ドサマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/09(土)18:24:28 No.574934023
ドサマギで割とシャレにならない事やろうとしてる敵こえー…
1 19/03/09(土)18:24:52 No.574934116
ドサマギ…
2 19/03/09(土)18:25:17 No.574934194
準備する時間があったらもっと酷いことしてたってことだからまだマシなのかな…
3 19/03/09(土)18:25:27 No.574934227
おぺにす…
4 19/03/09(土)18:25:38 No.574934262
ドサマギって死語らしいな 一応世界観的には少し前だから合ってるのか…
5 19/03/09(土)18:31:06 No.574935325
在庫セール感覚でイベント開催中のランドマークに特攻兵器を飛ばす邪悪
6 19/03/09(土)18:31:49 No.574935466
リューキュウとかまとめて爆散させといてくれないかな
7 19/03/09(土)18:32:57 No.574935662
キャプテンセレブリティ…惜しい人を亡くした
8 19/03/09(土)18:33:11 No.574935708
ここ一番って時に本当に役に立たねーなイレ先…
9 19/03/09(土)18:34:34 No.574935975
あの数の自爆脳無を被害無しでどうにかできるヒーローの方が稀では…
10 19/03/09(土)18:35:12 No.574936097
>在庫セール感覚でイベント開催中のランドマークに特攻兵器を飛ばす邪悪 現場に山ほどヒーローが詰めてるはずなんだがどうにかなる気がまるでしない…
11 19/03/09(土)18:35:17 No.574936109
ファットとイレ先がある程度数は減らしたからあとは現場が頑張るしかない
12 19/03/09(土)18:35:42 No.574936183
ドサマギって初めて聞いたのに死語ってどういうこと…
13 19/03/09(土)18:36:44 No.574936389
ボンバーマンめいた誘爆するのかと
14 19/03/09(土)18:37:45 No.574936601
イレ先一度見たら閉じるまではいけるんだから頑張れない?
15 19/03/09(土)18:38:35 No.574936769
今顔見せてるプロの中だと爆発を防げる程の能力持ちが一人いますよ
16 19/03/09(土)18:38:40 No.574936785
>ここ一番って時に本当に役に立たねーなイレ先… 視線が届かないと無効化できないからデカブツが何体もいると後ろの奴まで見えないんだ
17 19/03/09(土)18:39:19 No.574936931
ヴィジランテでもイレ先はイレ先だった
18 19/03/09(土)18:39:55 No.574937069
これだけ脳無のSOZAIになってる犠牲者がいるって事なんだろうけど 平和の象徴 平和の象徴ってなんだ
19 19/03/09(土)18:39:57 No.574937077
ここまで死亡フラグ積み立ててると逆になんとかなる気がする
20 19/03/09(土)18:40:10 No.574937125
>今顔見せてるプロの中だと自分の身を犠牲に爆発を防げる程の能力持ちが一人いますよ
21 19/03/09(土)18:40:15 No.574937140
こっそり来るかもしれない人に期待するしかない
22 19/03/09(土)18:40:33 No.574937198
イベントのポスターがフラグのてんこ盛りみたいなデザインでダメだった
23 19/03/09(土)18:40:55 No.574937287
洗濯機ヒーローの勇気がスカイエッグを救うと信じて…!
24 19/03/09(土)18:41:35 No.574937423
あのスカイドーム地上何mの高さなんだろう…
25 19/03/09(土)18:41:54 No.574937508
キャプテンセレブリティFINALかぁ
26 19/03/09(土)18:43:16 No.574937816
ちゃんと計画した上での作戦じゃないからちゃんと止められそうな気もする 行き当たりばったりでどうにかなる漫画じゃないし
27 19/03/09(土)18:43:38 No.574937888
ワッシャですら生き残れたのになんでキャプテンは死んだんだろ…
28 19/03/09(土)18:43:52 No.574937938
イレ先活かせるサイドキックは難しそうだな
29 19/03/09(土)18:44:05 No.574937993
あのクソ建造物やっぱここで折っとくべきだと思う
30 19/03/09(土)18:44:06 No.574937995
ちょっと爆破されてもマウントレディがなんとかしてくれるだろう…
31 19/03/09(土)18:44:19 No.574938052
>ちゃんと計画した上での作戦じゃないからちゃんと止められそうな気もする >行き当たりばったりでどうにかなる漫画じゃないし 被害ゼロでは収まりそうにないけどね
32 19/03/09(土)18:44:49 No.574938160
ヒーローいっぱい呼ぶからその分敵も増やす
33 19/03/09(土)18:44:54 No.574938174
多分あの一帯のヴィランの夢だよなあのタワー折るの
34 19/03/09(土)18:44:54 No.574938175
というかあの空飛ぶ爆弾マジでなんなの 脳無とはまた別よね?
35 19/03/09(土)18:44:58 No.574938187
師匠の弟子のしゃべり方タフ定型っぽいな
36 19/03/09(土)18:45:30 No.574938302
>というかあの空飛ぶ爆弾マジでなんなの >脳無とはまた別よね? 同じようなもんでしょ
37 19/03/09(土)18:45:43 No.574938361
脳無要らなくね?
38 19/03/09(土)18:45:48 No.574938379
普通にプロトタイプ脳無かと思ってた
39 19/03/09(土)18:45:50 No.574938389
インゲニウム事務所に入ったあのでかいあいつ連れてこいよ!
40 19/03/09(土)18:46:18 No.574938493
単純作業しかできないプロトタイプ
41 19/03/09(土)18:46:22 No.574938504
加速ヴィランは脳が早いタイプの能力だから 個性を使えば一瞬で打開策練る事が出来るしどうしようもないよ
42 19/03/09(土)18:46:49 No.574938614
爆発は個性じゃないんじゃないの?
43 19/03/09(土)18:47:08 No.574938694
イレ先はバッタ怪人の兄弟も連れてこいよ
44 19/03/09(土)18:47:26 No.574938774
飛ぶ脳無に爆弾積んでるだけと思ったら個性だったんだな じゃあ爆破の個性も何人もSOZAIに?
45 19/03/09(土)18:47:56 No.574938906
>爆発は個性じゃないんじゃないの? でもイレ先で止めてるし…
46 19/03/09(土)18:48:16 No.574938991
>イレ先はバッタ怪人の兄弟も連れてこいよ 警察との作戦だからダメだされちゃう
47 19/03/09(土)18:48:22 No.574939027
仮面ライダーみたいな連中がいてどうなる
48 19/03/09(土)18:48:42 No.574939111
イレ先が止めてるから爆発も個性だけど爆発が個性じゃなくて爆弾埋め込まれてるタイプだったらもっと被害デカくなったよね
49 19/03/09(土)18:48:45 No.574939129
大量の爆弾を抱えて空に向かって飛んでいくセレブリティの姿が見える…
50 19/03/09(土)18:48:55 No.574939172
じゃあ今まで捕まえてきたヴィラン達が更正して助けに来てくれる展開で
51 19/03/09(土)18:49:12 No.574939237
>じゃあ今まで捕まえてきたヴィラン達が更正して助けに来てくれる展開で ろくなのいねえ…
52 19/03/09(土)18:49:26 No.574939294
無言の帰宅になるのかキャプテン
53 19/03/09(土)18:49:52 No.574939409
やっぱ合体敵なんだろうけど作中の時系列がわからんからなあ
54 19/03/09(土)18:50:29 No.574939574
セレブリティは星になった
55 19/03/09(土)18:50:32 No.574939583
自爆の個性の人って居ましたよね
56 19/03/09(土)18:52:50 No.574940166
再来週か次でさようならセレブリティか
57 19/03/09(土)18:52:54 No.574940180
あんまり黒くしないで下さいよ ケルベロスとかくらいで頼みます
58 19/03/09(土)18:54:02 No.574940456
これはダブルライ…バッタキックで貫いて空中で敵ドカーン 逆光で兄弟バーン!みたいなシーン来ますね
59 19/03/09(土)18:54:05 No.574940469
おやすみセレブリティ
60 19/03/09(土)18:55:11 No.574940764
>ちょっと爆破されてもマウントレディがなんとかしてくれるだろう… 本編初回でデビューだからまだいないんじゃない?
61 19/03/09(土)18:55:23 No.574940807
イモゲニウムだけでなくセレブリティまで死んだら苦労マン完全に死神じゃん!
62 19/03/09(土)18:55:47 No.574940914
葛餅なんとかしろ
63 19/03/09(土)18:56:13 No.574941013
バッタ怪人とかダイナミックプロみたいな奴らも集合しようぜ
64 19/03/09(土)18:56:55 No.574941180
助けに来てくれたのか…疾風怒涛三兄弟!
65 19/03/09(土)18:58:11 No.574941489
来てくれたのか…蝙蝠男!
66 19/03/09(土)18:58:25 No.574941548
しかし誰が見てもこいつらじゃどうにもならんだろっていうヒーロー陣だな
67 19/03/09(土)18:58:59 No.574941679
大規模破壊とか空の敵に対応できるメンバーがいない
68 19/03/09(土)18:59:11 No.574941720
>>じゃあ今まで捕まえてきたヴィラン達が更正して助けに来てくれる展開で >ろくなのいねえ… トーマスが来る展開想像してだめだった
69 19/03/09(土)18:59:28 No.574941790
セレブリティ…君はどこに落ちたい?
70 19/03/09(土)18:59:44 No.574941874
葛餅が火炎放射しまくるかオールマイトが風起こしするかじゃないと無理だな
71 19/03/09(土)18:59:50 No.574941895
遺影準備しなきゃ
72 19/03/09(土)19:00:13 No.574942014
どう考えても最終的にタワーがへし折れてそれをなんとか支えようとセレブリティが大怪我を負いながらも止めて民間人の犠牲者0にするも力尽きてセレブリティ本人は死んじゃう奴
73 19/03/09(土)19:00:17 No.574942023
遺影みたいな1ページ目じゃん
74 19/03/09(土)19:00:21 No.574942049
イレ先は自分の個性でできる範囲は頑張ったよ メタはられたみたいなもんだ
75 19/03/09(土)19:00:42 No.574942148
よかったー!喪服着てきて!
76 19/03/09(土)19:00:50 No.574942179
さすがに苦労マンがなんかしてくれるだろ…
77 19/03/09(土)19:00:53 No.574942196
やっぱヒーローは糞っスね 忌憚の無い意見ってやつっす(笑)
78 19/03/09(土)19:02:13 No.574942540
>被害ゼロでは収まりそうにないけどね 突然の作戦だからこそ被害そのものは逆に防ぎにくいタイプだよね 察知もくそもないから
79 19/03/09(土)19:02:28 No.574942616
正しい意味で賢しい敵ってちょっとヤバすぎない?
80 19/03/09(土)19:02:57 No.574942735
ドサマギを初めて聞いたのはバスタードの序盤だから最近だな
81 19/03/09(土)19:03:13 No.574942806
>イレ先が止めてるから爆発も個性だけど爆発が個性じゃなくて爆弾埋め込まれてるタイプだったらもっと被害デカくなったよね 先生が脳無実験もかねてるから爆発個性なんだろうな 単なる自爆用なら個性使わず爆弾埋め込むだけでいいし
82 19/03/09(土)19:03:24 No.574942855
パッと見だと残った飛行爆弾型は5匹ぐらいだし そこまでの被害は出ない…かなぁ…?
83 19/03/09(土)19:03:36 No.574942919
911みたいなもんだけどそれをアメリカ由来のキャプテンが止められるんだろうか…
84 19/03/09(土)19:04:37 No.574943231
>しかし誰が見てもこいつらじゃどうにもならんだろっていうヒーロー陣だな 戦うという点では勝負にならんぐらい戦力差あるけど あんな環境で万単位の民間人を守りつつだとどうかな!
85 19/03/09(土)19:04:48 No.574943285
>911みたいなもんだけどそれをアメリカ由来のキャプテンが止められるんだろうか… 言われて気付いたけど911すぎる… いやまあ意図してるかはわからんが
86 19/03/09(土)19:05:15 No.574943405
セレブリティがライフルを持っていれば防げた事件
87 19/03/09(土)19:05:56 No.574943579
ピクシーボブ居るから大丈夫だろと思ったら そうか土がねぇわ
88 19/03/09(土)19:06:08 No.574943634
>セレブリティがセメントガンを持っていれば防げた事件
89 19/03/09(土)19:06:36 No.574943761
個人じゃ脳無一体すら倒せるか怪しいもんなあいつら
90 19/03/09(土)19:07:02 No.574943866
>ピクシーボブ居るから大丈夫だろと思ったら >そうか土がねぇわ 街中だと強いセメントス先生と逆に自然の中で強いタイプなんだなそういえば
91 19/03/09(土)19:07:14 No.574943916
思えば浮いてる敵に無力なやつばっか集まってるな
92 19/03/09(土)19:08:07 No.574944140
>思えば浮いてる敵に無力なやつばっか集まってるな ジーニストはこう繊維を張って空中に道作るぐらいやりそう
93 19/03/09(土)19:08:40 No.574944277
>思えば浮いてる敵に無力なやつばっか集まってるな 原作でも浮いてる奴に有利なやつなんて全くと言えるほどいないぞ
94 19/03/09(土)19:08:43 No.574944294
>正しい意味で賢しい敵ってちょっとヤバすぎない? やってる事はまんまテロだからそりゃヤバいだろ
95 19/03/09(土)19:09:06 No.574944393
WEB漫画だし18禁ヒーローの18禁なところが見たいな…
96 19/03/09(土)19:09:23 No.574944460
空でも戦えるヒーローってあんまいないね 出てこないだけなのかもしれないけど
97 19/03/09(土)19:09:47 No.574944549
浮いてて特攻かましてくる奴相手にするとなると もう高射砲みたいな攻撃特化でもないと無理だしなぁ
98 19/03/09(土)19:09:51 No.574944570
わざと空中戦苦手そうなのばかりとなるとドンピシャの羽は飾りなのだろうか…
99 19/03/09(土)19:09:53 No.574944579
火炎放射ができる葛餅はいないし苦労マンが気合入れて飛ぶしかない
100 19/03/09(土)19:09:57 No.574944603
>WEB漫画だし18禁ヒーローの18禁なところが見たいな… 成人女性の擬似セックス描写がだめよされたばかりなんだぞ
101 19/03/09(土)19:10:28 No.574944740
キャプテンフィールドが何処まで拡大できるか
102 19/03/09(土)19:10:38 No.574944785
やっぱりジョブズってクソだわ
103 19/03/09(土)19:10:38 No.574944788
空飛ぶ爆弾への対抗策はオールマイトが殴ってはるか上空に吹っ飛ばして爆発させるしか
104 19/03/09(土)19:10:44 No.574944823
エンデヴァーファン位か空中戦得意そうなのって
105 19/03/09(土)19:10:49 No.574944842
古来より飛行できるというのはそれだけで凄まじいアドバンテージだからな
106 19/03/09(土)19:10:59 No.574944880
スナイプ先生は銃がメイン武器だしエッジショットやリューキュウは普通に空飛ぶしミルコは跳躍力が凄いみたいだし 空中の敵ぐらいどうとでもなるんじゃないか
107 19/03/09(土)19:11:09 No.574944916
キャプテンは帰米したからもう出てこないという線もあるのが逆に予想しにくい
108 19/03/09(土)19:11:45 No.574945086
キャプテンがまとめてふん縛って空高くまで持って行って汚い花火になるのかな…
109 19/03/09(土)19:11:54 No.574945116
飛行個性を何処からこんなに集めてきたんだ
110 19/03/09(土)19:12:17 No.574945222
ワッシャ!
111 19/03/09(土)19:12:47 No.574945371
ワッシャが水で上空に飛ばすとか…
112 19/03/09(土)19:12:49 No.574945382
テロとは言うが政治的目的も無しにヤクザの兵器研究の使い走りがやってる事だから質が悪い
113 19/03/09(土)19:12:54 No.574945396
>飛行個性を何処からこんなに集めてきたんだ 飛行が1万人に1人ぐらいのレア度だとしても 1億人いれば1万人もいる計算になるからな…
114 19/03/09(土)19:13:02 No.574945429
カツキですら擬似的に飛んでる時点で対空なんてどうとでもなると思う
115 19/03/09(土)19:14:03 No.574945695
イレ先が絶妙の役に立たないのを見てそういえば本編だと活躍度はこんなもんだったなって… 能力がチートだからしょうがないけど
116 19/03/09(土)19:14:10 No.574945728
コーイチ…ユーのコセイはミーととても似ている……みたいな事言いながら事切れるセレブリティが見える
117 19/03/09(土)19:14:21 No.574945793
>カツキですら擬似的に飛んでる時点で対空なんてどうとでもなると思う 高度維持しかできないエンデヴァー…
118 19/03/09(土)19:14:26 No.574945808
>テロとは言うが政治的目的も無しにヤクザの兵器研究の使い走りがやってる事だから質が悪い 使い物になるかも分からない個性破壊弾なんて作ってた本職ヤクザは何を思うのか
119 19/03/09(土)19:14:41 No.574945871
そうかワッシャの実力が見れるのか
120 19/03/09(土)19:15:37 No.574946139
ワッシャの魔境ベンキ流しみたいな技出るか
121 19/03/09(土)19:15:45 No.574946178
カッちゃんの持ち前のセンスと個性ありきだからどうとでもはならない
122 19/03/09(土)19:16:38 No.574946402
>イレ先が絶妙の役に立たないのを見てそういえば本編だと活躍度はこんなもんだったなって… 本編みたいに急に拉致られるとかに比べたらマシかなって…
123 19/03/09(土)19:16:43 No.574946442
>高度維持しかできないエンデヴァー… 炎ジェット噴射みたいに吹かしてハイエンド追ってたから自由自在な機動が無理ってだけだろうしかっちゃんとあんま変わらん かっちゃんは爆発で瞬間的な機動変更とかブレーキ出来るけどその代わり葛餅みたいに滞空はできないだろうし
124 19/03/09(土)19:17:00 No.574946523
初期ろきも普通に城壁みたいな氷出してたし割と何とか出来そうよね
125 19/03/09(土)19:17:00 No.574946526
読者の目からしても正直かっちゃんの個性が微妙な気がするけど作者と作中キャラからしたらSレアクラスの強個性だからな
126 19/03/09(土)19:17:56 No.574946810
自爆がそこまで高威力じゃないけど 一匹だけやたらすごいとか混じってそうで怖い
127 19/03/09(土)19:18:07 No.574946847
作中評価は攻撃力重視みたいな所あるからな
128 19/03/09(土)19:18:23 No.574946910
遠近両用で火力そこそこで機動力もあって擬似飛行可能だから割と強いとは思うよかっちゃんの個性 特化タイプには劣るけど汎用性が意外と高いというか
129 19/03/09(土)19:18:29 No.574946944
待てよまだセレブリティが死んだと決まったわけじゃないだろ!?
130 19/03/09(土)19:18:38 No.574946982
キャプテン改めて考えるとあの世界最強クラスのヒーローなんだな 全米でランキングトップ10入りし続けてるって
131 19/03/09(土)19:19:33 No.574947227
かっちゃんは弱いわけじゃないんだけど仮免あたりから個性の強さがぶっ飛びだしたから相対的に微妙と言わざるおえない
132 19/03/09(土)19:20:00 No.574947348
>待てよまだセレブリティが死んだと決まったわけじゃないだろ!? ちょっと脳無になるだけかもしれないよな
133 19/03/09(土)19:20:03 No.574947359
絶対タワー折ろうとするよね
134 19/03/09(土)19:20:03 No.574947360
最初は飛ばされてきてあんなにブーたれてた日本が帰る頃には第2の故郷になりそして骨を埋める地になるというのが物悲しい
135 19/03/09(土)19:20:20 No.574947425
>キャプテン改めて考えるとあの世界最強クラスのヒーローなんだな >全米でランキングトップ10入りし続けてるって マイト>>>>キャプテン・エンデヴァー>>>ホークス くらいはありそう
136 19/03/09(土)19:21:33 No.574947779
単純な1対1なら何とかなりそうな奴らばっかだが 防衛戦は無理だこれ
137 19/03/09(土)19:21:55 No.574947908
よく考えたら苦労マン時速100kmくらいで移動しててもフード外れないしキャプテンみたいなバリア持ってるんじゃね
138 19/03/09(土)19:22:03 No.574947958
しかも今ドーム内だからな 気がついたときにはもう迎撃不可能な状況になってる可能性もある
139 19/03/09(土)19:23:11 No.574948267
よくよく考えると風ハゲの個性ヤバイな 極めればセレブリティに近い使い方ができそう