虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/09(土)18:05:11 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/09(土)18:05:11 No.574930255

めっちゃ面白かった…

1 19/03/09(土)18:05:55 No.574930389

戦闘シーンの凄さはマジに今までの映画超えてた

2 19/03/09(土)18:09:19 No.574931041

シリーズ化最初から考えてるのね

3 19/03/09(土)18:10:37 No.574931318

>戦闘シーンの凄さはマジに今までの映画超えてた アリータちゃんの機械的かつ肉体的な体が武骨なサイボーグの攻撃すり抜けていくのは芸術的だった

4 19/03/09(土)18:11:25 No.574931486

ダマスカスブレードの人は良いとこなかったな…

5 19/03/09(土)18:11:54 No.574931576

>戦闘シーンの凄さはマジに今までの映画超えてた 爽快感が凄かった…アクションシーンの一つ一つが気持ち良くてゾクゾクする

6 19/03/09(土)18:12:46 No.574931740

ユーゴイケメンになったな…

7 19/03/09(土)18:13:51 No.574931943

>ダマスカスブレードの人は良いとこなかったな… 今作はザパンにとってのプロローグだからね 続編があれば話の中心にくるよ

8 19/03/09(土)18:14:22 No.574932058

原作の内容忘れてたからラストが衝撃的だった え…ここで死ぬの…

9 19/03/09(土)18:15:01 No.574932187

>今作はザパンにとってのプロローグだからね >続編があれば話の中心にくるよ 嘘だろ!?

10 19/03/09(土)18:16:45 No.574932517

ノヴァ教授メガネはずさなくてもいいでしょ!

11 19/03/09(土)18:16:50 No.574932532

片手しか残ってない状態からの反撃のシーン好きだから綺麗にやってくれてとてもよかった

12 19/03/09(土)18:16:53 No.574932546

ベクター殺してよかったの?

13 19/03/09(土)18:17:10 No.574932601

>ユーゴイケメンになったな… なんか実写化すると洋ドラでよくいる等身大の家出娘と不良少年感がすごかった

14 19/03/09(土)18:17:59 No.574932752

公開前はアリータちゃんのバランスに違和感あったけど見終わったらこのバランスだからこそ良かったんだなって

15 19/03/09(土)18:18:59 No.574932924

モーターボールの重量感すごかったねえ たしか50㎏ぐらいあるんだっけあの鉄球

16 19/03/09(土)18:19:17 No.574932979

ヒューゴの上半身裸で寝てたとこが女性サービスなの分かりやすくて笑った

17 19/03/09(土)18:19:50 No.574933091

ストリートバスケみたいに草MBしてるのよかった

18 19/03/09(土)18:20:23 No.574933178

>ヒューゴの上半身裸で寝てたとこが女性サービスなの分かりやすくて笑った いい筋肉してた!

19 19/03/09(土)18:21:21 No.574933364

>ベクター殺してよかったの? クズ鉄町なので普通にサイバネ化してまた登場しそう

20 19/03/09(土)18:21:51 No.574933471

スピンオフで灰者やらないかな…

21 19/03/09(土)18:22:42 No.574933665

早く空手が見たい

22 19/03/09(土)18:22:54 No.574933707

モーターボールの試合シーンでジャシュガン以外の原作キャラも出てたのは好感触

23 19/03/09(土)18:23:13 No.574933782

>スピンオフで灰者やらないかな… 1時間半くらいの短編でやってほしいねえ 嵐のようなブーイング観たい

24 19/03/09(土)18:23:45 No.574933889

>モーターボールの試合シーンでジャシュガン以外の原作キャラも出てたのは好感触 バルディチェさんっぽい人も出てたねえ

25 19/03/09(土)18:23:59 No.574933943

>ベクター殺してよかったの? あそこから蘇生したから半身不随になって車椅子生活って感じになるのかも

26 19/03/09(土)18:24:07 No.574933968

続編でモーターボール編やって応援上映で見たい カリギュラに手切ってくれー!って叫びたい

27 19/03/09(土)18:26:59 No.574934532

動物愛護対策の雑な犬殺しシーンやってまで犬使いおじさん活躍させたのは 続編が出たら当然ザパン編やるつもりだからだろうなあ

28 19/03/09(土)18:27:02 No.574934550

でもノヴァに飽きられてたっぽいしな…

29 19/03/09(土)18:27:03 No.574934555

>スピンオフで音速の指やらないかな…

30 19/03/09(土)18:28:28 No.574934825

>嘘だろ!? 続編があるとしてもまたずっと待たされるだろうし 今のうちに原作を読んでおいてもいいんだぞ

31 19/03/09(土)18:30:45 No.574935259

>カリギュラに手切ってくれー!って叫びたい 4DXだと腕の辺りに風が当たって赤いミストが出るのか‥

32 19/03/09(土)18:31:31 No.574935407

クズは死ぬ映画

33 19/03/09(土)18:31:32 No.574935414

あのワンちゃんはサイバネ化されてまた登場しそう

34 19/03/09(土)18:32:01 No.574935507

マカクの名前が違ったりイドの奥さん誰だよ!?ってなったけどOVAの設定使ってたのね

35 19/03/09(土)18:32:22 No.574935571

>スピンオフで音速の指やらないかな… キャロルもいいよね イドの成長物語で好き

36 19/03/09(土)18:32:50 No.574935639

頭と胴体と右腕しかないけど折れずにズボケオしにいくのいいよね…

37 19/03/09(土)18:34:07 No.574935882

>マカクの名前が違ったりイドの奥さん誰だよ!?ってなったけどOVAの設定使ってたのね OVAの展開って時間的にちょうどよくまとまってるからね… マカク→グリシュカでイドの奥さんがチレンなのだ

38 19/03/09(土)18:34:10 No.574935894

>1時間半くらいの短編でやってほしいねえ 短編じゃない過ぎる

39 19/03/09(土)18:35:30 No.574936148

>頭と胴体と右腕しかないけど折れずにズボケオしにいくのいいよね… いい… 強い女性好きなキャメロン監督らしくてめっちゃすごい迫力あった

40 19/03/09(土)18:36:50 No.574936404

灰者はクズ鉄町のどうしようもない部分が描かれてて好き 盛大に自爆ってくれ

41 19/03/09(土)18:37:02 No.574936454

俺なら右腕しか残ってなかったら命乞いするな…

42 19/03/09(土)18:38:29 No.574936750

>俺なら右腕しか残ってなかったら命乞いするな… あそこで命乞いしてもアクセサリーにされるだけなので… もうやるしかねぇ!

43 19/03/09(土)18:39:58 No.574937087

他のハンターウォリアーが尻込みする中で子犬のためだけに助太刀してくれた 犬使いのマードックさんがとてもいいいキャラだった

44 19/03/09(土)18:50:08 No.574939459

いいよね犬好きおじさん あんなにヤバそうだった犬達が戻ってきて懐いてるのも普段からの犬愛がわかる

45 19/03/09(土)18:51:07 No.574939751

クズ鉄町ほどディストピア感が無い なんか無国籍な感じの発展途上国みたいなアイアンシティ 手が機械の人多くてそんな欠損するんかね

46 19/03/09(土)18:51:13 No.574939795

あんないい人そうなマードックさんが続編で敵もろとも自爆死するなんて…

47 19/03/09(土)18:52:23 No.574940048

キャメロンが原作厨だったおかげで あまり変な改変が無くて良かった またドラゴンボールみたいになんのかと

48 19/03/09(土)18:52:33 No.574940085

アリータちゃんがすごく可愛く見えてきていいよね すごくいい…

49 19/03/09(土)18:55:22 No.574940802

>すごくいい… わかる… めっちゃ感情移入してたし住民だったらMBであんな選手出てきたらファンになってた…

50 19/03/09(土)18:55:43 No.574940897

バトルシーンがすごく良かったけどアリータとヒューゴのイチャイチャがつまらな過ぎて途中寝てた

51 19/03/09(土)18:55:50 No.574940924

>手が機械の人多くてそんな欠損するんかね インタビューだとファッション感覚で気軽に生身から機械にする人もいるとか書いてたから 怪我や事故だけじゃないんじゃないか

52 19/03/09(土)18:57:04 No.574941223

目が大きい女の子いいよね! っていう制作陣のこだわりがわかってきた

53 19/03/09(土)18:57:07 No.574941232

MBが流行ってる地区と巨人サイボーグプロレスが流行ってる地区とあるのは面白いな

54 19/03/09(土)18:57:22 No.574941297

>怪我や事故だけじゃないんじゃないか より緻密で繊細な作業したいとかそういう意味の改造でもするだろうなぁ

55 19/03/09(土)18:57:42 No.574941378

原作の尺的に仕方ないとはいえラストが尻切れトンボが酷くない? 早くザレム編が観たい…

56 19/03/09(土)18:58:26 No.574941550

アバターの続編4つ同時に作ってるせいで監督はロドリゲスに譲ったけど 我慢できずにしょっちゅう撮影現場に駆けつけて来るキャメロン御大

57 19/03/09(土)18:58:44 No.574941623

>あんないい人そうなマードックさんが続編で敵もろとも自爆死するなんて… 一緒にサラへ復讐しようぜ!からの 俺は貴様とは違うッ!のシーンいっぱい悲しい…

58 19/03/09(土)18:59:06 No.574941704

完全オリジナルだけどイド先生をお父さんって言うの超良かったよ

59 19/03/09(土)18:59:08 No.574941717

全年齢対象なんだしぜひ全国の小学生に観てもらいたい きっと次の日の通学路は火花を散らしながら丸ノコで同級生に襲いかかる男子がいっぱいだろう

60 19/03/09(土)19:00:11 No.574941999

>クズ鉄町ほどディストピア感が無い >なんか無国籍な感じの発展途上国みたいなアイアンシティ >手が機械の人多くてそんな欠損するんかね 原作だとちょっとした怪我でもサイバネにして借金漬けにしたり 切り取った生身を高値で売ったりしてる

61 19/03/09(土)19:00:25 No.574942067

>完全オリジナルだけどイド先生をお父さんって言うの超良かったよ MB出場前の場面だっけ あそこで親子物になってるのすごくいい改変だった

62 19/03/09(土)19:01:42 No.574942393

>原作だとちょっとした怪我でもサイバネにして借金漬けにしたり >切り取った生身を高値で売ったりしてる 街中で轢き逃げに会うと即野良サイバネ医者がわらわら寄ってくるの面白すぎる お支払いはローンで

63 19/03/09(土)19:01:53 No.574942446

>一緒にサラへ復讐しようぜ!からの サラに復讐しちゃだめだよ!

64 19/03/09(土)19:02:31 No.574942632

>サラに復讐しちゃだめだよ! あっごめんガリィだった…

65 19/03/09(土)19:03:36 No.574942914

ヒューゴというかユーゴはあんちゃんのエピソード捨てたせいでザレム固執や生身の拘り消し飛んでるのだけ残念

↑Top