虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/09(土)20:01:02 どうして… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/09(土)20:01:02 No.574960466

どうして…

1 19/03/09(土)20:01:49 No.574960781

2 19/03/09(土)20:02:08 No.574960899

??

3 19/03/09(土)20:02:40 No.574961106

これ金色じゃない部分って意味あるの?

4 19/03/09(土)20:03:00 No.574961241

???

5 19/03/09(土)20:03:24 No.574961390

>これ金色じゃない部分って意味あるの? 持ちやすい

6 19/03/09(土)20:03:25 No.574961396

>これ金色じゃない部分って意味あるの? SIMカッターッ!

7 19/03/09(土)20:03:36 No.574961464

>これ金色じゃない部分って意味あるの? 挿しやすい

8 19/03/09(土)20:04:48 No.574961884

miniSIMを名乗らなかったのは評価する

9 19/03/09(土)20:05:22 No.574962061

最初からnanoだけで良かったのでは

10 19/03/09(土)20:06:19 No.574962416

eSIM普及はよ

11 19/03/09(土)20:06:52 No.574962623

真ん中いらなくね

12 19/03/09(土)20:06:55 No.574962635

ここ数年の現行機種でナノ以外のサイズってまだあるの

13 19/03/09(土)20:11:47 No.574964276

microからnanoに変えたいのに高すぎ 始めからnanoにしておけばよかった…

14 19/03/09(土)20:14:28 No.574965138

最初からnanoで作れなかったのかな 他と互換性があるわけでもないし nanoのサイス作るのにすっごい技術がいるわけでもなさそう

15 19/03/09(土)20:15:18 No.574965434

>microからnanoに変えたいのに高すぎ >始めからnanoにしておけばよかった… スレ主だけどちょうど今その状況なんだ… HUAWEIp20liteかったよ

16 19/03/09(土)20:38:36 No.574973261

数年前まではサイズ変更タダだったのに急に2000円だか3000円取るようになったのは何で…

17 19/03/09(土)20:42:53 No.574974666

スレ主て

18 19/03/09(土)20:43:37 No.574974920

SIM主

19 19/03/09(土)20:44:22 No.574975166

はやくesimになーれ

20 19/03/09(土)20:44:25 No.574975179

2千や3千ケチってずっと不便な思いするくらいならさっと払ったほうがいいよ

21 19/03/09(土)20:45:33 No.574975533

トピ主のことスレ主って呼ぶやつ久しぶりに見た

22 19/03/09(土)20:46:21 No.574975834

>数年前まではサイズ変更タダだったのに急に2000円だか3000円取るようになったのは何で… 自分で中華機種買う人増えてキャリアにお金落とさないからでしょ

23 19/03/09(土)20:49:34 No.574976992

3000しんどかったから一度解約してアマゾンのスターターパック?買って再契約したわ

↑Top