>ちょう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/09(土)16:59:20 No.574917976
>ちょうどいい強さ
1 19/03/09(土)17:00:11 No.574918153
鉄壁というイメージはあまりない
2 19/03/09(土)17:02:50 No.574918689
超バランスなイメージ
3 19/03/09(土)17:04:34 No.574919063
疾風もそうだけど艦隊運用でなにをどうしたら 鉄壁になるのかよくわからない
4 19/03/09(土)17:05:03 No.574919139
異名つけられたときに3回旗艦落とされてるのは鉄壁なんだろうか…
5 19/03/09(土)17:07:20 No.574919545
ミュラーだかミューラーだか
6 19/03/09(土)17:09:01 No.574919841
戦線崩壊を防いだ意味では鉄壁と言えるかも?
7 19/03/09(土)17:09:53 No.574919976
それを言ったら「後退した艦は俺が沈める!!!」てケオったら戦線崩壊が止まったビッテンフェルトの方が鉄壁なのかもしれない
8 19/03/09(土)17:10:47 No.574920119
戦線崩壊させずに継続し続けれたって意味なら鉄壁だけど鉄壁を発揮した回数1回だけのような
9 19/03/09(土)17:12:03 No.574920330
ビッテンがたびたび軍務尚書に手を出そうとする時の鉄壁
10 19/03/09(土)17:13:23 No.574920559
こんな人格者でも結婚はできない
11 19/03/09(土)17:14:41 No.574920761
胃が鉄壁
12 19/03/09(土)17:19:36 No.574921621
なぜか同僚の珍場面を目撃する機会の多い鉄壁
13 19/03/09(土)17:26:03 No.574922758
武装増し高速艦中心のビッテンは防御脆そう 疾風さんは知らない
14 19/03/09(土)17:28:56 No.574923219
絶対にケンプ提督の仇を取る!!
15 19/03/09(土)17:29:13 No.574923265
>それを言ったら「後退した艦は俺が沈める!!!」てケオったら戦線崩壊が止まったビッテンフェルトの方が鉄壁なのかもしれない アムリッツァで本当の意味で全滅寸前になってもまだ交戦叫んでたし とても鉄壁とは言い難い気が…
16 19/03/09(土)17:29:25 No.574923295
艦隊戦での防御力って側面を突かれないとかそういうのでは
17 19/03/09(土)17:30:10 No.574923435
>こんな人格者でも結婚はできない 過去に手痛い失恋してたっぽいし なんかトラウマでもあるのかも
18 19/03/09(土)17:30:50 No.574923557
ビッテンのえげつない所は突撃のタイミングや位置が的確で効果的なんだよな
19 19/03/09(土)17:31:27 No.574923659
>異名つけられたときに3回旗艦落とされてるのは鉄壁なんだろうか… 思考の柔軟さかな 旗艦にこだわるカイザーにはできない事
20 19/03/09(土)17:32:02 No.574923760
>絶対にケンプ提督の仇を取る!! 同盟軍最高の智将たる閣下にお会いできて光栄です!!!!1!
21 19/03/09(土)17:32:59 No.574923950
鉄壁というか我慢強いミュラ―さんとはたまに言われてる
22 19/03/09(土)17:33:01 No.574923955
突破力と打撃力はマジ帝国一だからなビッテン…
23 19/03/09(土)17:33:23 No.574924026
オーベルが犬飼ってる話するときやたら楽しそうな人
24 19/03/09(土)17:33:43 No.574924091
>同盟軍最高の智将たる閣下にお会いできて光栄です!!!!1! 作中では私怨を敵将への敬意に昇華できるのが名将の条件っぽいし… それができなかったのがミスターレンネン
25 19/03/09(土)17:33:43 No.574924092
そう言えばこんな話を耳にしまして
26 19/03/09(土)17:34:12 No.574924202
>>絶対にケンプ提督の仇を取る!! >同盟軍最高の智将たる閣下にお会いできて光栄です!!!!1! そこまでフジリューのやる気が続いたら漫画版でツッコまれるだろうな
27 19/03/09(土)17:35:33 No.574924449
鉄壁と名前がついてから鉄壁な活躍したことは一度もない
28 19/03/09(土)17:36:10 No.574924552
半公式アンソロでまでなんかお父上不明な片親で苦労人な彼女できたよ!で ケスラーがそれとなく身上調査したら………で誰が伝えるよみたいなネタを食らったミュラーさんだ
29 19/03/09(土)17:37:01 No.574924696
ミュラーが守れば大丈夫だと思ったけど老人に抜かれた
30 19/03/09(土)17:37:05 No.574924714
>>絶対にケンプ提督の仇を取る!! >同盟軍最高の智将たる閣下にお会いできて光栄です!!!!1! まあ、ケンプだし…
31 19/03/09(土)17:38:11 No.574924938
>突破力と打撃力はマジ帝国一だからなビッテン… 同盟陣営の提督を一番殺してるのはビッテンだからな 一芸特化はやはり強い
32 19/03/09(土)17:39:48 No.574925255
>ケスラーがそれとなく身上調査したら………で誰が伝えるよ お相手アカン系だったん…?
33 19/03/09(土)17:40:33 No.574925401
>鉄壁と名前がついてから鉄壁な活躍したことは一度もない 戦略的に圧倒的過ぎて 鉄壁の出番があるような戦いにならないもの
34 19/03/09(土)17:42:05 No.574925719
>>ケスラーがそれとなく身上調査したら………で誰が伝えるよ >お相手アカン系だったん…? オカマだったのかな?
35 19/03/09(土)17:42:55 No.574925872
>戦略的に圧倒的過ぎて >鉄壁の出番があるような戦いにならないもの バーミリオン以後はワンサイドゲームだからね… ヤンに手痛い打撃受ける事はあるけど
36 19/03/09(土)17:43:53 No.574926086
あのカイザーをして『命の恩人』と言わしめ 新造艦もらうほどの武勲を立てたんだ もう一生それだけで安泰だよ
37 19/03/09(土)17:44:09 No.574926146
一回の鉄壁シーンが重要すぎるから鉄壁でいいよ
38 19/03/09(土)17:45:08 No.574926357
ヤンを迎えに行った人ってくらいしか
39 19/03/09(土)17:46:21 No.574926624
ビッテンは頭の良い脳筋みたいな思考だから放置してると手痛い一撃を与えてくるよね…
40 19/03/09(土)17:46:45 No.574926701
指揮官が死ぬとすぐ崩壊する艦隊戦においてしぶとく生きてるのはまさに鉄壁と言える
41 19/03/09(土)17:47:07 No.574926770
旗艦を沈められる度に座乗艦を乗り換えて戦線を維持し続けたんなら鉄壁でもいいんじゃないかな…
42 19/03/09(土)17:47:17 No.574926811
>ビッテンは頭の良い脳筋みたいな思考だから放置してると手痛い一撃を与えてくるよね… あいつに主導権握らせるとすぐ致命的な一撃を狙ってくるから怖い
43 19/03/09(土)17:48:49 No.574927088
ヤン艦隊相手に何日か粘るだけで大したもんだと思うよ
44 19/03/09(土)17:49:04 No.574927139
>ビッテンは頭の良い脳筋みたいな思考だから放置してると手痛い一撃を与えてくるよね… 宇宙潮流を突っ切ってくるのを予想してピンポイント射撃食らわせたのに さらにそれを突っ切って来るとか 流石に予想できんわ
45 19/03/09(土)17:49:08 No.574927152
柱が倒れてきてもストレッチマンみたいに跳ね返したのかもしれない
46 19/03/09(土)17:50:54 No.574927477
>あいつに主導権握らせるとすぐ致命的な一撃を狙ってくるから怖い よりによってフィッシャー撃ち抜いてくるのがほんと酷い
47 19/03/09(土)17:51:50 No.574927663
パーツィバルのカッコいい戦闘シーンなんて映したらブリュンヒルトがちょっと霞むし
48 19/03/09(土)17:52:00 No.574927700
死んだ航路図を作り上げるのは流石猪武者だと思う
49 19/03/09(土)17:55:13 No.574928342
ヤンはビッテンフェルトが部下にいたら褒めるだろうな
50 19/03/09(土)17:56:05 No.574928493
この戦いが終わったら本の一冊でも書いてみようと思っています
51 19/03/09(土)17:56:10 No.574928510
>ヤンはビッテンフェルトが部下にいたら褒めるだろうな ビッテンの本質は不良中年どもに近い気はする
52 19/03/09(土)17:56:14 No.574928521
>ヤンはビッテンフェルトが部下にいたら褒めるだろうな グェンみたいな扱いされるのでは
53 19/03/09(土)17:56:55 No.574928674
艦橋構造物へ叩きつけられたけど生きてる 乗艦が3回も沈んでも生きてる その回数分司令官が乗艦を移動する合間があったが艦隊は崩れない すごくない?
54 19/03/09(土)17:57:30 No.574928792
バーミリオンでミュラー艦隊が到着してからのラインハルトって全く存在感なかったよね 対戦ゲーとかでもいますよね 自分が理想とする盤面しか考えてなくて不利になったらどう対応するかとかまるで想定してないやつ
55 19/03/09(土)17:59:09 No.574929124
>ヤンはビッテンフェルトが部下にいたら褒めるだろうな グエンさんは引き際という概念が無いからな
56 19/03/09(土)17:59:18 No.574929147
>バーミリオンでミュラー艦隊が到着してからのラインハルトって全く存在感なかったよね >対戦ゲーとかでもいますよね >自分が理想とする盤面しか考えてなくて不利になったらどう対応するかとかまるで想定してないやつ まあお散歩のときとか見ても金髪は理想の盤面実現できるから強い系だろうし…
57 19/03/09(土)18:00:14 No.574929315
ヤン艦隊に使えるビッテンタイプいないから いたら重用されるだろうな