虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/09(土)20:32:01 一見弱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/09(土)20:32:01 No.574971229

一見弱そうに見えるけど 当時のジオンからしたらかなり恐怖の対象だよなジムって

1 19/03/09(土)20:32:46 No.574971462

今までMSすら無かった奴らを相手にしてたのに いきなりビーム兵器持ったMSが出てくるって前線のジオン兵かなり士気下がったんじゃないかなって思う

2 19/03/09(土)20:33:36 No.574971743

あんな霧吹きにやられる訳ないんですけお!

3 19/03/09(土)20:35:22 No.574972278

su2935169.jpg MSのみカウントしてるからジオンはジムをボッコボコに落としてるみたいだが

4 19/03/09(土)20:35:32 No.574972336

>あんな霧吹きにやられる訳ないんですけお! やられた

5 19/03/09(土)20:35:59 No.574972488

顔をもうちょい強そうにしてたらそれだけで相当なアドバンテージありそうだったのに

6 19/03/09(土)20:36:04 No.574972511

>su2935169.jpg >MSのみカウントしてるからジオンはジムをボッコボコに落としてるみたいだが エースの上位戦果だけで連邦のMS総生産数を超えてる… とんだプロパガンダだ

7 19/03/09(土)20:36:45 No.574972711

ダサくて弱そうなのはジオンも同じなんだ

8 19/03/09(土)20:37:05 No.574972819

>エースの上位戦果だけで連邦のMS総生産数を超えてる… どんどん試作機ロールアウトや量産開始時期早まってるから問題ない

9 19/03/09(土)20:37:26 No.574972903

>MSのみカウントしてるからジオンはジムをボッコボコに落としてるみたいだが ジムそんなにねえだろすぎる… 上位3人で連邦全滅すりじゃん

10 19/03/09(土)20:37:29 No.574972917

>MSのみカウントしてるからジオンはジムをボッコボコに落としてるみたいだが ところでジオンの1位の人戦争終盤は前線退いて教官してたみたいだけどどこでそんな数のジムを?

11 19/03/09(土)20:37:53 No.574973040

ジムとザクがよく対比されるけど製造時期も後だしMS戦を最初から前提にしているという点でだいぶ上だよね まあザクもザクで一種類ではないんだけど

12 19/03/09(土)20:40:02 No.574973676

そんな生産数あったらジム10万機あっても足らんわ… たぶんジオンの戦果はでっち上げか 複数のパイロットが架空のエースを持ち上げるためにいろんなところから戦果を奪ってできたスコアなんじゃないかな? とジョニー帰還見てると思う

13 19/03/09(土)20:41:31 No.574974173

ボールカウントしても足りないわ

14 19/03/09(土)20:41:59 No.574974344

そもそもジムがまともに運用されたってソロモン以降じゃないの…? 今は違うのかもしれないが

15 19/03/09(土)20:42:51 No.574974653

su2935182.png ぐえー

16 19/03/09(土)20:43:09 No.574974751

>今は違うのかもしれないが ギレン演説してる頃には戦場に出てたような

17 19/03/09(土)20:43:16 No.574974795

どんだけ頑張ってもジム出る前からザク倒し続けたWB隊を超えることはありえないな…

18 19/03/09(土)20:43:50 No.574974992

ザクマシンガンってテンションによって効いたり効かなかったりしない?

19 19/03/09(土)20:44:11 No.574975108

シミュレーターで落とした数っていうことなら納得できる

20 19/03/09(土)20:44:20 No.574975150

ガンダリウム合金は貫けないし…

21 19/03/09(土)20:45:33 No.574975538

ジムはガンダリウムでできてないから

22 19/03/09(土)20:45:38 No.574975566

>ザクマシンガンってテンションによって効いたり効かなかったりしない? ガンダムバルカンもテンションによってドムを抜いたり抜かなかったりするからおあいこ

23 19/03/09(土)20:45:57 No.574975677

ジムの数を盛るには実戦配備から終戦までの期間が短すぎる…

24 19/03/09(土)20:46:09 No.574975766

ザクF2型で初めて対MS戦に耐えられるぐらいにまでスペックをあげてる…がそれでもガンダムの学習コンピューターのデータが入っている連邦のジム相手はキツかったろう

25 19/03/09(土)20:46:47 No.574975986

こいつのいいとこはどんな極地でもちょっと改修すりゃ対応してくれるとこ むしろジオンが変なの造りすぎというか地球環境を知らない宇宙人ならそんなもんか…というか

26 19/03/09(土)20:47:09 No.574976110

>どんだけ頑張ってもジム出る前からザク倒し続けたWB隊を超えることはありえないな… どんどんジムのロールアウト早まってるし その内先行試作型がルウム戦役で出てもおかしくないからなぁ 宇宙世紀の歴史変わりすぎ

27 19/03/09(土)20:47:30 No.574976235

アムロの142ってのも多くね? そんなに落として…おと… 落としてたかも…

28 19/03/09(土)20:47:45 No.574976351

>ジムはガンダリウムでできてないから 一応シールドはガンダムと同じルナチタニウム製ではあるんだけどね

29 19/03/09(土)20:48:02 No.574976478

もっさり系のゲームやって気づく細身+でかい盾のありがたさ

30 19/03/09(土)20:48:16 No.574976563

1年戦争なのにベテランMSパイロットがたくさんいる問題はやめるんだ

31 19/03/09(土)20:48:19 No.574976586

このデータは連邦のテネスさんとかそもそも存在自体疑われてたよね確か

32 19/03/09(土)20:48:30 No.574976651

ソーラレイで大幅に削られたとはいえ ただでさえ少ないはずの戦力を内輪揉めで温存してるジオン相手に ギリギリ負けなかったってくらいだからやっぱり弱いのでは

33 19/03/09(土)20:48:51 No.574976755

テネスは外伝とかでも全く触れられないな…

34 19/03/09(土)20:48:53 No.574976769

>アムロの142ってのも多くね? >そんなに落として…おと… >落としてたかも… TV版の映像中では撃墜数150超えてる

35 19/03/09(土)20:49:07 No.574976845

>アムロの142ってのも多くね? 12機のリックドムを落とすペースそのままでいけば40分足らずで実現する計算となる

36 19/03/09(土)20:49:50 No.574977098

宇宙世紀の歴史は真面目に考えるとよくわからなくなるからやめよう

37 19/03/09(土)20:50:06 No.574977197

>アムロの142ってのも多くね? >そんなに落として…おと… >落としてたかも… よし、じゃあ見てみようぜ ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4926226

38 19/03/09(土)20:50:14 No.574977252

防衛戦って基本防衛側が有利だししかもソーラレイでガッツリ削られてるからギリギリの戦いになっているのも仕方ないと思うん

39 19/03/09(土)20:50:51 No.574977467

ファーストでジムがドムを撃墜してる様子は何個か思いだせるけど ザクがジムを撃墜してる様子は思い出せないわ

40 19/03/09(土)20:52:30 No.574978098

>ザクがジムを撃墜してる様子は思い出せないわ ザクがボールを蹴り飛ばしてジムにぶつけてジムを殺してるよ

41 19/03/09(土)20:52:41 No.574978175

俺がジオン兵ならジムみたら漏らすと思う

42 19/03/09(土)20:52:52 No.574978246

ジムはおっちゃんの廉価量産型だけど ザク(と将来の後継機)に勝てる性能に押さえてコスト削減した機体なんだから そりゃドム級以上だよね…

43 19/03/09(土)20:53:04 No.574978319

ジオン側は盛られ過ぎて逆になんで勝てなかったの?って言われ続ける

44 19/03/09(土)20:53:19 No.574978394

>ソーラレイで大幅に削られたとはいえ >ただでさえ少ないはずの戦力を内輪揉めで温存してるジオン相手に >ギリギリ負けなかったってくらいだからやっぱり弱いのでは 攻撃三倍の法則って言ってな 城に籠城してる敵軍を倒すには攻撃側は3倍の戦力が必要って言われてるんだ 攻撃側ってそんくらい不利なの

45 19/03/09(土)20:53:31 No.574978452

>ファーストでジムがドムを撃墜してる様子は何個か思いだせるけど >ザクがジムを撃墜してる様子は思い出せないわ マシンガンで殴りつけて殺してるよ

46 19/03/09(土)20:54:05 No.574978641

>ジオン側は盛られ過ぎて逆になんで勝てなかったの?って言われ続ける 作中でも別に軍事的に負けたわけじゃないからな ソーラレイで連邦主力は焼き払ってグラナダと本国残ってる時点でザビ家が内ゲバやって和平だし

47 19/03/09(土)20:54:13 No.574978702

ビームサーベルなんていいものを一人一本持ってるんだもんな

48 19/03/09(土)20:54:29 No.574978780

その前にもビグザムでガッツリ削られてるから… 実際ギレンも勝ったなと思うくらいには優勢だったし…

49 19/03/09(土)20:54:36 No.574978815

>攻撃三倍の法則って言ってな >城に籠城してる敵軍を倒すには攻撃側は3倍の戦力が必要って言われてるんだ >攻撃側ってそんくらい不利なの いつの時代の軍事的常識だと思ってるんだそれ

50 19/03/09(土)20:55:01 No.574978948

盾はガンダムのと同等品なの?

51 19/03/09(土)20:55:11 No.574979005

>攻撃三倍の法則って言ってな >城に籠城してる敵軍を倒すには攻撃側は3倍の戦力が必要って言われてるんだ >攻撃側ってそんくらい不利なの 近代戦は殴る方が強いよ 武器の威力が進歩して防御する手段が皆無になったから

52 19/03/09(土)20:55:30 No.574979115

ジムよりアニメで活躍がほとんどなかったゲルググがガンダム並みの性能とか盛ってる感ある

53 19/03/09(土)20:55:34 No.574979131

戦後ジオンから搾り取った話出てないし 連邦はこの遺族年金踏み倒してないと経済破綻しないか?

54 19/03/09(土)20:56:50 No.574979584

>マシンガンで殴りつけて殺してるよ メインカメラを壊しただけであれは明確に撃破描写はないけどな

55 19/03/09(土)20:56:54 No.574979603

ジオンは温存した国力で工業都市として80年くらい発展続けるし…

56 19/03/09(土)20:57:52 No.574979904

>いつの時代の軍事的常識だと思ってるんだそれ 弾道ミサイルとかの現代兵器使わない前提なら大して変わんないんじゃない? MSもサイズでかくなっただけで動き自体は人間の兵隊の拡大版みたいなもんだし 現代でも第二次大戦前後くらいまではある程度適用されてたでしょ

57 19/03/09(土)20:58:10 No.574980024

>どんだけ頑張ってもジム出る前からザク倒し続けたWB隊を超えることはありえないな… WB隊が上位総ナメだとマズイから盛られた説

58 19/03/09(土)20:58:17 No.574980055

>連邦はこの遺族年金踏み倒してないと経済破綻しないか? 正面で戦った軍人もルウムとかで万単位で死んでるだろうけど コロニー落とし・破壊されたサイドの民間人死亡者の方が億単位だから桁が違う

59 19/03/09(土)20:58:43 No.574980193

>連邦はこの遺族年金踏み倒してないと経済破綻しないか? サイド3をまた連邦にいれなきゃ破綻はまぬがれるギリギリラインだったんじゃない?

60 19/03/09(土)20:58:49 No.574980221

>>ジオン側は盛られ過ぎて逆になんで勝てなかったの?って言われ続ける >作中でも別に軍事的に負けたわけじゃないからな >ソーラレイで連邦主力は焼き払ってグラナダと本国残ってる時点でザビ家が内ゲバやって和平だし 地球から叩き出されてバオアクーとソロモン落ちてる状態で軍事的に負けてないって… 沖縄落とされて広島長崎に原爆落とされても軍事的には負けてないみたいなもんじゃん

61 19/03/09(土)20:58:52 No.574980239

>WB隊が上位総ナメだとマズイから盛られた説 これで >このデータは連邦のテネスさんとかそもそも存在自体疑われてたよね確か これだよね

62 19/03/09(土)20:58:58 No.574980266

>コロニー落とし・破壊されたサイドの民間人死亡者の方が億単位だから桁が違う ああ支払うべき遺族がもう殆ど死んでるのか…

63 19/03/09(土)20:59:41 No.574980511

おそらく作中世界でスペースノイドを1番殺したのはジオンだからね

64 19/03/09(土)21:00:09 No.574980693

>ああ支払うべき遺族がもう殆ど死んでるのか… 連邦兵で家族が死んでない奴はいないから…

65 19/03/09(土)21:00:49 No.574980933

またコピペスレ立てて…

66 19/03/09(土)21:01:33 No.574981181

>おそらく作中世界でスペースノイドを1番殺したのはジオンだからね 宇宙世紀でコロニー住人総虐殺なんて所業やったのジオン星人くらいだからな

67 19/03/09(土)21:01:34 No.574981185

ジオンはわざわざ環境に合わせて新型つくるけど 連邦はジムを環境に合わせて調整するだけだから楽チン

68 19/03/09(土)21:01:39 No.574981218

軍人でもないアムロが1位だとまずいだろう

69 19/03/09(土)21:01:40 No.574981232

>ジムよりアニメで活躍がほとんどなかったゲルググがガンダム並みの性能とか盛ってる感ある ガンダムの戦果後半はアムロありきだから… 装甲も落ちるし操作性も不安ありだからスペック本当でもあんなもんじゃないかな

70 19/03/09(土)21:01:49 No.574981298

流石に連邦にはそんな組織的に非戦闘員を殺すようなヒマも目的もなかったしな…

71 19/03/09(土)21:02:29 No.574981563

2019年にもなって攻撃3倍の法則でイキるインターネットパーソンを見るとは思わなんだ 天然記念物じゃん

72 19/03/09(土)21:02:29 No.574981567

平和の国サイド3は地球工業の中心たる平和の都市です! su2935227.jpg

73 19/03/09(土)21:03:20 No.574981888

ガンダムの性能自体は中盤以降機動力で負けてる描写とか 攻撃当たって装甲割れたりする描写ちょいちょいあったしね 基本的に極まってるアムロが全部避けてたってだけで

74 19/03/09(土)21:03:36 No.574981994

遺族年金支払う必要が無いって… ジオンが戦後平然と存続できたの恨みを持つ人間が一年戦争で殆ど死んでたからでもあるのか…

75 19/03/09(土)21:03:41 No.574982031

宇宙はジオン派以外ほとんど虐殺したせいで 戦後はジオン派閥の宇宙民しか居なくってジオンよりの政治になっていくって怖すぎるよね

76 19/03/09(土)21:04:58 No.574982502

>平和の国サイド3は地球工業の中心たる平和の都市です! >su2935227.jpg この調子で70年以上発展続けるからなここ

77 19/03/09(土)21:05:23 No.574982659

サンダースの乗ってたジムが実はめっちゃ量産されてたんだろ

78 19/03/09(土)21:05:27 No.574982697

100年の解体もこの流れだと実質的には目的達成の目処付いたからってのが有り得そうで

79 19/03/09(土)21:05:38 No.574982765

連邦も連邦でティターンズだのエゥーゴだのって言いだして近々ドンパチ始めるし ほんとどうしようもないわこの世界

80 19/03/09(土)21:05:42 No.574982800

癌細胞だったザビ家も消えて万々歳だな

81 19/03/09(土)21:06:03 No.574982942

>またコピペスレ立てて… ああいつものジオンアンチの人か…

82 19/03/09(土)21:06:29 No.574983098

ザクより性能高いという設定を忘れてるゲーム多すぎ

83 19/03/09(土)21:06:47 No.574983222

>MSのみカウントしてるからジオンはジムをボッコボコに落としてるみたいだが ボールはMS

84 19/03/09(土)21:07:10 No.574983408

>100年の解体もこの流れだと実質的には目的達成の目処付いたからってのが有り得そうで ユニコーンだと自治権返却期限の話してるから 最初から元のサイド3に国名変えるのは予定通りだと思う

85 19/03/09(土)21:07:26 No.574983529

>サンダースの乗ってたジムが実はめっちゃ量産されてたんだろ あの頃のは多分種で言うコーディネーターしか使えないOS積んだような状態だったのかもな

86 19/03/09(土)21:07:28 No.574983569

ゲームとして成立させるために意図的に忘れてるんだよ それを真に受けちゃう人がいるだけで

87 19/03/09(土)21:07:32 No.574983605

>ザクより性能高いという設定を忘れてるゲーム多すぎ 散々一年戦争の設定変わってるしその設定まだ生きてるの?

88 19/03/09(土)21:07:40 No.574983674

>>コロニー落とし・破壊されたサイドの民間人死亡者の方が億単位だから桁が違う >ああ支払うべき遺族がもう殆ど死んでるのか… 家族がジオン星人に殺されたり故郷がコロニーに焼かれたりして 義憤や生活の為に軍人になった人も多そうだしな…

89 19/03/09(土)21:08:10 No.574983860

>癌細胞だったザビ家も消えて万々歳だな まあ一年戦争自体ザビ家が始めたもんだし あいつら消えたら戦争なんかする必要無いもんな 工業都市やってりゃいいやってなるよね

90 19/03/09(土)21:09:18 No.574984278

>散々一年戦争の設定変わってるしその設定まだ生きてるの? 一貫してジムのがザクより性能上なのは変わったことないんじゃねぇかなぁ ゲルググ>ジム≧リックドム>ザク>ボール って感じだと思う

91 19/03/09(土)21:09:44 No.574984426

サイド3自体は遠すぎて戦火が及んでないのも割とひどい

92 19/03/09(土)21:10:11 No.574984585

ジムをガンダムの量産機と勘違いしてる人は意外といる

93 19/03/09(土)21:10:49 No.574984805

設定変わりすぎてMS開発史が今どういう事になってるのかさっぱりだぜー!

94 19/03/09(土)21:11:05 No.574984917

>遺族年金支払う必要が無いって… >ジオンが戦後平然と存続できたの恨みを持つ人間が一年戦争で殆ど死んでたからでもあるのか… 銀行家の人のジオンの戦費調達についてのコラムでも国債やら戦債バンバン発行した上で借り元をコロニー落としで根こそぎ始末して借金帳消しにしてたんじゃね?って言われてたっけ

95 19/03/09(土)21:11:33 No.574985097

>>ザクより性能高いという設定を忘れてるゲーム多すぎ >散々一年戦争の設定変わってるしその設定まだ生きてるの? ビーム兵器が使えるだけでも圧倒的な差だよ

96 19/03/09(土)21:12:48 No.574985581

>弾道ミサイルとかの現代兵器使わない前提なら大して変わんないんじゃない? >MSもサイズでかくなっただけで動き自体は人間の兵隊の拡大版みたいなもんだし >現代でも第二次大戦前後くらいまではある程度適用されてたでしょ 普仏戦争から第一次世界大戦におけるドイツ陸軍の研究によって経験的に論じられるようになったもので 別にそういう法則が実際にちゃんと存在したわけでもなく(攻めてる劣勢が勝つ場合も多いから) 当時からいい加減なもんだよ

97 19/03/09(土)21:13:59 No.574986021

ゲームはゲームバランスの都合があるからなぁ

98 19/03/09(土)21:14:11 No.574986099

>ゲルググ>ジム≧リックドム>ザク>ボール リックドムは宇宙での戦績ひどいからな…

99 19/03/09(土)21:15:15 No.574986518

ジムのヤバさって外見で性能を推し量れんとこやとは思うのと

100 19/03/09(土)21:15:39 No.574986653

>リックドムは宇宙での戦績ひどいからな… そもそもバズーカが対艦用の装備だしMS相手に取り回し悪そうだよね… かといってザクマシンガンじゃ大して有効打にもならねぇしやっぱビームないと辛いわ

101 19/03/09(土)21:15:42 No.574986677

>>ゲルググ>ジム≧リックドム>ザク>ボール >リックドムは宇宙での戦績ひどいからな… ドムの利点であるホバーによる高速移動が活かされる場面が殆どないから仕方ねぇんだ

102 19/03/09(土)21:15:45 No.574986707

>>ゲルググ>ジム≧リックドム>ザク>ボール >リックドムは宇宙での戦績ひどいからな… ドム相手だとジムコマンドでようやくだっけか

103 19/03/09(土)21:15:48 No.574986724

>ゲームはゲームバランスの都合があるからなぁ スプレーガンだいたいゴミなんだよな まあゲームだけど

104 19/03/09(土)21:16:02 No.574986810

ミリネタに限らずネットでこの手の論争する時に必ず出てくる〇〇の法則みたいなの 大抵は時と場合によるみたいな結論になるので 賢しげに振り回すと火傷するだけになるんだよなあ

105 19/03/09(土)21:16:03 No.574986820

ドムは強そうだけどリックドムはザクから乗り換えるほどの性能あったんだろうか

106 19/03/09(土)21:17:39 No.574987407

そういえばリックドムやリックディアスのリックって意味があるのかと思ったらガンダムの造語なんだよね

107 19/03/09(土)21:18:20 No.574987743

>ドムは強そうだけどリックドムはザクから乗り換えるほどの性能あったんだろうか ザクマシンガンじゃ火力不足だしザクバズだと装弾数少ないし ジャイアントバズに頼らざるを得なかったんじゃないかな…

108 19/03/09(土)21:19:15 No.574988125

>>またコピペスレ立てて… >ああいつものジオンアンチの人か… そのコピペ元といつものスレとやらを見せてよ

109 19/03/09(土)21:19:25 No.574988200

バズーカってニュータイプじゃねーと中々当たんねーよなあれ

110 19/03/09(土)21:19:36 No.574988278

>ドム相手だとジムコマンドでようやくだっけか ドムにまともにやれるのがG型以降だね 陸ガンですらきついの08でもやっとる

111 19/03/09(土)21:19:41 No.574988311

ドムはチクビームあるし…火力ねぇ…

112 19/03/09(土)21:19:56 No.574988420

>ドムは強そうだけどリックドムはザクから乗り換えるほどの性能あったんだろうか だから高機動型ザクなんてプラモ設定が生まれたわけで

113 19/03/09(土)21:20:25 No.574988623

ドムもリックドムの違いって何だ

114 19/03/09(土)21:21:15 No.574988983

シャア専用リックドムは強そう

115 19/03/09(土)21:21:17 No.574988992

>ドムもリックドムの違いって何だ 改修前のは熱効率悪いとかなかったっけか

116 19/03/09(土)21:21:24 No.574989039

ザクにしろドムにしろジムと戦うなら格闘武器で近接戦のがマシって感じだよね アニメでもちょくちょく斬りかかってるの見るし

117 19/03/09(土)21:21:26 No.574989061

>ドムはチクビームあるし…火力ねぇ… いうてあれせいぜい目くらましが目的やし…

118 19/03/09(土)21:21:53 No.574989299

>シャア専用リックドムは強そう こいつ弾当ててくるからな…んで高機動なら腐らんやろ感が高い

119 19/03/09(土)21:22:01 No.574989369

>ドムもリックドムの違いって何だ 地上用と宇宙用

120 19/03/09(土)21:22:43 No.574989708

スカートにブースター追加したり 足裏のホバーをブースターにしたりしたのがリックドム

121 19/03/09(土)21:24:59 No.574990694

>バズーカってニュータイプじゃねーと中々当たんねーよなあれ ただ当たればガンキャノンの足すらもげるから 当てるかどうかになる 当たらない

122 19/03/09(土)21:25:35 No.574990910

せめてマルチロックオン効きゃなぁ…

123 19/03/09(土)21:26:38 No.574991363

宇宙空間でどんだけ近距離でちゃんばらと撃ち合いしてるんだ問題

124 19/03/09(土)21:27:01 No.574991527

これも全部ミノ粉って奴の仕業なんだ

125 19/03/09(土)21:28:46 No.574992248

>宇宙空間でどんだけ近距離でちゃんばらと撃ち合いしてるんだ問題 有視界だからせいぜい数百メートルが有効レンジだ

126 19/03/09(土)21:29:00 No.574992336

ビーム兵器が主流になると多少強かろうが当たれば撃墜だからな…

127 19/03/09(土)21:30:00 No.574992773

ジムにばかり気を取られてるとボールに殺されるパターン

↑Top