虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 英語は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/09(土)12:07:30 No.574859011

    英語はそれなりに読めるけど完了系はいまいち感覚がつかめない 助けて英語得意マン

    1 19/03/09(土)12:08:26 No.574859177

    この画像まんまだよ!?

    2 19/03/09(土)12:08:58 No.574859282

    雨が降っている 雨が降ってしまっている 雨が降っていた

    3 19/03/09(土)12:09:31 No.574859373

    完了形分からないんじゃそれなりにも読めてないのでは…

    4 19/03/09(土)12:09:59 No.574859459

    未来完了ってなんだよ なんで未来で完了してんだよ

    5 19/03/09(土)12:10:01 No.574859464

    過去完了形はアリバイの説明時だ!

    6 19/03/09(土)12:10:54 No.574859633

    >未来完了ってなんだよ >なんで未来で完了してんだよ 来月のこの時間にはあの新作ゲームを買っている

    7 19/03/09(土)12:11:21 No.574859705

    >完了形分からないんじゃそれなりにも読めてないのでは… あんまり文章に出てこないんだよね完了系 前後のニュアンスで補ってるけど

    8 19/03/09(土)12:12:27 No.574859921

    日本語にない概念を日本語で説明しないでくれ

    9 19/03/09(土)12:12:27 No.574859923

    未来完了なんて曖昧の極み

    10 19/03/09(土)12:13:19 No.574860093

    日本語にない感覚かそうか…

    11 19/03/09(土)12:14:07 No.574860236

    日本語にも完了あるよ! 花瓶が割れているっていうのは今まさに割れつつある進行形じゃなくて過去に割れた結果が今ここにあるんだから

    12 19/03/09(土)12:14:48 No.574860375

    おわった おわってた

    13 19/03/09(土)12:15:02 No.574860411

    現在完了が1番わかり辛い形式じゃないか? 今終わったで良いんだろうけど

    14 19/03/09(土)12:15:28 No.574860503

    土佐弁には過去完了がある

    15 19/03/09(土)12:15:29 No.574860507

    I lost my book i have lost your book これとかさ

    16 19/03/09(土)12:15:36 No.574860523

    >未来完了ってなんだよ 未来のある時点で現在から続いている何らかの物事が完了するのが見越せた時に使うんじゃないかな

    17 19/03/09(土)12:15:37 No.574860526

    主語と述語の前後関係とかaとtheのつけ方とか もう俺にはわからないことだらけだよ

    18 19/03/09(土)12:16:41 No.574860744

    雨が降った。 じゃどっちの自制かさっぱりわからん

    19 19/03/09(土)12:16:42 No.574860747

    >主語と述語の前後関係とかaとtheのつけ方とか >もう俺にはわからないことだらけだよ だからこうして冠詞は書かない

    20 19/03/09(土)12:17:08 No.574860833

    現在形が標準形ということではなくて割と特殊なのは罠だと思う

    21 19/03/09(土)12:18:13 No.574861038

    日常系に改めろ!

    22 19/03/09(土)12:18:16 No.574861049

    >雨が降った。 これは過去完了でしょ

    23 19/03/09(土)12:18:47 No.574861159

    aとtheはフィーリングで付けてる someとanyも同じ って英語が第一言語の人が言ってた

    24 19/03/09(土)12:18:58 No.574861190

    アオリストなんてのもあったが滅んだ

    25 19/03/09(土)12:19:10 No.574861228

    動詞の前のhaveやhadをそのまま「次の動詞の状態を今持っている/過去に持っていた」って意味で解釈しちゃえばわりと楽 Koushirou has killed 546 Pirususだったら「ぴるすを546人殺した状態を持っている」→「これまでに546人殺した」ってなるし had killed 546 Pirusus by yesterdayなら「昨日の時点で546人殺した状態を持っていた」→「昨日までに546人殺していた」になるし

    26 19/03/09(土)12:19:54 No.574861351

    一緒じゃないですか

    27 19/03/09(土)12:20:21 No.574861435

    普通に喋る分にはだいぶ適当でオーケーだからな

    28 19/03/09(土)12:20:43 No.574861509

    話す時はそんなに気にしなくてもいい

    29 19/03/09(土)12:20:47 No.574861516

    身近なもので説明してくれ!

    30 19/03/09(土)12:21:04 No.574861580

    >aとtheはフィーリングで付けてる >someとanyも同じ >って英語が第一言語の人が言ってた 母語話者は全部においてそうだよ!

    31 19/03/09(土)12:21:12 No.574861599

    本場のGAIJINは口語で使ってるのかな…

    32 19/03/09(土)12:21:26 No.574861652

    過去形の場合は今は違うっていうニュアンスが入る 現在完了っていうのは完了というより経験や継続してるイメージが強い

    33 19/03/09(土)12:21:38 No.574861691

    >アオリストなんてのもあったが滅んだ アオリストなんて古代ギリシア語以外で見たことない

    34 19/03/09(土)12:21:48 No.574861729

    現在にちゃんとnowって書いてよ

    35 19/03/09(土)12:22:16 No.574861805

    日本語が第一言語である「」もかなりファジーにてにをはとか主語述語入れ替えるからな そして日本語が第一言語同士ならそれでだいたい通じる

    36 19/03/09(土)12:22:19 No.574861822

    aとtheの違いは話者と聞き手が同じイメージを共有してるかどうかだよ

    37 19/03/09(土)12:22:27 No.574861846

    >日本語にも完了あるよ! >花瓶が割れているっていうのは今まさに割れつつある進行形じゃなくて過去に割れた結果が今ここにあるんだから これはthe flower pot is brokenだから現在の状態じゃないの?

    38 19/03/09(土)12:22:47 No.574861905

    拙い言葉でもお互いが伝えよう理解しようと努力すれば大体なんとかなるのいいよね

    39 19/03/09(土)12:24:01 No.574862176

    過去完了はぶっちゃけ口語じゃ使わない 仮定法かな?って思うレベル

    40 19/03/09(土)12:24:17 No.574862230

    カードゲームなんかでaとtheとanyの違いがよく出てくる select a random card destroy the card って言うと下のtheは上で選んだカードって意味が含まれてたり

    41 19/03/09(土)12:24:51 No.574862353

    雨が降り止んだ。で過去形になれる

    42 19/03/09(土)12:24:56 No.574862377

    たぶんうんこでいうと hadはうんこ終わってもうケツも吹いて便所出てる haveはうんこ終わったけどケツにうんこついたままの状態

    43 19/03/09(土)12:25:29 No.574862484

    日本語の完了は「窓が開けてある」とかじゃないかなあ 「窓が開いている」とちょっと違う

    44 19/03/09(土)12:26:06 No.574862600

    『和訳する時は現在完了なのが分かってるのを示すために「~しまった」を付ける』みたいな暗黙のルールが嫌だった 日本語の「した」は英語の現在完了のニュアンスまで包括してるだろ!むしろマイナスな内容でもないのに「しまった」なんて言い方するほうが原意から逸れてんじゃねえか!って教師に反論したかったけど怖くてできなかった

    45 19/03/09(土)12:26:09 No.574862608

    俺は昨日までは復讐者だった(今は二児のパパで幸せに暮らしてます) I had been revenger yesterday

    46 19/03/09(土)12:26:17 No.574862633

    >たぶんうんこでいうと ケツについてたら進行形だろ!

    47 19/03/09(土)12:26:26 No.574862659

    なんかこう前提となる文脈に設定された時点があってその視点での完了みたいな?

    48 19/03/09(土)12:26:54 No.574862769

    >たぶんうんこでいうと >hadはうんこ終わってもうケツも吹いて便所出てる >haveはうんこ終わったけどケツにうんこついたままの状態 クソのような例えだ

    49 19/03/09(土)12:27:06 No.574862808

    英語ってたとえば一回「猫」って言葉出てきたら次は「その可愛い動物は――」って言い換えがちじゃない あれが気持ち悪くて嫌 主語省略できることばが母語でよかった…ってなる

    50 19/03/09(土)12:27:20 No.574862847

    雨が降っていた が現在完了かなぁ やっぱ難しいスねネイティブ以外は

    51 19/03/09(土)12:27:36 No.574862895

    >ケツについてたら進行形だろ! でも「うんこ出た」ならケツについたままでも正しいのでは?

    52 19/03/09(土)12:27:44 No.574862918

    和訳なんて基本はクソだよ 翻訳っていうのは意訳ができる日本語のプロがやることで英語が話せることとはまるきり別のスキル

    53 19/03/09(土)12:28:36 No.574863102

    ウンコで言えば便所で流したところまではhad まだ流してないところがhaveじゃないかな

    54 19/03/09(土)12:28:36 No.574863105

    なんでhaveなんだよもっと他に完了形専用の単語つけろよって思ってた 今でも思っている

    55 19/03/09(土)12:28:39 No.574863118

    雨が降っていたは過去進行形じゃない

    56 19/03/09(土)12:28:59 No.574863190

    タイムトラベルできると時制ややこしくなるよねってネタをなんかで読んだ覚えがあるのでググった 多分コレだ >ダグラス・アダムスは1980年の小説『宇宙の果てのレストラン』にこう書いている。 >「重要な問題と言えば、それは純粋に文法の問題である。この問題に関して参考にすべき代表的な著者としては、ダン・ストリートメンショナー博士の『時間旅行者のための1001の時制構造ハンドブック』がある。この本ではたとえば、あることが過去に自分の身に起きるところだったが、それを避けようとして二日未来にタイムジャンプをした場合、その『あること』はどういう時制で表現すればいいのか、そういうことが説明される。出来事の表現の仕方は、話す人間が自分の本来の時間に立って、その視点から話をするか、それとも未来の時点に身を置いてその視点から話をするか、あるいは過去の時点に身を置いて話すかで変わってくる。それに、自分の母親か父親になるつもりで、ある時間から別の時間に移動している間に会話をしたりすれば、問題はさらに複雑になってしまう。ほとんどの読者は、未来部分的条件節変形版斑点変格過去仮定法意志のあたりまで読むが、そこで挫折する」

    57 19/03/09(土)12:29:12 No.574863235

    英語の授業で日本語使うの禁止しよう そこで出てくる日本語が難解過ぎる

    58 19/03/09(土)12:29:37 No.574863314

    一生懸命勉強しても結局そこそこの量の英語に触れたら 「前にこういうの見たことある」「こういう言い方してるの見たことない」って経験で判断するようになる

    59 19/03/09(土)12:29:39 No.574863323

    >『和訳する時は現在完了なのが分かってるのを示すために「~しまった」を付ける』みたいな暗黙のルールが嫌だった >日本語の「した」は英語の現在完了のニュアンスまで包括してるだろ!むしろマイナスな内容でもないのに「しまった」なんて言い方するほうが原意から逸れてんじゃねえか!って教師に反論したかったけど怖くてできなかった しまったは語義的には失敗以外のニュアンスもあるぞ 終わったって意味ね

    60 19/03/09(土)12:29:44 No.574863343

    >未来部分的条件節変形版斑点変格過去仮定法意志 挫折した

    61 19/03/09(土)12:30:43 No.574863562

    aはoneの省略だよ

    62 19/03/09(土)12:31:41 No.574863798

    英語で過去の回想を話してるときのモノローグは過去形でセリフは現在形でいいし何ならモノローグも現在形でもいいのよ

    63 19/03/09(土)12:33:18 No.574864142

    過去完了は小説にはよく出てくる 主に回想シーンで

    64 19/03/09(土)12:33:19 No.574864145

    >aはoneの省略だよ aは不定冠詞なので数量を表すだけじゃないよ 逆にoneが不定冠詞としてaの変形として使用されるケースはあるけど

    65 19/03/09(土)12:33:25 No.574864160

    >一生懸命勉強しても結局そこそこの量の英語に触れたら >「前にこういうの見たことある」「こういう言い方してるの見たことない」って経験で判断するようになる 中高時代に文法の勉強嫌だけど幸い語彙力を頼りに推測して読むことはできたから多読に逃げたのが俺だ たくさん英語に触れてだいたい文法規則を身に付けてから補強のために文法書に手を出してみたら意外と読めるようになってたけど

    66 19/03/09(土)12:33:26 No.574864163

    うんこnow うんこing うんこed haveうんこ

    67 19/03/09(土)12:33:39 No.574864228

    完了した用法と継続用法があって文脈や背景知識がないと意味は確定できないんだよ he has opened the conference.なら 会議を開き終わったのか今も開いてるのか分からないんだよ

    68 19/03/09(土)12:34:51 No.574864462

    haveってどういうイメージなんだ?

    69 19/03/09(土)12:35:39 No.574864663

    英語は読めねえ どこからどこまでが名詞節とか分かんねえ

    70 19/03/09(土)12:35:50 No.574864712

    hadはwhen節みたいな過去の基準がないと使えなくない?When you tried to pay attention to me, I had just finished incontinence(あなたが私に注意をむけたとき、わたしはすでにうんこを漏らしていたところだった)みたいな

    71 19/03/09(土)12:36:29 No.574864841

    私うんこ漢字ドリルが売れた理由分かった!

    72 19/03/09(土)12:36:32 No.574864851

    >haveってどういうイメージなんだ? 所有がコアのイメージで そこからやり終えた状態を持っていたり 誰かを所有して使役するイメージが派生してると思う

    73 19/03/09(土)12:36:58 No.574864962

    >haveってどういうイメージなんだ? have以降の状況を持ったことがある或いは持っている状態って感じかな

    74 19/03/09(土)12:37:35 No.574865120

    わかりにくさの要因の一つにさ 日本語は意味含みすぎな言葉が多い?

    75 19/03/09(土)12:38:08 No.574865249

    >>たぶんうんこでいうと >>hadはうんこ終わってもうケツも吹いて便所出てる >>haveはうんこ終わったけどケツにうんこついたままの状態 >聳え立つクソのような例えだ

    76 19/03/09(土)12:38:37 No.574865353

    マーク・ピーターセン先生も文法が時代と共にそしてイギリスとアメリカで大分違ってきているって書いてるから アメリカ英語準拠の英語で書いてる文法書を読む方が理解に繋がるかもしれない

    77 19/03/09(土)12:38:48 No.574865387

    >haveってどういうイメージなんだ? to own, possessからto experienceなんだよ だから完了系のイメージも経験的なニュアンスが入る

    78 19/03/09(土)12:39:05 No.574865447

    過去完了は現在完了の過去形ってだけだよ 現在完了は過去のことを表すので過去完了は過去の過去を表すのに使う

    79 19/03/09(土)12:39:10 No.574865468

    no jumpをnow jumpだと思って飛び降りて死んだ事故あったよね

    80 19/03/09(土)12:39:15 No.574865482

    haveはわかるすげーわかる でもhave hadはなんだよテメー言葉遊びかよ!クソックソッ!

    81 19/03/09(土)12:40:09 No.574865664

    日本で習う英語は日本語で言えば大正時代くらいのものだとかなんとか

    82 19/03/09(土)12:40:57 No.574865830

    文法は英米でそんなに変わらないけどcollocationは違うとかそんな感じ

    83 19/03/09(土)12:42:00 No.574866035

    >日本で習う英語は日本語で言えば大正時代くらいのものだとかなんとか 大正時代はもう現代語じゃん

    84 19/03/09(土)12:42:25 No.574866154

    >マーク・ピーターセン先生も文法が時代と共にそしてイギリスとアメリカで大分違ってきているって書いてるから >アメリカ英語準拠の英語で書いてる文法書を読む方が理解に繋がるかもしれない >日本で習う英語は日本語で言えば大正時代くらいのものだとかなんとか これよくいわれるけど例えば「shall」と「will」の使い分けとかがっつり習った「」は稀でしょ 今の英語教育は現代アメリカ英語ベースよ

    85 19/03/09(土)12:42:34 No.574866194

    じゃあhavingは何時なんだよ

    86 19/03/09(土)12:44:02 No.574866553

    >じゃあhavingは何時なんだよ ingつけても時制を表してるとは限らないし

    87 19/03/09(土)12:44:27 No.574866668

    I poo うんこする I'm pooing. うんこしてる I pooed. うんこした I have pooed. うんこしてた I pooed when he kicked open the door. 彼がドアを蹴破った時、うんこもらした/うんこしてた I had pooed when he kicked open the door. 彼がドアを蹴破った時に、既にうんこしてた/うんこしてる最中だった.

    88 19/03/09(土)12:44:30 No.574866693

    >じゃあhavingは何時なんだよ I'm having my pet. で「私はペットを食べています」かな havingってなんか食ってる文脈以外では使わないっしょ

    89 19/03/09(土)12:45:06 No.574866835

    >わかりにくさの要因の一つにさ >日本語は意味含みすぎな言葉が多い? 「の」の用法多すぎだろって思う 「の」は前後の要素をフワッと曖昧に関連付ける役割しかなくて「の」の前後の実際の意味は自分でその都度判断しろ!みたいな感じだよね 上の文で言ったら『「の」より前と「の」より後にある部分が実際に持っている意味』が『「の」の前後の実際の意味』まで圧縮されてて読み手が自分で前者の解釈を推測しないといけないみたいな

    90 19/03/09(土)12:45:15 No.574866878

    Having had been drunk, I would have lost the key. 酔っていたので、私は鍵を無くしたのかもしれなかった。

    91 19/03/09(土)12:45:28 No.574866928

    過去形とどう違うの?

    92 19/03/09(土)12:45:59 No.574867070

    うんこドリルの初級英語編来ないかな…

    93 19/03/09(土)12:46:17 No.574867139

    ハブの持つイメージって内側なんだ

    94 19/03/09(土)12:46:29 No.574867179

    >わかりにくさの要因の一つにさ >日本語は意味含みすぎな言葉が多い? それは英語のほうがやばいイメージ なんだよ句動詞って

    95 19/03/09(土)12:46:39 No.574867222

    >>日本語は意味含みすぎな言葉が多い? >「の」の用法多すぎだろって思う >「の」は前後の要素をフワッと曖昧に関連付ける役割しかなくて「の」の前後の実際の意味は自分でその都度判断しろ!みたいな感じだよね 実はofの方が多い

    96 19/03/09(土)12:46:41 No.574867235

    >Having had been drunk, 分詞構文じゃねぇか!

    97 19/03/09(土)12:47:07 No.574867311

    >過去形とどう違うの? 過去形だと今は違うかもしれない 完了形だと今もその状態あるいは経験

    98 19/03/09(土)12:47:35 No.574867399

    >うんこドリルの初級英語編来ないかな… I have failed to poo in a toilet countless times so far...

    99 19/03/09(土)12:47:42 No.574867426

    いもげ英語ドリル

    100 19/03/09(土)12:48:34 No.574867600

    過去形でうんこすると今のケツの状態は汚いかきれいかわからんけど 現在完了でうんこするとうんこした事実がこの瞬間までついてくるのでケツは汚くなる 過去完了ならうんこが終わったのはすでに昔という扱いでケツはきれいになる でもそもそもケツは汚いものである

    101 19/03/09(土)12:48:39 No.574867619

    >過去形とどう違うの? 気分 例えば「」が電車で漏らしたとして そのことを今あったことのようにありありと語れるならそれが先月のことでもhaveでオッケー

    102 19/03/09(土)12:48:46 No.574867648

    >これよくいわれるけど例えば「shall」と「will」の使い分けとかがっつり習った「」は稀でしょ たしかshallは話し手の意思だっけか He shall go.っていうと 「彼に行かせることにしよう」だった気が

    103 19/03/09(土)12:49:33 No.574867814

    硬い文章とか文学を理解するにはshallとか知らないと駄目だから昔の教育が間違っていたわけではないんだよな 今は顔合わせた会話力が重視されてるから方針が変わってきただけで

    104 19/03/09(土)12:49:34 No.574867816

    英語のイメージを掴む目的だったら、デイビッド・セイン先生の本がいい その表現古くない?とかちょっと違わないってのはちょこちょこあるけど 大まかなイメージを掴むのに分かりやすい

    105 19/03/09(土)12:49:35 No.574867820

    過去完了形はウンコが漏れてパンツの中にある状態を維持してるけど 過去形だとパンツの中のウンコは処理されている状態って感じかな?

    106 19/03/09(土)12:49:41 No.574867840

    マーティおじさんも日本の英語教育について もうこんな表現誰も使わないくらい古いの習ってるって言ってたね

    107 19/03/09(土)12:49:45 No.574867859

    >「の」は前後の要素をフワッと曖昧に関連付ける役割しかなくて「の」の前後の実際の意味は自分でその都度判断しろ!みたいな感じだよね 自分でも何が書きたいか明確に分からない時にのを使って適当に単語を繋いでおくと一応それっぽい文章にはなる 当然悪文なので読む側はもっと分からない

    108 19/03/09(土)12:50:46 No.574868096

    >硬い文章とか文学を理解するにはshallとか知らないと駄目だから昔の教育が間違っていたわけではないんだよな >今は顔合わせた会話力が重視されてるから方針が変わってきただけで 英語で書かれた論文を読む能力よりってことね

    109 19/03/09(土)12:51:23 No.574868221

    shallはファンタジーを楽しもうとすると多用されるから覚えておいて損は無いよ

    110 19/03/09(土)12:51:40 No.574868300

    過去にウンコ終わってたってケツ拭いたとは限らんだろ

    111 19/03/09(土)12:52:00 No.574868376

    英語で書かれた論文を読む能力ってそんなに英語力いらないというか 論文やビジネス文書で類推する余地のある文はクソだし

    112 19/03/09(土)12:52:06 No.574868396

    >マーティおじさんも日本の英語教育について >もうこんな表現誰も使わないくらい古いの習ってるって言ってたね 口語と文語でまた違うからなあ

    113 19/03/09(土)12:53:03 No.574868613

    >>うんこドリルの初級英語編来ないかな… >I have failed to poo in a toilet countless times so far... 漏らしてるじゃねぇか!!

    114 19/03/09(土)12:53:10 No.574868632

    まあでも日本語検定1級とかでもふつうに「やおら」とか「やぶさかでない」とか出るからね 最後の詰めが重箱のすみつつくようなものになるのはしゃーない

    115 19/03/09(土)12:53:15 No.574868662

    whenが使えないやつ

    116 19/03/09(土)12:53:29 No.574868713

    >>硬い文章とか文学を理解するにはshallとか知らないと駄目だから昔の教育が間違っていたわけではないんだよな >>今は顔合わせた会話力が重視されてるから方針が変わってきただけで >英語で書かれた論文を読む能力よりってことね 言うほど話す機会あるかな…… 読む機会ならあるし限りある授業時間で半端に会話までやって器用貧乏になるよりリーディングに特化したほうが実用レベルに近付けて良いのでは と思うのは俺がGAIJINの知り合いいないからなのか

    117 19/03/09(土)12:53:55 No.574868816

    日本の英語教育は偏重気味というか何が一般的な用法表現なのかわからずに特殊な例外ばかり勉強してる

    118 19/03/09(土)12:54:12 No.574868854

    of by is to for の使い方もふんわりとしか解ってない the that there thisの使い方もふんわりとしか解ってない

    119 19/03/09(土)12:54:48 No.574868984

    ビジネス文書でも貴社はそれに対しこういう義務を有する…とか描かれてるとshallは出てくる まあ厳密な契約文書は翻訳者に頼むけど

    120 19/03/09(土)12:54:58 No.574869023

    >と思うのは俺がGAIJINの知り合いいないからなのか 職場でフランス人とちょこちょこ顔を合わせるから 雑な英語でも会話が出来ないと困るんだ俺 相手の英語も雑なので気が楽だが

    121 19/03/09(土)12:55:09 No.574869065

    >まあでも日本語検定1級とかでもふつうに「やおら」とか「やぶさかでない」とか出るからね >最後の詰めが重箱のすみつつくようなものになるのはしゃーない もしかして外国人が資格として取る日本語能力検定N1と日本人が趣味で受ける日本語検定1級をごっちゃにしてないか

    122 19/03/09(土)12:55:12 No.574869076

    全然わからない 俺たちは雰囲気で英語を使っている

    123 19/03/09(土)12:56:21 No.574869315

    >英語で書かれた論文を読む能力ってそんなに英語力いらないというか >論文やビジネス文書で類推する余地のある文はクソだし 技術英語は簡単とはよく聞く気がする

    124 19/03/09(土)12:56:22 No.574869321

    リーディングに特化するならもう翻訳機でいい段階だとおもう 計算するのに電卓使えばいいみたいな話だし

    125 19/03/09(土)12:56:33 No.574869360

    文法書1冊を均等に3年で割って勉強しようとするけど実際の使用頻度がバラバラなのよね よく出てくる文法だけ重点的にやりゃいいんだろうけど

    126 19/03/09(土)12:57:03 No.574869489

    高校までの英語の勉強は大学で使うための英語だから まず読む力できれば書く力 話すのは最後 なんだけど話せないと英語できない教の人はいつまでもいるね

    127 19/03/09(土)12:57:12 No.574869520

    英語能力とGAIJINとコミュニケーション取る能力はまた別の能力だと思う

    128 19/03/09(土)12:57:48 No.574869656

    少なくとも完了形は重箱の隅じゃないから理解したほうがいいよ

    129 19/03/09(土)12:57:57 No.574869676

    >英語能力とGAIJINとコミュニケーション取る能力はまた別の能力だと思う 日本人相手でもコミュニケーションなんて取れないぜ!

    130 19/03/09(土)12:58:18 No.574869743

    まあでも学校の勉強なんてそんなもんでしょ 俺は受験英語と受験日本史には感謝しかないけど受験数学は呪われればいいと思ってるよ

    131 19/03/09(土)12:58:51 No.574869844

    >高校までの英語の勉強は大学で使うための英語だから >まず読む力できれば書く力 生物学の論文読みたい人と 旅行客と会話してみたい人のニーズは食い違うよね

    132 19/03/09(土)12:59:59 No.574870053

    日本人のスピーキング軽視は自ら足枷してるだけだと思うけどな なんでそんな縛りプレイで学習ハードモードにしてるんだろう 発音なんて土日でちょっとやりゃわかるようになって映画でもなんでも字幕いらなくなるだろうに

    133 19/03/09(土)13:00:10 No.574870098

    日本語どうやって覚えたっけかなあ 同じ方法取れば英語話せると思う

    134 19/03/09(土)13:00:32 No.574870166

    受験があるから背伸びして自分のギリギリ把握できないレベルの英語読まされるからみんな苦手な印象が残るのでは

    135 19/03/09(土)13:00:37 No.574870193

    >日本語どうやって覚えたっけかなあ >同じ方法取れば英語話せると思う 周囲の言語を全て英語にすれば自然と身につくよ 実際赤ん坊ってそうやって言語を学習するから

    136 19/03/09(土)13:00:39 No.574870202

    書き込みをした人によって削除されました

    137 19/03/09(土)13:00:47 No.574870231

    同じ言語を使えばコミュニケーションが取れるなどというナイーブな考え方はやめろ

    138 19/03/09(土)13:00:51 No.574870243

    ごく雑な会話は出来る方が便利だよ 相手もこいつ俺の言ってること少し分かるんじゃんって気づくと 途端に態度が柔らかくなったりするから

    139 19/03/09(土)13:00:58 No.574870276

    まず喋って後から文法覚える流れでいいと思う

    140 19/03/09(土)13:00:58 No.574870278

    N1は日本人でも間違えそうなトラップで 前後の文繋がりの時制の問題とかがあって考えてしまった 日常会話でそんなのあんまり意識しないもの

    141 19/03/09(土)13:01:28 No.574870368

    >周囲の言語を全て英語にすれば自然と身につくよ >実際赤ん坊ってそうやって言語を学習するから 十数年かかるがよろしいか

    142 19/03/09(土)13:01:31 No.574870380

    >少なくとも完了形は重箱の隅じゃないから理解したほうがいいよ でも純粋な現在完了形のhaveとかほぼほぼ見ないし… alreadyとかsinceとか使うときにとりあえず加えるだけだし…

    143 19/03/09(土)13:01:37 No.574870398

    >同じ方法取れば英語話せると思う 全ての記憶を失って視界に新しく入る情報一つ一つに名前をつけていきながら 10年くらいすればそれなりに覚えられるな

    144 19/03/09(土)13:01:57 No.574870478

    >日本語どうやって覚えたっけかなあ >同じ方法取れば英語話せると思う お母さんの膣に一度戻ってアメリカに行ってから出てくれば?

    145 19/03/09(土)13:02:17 No.574870547

    >まず喋って後から文法覚える流れでいいと思う たぶんそれはそれで「ルールわかってないのに実践とかできるわけねーだろ!」ってなると思う

    146 19/03/09(土)13:02:27 No.574870578

    haveついてる時はゲームでトロフィー獲得したイメージする

    147 19/03/09(土)13:02:27 No.574870579

    >>日本語どうやって覚えたっけかなあ >>同じ方法取れば英語話せると思う >お母さんの膣に一度戻ってアメリカに行ってから出てくれば? 子宮では

    148 19/03/09(土)13:02:50 No.574870656

    >>少なくとも完了形は重箱の隅じゃないから理解したほうがいいよ >でも純粋な現在完了形のhaveとかほぼほぼ見ないし… >alreadyとかsinceとか使うときにとりあえず加えるだけだし… めっちゃ見るし veとかsって省略されて会話にも出てくるよ

    149 19/03/09(土)13:02:53 No.574870664

    unbirth性癖は止めてくれないか

    150 19/03/09(土)13:02:55 No.574870676

    >日本語どうやって覚えたっけかなあ >同じ方法取れば英語話せると思う たくさん聞いてたくさん読んでたくさん話してたくさん書く! 慣れこそすべて!シンプル!

    151 19/03/09(土)13:03:05 No.574870720

    完了形は過去形と似たようなもん程度の認識でいいんじゃねえの? そんな意味変わるわけでもないだろ

    152 19/03/09(土)13:03:09 No.574870730

    一回言語覚えるとその言語に脳がアジャストされちゃってギャップに苦しむんだろうな

    153 19/03/09(土)13:03:41 No.574870828

    幼児の言語学習過程は言表的な表層ではなくイデア的な理解が伴うから大人のそれとはまるきり違う

    154 19/03/09(土)13:05:04 No.574871107

    >日本の英語教育は偏重気味というか何が一般的な用法表現なのかわからずに特殊な例外ばかり勉強してる 英語ろくに勉強したことないやつが陥りがちな誤解だけど 口語表現学んでも英文法は身に付かないからだぞ 高校英語までで英字新聞は読めるようになる 英会話はできない

    155 19/03/09(土)13:05:16 No.574871144

    完了形って名称が悪いと思う 名称は経験形にしたほうが実際のニュアンスに即してる

    156 19/03/09(土)13:05:50 No.574871273

    英国圏に現在転生!