虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/09(土)18:33:21 ちゃん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/09(土)18:33:21 No.574935741

ちゃんと渡せや!!

1 19/03/09(土)18:36:58 No.574936435

投げた方も冷や汗かいてて駄目だった

2 19/03/09(土)18:37:11 No.574936479

嫌がらせかと思ったらただのドジだった

3 19/03/09(土)18:38:06 No.574936674

後を考えるとわざとでも不思議じゃない部分はある

4 19/03/09(土)18:38:06 No.574936675

(やっちゃったー…)

5 19/03/09(土)18:38:19 No.574936718

恰好つけてこれである

6 19/03/09(土)18:38:58 No.574936856

まず 投げるなや

7 19/03/09(土)18:39:54 No.574937066

円が根っからの悪じゃないと示すためのワンシーンではあるが さっきまで悪者やってた奴が間抜けなことすんなや!

8 19/03/09(土)18:40:18 No.574937146

不躾どころじゃない出会いだったのに 最後までこれとか小学生はさぁ

9 19/03/09(土)18:41:02 No.574937310

(うおおおーーー!!ぬぅん!しすぎた…!)

10 19/03/09(土)18:41:46 No.574937466

>さっきまで悪者やってた奴が間抜けなことすんなや! 小学生だから投げて渡して格好つけたかったんだよ…

11 19/03/09(土)18:42:53 No.574937734

あんな鉛玉があの勢いで直撃したら相手のビーダマン木っ端微塵だろうに 今更ビーダマン気に掛けるのかよわざとらしい

12 19/03/09(土)18:43:53 No.574937942

こいつらのせいでダークマターが生まれてても不思議ではない

13 19/03/09(土)18:46:22 No.574938502

最低だなダークマター!

14 19/03/09(土)18:47:50 No.574938883

まあ実際ガーディアンはダークマターといっても過言ではない マッチポンプの道具みたいな

15 19/03/09(土)18:48:00 No.574938921

正義のためだから(ガシャガシャ) 仕方ないから(ガシャガシャ)

16 19/03/09(土)18:49:32 No.574939326

結局ダークマターって人に直接ビー玉当てたかな…

17 19/03/09(土)18:50:10 No.574939471

こいつ最初から最後までクズだったな

18 19/03/09(土)18:50:22 No.574939547

天狗の方もまぁまぁな悪党だしな…

19 19/03/09(土)18:52:10 No.574940008

これ描き直し版? 結構デザイン違うんだな

20 19/03/09(土)18:53:06 No.574940232

最後ら辺は別に屑ではなくない? 偵察任務はただの屑だけど

21 19/03/09(土)18:55:31 No.574940853

壁ごとタックルでラフプレーしたり、最後らへんに潜入のためとはいえダークマターに入ってたりで終始混乱のもとすぎる……

22 19/03/09(土)18:55:44 No.574940902

大元の組織がJBAに関係あるからこいつら新しいビーダマン買わせる為に奪ってるんじゃ…

23 19/03/09(土)18:56:15 No.574941024

最後らへんはこいつ何したいのかわかんなかった 敵になったかと思ったら特に見せ場もないし

24 19/03/09(土)18:58:20 No.574941520

>これ描き直し版? >結構デザイン違うんだな ボンバーマンはややこしいからな

25 19/03/09(土)18:58:29 No.574941563

ステージギミックをビーダマンで破壊するのはまあいい 物理的に破壊すんなや!

26 19/03/09(土)18:59:23 No.574941765

ダークマター編は壮大なガーディアンと夜見さんの尻拭いストーリーだから…

27 19/03/09(土)18:59:55 No.574941926

ダークマターの首領が元味方で目的も聞いたからなあなあだよ マダラ自分らで何とかしろや!

28 19/03/09(土)19:01:00 No.574942224

>ダークマターの首領が元味方で目的も聞いたからなあなあだよ >マダラ自分らで何とかしろや! 悪行は全部迫に押し付ける

29 19/03/09(土)19:02:17 No.574942556

JBAにどうするか聞いたら力を貸してくれって言われたし…

30 19/03/09(土)19:02:24 No.574942592

小学生なんですけど!

31 19/03/09(土)19:07:58 No.574944090

このビーダマン返してもらう必要あった?

32 19/03/09(土)19:08:38 No.574944266

ボンバーマンがコナミの物になったから許されない

33 19/03/09(土)19:09:07 No.574944399

>悪行は全部迫に押し付ける さすが夜見様ですね

34 19/03/09(土)19:09:24 No.574944464

>このビーダマン返してもらう必要あった? この時のガンマのメインビーダマンだぞこれ!

35 19/03/09(土)19:10:28 No.574944742

他の子から奪ったビーダマンも返してやれよ!

36 19/03/09(土)19:10:50 No.574944845

>>このビーダマン返してもらう必要あった? >この時のガンマのメインビーダマンだぞこれ! シャドウズ相手に大活躍だったしな

37 19/03/09(土)19:11:11 No.574944923

兄妹みんなで玩具で遊んでたら末の弟が捻くれちゃったから 兄の一人が悪の組織で弟監視して 残った兄と姉が正義の組織で対抗する ただの壮大な兄弟げんか

38 19/03/09(土)19:11:26 No.574944993

フッ…

39 19/03/09(土)19:12:11 No.574945192

ガンマのノーマルビーダマンはめっちゃ改造してあるワンオフ品だからな…

40 19/03/09(土)19:12:18 No.574945232

ガンマのビーダマン愛は下手するとタマゴのそれ以上なんで もう必要ないからでいらないとか言うようなやつじゃない

41 19/03/09(土)19:14:00 No.574945680

スプレッド君は…残念だったね…

42 19/03/09(土)19:16:04 No.574946273

>スプレッド君は…残念だったね… 登場してすぐにおシャカになってわりと真面目に驚いた

43 19/03/09(土)19:16:15 No.574946308

新型を開発中やー!で引いて次回できたー!ってなって(恐らくこの間におもちゃ発売) ただその話がバトルじゃないから実戦では更に新しいやつが大活躍 みたいなポジション終盤そこそこいるよね

44 19/03/09(土)19:17:31 No.574946700

じゃあフラッシュも活躍したかというと微妙だからな…

45 19/03/09(土)19:18:01 No.574946829

スプレッドって何番目で何した機体だっけ

46 19/03/09(土)19:18:35 No.574946971

「」落ち着いて聞いて欲しい 画像の中にいるの全員小学生

47 19/03/09(土)19:19:18 No.574947167

見た目はスマートでかっこいいんだけどなスプレッドワイバーン…

48 19/03/09(土)19:19:51 No.574947311

この頃は電子書籍化におけるリテイク対象だったんだっけ ボンバーマンが基本ベースだから

49 19/03/09(土)19:20:31 No.574947479

軽い物を投げると思ったより飛距離出ないのはわかる

50 19/03/09(土)19:20:32 No.574947487

決勝でガタイでぶいぶい言わせて直接タックルするとか運営側OKなんですか…?

51 19/03/09(土)19:20:54 No.574947611

ダークマターのがルール守っててやることかわいいよね… 実際のとこ人にも全然当てないし

52 19/03/09(土)19:21:42 No.574947829

ガンマ制作でもないせいで本当に地味すぎるけど最後だけは衝撃的すぎるスプレッド

53 19/03/09(土)19:21:49 No.574947875

元だとマグネットボンバーだっけこれ

54 19/03/09(土)19:22:48 No.574948156

腕こんなムッキムキなのにどうして…

55 19/03/09(土)19:24:14 No.574948578

>小学生だから投げて渡して格好つけたかったんだよ… まだ読んでなくて昔の記憶でしか知らんけどこいつ小学生だったのか…

56 19/03/09(土)19:24:34 No.574948676

名前ネタだけでめっちゃ有名なワイルドワイバーン! 本編でめちゃくちゃ大活躍しまくったバリアントワイバーン! 末路だけは衝撃的なスプレッドワイバーン! 本当に印象にないフラッシュワイバーン!

57 19/03/09(土)19:25:52 No.574949052

フラッシュは何か唐突にいつだったかの話の冒頭で完成してた印象しかない

58 19/03/09(土)19:26:21 No.574949179

兄姉がいくらメッしても聴かないもんは聴かないから こうして高原家に匹敵する強いやつを探して充てる 充てた

59 19/03/09(土)19:27:14 No.574949421

最終形態のビーダマンは全員ほぼ印象残って無いからなぁ…

60 19/03/09(土)19:30:06 No.574950171

Eユニットに付いていけず型落ちで終わったワイバーン Eユニットを手に入れるきっかけになった以外印象のないレオン Eユニットのはずなのに作ったシーン以外出てこないスフィンクス 終盤はブームの終息を感じさせる末路が多い

↑Top