ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/09(土)18:51:44 No.574939913
みんな聞いてくれ この漫画めちゃくちゃ面白いね!
1 19/03/09(土)18:52:08 No.574939995
変態オオカミ
2 19/03/09(土)18:52:57 No.574940198
俺はこんな面白いマンガに出会えて感動しているどうなってんだ面白すぎるだろこれ作者は頭おかしいのか?
3 19/03/09(土)18:53:15 No.574940263
自分よりちっちゃい捕食対象に性的興奮を覚える変態
4 19/03/09(土)18:54:17 No.574940525
まずどこまで読んだか言え 言わなければ「」は今週分まで語るぞ
5 19/03/09(土)18:54:30 No.574940569
アニメいつやんの...?
6 19/03/09(土)18:54:58 No.574940717
>まずどこまで読んだか言え >言わなければ「」は今週分まで語るぞ 11巻までなのネタバレやめてね!
7 19/03/09(土)18:55:06 No.574940743
海外のケモナーも注目してる奴
8 19/03/09(土)18:55:34 No.574940862
本当か?ケモホモじゃないのか?
9 19/03/09(土)18:55:36 No.574940872
時々挟まれる本筋関係ない話も面白い...
10 19/03/09(土)18:56:04 No.574940978
>本当か?ケモホモじゃないのか? は?一向に友情ですが?
11 19/03/09(土)18:56:31 No.574941085
ピナ君にホモの気配を感じる
12 19/03/09(土)18:57:07 No.574941234
本当はもっと短い話だったんだろうけどうまく新展開出来てるよね
13 19/03/09(土)18:57:27 No.574941320
ちが…そんなつもりじゃ…が横行しすぎる…
14 19/03/09(土)18:57:32 No.574941343
>時々挟まれる本筋関係ない話も面白い... 私タマゴサンドのエピソードすき!
15 19/03/09(土)18:57:42 No.574941379
食殺事件終わったら最終回かと...
16 19/03/09(土)18:57:53 No.574941424
11巻ってどのへんだっけ…
17 19/03/09(土)18:58:26 No.574941553
リズがホモレイプ美化してるみたいで笑う
18 19/03/09(土)18:58:29 No.574941562
11巻ってどこか覚えてないぞ!
19 19/03/09(土)18:59:01 No.574941684
アニメがフルCGだと聞いてどうなるかやや不安ではある
20 19/03/09(土)18:59:11 No.574941724
リズ終わって警察に囲まれたあたりじゃない?
21 19/03/09(土)18:59:12 No.574941730
11巻は食殺が決着するとこまで? まだ決着してなかったか?
22 19/03/09(土)18:59:30 No.574941799
決闘前位じゃない
23 19/03/09(土)18:59:34 No.574941820
>アニメがフルCGだと聞いてどうなるかやや不安ではある 宝石の国のところだから心配しなくていいと思う あそこは本当にすごかった
24 19/03/09(土)19:00:02 No.574941961
次回への引きが上手いから週刊でも毎回面白い ホントに新人かよ
25 19/03/09(土)19:00:10 No.574941993
こんなド変態漫画をプッシュするとかチャンピオンはおかしいのでは
26 19/03/09(土)19:00:29 No.574942092
>アニメがフルCGだと聞いてどうなるかやや不安ではある 先行ムービー見る限りではアリだった 動きのクオリティ維持できるかは知らん
27 19/03/09(土)19:00:52 No.574942195
レゴルイいいよね...
28 19/03/09(土)19:01:23 No.574942305
今チャンピオンで一番楽しみにしてるやつ
29 19/03/09(土)19:01:25 No.574942317
カレンダーのグラビアで生き抜く芝犬
30 19/03/09(土)19:01:39 No.574942377
>こんなド変態漫画をプッシュするとかチャンピオンはおかしいのでは むしろよくこんな漫画家がチャンピオンに来てくれたもんだよ!
31 19/03/09(土)19:01:48 No.574942416
コラボ動物園行きたい...
32 19/03/09(土)19:02:01 No.574942486
>カレンダーのグラビアで生き抜く芝犬 1年分稼ぐの羨ましい…
33 19/03/09(土)19:02:11 No.574942530
主人公はホモじゃないがウマのホモは出てくる
34 19/03/09(土)19:02:37 No.574942657
ヤクザに入っちゃった辺りどうなるかと思ったらめっちゃ尊かった
35 19/03/09(土)19:02:56 No.574942732
1話でなるほど学園ものか…と思ったらええっ?!ってなる展開で密度が濃いのいいね
36 19/03/09(土)19:03:05 No.574942766
短編集のビーストコンプレックスも面白いぞ
37 19/03/09(土)19:03:23 No.574942850
今週はまさか先週のあれからレゴシ出番なしなのが辛いって話はしてもいいのかい?
38 19/03/09(土)19:03:34 No.574942907
>主人公はホモじゃないがウマのホモは出てくる レゴ氏も結構危ないじゃねーか
39 19/03/09(土)19:03:35 No.574942909
最近の展開は読者驚かせるためにはっちゃけ過ぎじゃねぇの?って時々思う 特にレゴシが自分の◯◯を✖️✖️たのとか
40 19/03/09(土)19:03:37 No.574942925
>短編集のビーストコンプレックスも面白いぞ 読んだ いい... クッキングスタジオの話すき
41 19/03/09(土)19:03:42 No.574942950
こんなにケモとホモいいされてるのに作者はケモもケモホモのケも一切ないとか聞いたけど本当かよ
42 19/03/09(土)19:03:43 No.574942956
>こんなド変態漫画をプッシュするとかチャンピオンはおかしいのでは ヤンジャンの推しがゴールデンカムイだったりするし今は変態が笑う時代なんだ
43 19/03/09(土)19:04:02 No.574943057
>短編集のビーストコンプレックスも面白いぞ こっちでも肉食と草食の恋愛は結局食を避けて通れないのいいよね…
44 19/03/09(土)19:04:38 No.574943239
>>主人公はホモじゃないがウマのホモは出てくる >レゴ氏も結構危ないじゃねーか おまんこうさぎは食べれないのにルイ先輩は食べれるからな
45 19/03/09(土)19:04:42 No.574943253
>次回への引きが上手いから週刊でも毎回面白い >ホントに新人かよ 出涸らしになった父親の才能が乗り移ってるんだろう
46 19/03/09(土)19:04:43 No.574943258
でもチャンピオン以外のメジャー誌じゃこんなの描けないし…
47 19/03/09(土)19:04:56 No.574943326
ズートピアみたいなもんって聞いた
48 19/03/09(土)19:04:56 No.574943327
最初チャンピオンに載ったときの違和感すごかったけどな ハルタとかじゃなくて?ってなった
49 19/03/09(土)19:05:07 No.574943367
ロリコンでホモはやばいよ
50 19/03/09(土)19:05:46 No.574943537
>ズートピアみたいなもんって聞いた 似てるといえば似てる気がしてきた
51 19/03/09(土)19:06:27 No.574943728
レゴ氏からするとウマがちょっかい出してくるのほんととばっちりでひどい
52 19/03/09(土)19:06:39 No.574943768
レゴシとハルの関係が今後切れることはまああり得るかもしれないけどルイ先輩との関係は絶対切れないからな...
53 19/03/09(土)19:06:46 No.574943796
そろそろアニメ化かな
54 19/03/09(土)19:06:56 No.574943845
ルイ先輩やビルは登場からガンガン好感度上がってってキャラの立て方うまいなあと思った
55 19/03/09(土)19:07:23 No.574943959
実質ピクサー
56 19/03/09(土)19:08:17 No.574944177
実際レゴシじゃなくてゴーシャの後ろ姿ばかり追ってたからな 先週でやっとレゴシに興味持ち始めた
57 19/03/09(土)19:08:33 No.574944251
イブキは惜しいライオンを亡くした...
58 19/03/09(土)19:09:13 No.574944420
あの世界の歪み半端ないね...
59 19/03/09(土)19:09:22 No.574944452
レゴ氏は元ルームメイトたちと普通に仲がいいのがわむ ジャックは別格としても
60 19/03/09(土)19:09:30 No.574944482
氏も先輩もホモじゃないが関係はホモだと思う
61 19/03/09(土)19:09:48 No.574944556
アオバけっこう良い奴だよな
62 19/03/09(土)19:09:50 No.574944564
シシ組抜けるくだりはちょっと唐突すぎた
63 19/03/09(土)19:10:09 No.574944645
>レゴ氏からするとウマがちょっかい出してくるのほんととばっちりでひどい 僕を孤独にしたゴーシャが全て悪いんだ
64 19/03/09(土)19:10:24 No.574944719
レゴ氏はゴーシャじゃないし……
65 19/03/09(土)19:10:32 No.574944763
生きてるライブ感が異常に強い 正直こんなの漫画でやれるのか…って驚く
66 19/03/09(土)19:11:03 No.574944897
ライブ感で漫画書いてる感じする 特にシシ組あたり
67 19/03/09(土)19:11:09 No.574944914
ウマはホモじゃないだろ!女抱いてたろ!
68 19/03/09(土)19:11:10 No.574944919
先週あんな事になったレゴシの続きを描かずに 敢えておまうさの話をやるってのがいい 俺だったら絶対続きやっちゃうわ
69 19/03/09(土)19:11:17 No.574944945
ルイ先輩がホモにならないようにオオカミの女子出したでしょ!
70 19/03/09(土)19:11:37 No.574945055
>ライブ感で漫画書いてる感じする >特に蛇の警備員さんあたり
71 19/03/09(土)19:11:51 No.574945106
板垣衰えたというけどまだまだ面白いわ
72 19/03/09(土)19:12:05 No.574945162
ルイパパおまえあんなあざといキャラだったのか…って単行本で思った
73 19/03/09(土)19:12:08 No.574945181
ファンの蛇だけはライブ感でどうにもならなかったキャラ
74 19/03/09(土)19:12:38 No.574945316
戦闘シーンとか修行のところはすごい父親を受け継いでる感
75 19/03/09(土)19:12:39 No.574945323
あとがきに乗ってた漫画の描き方ならライブ感凄いの納得なんだよな
76 19/03/09(土)19:12:41 No.574945337
蛇はさぁ…
77 19/03/09(土)19:13:08 No.574945454
どっちのルイパパ?
78 19/03/09(土)19:13:19 No.574945508
決して一般受けはしないんだろう むしろ一般受けしたら嫌だ
79 19/03/09(土)19:13:34 No.574945573
>ルイパパおまえあんなあざといキャラだったのか…って単行本で思った ルイが帰ってこなかったら泣くのいいよね
80 19/03/09(土)19:13:59 No.574945678
su2935020.png 11巻どこだったっけなと見直したらヒッってなった
81 19/03/09(土)19:14:12 No.574945739
修行とかしだしちゃう辺りこんな漫画だっけ...?ってなったけどそれはそれとしてパンダかっこよすぎる...
82 19/03/09(土)19:14:17 No.574945774
受けるなら女子の方だと思うけどケモってどうなんだろうな…
83 19/03/09(土)19:14:20 No.574945786
>こんなにケモとホモいいされてるのに作者はケモもケモホモのケも一切ないとか聞いたけど本当かよ 同人時代からオオカミとウサギのNL描いてるとは聞いた 本当かは知らん
84 19/03/09(土)19:15:17 No.574946051
自分をアルパカの親友だと思いこんでるヒグマいいよね よくねぇ怖いよ!!
85 19/03/09(土)19:15:17 No.574946057
そろそろほらきた展開やるんだろうな…と思ってたらタメやヒキすら作らないスピード感で儂は心底しびれたよ
86 19/03/09(土)19:15:27 No.574946096
普通はリズが食殺犯だとわかった時点で絶対に警察に言うべきなんだが 蛇はレゴシとリズのタイマン見たいって気持ちが法に勝ったんだろうな…
87 19/03/09(土)19:15:53 No.574946210
アニメ多分おまうさ救出辺りで終了かな…?
88 19/03/09(土)19:16:50 No.574946486
>自分をアルパカの親友だと思いこんでるヒグマいいよね >よくねぇ怖いよ!! でも食べて食べてーって言ってたよ?
89 19/03/09(土)19:16:51 No.574946491
割とライブ感で書いてる気がするけど めっちゃ楽しく転がるので満足度は高い
90 19/03/09(土)19:16:57 No.574946513
ゴウヒンさんちょっと暴力的だけど知識も経験も豊富でアドバイスしっかりしてるしわりといい大人だよね
91 19/03/09(土)19:17:17 No.574946619
でも親友の思い出を大事にしてる友達想いのヒグマさんだよ?
92 19/03/09(土)19:17:17 No.574946621
アゴダ氏…
93 19/03/09(土)19:17:18 No.574946625
>でも食べて食べてーって言ってたよ? 言ってない!!
94 19/03/09(土)19:17:29 No.574946691
このライブ感が逆に人生そうだよなってなる
95 19/03/09(土)19:17:33 No.574946710
>アニメ多分おまうさ救出辺りで終了かな…? そこで終わったら一話の事件が…でも1クールじゃ回収しきれないしなぁ
96 19/03/09(土)19:17:41 No.574946743
なんかすごいタブーな場所かと思ったら社会に出たら割と必要悪扱いだった闇市
97 19/03/09(土)19:18:10 No.574946862
>でも親友の思い出を作り出して大事なことにしてる友達想いのヒグマさんだよ?
98 19/03/09(土)19:18:11 No.574946866
青年誘惑するOLいいよね
99 19/03/09(土)19:18:36 No.574946974
>青年誘惑するOLいいよね 失礼ですよあなた!!
100 19/03/09(土)19:18:54 No.574947054
食べることが一番尊い愛情表現なんだよなぁ...
101 19/03/09(土)19:19:00 No.574947091
>でも親友の思い出を大事にしてる友達想いのヒグマさんだよ? キモいんだよ死ね化け物!!!
102 19/03/09(土)19:19:02 No.574947099
退学後がかなり面白い
103 19/03/09(土)19:19:03 No.574947104
学校じゃ駄目って教えるけど大人になったら自然と使うようになるんだろうなぁと思うと妙に生々しいよね
104 19/03/09(土)19:19:05 No.574947114
>なんかすごいタブーな場所かと思ったら社会に出たら割と必要悪扱いだった闇市 肉食と食殺の区別がついてなかった頃…
105 19/03/09(土)19:19:07 No.574947128
ラムちゃん早くアゴダ氏に食われちゃえ!
106 19/03/09(土)19:19:20 No.574947177
>なんかすごいタブーな場所かと思ったら社会に出たら割と必要悪扱いだった闇市 風俗街みたいなもんだろあれ
107 19/03/09(土)19:19:31 No.574947220
>食べることが一番尊い愛情表現なんだよなぁ... やっぱりレゴルイキテル
108 19/03/09(土)19:19:48 No.574947296
オオカミとウサギの同人持ってるよ コミティアで誌面取り上げになってたんだけどデビューするとは思わなんだ
109 19/03/09(土)19:19:59 No.574947342
>風俗街みたいなもんだろあれ 確かに体を売ってるしな…
110 19/03/09(土)19:20:14 No.574947408
死んでるんですけど...
111 19/03/09(土)19:20:22 No.574947437
>学校じゃ駄目って教えるけど大人になったら自然と使うようになるんだろうなぁと思うと妙に生々しいよね でも若い子たちは結構利用しなくなってきてるんだよな… 大丈夫なんかね…欲望とか
112 19/03/09(土)19:20:34 No.574947497
知り合いの逃げた嫁の服着てハイヒールで走る変態がいるらしいな
113 19/03/09(土)19:20:48 No.574947567
アルパカが肉食獣なんかバケモノじゃんかって言ってそれでも友達なのいいよね
114 19/03/09(土)19:20:49 No.574947574
体を売る(物理)
115 19/03/09(土)19:20:51 No.574947596
学園でて話大丈夫とか思ったらこの作者引き出し無限かよ…ってなる
116 19/03/09(土)19:21:07 No.574947671
この社会落としどころみつからねぇな...?
117 19/03/09(土)19:21:18 No.574947714
あれどの辺までリズの妄想なのかな
118 19/03/09(土)19:21:20 No.574947717
食肉前科ついてなきゃ肉食と草食の婚姻が認められてるのが逆に不思議だわ
119 19/03/09(土)19:21:21 No.574947723
>>学校じゃ駄目って教えるけど大人になったら自然と使うようになるんだろうなぁと思うと妙に生々しいよね >でも若い子たちは結構利用しなくなってきてるんだよな… >大丈夫なんかね…欲望とか 俺たち異生物カップルでーす
120 19/03/09(土)19:21:37 No.574947800
歌舞伎街で声掛けられるウーマン!
121 19/03/09(土)19:21:52 No.574947896
>あれどの辺までリズの妄想なのかな 見よう1巻の冒頭シーン!
122 19/03/09(土)19:22:00 No.574947939
毛の抜けたレゴ氏はやっぱ評判悪かったんかなって
123 19/03/09(土)19:22:12 No.574947990
レゴシはポテト好きだったよな!?
124 19/03/09(土)19:22:18 No.574948016
ラスボス戦でハルちゃん食べてパワーアップするんだろ
125 19/03/09(土)19:22:28 No.574948064
>あれどの辺までリズの妄想なのかな コマが変になってるところがリズの妄想じゃない?
126 19/03/09(土)19:22:40 No.574948127
>キモいんだよ死ね化け物!!! (あ…これ言葉の抱擁…食べよ…)
127 19/03/09(土)19:22:48 No.574948154
>この社会落としどころみつからねぇな...? というか現状が既に落としどころに落ち着いてるから これ以上はどうにか出来ない
128 19/03/09(土)19:23:01 No.574948218
食べてくれて嬉しいって言ってたよ?
129 19/03/09(土)19:23:04 No.574948234
女の子の方が肉食のカップル出ねぇかな…
130 19/03/09(土)19:23:18 No.574948304
>女の子の方が肉食のカップル出ねぇかな… 読み切りにいるぞ!
131 19/03/09(土)19:23:49 No.574948459
むしろ奇跡的に社会が落ち着いてるレベル
132 19/03/09(土)19:23:50 No.574948469
ジュノルイきてるじゃない
133 19/03/09(土)19:23:54 No.574948491
虫さえ...虫さえあればいいんだ...
134 19/03/09(土)19:23:57 No.574948505
>毛の抜けたレゴ氏はやっぱ評判悪かったんかなって アリよりのナシか
135 19/03/09(土)19:23:59 No.574948522
>女の子の方が肉食のカップル出ねぇかな… ルイジュノ!
136 19/03/09(土)19:24:04 No.574948541
ルイ先輩が生身の青年っぽい顔する所めっちゃ好き
137 19/03/09(土)19:24:32 No.574948668
だんだん天使みたいな扱いになってったけど1巻冒頭だと割と普通の感性で食い殺されてるよねアルパカ
138 19/03/09(土)19:24:40 No.574948711
号泣するルイ先輩のシーンめちゃくちゃいいよね...
139 19/03/09(土)19:24:51 No.574948777
一番グッと来たシーンがルイ先輩がお酒飲んで手をパタパタするシーン
140 19/03/09(土)19:25:04 No.574948847
レゴ氏とルイみたいなケースは稀だろうけど死んだ嫁を食っちゃったりとか 病気で死にかけて余命幾ばくもない親友を食っちゃったりとかの食肉も あの世界だとよくありそうだよね
141 19/03/09(土)19:25:16 No.574948898
先輩鹿なのにちゃんとイケメンに見えるの凄いよね
142 19/03/09(土)19:25:27 No.574948949
写真見るとハイイロオオカミってたしかにくっそイケメンだよなってなる
143 19/03/09(土)19:25:48 No.574949037
ルイ先輩1巻の頃から大分年相応な感じになったよね
144 19/03/09(土)19:25:56 No.574949077
リズの歪んだ友情とか描写に泣いちゃったよ…
145 19/03/09(土)19:26:17 No.574949165
ただ戦闘としての決着だけじゃなくて肉食と草食の友情はこれくらいの覚悟がなきゃダメだったんだというリズの歪みも打ち壊したのがいい…
146 19/03/09(土)19:26:19 No.574949172
そういえば猿系のキャラって出てきてないよね?
147 19/03/09(土)19:26:22 No.574949189
>食肉前科ついてなきゃ肉食と草食の婚姻が認められてるのが逆に不思議だわ まあこの世界欺瞞だらけだし…
148 19/03/09(土)19:26:26 No.574949205
>だんだん天使みたいな扱いになってったけど1巻冒頭だと割と普通の感性で食い殺されてるよねアルパカ 所詮リズの妄想だからな…
149 19/03/09(土)19:26:27 No.574949211
ファッションで付き合ってるでしょ?のオチはォァァ…って声しか出ねえよあんなん!
150 19/03/09(土)19:26:43 No.574949271
あの世界種族差で能力違いすぎてスポーツ大会とかどうやってるんだろうな 鍛えればウマくらい強くなれるんだろうけど
151 19/03/09(土)19:26:49 No.574949303
>なんかすごいタブーな場所かと思ったら社会に出たら割と必要悪扱いだった闇市 普通にバイトの打ち上げで裏市行こうぜとかやってるし 全然大人の世界ではタブーでもなんでもなかったでござる!
152 19/03/09(土)19:27:05 No.574949383
演劇部の顧問とか教師陣ほとんど出てこなかったな
153 19/03/09(土)19:27:06 No.574949389
拗らせたやつが多すぎる…
154 19/03/09(土)19:27:18 No.574949441
イブキが死んだ時初めて推しが死んだという感情が理解できたよ…
155 19/03/09(土)19:27:26 No.574949469
>そういえば猿系のキャラって出てきてないよね? 学園には居なかったけどその後は出て来る
156 19/03/09(土)19:27:31 No.574949497
あのウサビッチもファッションだよ!って言い切ればカッコ付いたのに
157 19/03/09(土)19:27:46 No.574949563
そういや生い立ちに癖のあるやつ集めてるのってなんかありそうでなんもなかったな
158 19/03/09(土)19:27:55 No.574949595
毎週が濃い
159 19/03/09(土)19:27:57 No.574949600
今週も衝撃的なオチすぎた
160 19/03/09(土)19:27:59 No.574949611
異種族結婚肉食同士でも異端扱いなのに草食と肉食じゃもってのほかだよね...
161 19/03/09(土)19:28:03 No.574949620
>そういえば猿系のキャラって出てきてないよね? 短編のオラウータン?の校長位かな?
162 19/03/09(土)19:28:05 No.574949628
>学園には居なかったけどその後は出て来る そういえばゴリラポリス出てきてたわ
163 19/03/09(土)19:28:24 No.574949702
演劇部の女はヒョウなのかチーターなのかジャガーなのか
164 19/03/09(土)19:28:24 No.574949703
>>女の子の方が肉食のカップル出ねぇかな… >読み切りにいるぞ! 最初の虎のはそこまでじゃなかったけどあの回で一気にこの作者すげぇなってなった
165 19/03/09(土)19:28:35 No.574949744
>全然大人の世界ではタブーでもなんでもなかったでござる! こういったらアレだけど風俗とかまさにこんな感じな気がする
166 19/03/09(土)19:28:39 No.574949762
イブキはちょっとあざとすぎる…
167 19/03/09(土)19:28:41 No.574949769
絶対弱者に性的興奮するのってロリコン的なアレも含んでるんだろうか
168 19/03/09(土)19:28:51 No.574949831
>そういえば猿系のキャラって出てきてないよね? ズートピアにも猿はでてこない この明らかにいびつな人類文明に無理やり他の動物たちを押し込めた世界観の起源が なんとなく想像できていいよね
169 19/03/09(土)19:28:56 No.574949847
ハルちゃんはどう転んでも穏やかに生きられないな…
170 19/03/09(土)19:28:57 No.574949850
>そういえば猿系のキャラって出てきてないよね? 寮監がマントヒヒかなんかだったような
171 19/03/09(土)19:28:59 No.574949859
>今週も衝撃的なオチすぎた 大学生らしいな…と途中まで思ってたのに急にちが…そんなつもりじゃ…がぶっこまれてビビる
172 19/03/09(土)19:29:46 No.574950070
「」がじいちゃんと飯食ってる店の店主コンプレックスのハピハピクッキングのワニだよって言ってて 見たら本当にそうでよくそんな所まで見てるなって…
173 19/03/09(土)19:29:54 No.574950104
>演劇部の女はヒョウなのかチーターなのかジャガーなのか 一回カラーで出た時あったけどあれで判別できるかな?
174 19/03/09(土)19:29:55 No.574950111
タイトル回収まで長かったなこの漫画…
175 19/03/09(土)19:29:57 No.574950124
実際エロ本持ってるとこみつけられた時の反応もロリコンのそれだったしな…
176 19/03/09(土)19:29:58 No.574950130
>そういや生い立ちに癖のあるやつ集めてるのってなんかありそうでなんもなかったな 学園編終了しちゃった事で ライブ感の犠牲になった設定はかなり多そう
177 19/03/09(土)19:30:03 No.574950155
ケモノ版ガラスの仮面みたいなはなしかと思ったら全然違った
178 19/03/09(土)19:30:06 No.574950176
おまうさちゃんは呪われてるな
179 19/03/09(土)19:30:07 No.574950179
すごい濃厚なBL読んでる気分になる… 食べるって神聖で秘密な行為だよね…
180 19/03/09(土)19:30:08 No.574950185
ホワイトタイガーくんとのコラボ漫画見たいな
181 19/03/09(土)19:30:17 No.574950222
レゴシの性格と経歴って10代女子には劇薬だろ めちゃくちゃモテそうだぞ変態だけど
182 19/03/09(土)19:30:18 No.574950231
猿は寮のババァもだしビーストコンプレックスの校長も
183 19/03/09(土)19:30:40 No.574950359
>異種族結婚肉食同士でも異端扱いなのに草食と肉食じゃもってのほかだよね... 俺が変態なせいで孫も変態にとか爺ちゃん言ってたけどわりと本気なんだろうな…
184 19/03/09(土)19:30:48 No.574950407
セブンさんは割とまともな大人の女性で安心できる
185 19/03/09(土)19:30:55 No.574950452
寮はマンドリルじゃなかったか
186 19/03/09(土)19:31:08 No.574950505
>おまうさちゃんは呪われてるな 本人の意識とは逆に 周囲に波風立てずには居られない存在に見える
187 19/03/09(土)19:31:20 No.574950561
毒持ちはさらに日陰者なのが悲しい…
188 19/03/09(土)19:31:38 No.574950634
>すごい濃厚なBL読んでる気分になる… 先輩の足食うところはそういう風にしか見えなかった
189 19/03/09(土)19:31:54 No.574950715
腕ぶっちぎっても許すよ...したのいいよね
190 19/03/09(土)19:31:59 No.574950738
種族結構違うのに子供ができてしまうのすごい世界だ…
191 19/03/09(土)19:32:07 No.574950783
学校にも毒持ちいたんだろうなぁ
192 19/03/09(土)19:32:08 No.574950788
やっぱりレゴシとルイ先輩の2人でビースターズになるんだろうか
193 19/03/09(土)19:32:21 No.574950850
>本人の意識とは逆に >周囲に波風立てずには居られない存在に見える こういう反骨心の塊みたいな子生きづらいだろうな ラムちゃんはぽっきり折れちゃったけどハルさんは折れないだろうなという変な確信がある
194 19/03/09(土)19:32:48 No.574950977
>>すごい濃厚なBL読んでる気分になる… >先輩の足食うところはそういう風にしか見えなかった あそこらへん男しかいなかったしライオンもあざといしこれは...
195 19/03/09(土)19:32:52 No.574950996
これで育ったらやべー性癖になりそうだけど大丈夫か
196 19/03/09(土)19:33:02 No.574951044
>腕ぶっちぎっても許すよ...したのいいよね 腕ちぎれた時は流石にパニック状態だけどその後落ち着いたら今までの友情優先したのはいい子達だ
197 19/03/09(土)19:33:05 No.574951061
確かにちょくちょく先輩とフラグっぽいのあったけどさぁジュノの扱い余り物ヒロインと余り物がくっついた時の気分だよこれ
198 19/03/09(土)19:33:12 No.574951092
熱心な女性ファンが大量にいるんだろうな
199 19/03/09(土)19:33:16 No.574951108
>毒持ちはさらに日陰者なのが悲しい… あんなんじゃたぶんあのまま行っても揃ってビースターズは無理だよな
200 19/03/09(土)19:33:17 No.574951112
>異種族結婚肉食同士でも異端扱いなのに草食と肉食じゃもってのほかだよね... レゴシのグランパに比べると哺乳類同士の方がまだ自然に感じる
201 19/03/09(土)19:33:29 No.574951168
ヤンホモこじらせ中年馬まで出てきた
202 19/03/09(土)19:33:32 No.574951177
>やっぱりレゴシとルイ先輩の2人でビースターズになるんだろうか 馬「僕が成しえなかった事をあの呪われた一族から産まれた真面目な青年が!1!!!!」
203 19/03/09(土)19:33:36 No.574951192
毒持ち動物って他にはカモノハシとかヤドクガエルとか…あとは海洋生物くらい?
204 19/03/09(土)19:33:43 No.574951221
壮獣と青獣にビースターがいるなら ほかにもいるんかな幼獣とか
205 19/03/09(土)19:33:47 No.574951250
シシ組のラストはみんな約束を守った結果なのが悲しかった
206 19/03/09(土)19:33:58 No.574951302
他の人に混入したら危ないからはわかるけど隅っこで食事はそこまでやらんでもってなるな毒持ち
207 19/03/09(土)19:34:09 No.574951361
よくある事だから縫合手術が発達してるって怖い…
208 19/03/09(土)19:34:18 No.574951425
>腕ぶっちぎっても許すよ...したのいいよね 虫食は肉食扱いでアリクイってけっこうパワフルな動物なのに なぜかひ弱すぎる草食動物扱いなのはちょっとライブ感あるかなって…
209 19/03/09(土)19:34:39 No.574951515
>壮獣と青獣にビースターがいるなら >ほかにもいるんかな幼獣とか しばらく出てないからはよ候補者出せって高校側に圧力かけてるのが現状
210 19/03/09(土)19:34:46 No.574951566
ルイ先輩ジュノのキス通してレゴシ見てない? ホモ?
211 19/03/09(土)19:34:57 No.574951620
su2935062.jpg ここら辺に血筋を感じる
212 19/03/09(土)19:35:00 No.574951641
あのホモの奴いい奴だな
213 19/03/09(土)19:35:02 No.574951648
ビースターズになれば全てが許される そう結婚もね
214 19/03/09(土)19:35:03 No.574951652
両生類ってもう出てきたっけ?
215 19/03/09(土)19:35:06 No.574951663
>あんなんじゃたぶんあのまま行っても揃ってビースターズは無理だよな 普通にゴーシャ弾き出されてヤフヤだけのビースターに! ヤフヤが今以上に病みそう
216 19/03/09(土)19:35:14 No.574951700
>毒持ち動物って他にはカモノハシとかヤドクガエルとか…あとは海洋生物くらい? 蛇がいる
217 19/03/09(土)19:35:14 No.574951705
俺この漫画読んでるとルイ先輩の声が櫻井になってしまう…アニメの声はまず間違いなく違うだろうが
218 19/03/09(土)19:35:52 No.574951874
男同士のディープキスもやったし間違いなくBL漫画
219 19/03/09(土)19:35:57 No.574951889
>両生類ってもう出てきたっけ? まだ 魚類は出てきたけど海洋生物は食殺とかあんまり気にしてない感じが異星人感がすごい
220 19/03/09(土)19:36:14 No.574951989
そういえば蛇の警備員あれ結局何だったんだろう…
221 19/03/09(土)19:36:28 No.574952067
蛇警備員の異様な卑屈さは間違いなく毒生物差別から来たものだろうなぁ
222 19/03/09(土)19:36:34 No.574952099
>su2935062.jpg >ここら辺に血筋を感じる 最後に見るセクシーは俺だ
223 19/03/09(土)19:36:34 No.574952104
海洋生物はまだいい 魚類はちょっと本当にあの世界でいう人間のような意思があるのかどうかわからない…
224 19/03/09(土)19:36:42 No.574952141
>ここら辺に血筋を感じる 蛾さんの辺りはリアルシャドーだった
225 19/03/09(土)19:36:45 No.574952153
そろそろ吉良吉影みたいなシリアルキラー出てこないかな
226 19/03/09(土)19:36:49 No.574952175
>そういえば蛇の警備員あれ結局何だったんだろう… レゴシのファン
227 19/03/09(土)19:36:55 No.574952218
>腕ぶっちぎっても許すよ...したのいいよね ページめくった時声出ちゃったよ…
228 19/03/09(土)19:37:37 No.574952411
>クッキングスタジオの話すき お爺ちゃんと飯喰うところのコックイリエワニだったね
229 19/03/09(土)19:37:40 No.574952429
パイセンの足食うあたりはBLっぽさを感じたけど トドが脱ぎだすあたりはゲイ漫画あじを感じた
230 19/03/09(土)19:37:46 No.574952463
>そろそろ吉良吉影みたいなシリアルキラー出てこないかな 食殺=愛みたいなやつな めっちゃいそうだわ…クソ強そう
231 19/03/09(土)19:37:52 No.574952503
>>毒持ち動物って他にはカモノハシとかヤドクガエルとか…あとは海洋生物くらい? >蛇がいる 哺乳類だとあとハリモグラとソレノドンってネズミみたいのがいたはず 鳥はピトフーイが何種かいる そういえば両生類ってこれまで出てたっけ?
232 19/03/09(土)19:37:52 No.574952505
勢いで描いてます!とか全体的に暗くなってきたから唐突に明るいピナ君を投入しちゃいましたとかいっちゃうバル先生だ
233 19/03/09(土)19:37:53 No.574952513
定期的にちが…私そんなつもりじゃ…展開を入れる
234 19/03/09(土)19:38:07 No.574952597
最初の方の演劇部編が好きだったからどんどん明後日の方向に行っちゃってガッカリしたけど これはこれで面白いからヨシ!
235 19/03/09(土)19:38:36 No.574952770
魚は正直躾けられてない犬とかそれくらいの知能レベルなんじゃないか…って思うくらいにちょっと怖い
236 19/03/09(土)19:38:59 No.574952894
ピナ君の出番もう無さそうだよね
237 19/03/09(土)19:39:02 No.574952908
ピナ君意外となんもないまま出てこなくなってしまった
238 19/03/09(土)19:39:09 No.574952944
両生類はいるかもしれないけど海洋生物とか魚類みたいに住むところ別けられてそう ベトベトしてんだよお前ら!みたいなこと言われてそうだし
239 19/03/09(土)19:39:12 No.574952974
>勢いで描いてます!とか全体的に暗くなってきたから唐突に明るいピナ君を投入しちゃいましたとかいっちゃうバル先生だ わりと放ったらかしの伏線多いし勢い重視なのはすごい感じる その勢いがとんでもないから好きだけどね
240 19/03/09(土)19:39:15 No.574952984
初期レゴ氏はだいぶ卑屈っていうか他人への興味も薄いけど最近は言いたいことズバズバ言えるようになったしだいぶかわったなあ 牙全部引っこ抜いたときは唖然としたけど
241 19/03/09(土)19:39:15 No.574952986
レゴシは学校に戻らないのかな
242 19/03/09(土)19:39:27 No.574953039
>むしろよくこんな漫画家がチャンピオンに来てくれたもんだよ! パパのコネだろ? コネで連載出来るとかチャンピオンには失望しました
243 19/03/09(土)19:40:01 No.574953228
むしろパパもっとしっかりして…
244 19/03/09(土)19:40:22 No.574953375
まあ両生類って粘液すごいもんね……
245 19/03/09(土)19:40:24 No.574953390
最初の頃割とみんながジャックを疑ってたのが懐かしい
246 19/03/09(土)19:40:49 No.574953531
学園の外も刺激強いので戻っても戻らなくてもいいかなって感じではある
247 19/03/09(土)19:40:56 No.574953566
正直バキ全編足してもスレ画の方が面白いと思う…
248 19/03/09(土)19:40:58 No.574953575
>最初の頃割とみんながジャックを疑ってたのが懐かしい だっていろいろ衝撃だし...
249 19/03/09(土)19:41:02 No.574953606
ビースターズなかったらチャンピオン読むのやめていたかもしれない バチバチも楽しみにしていたけど神になっちゃったし…
250 19/03/09(土)19:41:09 No.574953651
>むしろパパもっとしっかりして… 原作娘の作画パパでいいんじゃねえかって思ったけど画力も娘のが伸び代あって...パパ?
251 19/03/09(土)19:41:11 No.574953665
クマは抑制剤飲むのが義務とか闇深い
252 19/03/09(土)19:41:55 No.574953914
二世作家で実力が溢れまくってるのすごいよ
253 19/03/09(土)19:41:57 No.574953926
やはり共存には無理がある…
254 19/03/09(土)19:41:59 No.574953934
>ここら辺に血筋を感じる su2935069.jpg su2935073.jpg su2935077.jpg
255 19/03/09(土)19:42:22 No.574954045
>学園の外も刺激強いので戻っても戻らなくてもいいかなって感じではある 最新話でウサビッチが大学生になってるから もう高校編に戻る事は無いと思う
256 19/03/09(土)19:42:23 No.574954053
>最初の頃割とみんながジャックを疑ってたのが懐かしい 明るくていいやつっぽいからなんかとんでもない裏がありそうで…… 明るくて裏表のないいいやつだったよ……
257 19/03/09(土)19:42:31 No.574954080
肉食の中でも虫だけで満足できる種は自分の生態を謳歌できる勝ち組だな
258 19/03/09(土)19:42:31 No.574954084
ジャックが本当にいいやつすぎる… こういう友達とはずっと付き合っていきたいな…
259 19/03/09(土)19:42:55 No.574954205
混ぜるな混ぜるな!
260 19/03/09(土)19:43:14 No.574954302
同級生が遊びに来る展開はちょいちょいありそうだけどそれぐらいかな
261 19/03/09(土)19:43:17 No.574954320
ジャックは攻撃性を弱めた存在として造られた被造物じゃけえ
262 19/03/09(土)19:43:35 No.574954429
作者本人のエピソード見ると色々人生経験積んでるからこそ描ける漫画だなって 少なくとも男性じゃ描けない
263 19/03/09(土)19:43:45 No.574954488
パパは動物の絵はあんまり得意じゃないから……
264 19/03/09(土)19:43:45 No.574954492
ジャックにすらBLの気配を感じる
265 19/03/09(土)19:44:01 No.574954590
え本当に刃牙の作者の子供なの?
266 19/03/09(土)19:44:13 No.574954656
友人の鼻息の音を聞きわけて付き合いの長さをアピールするホモ
267 19/03/09(土)19:44:15 No.574954671
12巻最後のルームメイトに手紙渡す話すき
268 19/03/09(土)19:44:23 No.574954735
>え本当に刃牙の作者の子供なの? 明言されてないよ!
269 19/03/09(土)19:44:26 No.574954752
>え本当に刃牙の作者の子供なの? 今更!?
270 19/03/09(土)19:44:51 No.574954956
まさか本当に板垣の娘だと信じ込んでる「」がいたとは…
271 19/03/09(土)19:45:15 No.574955090
カバー裏の小ネタや設定いいよね
272 19/03/09(土)19:45:18 No.574955107
>え本当に刃牙の作者の子供なの? 公表はしてないけど家族構成父親の出身町まで一致してて なによりも否定するのがバカらしいくらいぱるの顔がパパそっくりで…
273 19/03/09(土)19:45:20 No.574955117
ばる先生はどうみてもニワトリだろ
274 19/03/09(土)19:45:38 No.574955224
名言されてないけど正直顔みるとそっくりだよね
275 19/03/09(土)19:45:40 No.574955234
>>え本当に刃牙の作者の子供なの? >公表はしてないけど家族構成父親の出身町まで一致してて >なによりも否定するのがバカらしいくらいぱるの顔がパパそっくりで… 作者の顔写真でてたのか
276 19/03/09(土)19:46:14 No.574955469
娘って父親の方に顔が似るって言うしな
277 19/03/09(土)19:46:19 No.574955489
連載始まったころは苗字が一緒というだけを根拠に娘主張してた「」がたくさんいた
278 19/03/09(土)19:46:26 No.574955538
レゴムマスクかぶってる写真しか見たことねえ…
279 19/03/09(土)19:46:43 No.574955624
ビースターズ連載当初辺りにバキ作者が一言コメントで何か言及してたような
280 19/03/09(土)19:46:56 No.574955691
そもそも板垣の顔見た事無かったわ
281 19/03/09(土)19:47:07 No.574955737
前回のオチでoh…ってなった 誰も幸せになれない世界すぎる…
282 19/03/09(土)19:47:09 No.574955742
>作者の顔写真でてたのか ムサ美映研時代に顔写真がヒに載ってた というかぱるに会いにムサ美祭に板垣来てて色紙まで残ってる
283 19/03/09(土)19:47:10 No.574955749
>バキ全編足してもスレ画の方が面白い それは最近の刃牙に毒されすぎと思う グラップラー刃牙はやっぱり面白いよ あれだけ個性が強い作家からこんなに系統が異なって個性が強い 作家が生まれたのは不思議
284 19/03/09(土)19:47:24 No.574955818
玉子サンドの話とワニとアルパカの料理番組の話凄くすき…やり取りや掛け合いが面白過ぎる
285 19/03/09(土)19:47:29 No.574955847
>そもそも板垣の顔見た事無かったわ たまに浦安に出てくるじゃん あれそっくりだよ板垣先生
286 19/03/09(土)19:47:44 No.574955945
本人のfacebook見つかってたけど本当に親父そっくりだった
287 19/03/09(土)19:47:59 No.574956057
板垣は結構インタビュー答えていてその時顔でているしな
288 19/03/09(土)19:48:11 No.574956121
それにしてもスレ画のレゴ氏が気の抜けたオオカミ過ぎてなんか笑う 随分と変わったもんだな
289 19/03/09(土)19:48:32 No.574956297
>それは最近の刃牙に毒されすぎと思う グラップラー刃牙はやっぱり面白いよ 格闘漫画ってマジでバキ以前バキ以後って明確な歴史あるくらいだしな… 何よりチャンピオンで累計7500万部出してるのは凄まじい記録
290 19/03/09(土)19:48:44 No.574956360
レゴ氏当初から高校生にしては老けてるよね
291 19/03/09(土)19:49:04 No.574956472
死刑囚もドリアンしぶとすぎ!ぐらいしか特に文句はない
292 19/03/09(土)19:49:56 No.574956772
ぶっちゃけ宝石の国でアニメ化としてはほぼ満点の作品をお出ししてくれたので 当てが外れても良いアニメ化になると俺は信じている…
293 19/03/09(土)19:50:58 No.574957089
アニメ化でかなり売上伸びそう 正直マイナーで終わるにはあまりに勿体ない