは思う

116 19/03/09(土)23:16:11 No.575034215

>赤くなったら具体名教えて なってる!

117 19/03/09(土)23:16:32 No.575034333

>仕事依頼するのも人間なんだし繋がりってマジで大事だよね >絵描きでも性格悪いから干されたとかあるくらいだし 性格悪くて炎上とかまでしても干されない作家はどんな人心掌握術を使ってるんだろう…

118 19/03/09(土)23:16:37 No.575034390

>受け手側からすると更新頻度ってすごく大事だと思う >実際のところクオリティはあんまり求めてない 更新速度維持はネット創作の鉄則 ただそれで人気取っても商業で通用する保証はない

119 19/03/09(土)23:16:46 No.575034431

ちんちん亭のヒ見たら頭おかしくなりそうになった

120 19/03/09(土)23:16:55 No.575034500

なんか有名作家とよく絡んでる別の作家の単行本を 有名作家が勧めてた流れで買ったらめっちゃつまんなかった時とかまあなんか微妙な気持ちにはなる

121 19/03/09(土)23:17:14 No.575034602

絵上手くても出版社から干された人いっぱいいる・・・

122 19/03/09(土)23:17:17 No.575034617

>仕事依頼するのも人間なんだし繋がりってマジで大事だよね >絵描きでも性格悪いから干されたとかあるくらいだし 念 というかこのスレ自体が既に絵だけで評価しろ!って言いつつ ゲームの配信とかばっかで絵を描かないやつがチヤホヤされるのムカつくよなーって作者の人格の話になっているっていう

123 19/03/09(土)23:17:21 No.575034637

自分の作品を客観的に見てみろ 人気になる要素なんかねぇから

124 19/03/09(土)23:17:31 No.575034695

なんか忘れろだの離れろだの前向きでポジティブな意見多いな 一番良いのは徹底的にそいつに嫌がらせする事だよ 全精力をかけて粘着荒らししまくって犯罪スレスレの行為でもなんでもやれ それで燃料切れたときにようやく憑き物が落ちる 我慢してもくすぶり続けるぞ

125 19/03/09(土)23:17:39 No.575034737

>実際難しい話や気の利いたツイートするよりエロ絵とエロツイートだけしてるのが一番平和だったりするんだよね… 知り合いにフォロアー1万人くらいの絵描きさんいるんだけど 難しい話すると変な人に絡まれるから適当なアホツイートばっかになるって言ってた

126 19/03/09(土)23:17:42 No.575034755

一線級ならともかく商業とかもう落ち目だろ

127 19/03/09(土)23:18:05 No.575034906

本当に露骨になる奴があるか

128 19/03/09(土)23:18:29 No.575035055

>一線級ならともかく商業とかもう落ち目だろ 商業が落ち目?

129 19/03/09(土)23:19:03 No.575035235

嫌がらせとかしてるともう戻れねえよ

130 19/03/09(土)23:19:37 No.575035461

>全精力をかけて粘着荒らししまくって犯罪スレスレの行為でもなんでもやれ 嫌いな作品も嫌いだけどそれ以上にそういう輩が嫌いなんだよ

131 19/03/09(土)23:19:40 No.575035477

嫌がらせする時間で創作しろよ 嫉妬エンジンって言うだろ

132 19/03/09(土)23:20:06 No.575035619

普段自分が粘着してますアピールってなんか意味あんのかな…

133 19/03/09(土)23:20:40 No.575035813

>商業が落ち目? 創作の本分としちゃ正しいのかもしれない でもお金欲しいよね

134 19/03/09(土)23:20:41 No.575035822

カスに人は寄り付かないで終わる話だな

135 19/03/09(土)23:20:46 No.575035859

>全精力をかけて粘着荒らししまくって犯罪スレスレの行為でもなんでもやれ 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

↑Top