ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/09(土)14:08:14 No.574884623
便利アイテム貼る
1 19/03/09(土)14:11:24 No.574885274
これがあって助かった!という事例は存在するんだろうか
2 19/03/09(土)14:19:02 No.574886911
このタイプで棒に固定すると斧になるやつ好き
3 19/03/09(土)14:26:40 No.574888415
これのグリーンの持ってるんだ…
4 19/03/09(土)14:28:37 No.574888825
便利かどうかは分からないが これぞ男の子って感じのアイテムだ
5 19/03/09(土)14:33:30 No.574889942
ノコギリ部分の存在意義がわからないやつ
6 19/03/09(土)14:35:00 No.574890210
>ノコギリ部分の存在意義がわからないやつ そう
7 19/03/09(土)14:36:15 No.574890423
マルチツールかアーミーナイフの方が好き
8 19/03/09(土)14:38:01 No.574890732
これがあると空港の検査場で別に預けなきゃいけなくなるよ
9 19/03/09(土)14:38:21 No.574890786
右下の丸穴なに
10 19/03/09(土)14:38:47 No.574890876
Amazonで76円だった
11 19/03/09(土)14:39:13 No.574890954
この系統を極めると最終的にプライバーに落ち着く もちろん実用性とかではない
12 19/03/09(土)14:40:00 No.574891133
ネジまわしとして使う時ノコギリ部分が邪魔をしそう
13 19/03/09(土)14:40:58 No.574891360
ストラップ穴を機能の一つとして水増しするのは卑怯だと思う
14 19/03/09(土)14:41:32 No.574891504
説明書に価値を感じるやつ
15 19/03/09(土)14:43:27 No.574891898
上側の四角い穴はビン開けるやつかな? もう使う機会ほとんど無いね…
16 19/03/09(土)14:44:02 No.574892028
11機能の万能ツール 1スパナ 2屈曲 3一文字 4栓抜き 5ミニスパナ 6缶切り 7ノコギリ 8側刃 9コンパス 10キーチェーンホール 11スケール
17 19/03/09(土)14:45:22 No.574892300
>ネジまわしとして使う時ノコギリ部分が邪魔をしそう 邪魔しないよ実証済みだ
18 19/03/09(土)14:46:14 No.574892477
>上側の四角い穴はビン開けるやつかな? >もう使う機会ほとんど無いね… クラフトビール飲むとき使う
19 19/03/09(土)14:46:26 No.574892518
>ストラップ穴を機能の一つとして水増しするのは卑怯だと思う 吊すと方位磁石の代わりになるんだぜ?
20 19/03/09(土)14:47:55 No.574892846
これ持ってたら遭難して死んだ後主人公が重要アイテムとして持っていくかもしれないし…
21 19/03/09(土)14:48:22 No.574892925
>2屈曲 >3一文字 ちょっとなに言ってるのか…
22 19/03/09(土)14:49:12 No.574893120
>これがあると空港の検査場で別に預けなきゃいけなくなるよ ちくしょう飛行機が墜落して遭難した時こそ必要になるのに
23 19/03/09(土)14:50:57 No.574893459
EDCを趣味にしてるが本当に使ってるのはブリューザーだけだな ツメが弱いからプルタブ開けたりカレー粉缶開けたりする
24 19/03/09(土)14:52:29 No.574893733
3一文字 ???
25 19/03/09(土)14:53:57 No.574894032
マイナスドライバーの事じゃないの一文字
26 19/03/09(土)14:59:09 No.574895174
栓抜きは細めの金属の棒をテコの原理で曲げるのにも使える
27 19/03/09(土)14:59:53 No.574895338
>栓抜きは細めの金属の棒をテコの原理で曲げるのにも使える 屈曲てのはそれのことかな