虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/09(土)20:55:19 No.574979049

    今日の土曜プレミアムは 映画「インフェルノ」 ダ・ヴィンチ・コードシリーズ最新作

    1 19/03/09(土)20:56:30 No.574979455

    オリジンの文庫いつ出るの…

    2 19/03/09(土)20:57:17 No.574979733

    前作は地上波で見たが意外と楽しめた

    3 19/03/09(土)21:01:23 No.574981124

    いんへるの…

    4 19/03/09(土)21:01:27 No.574981150

    また

    5 19/03/09(土)21:01:34 No.574981196

    ダ・ビンチコード見たことないけど解るかな

    6 19/03/09(土)21:01:46 No.574981267

    >オリジンの文庫いつ出るの… オリジン 上 発売日: 2019年03月23日 https://www.kadokawa.co.jp/product/321701000335/

    7 19/03/09(土)21:02:23 No.574981534

    MMRみたいなもん?

    8 19/03/09(土)21:02:27 No.574981553

    ミテネ!

    9 19/03/09(土)21:02:35 No.574981606

    ニンテンドーの?

    10 19/03/09(土)21:02:37 No.574981624

    今朝似たようなのをシンカリオンで聞いたな

    11 19/03/09(土)21:03:12 No.574981842

    ハンスジマー

    12 19/03/09(土)21:03:16 No.574981868

    いんへるの

    13 19/03/09(土)21:03:38 No.574982006

    斜めってる

    14 19/03/09(土)21:03:41 No.574982029

    なぜそんな所に逃げる

    15 19/03/09(土)21:03:42 No.574982034

    なんで上に逃げちゃうかな…

    16 19/03/09(土)21:04:31 No.574982341

    さっきの環境活動家?

    17 19/03/09(土)21:04:32 No.574982345

    死にそう

    18 19/03/09(土)21:04:32 No.574982346

    ドサッ

    19 19/03/09(土)21:04:42 No.574982404

    リアルな落ち方やめて!

    20 19/03/09(土)21:04:57 No.574982491

    ペスト医師!

    21 19/03/09(土)21:04:57 No.574982492

    まさかトムハンクスに転生・・・

    22 19/03/09(土)21:05:04 No.574982534

    こわい

    23 19/03/09(土)21:05:08 No.574982553

    あのくちばし付いたマスクなんだっけ

    24 19/03/09(土)21:05:18 No.574982603

    うわ怖い

    25 19/03/09(土)21:05:21 No.574982640

    キモ!

    26 19/03/09(土)21:05:25 No.574982676

    すごい胡散臭い映画だな…

    27 19/03/09(土)21:05:36 No.574982755

    >あのくちばし付いたマスクなんだっけ ペストかなんかが流行ったときの医者のマスクとかじゃなかったっけ?

    28 19/03/09(土)21:05:42 No.574982792

    イルミナティだ!

    29 19/03/09(土)21:05:49 No.574982852

    パーフェクトクローザーやめろ

    30 19/03/09(土)21:06:03 No.574982941

    なんで剥がす

    31 19/03/09(土)21:06:24 No.574983073

    いんへるの!

    32 19/03/09(土)21:06:29 No.574983097

    ここから全てブラフが混じってるから油断できない

    33 19/03/09(土)21:06:34 No.574983125

    土曜日じゃないんだ・・・

    34 19/03/09(土)21:07:06 No.574983382

    これ時系列的にはどこに入るの

    35 19/03/09(土)21:07:57 No.574983785

    >これ時系列的にはどこに入るの ダヴィンチコードの後じゃない?

    36 19/03/09(土)21:08:34 No.574984024

    これ他のシリーズ見てなくても楽しめるもんかい?

    37 19/03/09(土)21:09:07 No.574984218

    変な子供!

    38 19/03/09(土)21:09:19 No.574984288

    >これ他のシリーズ見てなくても楽しめるもんかい? それぞれ別個の組織と戦う感じだから問題ない

    39 19/03/09(土)21:10:31 No.574984691

    ぐえー!

    40 19/03/09(土)21:10:54 No.574984840

    教授が謎解きのプロって覚えとけば大丈夫

    41 19/03/09(土)21:11:17 No.574985001

    頑丈な扉だ

    42 19/03/09(土)21:11:24 No.574985043

    きも

    43 19/03/09(土)21:11:40 No.574985142

    モルヒネか何かやつておられる?

    44 19/03/09(土)21:12:10 No.574985327

    ゴリウー?

    45 19/03/09(土)21:12:18 No.574985371

    2倍!

    46 19/03/09(土)21:12:22 No.574985403

    ターミネーターかよ

    47 19/03/09(土)21:12:24 No.574985411

    ドロローサへの道

    48 19/03/09(土)21:12:26 No.574985442

    2倍じゃ足りないんじゃねぇかな

    49 19/03/09(土)21:12:30 No.574985463

    ハーブか何かやつておられる?

    50 19/03/09(土)21:12:36 No.574985498

    教授は毎回巻き込まれているよな

    51 19/03/09(土)21:12:53 No.574985606

    インフェルノだー

    52 19/03/09(土)21:13:06 No.574985686

    わけわかんねえ!

    53 19/03/09(土)21:13:07 No.574985697

    ばーいしこ!

    54 19/03/09(土)21:13:11 No.574985721

    ダンテの詳細知ってたらここら辺興奮できるんだろうな

    55 19/03/09(土)21:14:02 No.574986045

    ああインフェルノって地獄だもんな 海外の地獄描写ってこんな感じだよなゲームとかでも

    56 19/03/09(土)21:14:43 No.574986294

    面白さの順番では1→2→インフェルノって感じだった

    57 19/03/09(土)21:15:58 No.574986781

    いきなり自宅に連れ込む女

    58 19/03/09(土)21:16:02 No.574986816

    ダヴィンチコードや天使と悪魔はなんか宗教と科学の対比みたいなのがあって実によろしい

    59 19/03/09(土)21:16:41 No.574987047

    うわごとを録音する女医とか怪しさ満点じゃないか

    60 19/03/09(土)21:17:05 No.574987180

    もうこいつが一番怪しい!

    61 19/03/09(土)21:17:08 No.574987199

    インフェルノは序盤わけがわからないが教授もわけが判らない状態なのでちょうどいい

    62 19/03/09(土)21:17:20 No.574987277

    アレだよアレ

    63 19/03/09(土)21:17:21 No.574987290

    主人公の記憶喪失はシリーズ物では付きもの

    64 19/03/09(土)21:17:23 No.574987304

    ベリーソーリー

    65 19/03/09(土)21:17:26 No.574987319

    並べないと気が済まない病気の人か

    66 19/03/09(土)21:17:34 No.574987372

    脳に障害が

    67 19/03/09(土)21:17:38 No.574987399

    コーヒーが思い出せない!

    68 19/03/09(土)21:18:17 No.574987723

    すまない

    69 19/03/09(土)21:18:23 No.574987761

    どうせ似た発音の違う言葉なんでしょー!

    70 19/03/09(土)21:18:31 No.574987813

    ハーブかなにかやつておられる?

    71 19/03/09(土)21:18:48 No.574987939

    序盤MGS5と似てるよね

    72 19/03/09(土)21:19:03 No.574988051

    ヴァザーリ 無理か

    73 19/03/09(土)21:19:29 No.574988237

    わざわざ日本語訳してないしねベリーソーリー

    74 19/03/09(土)21:20:14 No.574988536

    糖が回ってきた

    75 19/03/09(土)21:20:16 No.574988555

    メンソーリみたいに聞こえたけど沖縄なわけもあるまいて

    76 19/03/09(土)21:20:24 No.574988614

    教授の手癖の悪さ

    77 19/03/09(土)21:20:25 No.574988619

    人のパソコンいじっちゃダメだよ!

    78 19/03/09(土)21:21:28 No.574989076

    誰このおっさん

    79 19/03/09(土)21:21:33 No.574989113

    誰このおっさん

    80 19/03/09(土)21:21:33 No.574989120

    誰このおっさん!

    81 19/03/09(土)21:21:59 No.574989349

    ログアウトしてない!

    82 19/03/09(土)21:22:20 No.574989514

    こういう薄手のシャツ着たおんなのひとってなんかいいよね

    83 19/03/09(土)21:22:25 No.574989548

    オイオイオイ

    84 19/03/09(土)21:22:58 No.574989826

    バイオハザードマーク!

    85 19/03/09(土)21:23:13 No.574989937

    詳しすぎる

    86 19/03/09(土)21:23:13 No.574989942

    黒服がピカッってするやつだ

    87 19/03/09(土)21:23:32 No.574990062

    >黒服がピカッってするやつだ それで記憶無くしてるわけね

    88 19/03/09(土)21:23:48 No.574990168

    まずい開始20分ですでに何が何だかわからなくなってきた

    89 19/03/09(土)21:23:57 No.574990227

    orz

    90 19/03/09(土)21:23:57 No.574990229

    orz

    91 19/03/09(土)21:23:59 No.574990234

    orz

    92 19/03/09(土)21:24:12 No.574990316

    orz

    93 19/03/09(土)21:24:18 No.574990371

    >まずい開始20分ですでに何が何だかわからなくなってきた 初めっから何も分かってないぞ俺

    94 19/03/09(土)21:24:25 No.574990431

    開いた!

    95 19/03/09(土)21:24:48 No.574990610

    なんで人間のってわかるの…

    96 19/03/09(土)21:24:49 No.574990617

    なんでわかるの…

    97 19/03/09(土)21:25:05 No.574990728

    今起きた ここまで何があった?

    98 19/03/09(土)21:25:16 No.574990784

    ピカー

    99 19/03/09(土)21:25:37 No.574990921

    地獄へ

    100 19/03/09(土)21:25:52 No.574991007

    変な子供だ

    101 19/03/09(土)21:25:55 No.574991022

    じーごーくー

    102 19/03/09(土)21:26:00 No.574991074

    >ここまで何があった? 教授病院で目覚める→襲われる→医者のアパートに逃げる

    103 19/03/09(土)21:26:01 No.574991087

    親父殿 この映画何言ってるか分からない

    104 19/03/09(土)21:26:07 No.574991132

    デビルメイクライ5が発売したから これ放送したのかな

    105 19/03/09(土)21:26:09 No.574991139

    日本と地獄観が違うなー

    106 19/03/09(土)21:26:34 No.574991325

    ファラデーポインターってコイルと磁石で発電するやつか…

    107 19/03/09(土)21:26:55 No.574991478

    >>まずい開始20分ですでに何が何だかわからなくなってきた >初めっから何も分かってないぞ俺 終わったら分かると思うけどこの映画は前の二作に比べてものすごく雑だからそんな感想になるのが普通

    108 19/03/09(土)21:27:06 No.574991560

    >この映画何言ってるか分からない 大丈夫 教授も何がなんだかわかってないから

    109 19/03/09(土)21:27:07 No.574991567

    教養がためされる

    110 19/03/09(土)21:27:50 No.574991848

    なんか記憶喪失してるしポケットから怪しいアイテム出てくるし領事館行こうぜ!

    111 19/03/09(土)21:28:02 No.574991944

    >日本と地獄観が違うなー 日本も往生要集とかあそこら辺の時代以降画一化したみたいなところあるからそこら辺は似てるかも

    112 19/03/09(土)21:28:32 No.574992153

    >なんか記憶喪失してるしポケットから怪しいアイテム出てくるし領事館行こうぜ! ボーンだこれ

    113 19/03/09(土)21:28:34 No.574992167

    ワイスピシリーズが好きな俺に知性を求めるなんてそんな…

    114 19/03/09(土)21:28:58 No.574992317

    チューブ

    115 19/03/09(土)21:28:58 No.574992325

    TUBEを持ってますか?

    116 19/03/09(土)21:29:02 No.574992346

    ヤバいわ

    117 19/03/09(土)21:29:07 No.574992375

    どういうものだよ

    118 19/03/09(土)21:29:48 No.574992676

    WHO

    119 19/03/09(土)21:29:57 No.574992741

    39号室の人死ぬのでは

    120 19/03/09(土)21:30:00 No.574992770

    ドロローサ

    121 19/03/09(土)21:30:05 No.574992806

    バレてんじゃん!

    122 19/03/09(土)21:30:07 No.574992821

    ラングどん

    123 19/03/09(土)21:30:15 No.574992867

    ヤバイやつの集まりかよ

    124 19/03/09(土)21:30:32 No.574992975

    教授いつものが始まった!

    125 19/03/09(土)21:31:01 No.574993153

    とりあえずスマホで撮っとこうぜ

    126 19/03/09(土)21:31:12 No.574993219

    早口になってきたな

    127 19/03/09(土)21:31:48 No.574993446

    なそ にん

    128 19/03/09(土)21:31:52 No.574993474

    多くなりすぎたから減らそうねぇ…みたいな感じ?

    129 19/03/09(土)21:32:13 No.574993591

    バイバイン!

    130 19/03/09(土)21:32:17 No.574993618

    人類は滅ぼさねばならない

    131 19/03/09(土)21:32:31 No.574993697

    滅びますぞー

    132 19/03/09(土)21:32:52 No.574993834

    サノスみたいな奴

    133 19/03/09(土)21:32:59 No.574993873

    虫食え虫

    134 19/03/09(土)21:33:01 No.574993889

    核戦争時計でも同じような話してたんだろうな

    135 19/03/09(土)21:33:25 No.574994077

    んんんんんんん~滅びますぞ~!!

    136 19/03/09(土)21:33:27 No.574994087

    だからって積極的に人類滅ぼそうとしちゃダメだよ!

    137 19/03/09(土)21:33:38 No.574994170

    この手の時計のやつどうも納得いかない

    138 19/03/09(土)21:33:39 No.574994177

    SIMカード使おうぜ

    139 19/03/09(土)21:33:43 No.574994206

    こういうのに賛同する人って自分は生き残る側の人間だと思ってるからこそだよね

    140 19/03/09(土)21:33:49 No.574994241

    コントロールに失敗してゾンビランドに

    141 19/03/09(土)21:33:55 No.574994292

    し、死んでる…

    142 19/03/09(土)21:34:03 No.574994337

    ラスボスって人類を間引こうとするよね

    143 19/03/09(土)21:34:38 No.574994620

    でたアナグラム!

    144 19/03/09(土)21:34:41 No.574994642

    な、なんだってー!

    145 19/03/09(土)21:34:48 No.574994713

    アナグラム好きね

    146 19/03/09(土)21:34:48 No.574994720

    この教授本当宗教と芸術に詳しいな

    147 19/03/09(土)21:35:02 No.574994838

    ははーん、分かったぞ これトム・ハンクスがゾンビと戦う映画だな?

    148 19/03/09(土)21:35:18 No.574994967

    世界保健機関こえー

    149 19/03/09(土)21:35:22 No.574995001

    これ警官味方なパターンだろ!

    150 19/03/09(土)21:35:22 No.574995002

    WHO!?

    151 19/03/09(土)21:35:27 No.574995026

    ヒロインらしき女が怪しすぎる

    152 19/03/09(土)21:35:32 No.574995067

    保健機関のくせに物騒すぎる…

    153 19/03/09(土)21:35:57 No.574995317

    汚物は消毒しないとね

    154 19/03/09(土)21:36:00 No.574995342

    病原菌なんてなくても1億年もしたら人間さんは地球に住めなくなるのにね…

    155 19/03/09(土)21:36:22 No.574995567

    WHO武闘派だな

    156 19/03/09(土)21:36:40 No.574995688

    日蓮さいていだな!

    157 19/03/09(土)21:36:53 No.574995772

    いつの間にWHOは特殊部隊も抱えるようになったんだ…

    158 19/03/09(土)21:37:00 No.574995814

    巻き込まれた医者なのに詳しすぎるし乗りすぎで怪しいどころじゃない

    159 19/03/09(土)21:37:47 No.574996136

    >巻き込まれた医者なのに詳しすぎるし乗りすぎで怪しいどころじゃない そもそも最初の場所は本当に病院か?

    160 19/03/09(土)21:38:56 No.574996637

    あーばよ~

    161 19/03/09(土)21:39:08 No.574996736

    ゴリウーはゴリウーで組織の仲間とかいないのか

    162 19/03/09(土)21:39:26 No.574996880

    怪しい

    163 19/03/09(土)21:39:56 No.574997136

    組織が多すぎる…

    164 19/03/09(土)21:40:12 No.574997269

    どれだけ狙われてるの

    165 19/03/09(土)21:41:04 No.574997581

    WHO政府軍警察謎の女医あとなんだ!

    166 19/03/09(土)21:41:11 No.574997622

    これだから素人は

    167 19/03/09(土)21:41:26 No.574997701

    orz

    168 19/03/09(土)21:41:30 No.574997724

    orz

    169 19/03/09(土)21:41:45 No.574997832

    orz

    170 19/03/09(土)21:41:48 No.574997857

    orz

    171 19/03/09(土)21:41:59 No.574997926

    スジ書きじゃねえよ!

    172 19/03/09(土)21:42:37 No.574998168

    聞いているのかねアボガドくん

    173 19/03/09(土)21:43:01 No.574998314

    ジュラシックワールドに出てた気がするこのインド人

    174 19/03/09(土)21:43:16 No.574998416

    ジョルジオジョバーナ?

    175 19/03/09(土)21:43:21 No.574998437

    マジかよ

    176 19/03/09(土)21:43:31 No.574998505

    勢力が分からない…

    177 19/03/09(土)21:44:31 No.574998852

    >勢力が分からない… 政府・WHO・ゾブリスト・謎の組織1・ラングドン?

    178 19/03/09(土)21:45:01 No.574999036

    >>勢力が分からない… >政府・WHO・ゾブリスト・謎の組織1・ラングドン? 複雑だな…

    179 19/03/09(土)21:45:07 No.574999074

    この作品の重要人物芸術や美術に暗号隠しすぎじゃないですかね

    180 19/03/09(土)21:45:11 No.574999086

    着替えたら元気になってきたな

    181 19/03/09(土)21:45:38 No.574999274

    そして政府とWHOが協力か?

    182 19/03/09(土)21:45:58 No.574999380

    ドローン便利だな

    183 19/03/09(土)21:46:06 No.574999427

    ドローン便利だな!

    184 19/03/09(土)21:46:17 No.574999485

    ドローンつえー

    185 19/03/09(土)21:46:29 No.574999542

    ドローンにマシンガン積もうぜ

    186 19/03/09(土)21:46:35 No.574999587

    このドローンが何気に超技術だ

    187 19/03/09(土)21:46:59 No.574999747

    こうやって名所巡りしながらミステリするのいいよね

    188 19/03/09(土)21:47:10 No.574999825

    明らかにそこじゃねえか!

    189 19/03/09(土)21:47:17 No.574999866

    ラングドンは知ってる

    190 19/03/09(土)21:47:27 No.574999949

    ラングドン毎回追われてんな

    191 19/03/09(土)21:47:31 No.574999972

    オマールでシーしちゃうんだ…

    192 19/03/09(土)21:47:47 No.575000090

    最早単なるヒットマンである

    193 19/03/09(土)21:47:55 No.575000140

    抹殺命令出るの今なの?

    194 19/03/09(土)21:47:58 No.575000154

    ガメラ2の登場人物が聖書に詳しいようなもんだ

    195 19/03/09(土)21:48:30 No.575000371

    二時間サスペンスみたいに観光案内も兼ねてるのか

    196 19/03/09(土)21:48:51 No.575000501

    このシリーズBGMいいよね

    197 19/03/09(土)21:49:40 No.575000775

    >面白さの順番では1→2→インフェルノって感じだった どれも映画は物語の本筋から改変されているけど今作はキャラの立ち位置そのものも完全に改変されちゃってるからな・・・

    198 19/03/09(土)21:51:03 No.575001209

    ダ・ヴィンチコードは原作とラスト全然違うよね

    199 19/03/09(土)21:51:34 No.575001393

    >ラングドン毎回追われてんな インディーさんみたいにフィジカル強いわけでもないのに毎回強行軍を強いられる可哀想な教授

    200 19/03/09(土)21:51:38 No.575001407

    教授いい能力してるな

    201 19/03/09(土)21:52:45 No.575001800

    薬は使われているのか?

    202 19/03/09(土)21:52:54 No.575001857

    クスリでもやっておられる?

    203 19/03/09(土)21:53:04 No.575001946

    ぐあっ!肩こりがッ…!