ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/09(土)17:18:07 No.574921354
思考消去の女の子可愛くない?
1 19/03/09(土)17:18:53 No.574921489
撃たれるとムカつく! ってなってるからそんな感情はわかない
2 19/03/09(土)17:19:10 No.574921537
あの子でさえ可愛く見えるレベルにMTGには女っ気がない
3 19/03/09(土)17:19:44 No.574921647
サリアみたいな雰囲気美人ですらちやほやされる界隈だからな
4 19/03/09(土)17:20:08 No.574921725
エスパーコン相手にサイド後本質を抜かないどころか足したっぽい青単が3枚手札に抱えて死んでいった まあ最近のエスパーコンは大体サイド後に思考泥棒出してくるけどさぁ
5 19/03/09(土)17:20:12 No.574921733
リリアナおばさんや萌えチャンドラーですらちやほやされる界隈
6 19/03/09(土)17:20:25 No.574921773
>サリアみたいな雰囲気美人ですらちやほやされる界隈だからな オタサーの姫だったのかサリアちゃん
7 19/03/09(土)17:20:48 No.574921845
マイフェイバリットシコれるカードは天使の運命
8 19/03/09(土)17:22:37 No.574922164
スタンで一番美人なのはプロモイマーラかな 横顔補正があるけど
9 19/03/09(土)17:22:46 No.574922196
腋天使はシコ度高い
10 19/03/09(土)17:22:47 No.574922198
不和のトロスターニ
11 19/03/09(土)17:23:11 No.574922274
成長のらせんちゃんとかいるし…
12 19/03/09(土)17:23:28 No.574922331
エスパーミッドレンジ使ってるけど赤単対策なら何が良いのだろう 恩寵の天使はいるけど間に合わないで死ぬこと多い
13 19/03/09(土)17:24:22 No.574922457
>エスパーミッドレンジ使ってるけど赤単対策なら何が良いのだろう >恩寵の天使はいるけど間に合わないで死ぬこと多い BO3にいけばいいんじゃね? そっちなら赤単の数少ないから無視してもいいだろ
14 19/03/09(土)17:24:25 No.574922471
とりあえず渇望と活力回復かな…
15 19/03/09(土)17:24:45 No.574922537
菌類感染メインからとかたまに見る
16 19/03/09(土)17:25:09 No.574922592
>菌類感染メインからとかたまに見る そういえば最近緑黒をよく見る気がするな
17 19/03/09(土)17:25:17 No.574922611
>エスパーミッドレンジ使ってるけど赤単対策なら何が良いのだろう >恩寵の天使はいるけど間に合わないで死ぬこと多い ミッドレンジならライラじゃないかな
18 19/03/09(土)17:25:53 No.574922721
>エスパーミッドレンジ使ってるけど赤単対策なら何が良いのだろう >恩寵の天使はいるけど間に合わないで死ぬこと多い BO1ならエスパーのまま回復増やすのがいいよ 渇望の時と活力回復で延命しつつ火力に吸収叩きつければだいたい爆発する
19 19/03/09(土)17:26:14 No.574922789
菌類感染って刺さるかな… 2ターン目のヴィーアシーノや蒸気族を後手でも止められるのがいいのかな
20 19/03/09(土)17:27:26 No.574922964
なるほど……コモンで対策できるっぽいし入れてみるわありがとう どうしてもしんどかったらBO3に逃げる
21 19/03/09(土)17:27:28 No.574922970
>エスパーミッドレンジ使ってるけど赤単対策なら何が良いのだろう >恩寵の天使はいるけど間に合わないで死ぬこと多い 鐘付き
22 19/03/09(土)17:27:31 No.574922976
菌類感染はラノエとか青単にも刺さるから…
23 19/03/09(土)17:27:49 No.574923029
クリーチャーの数は力
24 19/03/09(土)17:27:58 No.574923053
>菌類感染って刺さるかな… 刺さるには刺さるけど肉議場のがいいし… ピンなら普通にありだと思うけど引けなくても文句ナシだ
25 19/03/09(土)17:28:25 No.574923131
菌類は青ゴミにも間に合うから初手に引き込めれば強い
26 19/03/09(土)17:29:12 No.574923260
菌類感染は強いけど適当に入れるにはちょっと微妙系 出てくるトークン有効活用できるとかなら採用しやすいんだが
27 19/03/09(土)17:29:19 No.574923282
>2ターン目のヴィーアシーノや蒸気族を後手でも止められるのがいいのかな 使われてるとマイナス修正とトークンで実はタフ2まで見られるってのがウザいぜー!
28 19/03/09(土)17:29:40 No.574923342
むしろエスパーミッドなら普通のエスパーコンよりは序盤有利だしいらないのでは
29 19/03/09(土)17:31:10 No.574923609
赤単に勝ちたいなら火力一枚で処理される2~3マナ生物を減らすのもいいよ
30 19/03/09(土)17:31:56 No.574923741
bo1は喪心0にして菌類4にした
31 19/03/09(土)17:32:26 No.574923847
菌類感染は2ターン目にとりあえず殴ってきた溶岩走りを一方的に処理できるのが偉い 最低でも火力1枚は消費させられるし
32 19/03/09(土)17:32:32 No.574923870
否認押し付けるのたのちい!
33 19/03/09(土)17:33:49 No.574924117
ラクドス僧侶だと菌類感染クソ強いけどエスパーミッドとかだとそれ入れてる枠あるのかみたいな感想が出てくる
34 19/03/09(土)17:35:02 No.574924354
エスパーコンの勝ち筋ってライブラリーアウトが主流なの…? アリーナじゃ毎回やってられないから正気泥棒・勇士・カーンあたりをピン刺ししてるけども
35 19/03/09(土)17:35:23 No.574924424
青ゴミや赤単白単にたまに効くからなきのこ
36 19/03/09(土)17:36:05 No.574924538
>エスパーコンの勝ち筋ってライブラリーアウトが主流なの…? 相手がハゲの相手めんどくさくなるのが勝ち筋
37 19/03/09(土)17:36:28 No.574924598
青うざい…
38 19/03/09(土)17:36:48 No.574924653
ハゲの偽フェイズアウトをちらつかせて心を折るのが主流だぞ
39 19/03/09(土)17:37:04 No.574924710
>エスパーコンの勝ち筋ってライブラリーアウトが主流なの…? >アリーナじゃ毎回やってられないから正気泥棒・勇士・カーンあたりをピン刺ししてるけども クロミウムとかネザールで殴り勝つのもいける
40 19/03/09(土)17:37:44 No.574924854
>青うざい… 自分で使うと楽しいよ 「」なら青に染まれ
41 19/03/09(土)17:38:13 No.574924950
クロミウム着地して殴り倒してもいいよ 詰んでる状況でしか出さないから基本時短でしかないけど
42 19/03/09(土)17:38:26 No.574924994
>エスパーコンの勝ち筋ってライブラリーアウトが主流なの…? >アリーナじゃ毎回やってられないから正気泥棒・勇士・カーンあたりをピン刺ししてるけども 奥義までいけばだいたい相手が爆発するからそれがゴール たまに土地全部ふっとばされても最後まで粘る気合の入ったやつもいるけどそれは事故みたいなもんだ
43 19/03/09(土)17:38:29 No.574925001
対抗呪文がかえってくればなー!
44 19/03/09(土)17:38:37 No.574925036
カーンやなんか別の勝ち手段入れてるのが流石に主流 アズカンタで引き込める勝ち手段でカーンより良いの居ればなー
45 19/03/09(土)17:39:32 No.574925214
>アズカンタで引き込める勝ち手段でカーンより良いの居ればなー 希望の夜明けとかどうよ
46 19/03/09(土)17:39:39 No.574925233
アズカンタで「当社ならどんな手にも対応できます!」の時点でも心が折れるかもしれないし思ったほど長引かないぜー!
47 19/03/09(土)17:40:28 No.574925387
ラクドスで菌類感染入れるなら脚光の悪魔が競り合う相手だと思う 能動性が全然違うけど起こってること的には順序逆で同じだし 脚光はジュディス出てるとタフ4まで相打ちにできるけど
48 19/03/09(土)17:40:37 No.574925411
クロミウム入れてたけどこいつ入れてるとケイヤラス使えなくなるなと思って抜いちゃった
49 19/03/09(土)17:41:03 No.574925506
渇望は鎖回し1/3とか2/2で取れるようになるのがありがたい
50 19/03/09(土)17:41:12 No.574925538
カーン自身も勝ち筋というにはなんか悠長なような
51 19/03/09(土)17:41:14 No.574925548
コントロールはBO1だと勝ち確になった後で相手が投了してくれなかった場合ひたすらに時間がかかるからな… リアルのトーナメントだと投了しないと自分の首を絞めるだけだから投了してくれるんだけど
52 19/03/09(土)17:41:24 No.574925579
クロミーはケイヤとかで吹っ飛ぶからミラーだとちょっとね…
53 19/03/09(土)17:41:29 No.574925597
>希望の夜明けとかどうよ アリーナだとこのタイプそこそこいる気がする
54 19/03/09(土)17:41:37 No.574925624
青はミゼット様置くところころできるぞ!
55 19/03/09(土)17:42:11 No.574925737
BO1触ってみたけど聞いてた以上にエスパー多いな…
56 19/03/09(土)17:42:45 No.574925853
>クロミウム入れてたけどこいつ入れてるとケイヤラス使えなくなるなと思って抜いちゃった ケイヤラスが必要な段階で出すようなもんじゃないのだ せいぜい暴君出てきたら打つぐらい
57 19/03/09(土)17:42:55 No.574925871
相手のハゲが回り始めると砂時計放置したくなる
58 19/03/09(土)17:42:56 No.574925876
>カーン自身も勝ち筋というにはなんか悠長なような テフェリー奥義後の話だから奥義前の段階でそこそこ役立ってくれる事の方が重点置かれてる感ある
59 19/03/09(土)17:45:06 No.574926349
むしろテフェリー奥義後にケイヤラス握ってる相手に勝てるカードって何よ
60 19/03/09(土)17:45:37 No.574926451
>むしろテフェリー奥義後にケイヤラス握ってる相手に勝てるカードって何よ Φさえあればなー!
61 19/03/09(土)17:47:28 No.574926858
クロックを増やせるテゼレット君がこっちを見ている
62 19/03/09(土)17:47:40 No.574926899
BO1にエスパーコンを持ち込むのは気が長すぎると思う
63 19/03/09(土)17:48:47 No.574927081
天敵のネクサス居ないからなー 狩られるのがティムール荒野くらい
64 19/03/09(土)17:49:13 No.574927168
赤単握って初めて知ったけど絢爛の鎖エフェクトマジかっこいいね…
65 19/03/09(土)17:49:14 No.574927169
>むしろテフェリー奥義後にケイヤラス握ってる相手に勝てるカードって何よ 相手にネクサス1枚入ってると勝てない
66 19/03/09(土)17:50:43 No.574927442
メタの結果変なカードを入れると大丈夫かなって気分になってくる 絡み合うモウセンゴケはないのでは…でもこいつイゼドレにも青単にも赤単にも効くんだよな
67 19/03/09(土)17:51:51 No.574927669
相手の手札はほぼ尽きてテフェリー奥義発動は爆発していいと思うがしないで粘る人もいる
68 19/03/09(土)17:51:56 No.574927684
ティムール荒野フルコントロールしなきゃいけなくてこれ面倒臭くない…?
69 19/03/09(土)17:51:58 No.574927691
赤単組んでみたけどデッキどんどん捲れて楽しいね 皆が使うわけだわ
70 19/03/09(土)17:52:42 No.574927840
全知ドラフト怖い… su2934934.jpg
71 19/03/09(土)17:52:50 No.574927864
>ティムール荒野フルコントロールしなきゃいけなくてこれ面倒臭くない…? 荒野おいた後にだけ終了ステップのところにチェックすればいいだけだよ
72 19/03/09(土)17:53:14 No.574927940
>ティムール荒野フルコントロールしなきゃいけなくてこれ面倒臭くない…? めんどい UIの改善が待たれる
73 19/03/09(土)17:53:15 No.574927944
勝利するともらえるカードって親和とかもでるんです?
74 19/03/09(土)17:54:19 No.574928159
bo1の対アグロに寄せたエスパーコンって誰なら有利取れるの ティムール以外
75 19/03/09(土)17:54:35 No.574928211
えっスタンに親和を!?
76 19/03/09(土)17:54:35 No.574928213
>全知ドラフト怖い… >su2934934.jpg ひどすぎる…
77 19/03/09(土)17:54:37 No.574928222
発展発破する時にエンドフェイズにマナだしてると大抵砂時計がチリチリいいはじめる
78 19/03/09(土)17:55:07 No.574928325
>勝利するともらえるカードって親和とかもでるんです? 出っぞ
79 19/03/09(土)17:55:28 No.574928385
>bo1の対アグロに寄せたエスパーコンって誰なら有利取れるの >ティムール以外 普通のエスパーコン
80 19/03/09(土)17:55:47 No.574928435
>bo1の対アグロに寄せたエスパーコンって誰なら有利取れるの 生物少なめで火力多めの赤単 カウンターが全部で6枚ぐらいだし全部本体に叩き付けてれば勝つよ
81 19/03/09(土)17:56:05 No.574928492
エスパーはアグロに寄せれば寄せるほどミラー不利になるね
82 19/03/09(土)17:56:08 No.574928505
土地範囲指定したら全部使ってくれる機能とX=MAXと培養ドルイド優先してタップするのやめれる機能がほしい
83 19/03/09(土)17:56:12 No.574928516
>全知ドラフト怖い… >su2934934.jpg 何があったらこんなことに…
84 19/03/09(土)17:56:33 No.574928581
>生物少なめで火力多めの赤単 危険因子のやつ?作るか…
85 19/03/09(土)17:56:36 No.574928594
マッチドラフトを土地事故だけで死ぬと結構心に来るな…
86 19/03/09(土)17:57:01 No.574928692
>エスパーはアグロに寄せれば寄せるほどミラー不利になるね アリーナから始めたけどデッキ構築ってとんがればとんがるほど良い気がしてきた
87 19/03/09(土)17:58:09 No.574928921
>危険因子のやつ?作るか… 最近の流行がモグファナ全抜きして生物16枚型とかだし赤単の時点で割と相性良い 相手が赤メタってライラとか出して来たら話は別だけど
88 19/03/09(土)17:59:09 No.574929122
赤単はそのうちどぶバーンになりそう
89 19/03/09(土)17:59:31 No.574929184
仲間意識使いたいだけで手持ちで適当に緑白組んだけどカードいっぱい引くのやっぱり楽しい イマーラがもっと使いたいんだけどあんまりいい招集がないのが悲しいが
90 19/03/09(土)18:01:03 No.574929481
緑白はローテーション後にかなりいい位置に立てると思う
91 19/03/09(土)18:01:26 No.574929555
>赤単はそのうちどぶバーンになりそう あいつせめてタフネス3にならねえかな…
92 19/03/09(土)18:01:48 No.574929616
どぶがタフネス3は強いなあ
93 19/03/09(土)18:01:51 No.574929625
フランスから来た旅行客なんですがラヴニカのマッチドラフトで何色にするか難しくて困ってます 助けてほしいのですが
94 19/03/09(土)18:02:34 No.574929753
タフネス上げろなんて贅沢は言いませんシャーマンからウィザードにしてください
95 19/03/09(土)18:02:42 No.574929790
赤白だな
96 19/03/09(土)18:02:57 No.574929835
>フランスから来た旅行客なんですがラヴニカのマッチドラフトで何色にするか難しくて困ってます >助けてほしいのですが とりあえず5つのギルドをベースにあとは流れで
97 19/03/09(土)18:03:01 No.574929842
>>赤単はそのうちどぶバーンになりそう >あいつせめてタフネス3にならねえかな… あいつせめてうぃざーどにならねえかな…
98 19/03/09(土)18:03:24 No.574929910
>>全知ドラフト怖い… >>su2934934.jpg >何があったらこんなことに… ミラーリ予想の呪文コピーでずっと展開されて最後にガルナ出された
99 19/03/09(土)18:03:28 No.574929920
>フランスから来た旅行客なんですがラヴニカのマッチドラフトで何色にするか難しくて困ってます >助けてほしいのですが やかましいボムレアがとれたらその色に寄せろ もしくは不正相続のために黒入れておけば何とかなる
100 19/03/09(土)18:06:28 No.574930501
ドラフト1-1で強いの取れちゃってそこで色決めたら何故かクソデッキ完成 しかも実戦ではそのカード引けないみたいなの3回やって俺には才能がない…ってなった
101 19/03/09(土)18:06:30 No.574930506
どぶと電術師系はコスト安い限りタフ3以上はゆるされねぇだろうなぁ
102 19/03/09(土)18:08:59 No.574930965
壁のどぶで我慢しなさい
103 19/03/09(土)18:09:52 No.574931159
>ドラフト1-1で強いの取れちゃってそこで色決めたら何故かクソデッキ完成 >しかも実戦ではそのカード引けないみたいなの3回やって俺には才能がない…ってなった 初手で色を決めるのは危険だ柔軟に対応するんだ
104 19/03/09(土)18:11:10 No.574931432
全体的にカード知識なくてどの色に寄せるか判断つかないのよくない… ドラフト3勝できれば無限に資産増やせるのに…
105 19/03/09(土)18:11:56 No.574931587
ドミナリアシールドはアーティファクトマシマシが一番強く感じる
106 19/03/09(土)18:13:04 No.574931795
ラヴニカはギルドって明確な指針があったけどイクサランはわからん 部族はシナジーあるカードあんま集まらないし毎回三色均等ぐらいのデッキになる
107 19/03/09(土)18:13:04 No.574931796
ようやく配布デッキ揃ったけど急に選択肢増えると何していいかわからなくなるな…
108 19/03/09(土)18:14:13 No.574932032
>ようやく配布デッキ揃ったけど急に選択肢増えると何していいかわからなくなるな… まず赤単か青単を作ります
109 19/03/09(土)18:14:50 No.574932156
配布デッキ全部触って見て好きな色を決めよう