虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • win初作... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/09(土)14:53:43 No.574893987

    win初作だからって紅魔郷からやるとつらいよね…

    1 19/03/09(土)14:55:10 No.574894303

    当たり判定が見えないしね

    2 19/03/09(土)14:57:37 No.574894790

    じゃあ初心者は何から入ったらいいんですか

    3 19/03/09(土)14:57:51 No.574894846

    俺はパターン作業が苦手なので気合弾幕の方が気分的に楽だった

    4 19/03/09(土)14:59:14 No.574895191

    紅魔郷そんな言うほど難しいか? ボム管理さえしてればノーマルノーコンは意外と行けるぞ

    5 19/03/09(土)15:00:14 No.574895411

    年季入ってる分攻略動画みたいなのは結構豊富だから そういうのに抵抗がないならまんま真似すればクリアまでならそこまで難しくない 楽しめてるかは知らん

    6 19/03/09(土)15:02:00 No.574895771

    むしろEXまでクリアしたのが紅だけだ

    7 19/03/09(土)15:02:16 No.574895826

    壁を感じたら上手い人の動画を参考にするのは悪くはないよ 最初からやると味気ないけどね

    8 19/03/09(土)15:03:29 No.574896056

    クリアしたの風ぐらいだ バグ利用して

    9 19/03/09(土)15:03:34 No.574896069

    昔は風神録が初心者向けだったけど今は追ってないからもっと良いのあるのかも

    10 19/03/09(土)15:03:39 No.574896081

    本当にSTG初心者なら妖でいいと思う

    11 19/03/09(土)15:04:54 No.574896318

    ちゃんと段階踏んでてスレ画は偉い 俺は諦めたゴミだよ

    12 19/03/09(土)15:04:54 No.574896320

    >紅魔郷そんな言うほど難しいか? >ボム管理さえしてればノーマルノーコンは意外と行けるぞ

    13 19/03/09(土)15:05:40 No.574896460

    パッチ入れないとWin10で動かないとか 最初からやり直しがなくていちいちタイトルに戻らないといけないとか ゲームとは関係ない部分でおつらい

    14 19/03/09(土)15:06:19 No.574896584

    妖か風が昔からずっと初心者向けでしょ システム的にも難易度的にも登場キャラ的にも

    15 19/03/09(土)15:06:54 No.574896711

    東方に限らず弾幕シューは基本的に弾を避けようとするもんじゃないよ ボムのパターンを組むゲームだ

    16 19/03/09(土)15:07:21 No.574896818

    紅魔郷はランクの影響が強くて ムダにグレイズするとあっという間につらくなる

    17 19/03/09(土)15:07:30 No.574896854

    紅魔郷はボスが自機のほうにあんまり動いてくれないから自分から狙いにいかないといけないのに下にボス位置表示されないので二重に辛くなってる

    18 19/03/09(土)15:07:35 No.574896882

    別に順番にやる必要はないかんな! ただ文とかDSは数作クリアして慣れてからやった方がいいけど

    19 19/03/09(土)15:08:15 No.574897071

    >東方に限らず弾幕シューは基本的に弾を避けようとするもんじゃないよ >ボムのパターンを組むゲームだ 最低限の弾避けはできるの前提の話だろそれ

    20 19/03/09(土)15:08:23 No.574897111

    一番簡単なのはボムが強くて回収も容易な風かな 弾幕自体は結構難しいからスペカ取ろうとしたら難しいけど

    21 19/03/09(土)15:08:33 No.574897137

    win版初期の数作しかやってないけど 紅魔はパターンゲー要素が強かった気がする

    22 19/03/09(土)15:08:58 No.574897239

    今からだと輝針城か天空璋を薦める 輝は(咲夜B以外は)難しく考えず上部回収しつつボムればクリアできる 天は森羅結界みたいなサブ装備を任意で使えるしスコアエクステンドだから残機を読みやすい

    23 19/03/09(土)15:09:03 No.574897257

    >最低限の弾避けはできるの前提の話だろそれ まあさすがに基本ルールは知ったうえでの話だけど それはあらゆる種類のゲームに言えることだろう

    24 19/03/09(土)15:09:52 No.574897424

    俺は咲夜さんとかお嬢様の練習したいのにそこに行くまでが長い

    25 19/03/09(土)15:10:19 No.574897508

    地以降はシステムの関係で他のシリーズに練習の成果がフィードバックできない気がする

    26 19/03/09(土)15:10:37 No.574897579

    紅魔郷が一番楽しい

    27 19/03/09(土)15:10:56 No.574897653

    妖々夢か風神録が最初はいいんじゃないかな

    28 19/03/09(土)15:11:30 No.574897770

    文花帖が一番ハマったけど全くの別物だからなんとも言えない

    29 19/03/09(土)15:11:35 No.574897790

    シューターの言うそんなに難しくないはホラー好きのそんなに怖くないとか激辛好きのそんなに辛くないくらい信用ならねえ

    30 19/03/09(土)15:12:43 No.574898041

    なんとも言えないがとりあえずノーボムは目指さなくていい

    31 19/03/09(土)15:12:44 No.574898043

    ノーマル初見ノーコン行けたのは風と神だけかな…このふたつは初心者向けだと思う 他は死にまくった…

    32 19/03/09(土)15:13:13 No.574898130

    地は地獄だからやらない

    33 19/03/09(土)15:13:34 No.574898192

    地はもう2面から辛い ずっと辛い

    34 19/03/09(土)15:13:39 No.574898209

    例えば奇数弾と偶数弾の処理とか 格ゲーで言ったら中段攻撃は立って下段攻撃はしゃがんでガードするぐらいの基本だし それは最低限知ってないとスタートラインに立ってないでしょ どんなゲームだって絶対覚えてないといけないことはあるよ

    35 19/03/09(土)15:14:07 No.574898291

    イージーとノーマルでエンディング変わるとかいいよね

    36 19/03/09(土)15:14:19 No.574898330

    紺の完全無欠モードも一応初心者向けになるのかな 実質ゲームオーバーがボム切れによる詰みだけだし

    37 19/03/09(土)15:15:35 No.574898537

    今も東方って毎年新作が出てるのかな

    38 19/03/09(土)15:15:36 No.574898544

    >じゃあ初心者は何から入ったらいいんですか 東方ヘッタクソなeasy野郎だけど天空璋は比較的に楽にクリアできた あと紺完全無欠も死んでもやり直せるから良かったな フラッシュアンドストライプでリトライ4桁いったけど

    39 19/03/09(土)15:15:40 No.574898561

    地の5面は他作品の価値に換算して50面である

    40 19/03/09(土)15:16:06 No.574898667

    永夜抄が一番簡単だと思います

    41 19/03/09(土)15:16:16 No.574898694

    >例えば奇数弾と偶数弾の処理とか >格ゲーで言ったら中段攻撃は立って下段攻撃はしゃがんでガードするぐらいの基本だし >それは最低限知ってないとスタートラインに立ってないでしょ とりあえず全部ノーマルクリアはしてるけど奇数弾偶数弾とか知らない…

    42 19/03/09(土)15:16:17 No.574898697

    耐久スペルがどうしてもクリア出来なくてわざとパソコン重くしてfps下げてクリアした思い出

    43 19/03/09(土)15:16:45 No.574898789

    妖は紫まで倒したけど紅の妹様は倒せなかった…

    44 19/03/09(土)15:16:52 No.574898816

    弾幕による演出の美しさは割と紅魔郷で完成されてるよね

    45 19/03/09(土)15:16:57 No.574898827

    >とりあえず全部ノーマルクリアはしてるけど奇数弾偶数弾とか知らない… 自機狙いと自機外しのことだよ

    46 19/03/09(土)15:17:00 No.574898837

    折れない心さえ持ってればいける

    47 19/03/09(土)15:17:16 No.574898884

    ボム抱え落ちするくらいなら使えとは言うけどよォ 被弾して死ぬのに前兆なんてねーから危なくなりそうならボムれと言われても無理なんだよ!

    48 19/03/09(土)15:17:23 No.574898908

    レミリアまでたどり着いた頃にはもう集中力ボロボロでノーコン無理だった

    49 19/03/09(土)15:17:35 No.574898953

    win初期しかやってないが 永は決死結界のおかげで唯一exクリアまでできた

    50 19/03/09(土)15:18:13 No.574899070

    >ボム抱え落ちするくらいなら使えとは言うけどよォ >被弾して死ぬのに前兆なんてねーから危なくなりそうならボムれと言われても無理なんだよ! 危なくなったら使うというのがまず違うんだ ここは危ないっていうところで予めボムを使うと決めておくんだ

    51 19/03/09(土)15:18:15 No.574899078

    どうもこうもねえよ! 難しいなとかんじたら!即ボム!

    52 19/03/09(土)15:18:27 No.574899123

    星はベントラー回収のための道中がつらい

    53 19/03/09(土)15:19:15 No.574899301

    >危なくなったら使うというのがまず違うんだ >ここは危ないっていうところで予めボムを使うと決めておくんだ ぼむがたりない!

    54 19/03/09(土)15:19:21 No.574899327

    お燐はあんなもんストレステストだよ…

    55 19/03/09(土)15:19:31 No.574899363

    敵の難しい弾幕を自力で避けるというのはRPGの縛りプレイみたいなもんだからね

    56 19/03/09(土)15:19:36 No.574899377

    最高の場面で使おうとして抱えるくらいなら早め早めに使っちゃうんだ その自分の中の早めの部分をパターンとして組んでいくんだ

    57 19/03/09(土)15:19:53 No.574899434

    ピチューンってなってやっとここ難しいなって感じるくらい鈍感だから…

    58 19/03/09(土)15:19:57 No.574899450

    自機の当たり判定とボスマーカーが無い事と 背景の描写や操作感覚のもったり感が難易度を後押ししている でも好きなの挙げろと言われたら紅魔郷だ

    59 19/03/09(土)15:19:58 No.574899455

    永はボリュームもあるし練習モードもあるのがいいよね

    60 19/03/09(土)15:20:17 No.574899511

    ボムを使うと負けた気になるけどいざというときはボムに頼りたいという方は永夜へ!

    61 19/03/09(土)15:20:21 No.574899536

    個人的には永が苦手 隙間を縫うように避けつつ稼がなきゃならんし地よりもストレス感じた

    62 19/03/09(土)15:20:25 No.574899553

    クリア時には〇個余る予定だからここで使っても大丈夫!をやると肝心な時に無くなってるボム

    63 19/03/09(土)15:20:37 No.574899598

    STGめっちゃ上手い友達のリプレイデータ見せてもらってそれでクリアできた記憶がある

    64 19/03/09(土)15:21:15 No.574899768

    >ピチューンってなってやっとここ難しいなって感じるくらい鈍感だから… ここは難しいなって感じたら次からボムを撃てばいいんだ それがパターンを組むっていうことだ

    65 19/03/09(土)15:21:23 No.574899799

    上手い人の解説動画見るといかに自分が何も考えてないか分かる

    66 19/03/09(土)15:21:35 No.574899837

    紅はたしか当たり判定の◎が無いから割と辛かった記憶がある

    67 19/03/09(土)15:21:36 No.574899847

    紅は余裕だったな 逆に永で手こずった

    68 19/03/09(土)15:21:53 No.574899896

    抱え落ちしたらリセットかけちゃう軟弱メンタルを治したい

    69 19/03/09(土)15:21:56 No.574899908

    >STGめっちゃ上手い友達のリプレイデータ見せてもらってそれでクリアできた記憶がある 格ゲーとかと違ってリプレイデータ見るだけでかなり上手くなれるのは強みだよね

    70 19/03/09(土)15:22:09 No.574899952

    >ぼむがたりない! ボム使いきって死んだら上々だ そこからボムケチれそうなところを探す段階に突入だ

    71 19/03/09(土)15:22:18 No.574899978

    地と妖と永は何とかなる

    72 19/03/09(土)15:22:18 No.574899979

    純粋に東方が好きだから原作もやりたい!ってタイプなら永勧めたい いっぱいプレイアブルキャラいるのいいよね…

    73 19/03/09(土)15:22:34 No.574900034

    >クリア時には〇個余る予定だからここで使っても大丈夫!をやると肝心な時に無くなってるボム パターン組めや!というか計画の時点でおかしい…

    74 19/03/09(土)15:22:36 No.574900038

    3面で落ちたらリセットかけるか迷う

    75 19/03/09(土)15:22:59 No.574900118

    もしかして当時処理落ちでなんとかクリアしてた奴って今のパソコンでやるととんでもないことになる?

    76 19/03/09(土)15:23:31 No.574900222

    EXは五人は倒せたけどまだ道のりは遠い 他は頑張ればいずれ行けそうな気もするけどちょっとこいしちゃんだけ勝てるビジョンが見えない…

    77 19/03/09(土)15:23:35 No.574900242

    永で使える前作までの敵キャラ自機いいよね 幽々子お前そんなに撃つんか…

    78 19/03/09(土)15:23:41 No.574900259

    >地と妖と永は何とかなる 永はともかく他2つクソ難しくね?

    79 19/03/09(土)15:24:41 No.574900447

    俺がへたっぴなこともあってネクロファンタジアをすごい時間聞かされたせいでいまでも紫が俺の1番

    80 19/03/09(土)15:24:44 No.574900459

    まずクリアまでにエクステンド出来そうなな回数を求めるだろ? 次にそこから使えるボムの数を割り出すだろ? あとはボムを使う場所を苦手な弾幕順に決めてパターン出来た!

    81 19/03/09(土)15:25:36 No.574900613

    地はめっちゃパターン化しやすかったんだ ボムもガンガン使えるし

    82 19/03/09(土)15:25:41 No.574900638

    糞スペックの低いPCで無理矢理処理落ちさせてクリアしようとしたけど無理だったわ

    83 19/03/09(土)15:26:02 No.574900708

    >俺がへたっぴなこともあってネクロファンタジアをすごい時間聞かされたせいでいまでも紫が俺の1番 長時間相手させられたキャラはめっちゃ嫌いになるかめっちゃ好きになるかのどちらかになりがちよね

    84 19/03/09(土)15:26:02 No.574900710

    >紅は余裕だったな >逆に永で手こずった 紅はパターン化で危険な弾避けを最小限に済ませられるからな 永はどうやっても狭くて見にくい弾潜りを何度も何度もやらなきゃならんから…

    85 19/03/09(土)15:26:17 No.574900745

    妖は魔理沙はボム2個だから難しいけど 咲夜なら4個使えるし結界もあるから割と簡単だよ

    86 19/03/09(土)15:26:21 No.574900759

    そんなズルするなら時期ストック数にメモリ固定かけちまえ

    87 19/03/09(土)15:26:39 No.574900822

    地まで一通りやったけどどれも5面道中くらいまでが限界

    88 19/03/09(土)15:26:46 No.574900842

    >紅はたしか当たり判定の◎が無いから割と辛かった記憶がある 敵弾速いからそんなにギリギリ避ける必要が少ないし…

    89 19/03/09(土)15:26:57 No.574900885

    処理落ち率99%でクリアしたEXとか絶対今やると無理だなってなる

    90 19/03/09(土)15:26:59 No.574900890

    >ボムもガンガン使えるし 低パワーになった時の泥沼感がすごい 風が簡単すぎたとはいえ

    91 19/03/09(土)15:27:09 No.574900925

    >長時間相手させられたキャラはめっちゃ嫌いになるかめっちゃ好きになるかのどちらかになりがちよね 私クラピ嫌い!

    92 19/03/09(土)15:27:23 No.574900976

    時間制なのはちょっと面白い

    93 19/03/09(土)15:27:32 No.574900998

    え?ボス戦でボムが切れた?素晴らしい! 何も無い土壇場でひりついて避けられる!

    94 19/03/09(土)15:27:52 No.574901054

    >地まで一通りやったけどどれも5面道中くらいまでが限界 そこまで行けるならもう何回かやればスルッとラスボス前くらいまでは行けると思う

    95 19/03/09(土)15:28:06 No.574901096

    チリチリした雪みたいな弾きらい!

    96 19/03/09(土)15:28:07 No.574901098

    >時間制なのはちょっと面白い ノーショットが成立するのは面白いけど狂気だよね

    97 19/03/09(土)15:28:35 No.574901187

    妖の音楽はすんごいよかった 紅の音楽は今聴くと???てなる 特に一面はハワイっぽい

    98 19/03/09(土)15:28:43 No.574901206

    あの当たったら1機減るティッシュは何なの

    99 19/03/09(土)15:28:52 No.574901237

    地は一面越すたびにまた次の壁って感じで全然心が休まらない

    100 19/03/09(土)15:29:04 No.574901274

    地はボムの火力がでかくてパターン組みやすい新聞記者か2点が初心者向けな気がする ボムの多いマリアリでもいいけどボスで高速にならないといけないのが初心者にオススメできない…

    101 19/03/09(土)15:29:29 No.574901362

    後半の道中雑魚つらい

    102 19/03/09(土)15:30:03 No.574901469

    マリアリだったなぁ…0距離ボムでゴリゴリ削れるし

    103 19/03/09(土)15:30:30 No.574901544

    >紅の音楽は今聴くと???てなる >特に一面はハワイっぽい 一面はのんきだからな

    104 19/03/09(土)15:30:48 No.574901595

    >後半の道中雑魚つらい ここで1ミスでもすると精神的なダメージがすごい

    105 19/03/09(土)15:30:55 No.574901616

    ボムを使うのを躊躇しない人ならマリアリは楽 残1で死んでF回収→エクステンドのループでずっとボムゲー出来る

    106 19/03/09(土)15:31:57 No.574901832

    一回やってシューティングゲーム下手糞なことを自覚して以来原作には触れていない

    107 19/03/09(土)15:32:00 No.574901837

    もはや大体の曲でトランペットが鳴り響いてるイメージしかない

    108 19/03/09(土)15:33:32 No.574902172

    初めはみんな下手くそだから

    109 19/03/09(土)15:34:05 No.574902288

    >特に一面はハワイっぽい スットントコトンというイントロがたまらない

    110 19/03/09(土)15:34:16 No.574902318

    風神録は二ボスからボム連打でいけるけどラストの結局MOF次第になっちゃう

    111 19/03/09(土)15:34:20 No.574902332

    ハードクリアは永夜抄が最初だった やっぱ5面が安定するの段違いに楽 4面は死ぬ

    112 19/03/09(土)15:34:51 No.574902440

    ノーマルノーコンが限界だからハードより上は触ったことすらない

    113 19/03/09(土)15:35:33 No.574902594

    ルナクリア出来たのは輝だけだな…

    114 19/03/09(土)15:36:39 No.574902819

    ノーマルがクリアできるならexはいける hardはしらん

    115 19/03/09(土)15:36:50 No.574902850

    サクヤ使って妖々夢やればハードは行けた メルランはボム

    116 19/03/09(土)15:37:38 No.574903002

    優曇華みたいに全部パターン弾幕ならボムすら節約できるんだが…

    117 19/03/09(土)15:38:50 No.574903253

    >妖器無し魔理沙使って輝針城やればルナティックは行けた >ボスは全部ボム

    118 19/03/09(土)15:39:23 No.574903351

    紅1面道中BGMはあらためて聴くと夜でも境内裏でもないな そこがいいんだけど

    119 19/03/09(土)15:40:14 No.574903518

    星条旗タイツに釣られて買ったけどアケシューより遥かにヌルいとか言った奴出てこいよって気分です

    120 19/03/09(土)15:41:07 No.574903677

    >星条旗タイツに釣られて買ったけどアケシューより遥かにヌルいとか言った奴出てこいよって気分です 残機が無限だからヌルゲー!

    121 19/03/09(土)15:41:21 No.574903715

    玉が交差し続けて迫ってくるやつは目がチラチラしちゃってタイミングをすごく間違うから苦手だ

    122 19/03/09(土)15:42:41 No.574903966

    >もはや大体の曲でトランペットが鳴り響いてるイメージしかない ・とにかくFとGとAm ・とにかく前半ピアノ後半ブラス ・とにかく16分で刻む ・気分でたまに増2度の転調 これだけやれば君も明日から東方っぽい曲が10分で作れるぞ!

    123 19/03/09(土)15:43:09 No.574904064

    >星条旗タイツに釣られて買ったけどアケシューより遥かにヌルいとか言った奴出てこいよって気分です その星条旗タイツがな…その後も辛いけど

    124 19/03/09(土)15:43:10 No.574904065

    今入手しやすさで見るとDL販売やってる輝と秘封と天か 輝だな

    125 19/03/09(土)15:43:42 No.574904151

    >残機が無限だからヌルゲー! ボム使いきって終わりがないのが終わり状態になる

    126 19/03/09(土)15:43:54 No.574904192

    3日ちょっとでコンテありでもノーマル行けたなら相当筋がいいと思う

    127 19/03/09(土)15:45:33 No.574904518

    一番好きなのは永夜 一番面白かったのは文

    128 19/03/09(土)15:45:35 No.574904527

    なぜか輝針城は最後まで行けた

    129 19/03/09(土)15:46:15 No.574904642

    easyシューターだけど輝だけはhardノーコンクリアできた パターン組むと残機集めやすいのよね

    130 19/03/09(土)15:47:35 No.574904866

    初めてノーコンで行けたってのもあるが一番演出が印象残ってるのは妖だったな

    131 19/03/09(土)15:49:56 No.574905273

    妖は当初の設定的には救いなんかどこにもねえ話の予定だったんじゃねえかなと

    132 19/03/09(土)15:50:28 No.574905376

    東方は4面からがきつい

    133 19/03/09(土)15:50:51 No.574905454

    紺5面の妖精コースターとか6面の雨とかそもそもハードでやりたいと思わない