虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/09(土)07:17:36 楽しめた のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/09(土)07:17:36 No.574822834

楽しめた

1 19/03/09(土)07:22:13 No.574823130

うんこしながらメイクされてるところは笑った

2 19/03/09(土)07:24:31 No.574823261

副音声のオーコメがすげぇ面白かった 録画しとけばよかった…

3 19/03/09(土)07:25:50 No.574823350

広くウケたのに合点がいった 普通に楽しかった

4 19/03/09(土)07:30:00 No.574823671

50分位みてから途中で実況に参加した めっちゃ楽しんだわ

5 19/03/09(土)07:30:27 No.574823711

よろしくでーす

6 19/03/09(土)07:30:42 No.574823728

初めはこれちょっと無理だわってなって一月前のところでタルいなってなって 最後で大爆笑した

7 19/03/09(土)07:31:48 No.574823807

最初にクソドラマ見せたのは英断だと思う

8 19/03/09(土)07:33:48 No.574823916

ポンッ!

9 19/03/09(土)07:33:52 No.574823921

コメディ映画だったんだ…

10 19/03/09(土)07:34:17 No.574823947

>最初にクソドラマ見せたのは英断だと思う 映画だからできることだなぁ

11 19/03/09(土)07:34:30 No.574823968

(便を出す音)

12 19/03/09(土)07:34:58 No.574823989

監督役の人の困り顔がお気に入りって凄い分かる

13 19/03/09(土)07:35:07 No.574824003

もっとホラー的な話かと思ってた

14 19/03/09(土)07:35:55 No.574824053

そ、それで「」さん… こ、この映画のど、どこら辺に人種問題が…

15 19/03/09(土)07:36:30 No.574824092

ははーんさては撮影だと思ってたら本当にゾンビでしたパターンだな?からの流れるような展開

16 19/03/09(土)07:38:14 No.574824202

こんなところに斧が落ちてる

17 19/03/09(土)07:38:29 No.574824216

初見の時は何だこのクソ映画って思ったけど種明かしで感想が180度変わったわ

18 19/03/09(土)07:38:42 No.574824225

ツイテルワ

19 19/03/09(土)07:38:59 No.574824236

撮影開始してからのテンポ凄いよね まじで超特急

20 19/03/09(土)07:39:01 No.574824241

お父さんいいね アドリブまで入れて

21 19/03/09(土)07:39:06 No.574824249

週刊連載だったらクソ映画部分で打ち切られてるだろうから映画ならではだな

22 19/03/09(土)07:39:10 No.574824253

>こんなところに斧が落ちてる ついてるわ

23 19/03/09(土)07:39:48 No.574824294

>そ、それで「」さん… >こ、この映画のど、どこら辺に人種問題が… 脚本読め

24 19/03/09(土)07:39:59 No.574824313

印象がガラッと変わるのが良い そりゃキレるわなと

25 19/03/09(土)07:40:30 No.574824344

(フレームイン回避行動)

26 19/03/09(土)07:40:46 No.574824369

お前の人生ウソばーっか!

27 19/03/09(土)07:41:30 No.574824420

「」がすごいすごい言ってたけどワンカット映画だったのか・・・まあミニシアターでやってた作品だしこんなものだろう

28 19/03/09(土)07:41:33 No.574824422

ポン!

29 19/03/09(土)07:42:28 No.574824482

あの斧のくだりで爽快スプラッタアクションにでもなるのかと思ってしまった…

30 19/03/09(土)07:43:06 No.574824524

>週刊連載だったらクソ映画部分で打ち切られてるだろうから映画ならではだな トリビュート本で皆川が描いた漫画 su2934307.jpg

31 19/03/09(土)07:43:47 No.574824586

(遠くから聞こえる)ポン

32 19/03/09(土)07:43:56 No.574824592

うわ奥さんつよい

33 19/03/09(土)07:43:58 No.574824595

クソドラマの答え合わせダラダラなだけあってあんま感想よくないね…

34 19/03/09(土)07:44:44 No.574824669

最初のクソ番組映像で所々変だなって思ったところが全部繋がってくのいいよね

35 19/03/09(土)07:44:53 No.574824683

今度セルフパロでハリウッドバージョンやるみたいね

36 19/03/09(土)07:45:23 No.574824719

300万で作った割には結構お金かかってるように見える

37 19/03/09(土)07:45:24 No.574824722

>最初のクソ番組映像で所々変だなって思ったところが全部繋がってくのいいよね ドンッ!

38 19/03/09(土)07:45:47 No.574824750

>今度セルフパロでハリウッドバージョンやるみたいね この前やったよ! 昨日放送後に即abemaで再放送してたよ! 今夜また再放送するよ!!

39 19/03/09(土)07:45:54 No.574824760

>トリビュート本で皆川が描いた漫画 ずるいわこれ…

40 19/03/09(土)07:46:04 No.574824771

HOLLYWOOD(土手)

41 19/03/09(土)07:46:12 No.574824779

なんだこの尺稼ぎ…と思った所は大体尺稼ぎ

42 19/03/09(土)07:46:17 No.574824786

>最初のクソ番組映像で所々変だなって思ったところが全部繋がってくのいいよね 凄い勢いでこれこういう事だったのか!って回収されていって 笑いながらスッキリ出来る

43 19/03/09(土)07:46:23 No.574824792

娘ちゃんはフルスロットルかわいい

44 19/03/09(土)07:47:30 No.574824875

クソドラマの中で光ってたハゲの迫真の演技が本当に嘘のない演技でだめだった そりゃああなる

45 19/03/09(土)07:47:38 No.574824887

>娘ちゃんはフルスロットルかわいい あんなババアの言うことなんてほっとけばいいんですよ

46 19/03/09(土)07:48:10 No.574824922

そこそこが売りのお父さん 役に入り込み過ぎるお母さん 熱が入り過ぎてる娘 この一家濃すぎる…

47 19/03/09(土)07:48:24 No.574824933

よろしくでーす

48 19/03/09(土)07:48:27 No.574824936

ちょっと…

49 19/03/09(土)07:48:35 No.574824943

>>こんなところに斧が落ちてる >(ダンゴムシが)ついてるわ

50 19/03/09(土)07:48:37 No.574824948

途中から露骨に入るズームいいよね…

51 19/03/09(土)07:49:17 No.574825000

ラジヲの時間思い出した

52 19/03/09(土)07:49:19 No.574825002

メイク役が本気で無双やってたの判明下さいたところで駄目だった

53 19/03/09(土)07:49:41 No.574825026

衣服(私物) ドローン(私物) 自宅(私物)

54 19/03/09(土)07:50:11 No.574825076

>衣服(私物) >ドローン(私物) >自宅(私物) 赤ちゃん(実子)

55 19/03/09(土)07:50:34 No.574825108

ムキムキのアル中と手加減ができないハゲ ポロシャツしかない監督

56 19/03/09(土)07:50:48 No.574825125

元バスケ部の伏線回収!

57 19/03/09(土)07:50:51 No.574825129

娘は脚本やらせると良さそうだけどダサカメラワークといい演出と監督には向いてねえな…

58 19/03/09(土)07:50:53 No.574825133

頼れる細田さんは酒飲んで寝てる

59 19/03/09(土)07:51:11 No.574825159

監督一家が住んでた家が本当の監督が今も住んでる家ってのがまた

60 19/03/09(土)07:51:14 No.574825161

曲者しかいない

61 19/03/09(土)07:51:23 No.574825175

下手くそな演技を上手く演技してるて役者さんて凄いね

62 19/03/09(土)07:51:35 No.574825193

>衣服(私物) >ドローン(私物) >自宅(私物) 監督ルーム(特殊美術さんのアトリエ)

63 19/03/09(土)07:51:44 No.574825202

皆駄目人間だけど来ないよりは数倍マシという変なリアルさがあった

64 19/03/09(土)07:52:05 No.574825228

見逃したがどっかで見れたりしない?

65 19/03/09(土)07:52:08 No.574825231

>頼れる細田さんは酒飲んで寝てる 呑みすぎだよぅ!?

66 19/03/09(土)07:52:22 No.574825249

クソプロデューサーかなと思ったら案外ちゃんとした人だった

67 19/03/09(土)07:52:25 No.574825258

メルトマンの腹が脆弱すぎる…

68 19/03/09(土)07:52:53 No.574825300

>見逃したがどっかで見れたりしない? スピンオフのならまたやるがカメ止めは借りてこい

69 19/03/09(土)07:52:59 No.574825310

あのアツアツスポットがルパパトでも出てきてダメだった

70 19/03/09(土)07:53:03 No.574825316

>見逃したがどっかで見れたりしない? 映画の方ならレンタルしてくりゃいいじゃない!!

71 19/03/09(土)07:53:04 No.574825318

大物オーラだしてる新人(50歳↑)は何者だよ…

72 19/03/09(土)07:53:11 No.574825326

>メルトマンの腹が脆弱すぎる… メールも送ったんですけど

73 19/03/09(土)07:53:15 No.574825330

メールしましたよね?

74 19/03/09(土)07:53:17 No.574825334

アル中の人昔は名優だったんだろうけどあの調子でどんどん凋落してったんだろうなって察せられるよね…

75 19/03/09(土)07:53:22 No.574825345

>頼れる細田さんは酒飲んで寝てる (一升瓶飲み干す)

76 19/03/09(土)07:53:25 No.574825347

>メルトマンの腹が脆弱すぎる… 水やトイレへの注文がくどすぎると思ってたら切実な問題だった…

77 19/03/09(土)07:53:42 No.574825368

>メルトマンの腹が脆弱すぎる… 硬水飲んで痛い!硬い!ガチで言う

78 19/03/09(土)07:53:44 No.574825373

卑怯すぎるよこんなの! こんなの撮れたら泣いてしまうま

79 19/03/09(土)07:54:04 No.574825396

ところで最後の魔法陣カットいる?

80 19/03/09(土)07:54:06 No.574825404

助監督の子のゾンビ演技も上手かったね

81 19/03/09(土)07:54:08 No.574825405

アツアツPのどこかで見た感じは何なんだろう

82 19/03/09(土)07:54:18 No.574825421

軟水用意されてたのに他人の硬水飲むのが迂闊過ぎる…

83 19/03/09(土)07:54:25 No.574825426

>ところで最後の魔法陣カットいる? いります!1!!!1!!!

84 19/03/09(土)07:54:28 No.574825432

メールしたんですけお

85 19/03/09(土)07:54:31 No.574825434

よく考えたらうち3チューナーあるんだから通常と副音声録画すればよかった

86 19/03/09(土)07:54:40 No.574825445

イケメン←キミの作品だからね ↓ 俺の作品だから!! ↓ もう体が勝手に動いちゃって… ↓ 組体操がうまくできない子の代わりにをやる

87 19/03/09(土)07:54:47 No.574825457

奥さんが怖い

88 19/03/09(土)07:54:52 No.574825464

>メルトマンの腹が脆弱すぎる… 実際凄い繊細でネガティブな子であれが素ですと言われてて吹いた

89 19/03/09(土)07:55:10 No.574825488

カメラマンは終始イライラしかなかった

90 19/03/09(土)07:55:21 No.574825496

バスケ部の伏線回収で死ぬかと思った

91 19/03/09(土)07:55:23 No.574825502

→+K 嫁キック

92 19/03/09(土)07:55:24 No.574825503

ゲロ浴びせられたり全力疾走したり大変な眼鏡

93 19/03/09(土)07:55:25 No.574825507

>アツアツPのどこかで見た感じは何なんだろう 間寛平と山田花子足して池乃めだかで割ったような 妖怪感アツアツな新人

94 19/03/09(土)07:55:29 No.574825515

見てるでしょうが! わっ…かりましたぁ!

95 19/03/09(土)07:55:33 No.574825519

…ズルッ ‥‥ズルッ

96 19/03/09(土)07:55:35 No.574825525

自宅のシーンは低予算だから自宅だろうな!ってのは感じてた…

97 19/03/09(土)07:55:36 No.574825526

>いります!1!!!1!!! 誰も見てないですって

98 19/03/09(土)07:55:40 No.574825532

CGは二箇所使ったがそのどちらもどんぐりさんには使っていないという

99 19/03/09(土)07:55:42 No.574825536

ポン!!!!

100 19/03/09(土)07:55:48 No.574825547

ちょっとはちょっとなんだよぉぉ!!!!11

101 19/03/09(土)07:55:58 No.574825550

ズーム!ズーム解除!ズーム!ズーム解除!

102 19/03/09(土)07:56:08 No.574825560

松金よね子かと思ったら知らないおばさんだった

103 19/03/09(土)07:56:20 No.574825583

>ポン!!!! ポン!!!!

104 19/03/09(土)07:56:25 No.574825588

ウッ…ヒグッ…(ミチッ…ミチチッ…ブリッ

105 19/03/09(土)07:56:33 No.574825596

>ズーム!ズーム解除!ズーム!ズーム解除! 船酔いするわ!!

106 19/03/09(土)07:56:37 No.574825600

アイドルは今回のことは思い出としてもう演技はやらないだろうけど 意識高い主演の子は役者としてあの後一皮剥けたんだろうなって

107 19/03/09(土)07:56:39 No.574825606

>ゲロ浴びせられたり全力疾走したり大変な眼鏡 何々!?戸惑いながらカメラ前ではちゃんと演技する

108 19/03/09(土)07:56:47 No.574825620

前半のクソ映画部分のイラッとくるというか何今のテンポ…みたいな部分が全部印象反転するのすごくいい あのクソ映画をながら見じゃなくちゃんと見てたらその分楽しめるよね…

109 19/03/09(土)07:56:49 No.574825622

泣くなって!!

110 19/03/09(土)07:56:54 No.574825628

予算300万て…役者のギャラだけで消えるのでは?

111 19/03/09(土)07:57:00 No.574825637

腰の爆弾が爆発して動けなくなったカメラマン

112 19/03/09(土)07:57:04 No.574825644

>ズーム!ズーム解除!ズーム!ズーム解除! クソカメラ!!

113 19/03/09(土)07:57:25 No.574825668

ホラー方面で伏線回収されると思うじゃん? それを超えたモノがお出しされる

114 19/03/09(土)07:57:27 No.574825672

カメラマンが腰やった時に声出さないのがプロだわ…

115 19/03/09(土)07:57:34 No.574825680

>腰の爆弾が爆発して動けなくなったカメラマン 生放送なので声もだせないカメラマン

116 19/03/09(土)07:57:38 No.574825689

ワークショップの一環で撮影した映画だから役者のギャラはほぼ存在しない

117 19/03/09(土)07:57:42 No.574825692

>意識高い主演の子は役者としてあの後一皮剥けたんだろうなって 神谷くん根っこはいいやつだね…

118 19/03/09(土)07:57:53 No.574825702

>腰の爆弾が爆発して動けなくなったカメラマン 実際は水2杯飲むカメラマン

119 19/03/09(土)07:57:55 No.574825706

>何々!?戸惑いながらカメラ前ではちゃんと演技する ゲロ吐きかけられた後に涙目でタオル欲しがってたのにメイクされて建物内に入ったら演技してて凄かった

120 19/03/09(土)07:57:56 No.574825710

>前半のクソ映画部分のイラッとくるというか何今のテンポ…みたいな部分が全部印象反転するのすごくいい >あのクソ映画をながら見じゃなくちゃんと見てたらその分楽しめるよね… 二回目以降はそこでもう笑ってしまう

121 19/03/09(土)07:58:09 No.574825732

>アイドルは今回のことは思い出としてもう演技はやらないだろうけど (HOLLYWOOD大作戦でまた起用される)

122 19/03/09(土)07:58:12 No.574825735

>予算300万て…役者のギャラだけで消えるのでは? ワークショップの一環として作られたものなので出演料はタダ

123 19/03/09(土)07:58:34 No.574825757

昨日が初だった人はもう一回見てほしい 最初からクライマックスだぜ…

124 19/03/09(土)07:58:36 No.574825762

謎の足は1番ちゃんとホラーっぽいのにオチが酷い

125 19/03/09(土)07:58:39 No.574825764

どんだけヒロインの悲鳴で繋いでんだよ!

126 19/03/09(土)07:58:45 No.574825770

何十年役者やっても下手は下手という酔っぱらいが色々酷い でもこの人好き

127 19/03/09(土)07:58:55 No.574825782

>>予算300万て…役者のギャラだけで消えるのでは? >ワークショップの一環として作られたものなので出演料はタダ じゃあ何に300万もかかったんです…?

128 19/03/09(土)07:58:57 No.574825788

これまでの鬱憤を冒頭で一気に炸裂させてただけだったのが酷い

129 19/03/09(土)07:59:08 No.574825806

>じゃあ何に300万もかかったんです…? 撮影だよ!!

130 19/03/09(土)07:59:08 No.574825807

>謎の足は1番ちゃんとホラーっぽいのにオチが酷い 小屋にオノを置くので ひろってください

131 19/03/09(土)07:59:20 No.574825829

役者陣が知らない人なので先入観無く見れたのも大きいかも

132 19/03/09(土)07:59:27 No.574825839

イケメンとアイドルちゃんと真面目よね…

133 19/03/09(土)07:59:27 No.574825840

プロデューサー役の人名前が出てこないけど関西の名物女優なのは知ってる

134 19/03/09(土)07:59:28 No.574825841

>謎の足は1番ちゃんとホラーっぽいのにオチが酷い (入り口の斧拾って)

135 19/03/09(土)07:59:30 No.574825845

>謎の足は1番ちゃんとホラーっぽいのにオチが酷い 斧を置いてカンペで斧捨ててください書いたオノさん

136 19/03/09(土)07:59:30 No.574825848

>これまでの鬱憤を冒頭で一気に炸裂させてただけだったのが酷い 本音で役者とぶつかる素晴らしい監督ですね!

137 19/03/09(土)07:59:30 No.574825849

(映り込むカンペマン)

138 19/03/09(土)07:59:31 No.574825850

ポン!!ポン!!!ポン!!!1!(ギリギリギリ)

139 19/03/09(土)07:59:38 No.574825856

ドラマ的な尺稼ぎじゃなくてトラブルによる尺稼ぎでダメだった

140 19/03/09(土)07:59:38 No.574825857

何でビンタするんですか親父にもぶたれたことないのに! うるせえ!

141 19/03/09(土)07:59:42 No.574825865

>どんだけヒロインの悲鳴で繋いでんだよ! アサイラムやアルバトロスの映画で心当たりがありすぎる…

142 19/03/09(土)07:59:43 No.574825867

あのワンカットのクソ映画部分もテイク6までやったらしいな

143 19/03/09(土)07:59:52 No.574825880

初見はいきなりキレた監督でなんだこのクソコテ!?としかならんからな…

144 19/03/09(土)07:59:57 No.574825885

無造作に投げられた腕が不自然すぎる…

145 19/03/09(土)07:59:58 No.574825888

(都合よく落ちてる斧についてたダンゴムシ)

146 19/03/09(土)07:59:59 No.574825890

>これまでの鬱憤を冒頭で一気に炸裂させてただけだったのが酷い それはそれとして疲労困憊のイケメン君にあんま考えないほうがいいよとひと声かけたりする

147 19/03/09(土)08:00:03 No.574825899

うっぜぇなこの監督!と思ってたら仕方ないね…ってなるのいい…

148 19/03/09(土)08:00:17 No.574825914

クライマックス前のアイドルの本音いいよね…

149 19/03/09(土)08:00:24 No.574825929

メイクが強すぎて斧で倒す展開にするしかなくなったのがひどい

150 19/03/09(土)08:00:37 No.574825942

>じゃあ何に300万もかかったんです…? 撮影、編集、小物、衣装、あとスタッフシャツ ヒットしたからちゃんとみんなにはボーナスあげて欲しい

151 19/03/09(土)08:00:42 No.574825950

ゆるせ!!(スリーパーホールド)

152 19/03/09(土)08:00:58 No.574825970

趣味なんですか?

153 19/03/09(土)08:01:18 No.574825998

ちょっと…

154 19/03/09(土)08:01:30 No.574826011

>ちょっと… ちょっと?

155 19/03/09(土)08:01:39 No.574826019

はじめてみるとあの座ってるハゲなんなんだろうってなるよね…

156 19/03/09(土)08:01:46 No.574826029

監督の嫁役はTBCのCMでナオミキャンベルに変身する娘役だったからな…

157 19/03/09(土)08:01:48 No.574826031

(思わず本名で呼んじゃう)

158 19/03/09(土)08:01:55 No.574826036

えっ なにあれ

159 19/03/09(土)08:02:02 No.574826048

>じゃあ何に300万もかかったんです…? ちょっと…

160 19/03/09(土)08:02:14 No.574826064

>はじめてみるとあの座ってるハゲなんなんだろうってなるよね… 虚ろな目でぼぉーっと座ってるからな

161 19/03/09(土)08:02:21 No.574826075

カメラはとめるな!→コナンのCM

162 19/03/09(土)08:02:31 No.574826086

>えっ >なにあれ (なかなか完成しないピラミッド)

163 19/03/09(土)08:02:34 No.574826091

(崩れる組体操)

164 19/03/09(土)08:02:35 No.574826092

すいません 僕飛行機ダメなので船用意してもらっていいですか

165 19/03/09(土)08:02:44 No.574826105

旧監督役と子持ち不倫女以外良いキャラだよ

166 19/03/09(土)08:02:51 No.574826119

>カメラはとめるな!→コナンのCM いったん止めましょう→スバルのCM

167 19/03/09(土)08:02:57 No.574826135

血の星あるだけでゾンビ出てくるから楽で良いよね

168 19/03/09(土)08:03:01 No.574826143

最初はカメラマンが現場にいた+α人目っていう叙述トリック的なクソ自主制作ドラマと予想しながら観てたんだ 全然違ったけど面白かった

169 19/03/09(土)08:03:01 No.574826144

(崩れる組体操)

170 19/03/09(土)08:03:30 No.574826177

無駄にコナンのCMがいい味だしてるのが酷い

171 19/03/09(土)08:03:39 No.574826190

>(崩れる組体操) 奇跡の15秒

172 19/03/09(土)08:03:39 No.574826191

>血の星あるだけでゾンビ出てくるから楽で良いよね 旧日本軍はとんでもないな

173 19/03/09(土)08:03:45 No.574826201

ワンカットの撮影が5回目で上手く撮れたけど上手く撮れすぎたのでボツにしました!

174 19/03/09(土)08:03:54 No.574826214

監督が世紀末の魔術師すぎる…

175 19/03/09(土)08:03:59 No.574826215

いやー何のトラブルもなく!! 無事に終わらせることが出来ました!!!

176 19/03/09(土)08:04:24 No.574826251

>上手く撮れたけど上手く撮れすぎたのでボツにしました! クソドラマはグダグダ感がないといけないからな…

177 19/03/09(土)08:04:31 No.574826262

ガチでコケるカメラマン

178 19/03/09(土)08:04:32 No.574826264

放映時間が元々短いのもあるがノーカットだったのもデカイな

179 19/03/09(土)08:04:47 No.574826287

過酷な撮影でカメラマン(の腰)はしんだ

180 19/03/09(土)08:04:47 No.574826293

このドラマって初回で打ち切りだよね…

181 19/03/09(土)08:04:53 No.574826302

>ワンカットの撮影が5回目で上手く撮れたけど上手く撮れすぎたのでボツにしました! もっと焦りというかバタバタ感がほしかったってことだろうか

182 19/03/09(土)08:04:56 No.574826311

ヨロシクデース コンナトコロニオノガ… ツイテルワ…

183 19/03/09(土)08:04:59 No.574826322

旧日本軍という便利設定

184 19/03/09(土)08:05:00 No.574826324

撮影のこと考えると天気合わせるの大変だったろうなってすごい心配になる クソ映画の部分だけでもリハ入れたら一日にやれる量決まってるし

185 19/03/09(土)08:05:13 No.574826343

一旦止めましょうからのCM

186 19/03/09(土)08:05:17 No.574826354

怖くなっちゃったから楽しい話しましょう!がホラー映画のたわいもない話で間を取るやつかと思ったら酔っ払いのトラブルだったとか

187 19/03/09(土)08:05:27 No.574826368

>このドラマって初回で打ち切りだよね… もともと開局記念の一発企画だったからOK ウケてまたやる羽目になった

188 19/03/09(土)08:05:30 No.574826375

俺がスマホ触り出してたあたりでババアもスマホ弄っててダメだったよ…

189 19/03/09(土)08:05:42 No.574826388

インターネットTVでゾンビ専門チャンネルを立ち上げるアツアツP狂ってるよ

190 19/03/09(土)08:05:53 No.574826405

低予算系としては前半のクソ映画ワンカットの時点で十分ウリになるからな

191 19/03/09(土)08:05:53 No.574826407

みんなはその後のハリウッドも見たの?

192 19/03/09(土)08:06:05 No.574826420

>インターネットTVでゾンビ専門チャンネルを立ち上げるアツアツP狂ってるよ アツアツやろ?

193 19/03/09(土)08:06:10 No.574826425

ついてるわ…

194 19/03/09(土)08:06:14 No.574826430

>このドラマって初回で打ち切りだよね… 好評だったから急遽ハリウッドで続編つくってんか!どうや!アツアツやろ!!ってのがabemaでやってたスピンオフ

195 19/03/09(土)08:06:22 No.574826444

ピラミッドでいちいち転げ落ちるどんくさでダメだった ああいう天丼に本当に弱い

196 19/03/09(土)08:06:33 No.574826458

>アツアツやろ? こいつ佐賀から来てそうなPだな…

197 19/03/09(土)08:06:35 No.574826463

>インターネットTVでゾンビ専門チャンネルを立ち上げるアツアツP狂ってるよ 今存在するゾンビ物集めるだけで何時間になるんだろう

198 19/03/09(土)08:06:46 No.574826476

>みんなはその後のハリウッドも見たの? 今夜見る

199 19/03/09(土)08:06:49 No.574826485

>みんなはその後のハリウッドも見たの? そのまま実況スレたってて盛り上がったよ

200 19/03/09(土)08:06:51 No.574826489

>ピラミッドでいちいち転げ落ちるどんくさでダメだった >ああいう天丼に本当に弱い ガチで出来なかったらしい…

201 19/03/09(土)08:07:03 No.574826502

>好評だったから急遽ハリウッドで続編つくってんか!どうや!アツアツやろ!!ってのがabemaでやってたスピンオフ そうなんだ…知らなかった…

202 19/03/09(土)08:07:09 No.574826511

カメラ子ちゃんはさあ…運動苦手な人?

203 19/03/09(土)08:07:38 No.574826557

>ガチでコケるカメラマン カメラ外で助け起こすメガネ カメラ内で演技するメガネ

204 19/03/09(土)08:07:41 No.574826564

ピラミッドの最下段が クソメガネ(いい意味で) 酔っ払い ウンコ なのが酷い…

205 19/03/09(土)08:07:41 No.574826565

監督家族が経験者だったのが功を奏した…

206 19/03/09(土)08:07:53 No.574826581

そりゃ追放されるわってくらい大暴れしてガチで締め落とされる妻

207 19/03/09(土)08:07:54 No.574826582

>怖くなっちゃったから楽しい話しましょう!がホラー映画のたわいもない話で間を取るやつかと思ったら酔っ払いのトラブルだったとか (やたら長い護身術の説明)

208 19/03/09(土)08:08:08 No.574826599

イケメンはあの世界でいうニチアサで名前売ってから一般映画で売れ始めた役者感ある

209 19/03/09(土)08:08:09 No.574826606

細田のおっちゃん(操演:監督)

210 19/03/09(土)08:08:09 No.574826608

映画館でカメアシちゃんに酔った観客は数しれず

211 19/03/09(土)08:08:33 No.574826642

>クソメガネ(いい意味で) 酔っ払い ウンコ 仮にも役者だぞ!!

212 19/03/09(土)08:08:42 No.574826657

>監督家族が経験者だったのが功を奏した… 奏したかな…奏したかも

213 19/03/09(土)08:08:52 No.574826674

>映画館でカメアシちゃんに酔った観客は数しれず カメラワーク…

214 19/03/09(土)08:09:05 No.574826698

でもあのカメラのこがタイプなオタクはめっちゃ多い

215 19/03/09(土)08:09:34 No.574826743

カメラアシちゃん凄い美人だけどリアルな鈍臭い動きするな…演技じゃなかった

216 19/03/09(土)08:09:45 No.574826757

>http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=h_231zack00031/?i3_ref=search&dmmref=otherlist&i3_ord=7&i3_pst=メガネの雑貨店員 そう思って雰囲気似てる子連れてきたよ

217 19/03/09(土)08:09:54 No.574826768

低予算の割にはドローンなんて万金飛ぶもんよく使うな… と思ってみてたらカメラマンの私物だと知ってダメだった

218 19/03/09(土)08:09:57 No.574826772

上映館数2のマイナー映画で終わりそうなところを全国上映になった経緯が知りたい

219 19/03/09(土)08:10:25 No.574826805

>映画館でカメアシちゃんに酔った観客は数しれず >ズーム!ズーム解除!ズーム!ズーム解除! >クソカメラ!!

220 19/03/09(土)08:10:27 No.574826810

映像編集はかなりのお金消費するのだ… 二世の子役がプライベート映像取るのに友情出演と言うか可愛いねでロハで色々まわりがやってくれたのにたいしてテープにおこす為の数百万は親に請求書が正式に行く位だしな かなりの昔の話だけど

221 19/03/09(土)08:10:27 No.574826812

>上映館数2のマイナー映画で終わりそうなところを全国上映になった経緯が知りたい 口コミ

222 19/03/09(土)08:10:44 No.574826835

>上映館数2のマイナー映画で終わりそうなところを全国上映になった経緯が知りたい 出演者の地道な宣伝と口コミ

223 19/03/09(土)08:11:08 No.574826864

>上映館数2のマイナー映画で終わりそうなところを全国上映になった経緯が知りたい 口コミでその二館にキャパ越えレベルで人が殺到して朝のワイドショーでも取り上げられるくらい凄かった

224 19/03/09(土)08:11:35 No.574826911

カメアシちゃんのカメラワークは一時期流行ったハンディカメラ撮影映画でも考えて撮影してるんだなって思えるくらいのブレブレなのが酷い

225 19/03/09(土)08:11:36 No.574826912

最初俳優下手だなあって見てたけどメタ視点で見ると凄いなあれがプロかってなる

226 19/03/09(土)08:11:37 No.574826913

映画祭上映でやった所も多かったと思う 地元でこれが一番最初に来たのがそういうイベントだった

227 19/03/09(土)08:11:39 No.574826920

>上映館数2のマイナー映画で終わりそうなところを全国上映になった経緯が知りたい 口コミでシネコン系でもやりだしたら火が付いた

228 19/03/09(土)08:11:40 No.574826921

>上映館数2のマイナー映画で終わりそうなところを全国上映になった経緯が知りたい 映画祭に出したら話題になって評論家がこぞって見に行ってはべた褒めして そういうの追ってる映画オタクの口コミから広がってった感じ 一日3回しか上映してないのに朝の9時には行列できて毎日満席で売り切れてたよ…

229 19/03/09(土)08:12:05 No.574826965

やってた映画館で席がほとんど埋まってたから気になって見たのは正解だった

230 19/03/09(土)08:12:07 No.574826971

>>カメラはとめるな!→コナンのCM >いったん止めましょう→スバルのCM カットの仕方としてはかなり頑張ってたね

231 19/03/09(土)08:12:36 No.574827018

監督除きゃ一番頑張ったのは主演の二人…?

232 19/03/09(土)08:12:40 No.574827023

魔法陣映さなくてもいいよね

233 19/03/09(土)08:12:48 No.574827036

>前半のクソ映画部分のイラッとくるというか何今のテンポ…みたいな部分が全部印象反転するのすごくいい >あのクソ映画をながら見じゃなくちゃんと見てたらその分楽しめるよね… つまっなかったって言ってる人の半数は序盤のクソパートをしっかり見なかったせいだと思う

234 19/03/09(土)08:12:55 No.574827045

40分CM無しもよくやったと思う これでCM挟んだらチャンネル変えて帰って来ない人多数だっただろうし…

235 19/03/09(土)08:13:08 No.574827061

>カットの仕方としてはかなり頑張ってたね 最初のワンカットオブザデッド自体は本当にノンカット40分で やらせてくれたしねー

236 19/03/09(土)08:13:10 No.574827064

そもそもが自主制作レベルだし俳優も監督との前からの付き合いか素人なので誰一人大ヒットとか考えてない

237 19/03/09(土)08:13:10 No.574827067

>魔法陣映さなくてもいいよね いります

238 19/03/09(土)08:13:13 No.574827070

見てきた友達にゾンビ映画なんしょ?楽しかった?って聞いた時のなんとも言えない反応が昨日見てやっとわかったよ…

239 19/03/09(土)08:13:21 No.574827079

金ローとは思えないくらいCM入りは考えられてたな 最初45分近くぶっ続けたから途中からカツカツになるはずなのに

240 19/03/09(土)08:13:30 No.574827096

>カットの仕方としてはかなり頑張ってたね カットポイントは監督自らの監修

241 19/03/09(土)08:13:30 No.574827097

>カメアシちゃんのカメラワークは一時期流行ったハンディカメラ撮影映画でも考えて撮影してるんだなって思えるくらいのブレブレなのが酷い だからいつまで経っても認められないんだよ…

242 19/03/09(土)08:13:31 No.574827100

こんなところにドローンが…

243 19/03/09(土)08:13:37 No.574827113

>最初俳優下手だなあって見てたけどメタ視点で見ると凄いなあれがプロかってなる 吼えペンでちゃんとした映画ってすごいなというのあるけど 頑張ってちゃんとさせようとするのすごいなってなるなこの映画…

244 19/03/09(土)08:14:10 No.574827163

CM間に入れなかったのは映画自体が長かったのもある CMあれだけで23時越えるからもっと入れたら大変よ

245 19/03/09(土)08:14:15 No.574827172

ワンカット映画カットしたら台無しだししかも完全クソ映画だしな…

246 19/03/09(土)08:14:16 No.574827176

>こんなところにドローンが… ついてるわ…

247 19/03/09(土)08:14:27 No.574827195

二回目だからお尻しか見てなかったけどモブの伏線もしっかりしてたのに気づいた

248 19/03/09(土)08:14:58 No.574827249

でもブレブレカメラが走り出すとゾンビ映画っぽくてちょっとウキウキしちゃう…酔うわ!加減しろ莫迦!

249 19/03/09(土)08:15:01 No.574827253

金がかかった映画を作らせてもらえるだろうけどうまくお金使えるかな監督…

250 19/03/09(土)08:15:13 No.574827278

単館上映前に映画祭の評価ですでに手ごたえを感じてたから 監督(本人)含めて毎日上映のたびに必ず3~4人は役者が舞台挨拶するってマーケティングもしてた 面白かったら拡散してくださいねーって話してサインしてくれたり

251 19/03/09(土)08:15:23 No.574827294

ちょっとポンが最強すぎるのでは?

252 19/03/09(土)08:15:34 No.574827310

ノーカットっぷりも良かったしCMもハゲのトイレ休憩に優しい長さで良かった 素晴らしい金ローだった

253 19/03/09(土)08:15:40 No.574827320

酔いが覚めると一気に動きがぎこちなくなる細田さん

254 19/03/09(土)08:15:41 No.574827323

腰がゾンビになった方の人ちょいちょいサポートしてる監督をフレームインさせないよう対応してたよねアレ

255 19/03/09(土)08:15:42 No.574827324

CMから入る時もさ 時間ちょっと巻き戻してナレーション入れつつちょっと前の場面から流すから分かりやすくてよかったよ 最近見てなかったけど金ローは普段からあんな感じなのかな

256 19/03/09(土)08:15:42 No.574827326

>はじめてみるとあの座ってるハゲなんなんだろうってなるよね… ガチホラーに繋がる重要な伏線だと思ってたよ

257 19/03/09(土)08:15:49 No.574827342

なんかコソコソしてるハゲとかなんかやたら後ろに映ってるハゲの頭とか答え合わせの中身がひどい

258 19/03/09(土)08:15:52 No.574827346

>金がかかった映画を作らせてもらえるだろうけどうまくお金使えるかな監督… 2作目はコケるのもまた定番だからいいんだ

259 19/03/09(土)08:15:55 No.574827352

>ちょっとポンが最強すぎるのでは? イタリアの上映会で観衆がみんな真似してたのが面白かった

260 19/03/09(土)08:16:06 No.574827372

話を頑張って繋いでる裏でウンコしたり酔っぱらいをドアにくっつけてるんだなとか考えるといいよね

261 19/03/09(土)08:16:31 No.574827416

>酔いが覚めると一気に動きがぎこちなくなる細田さん 酔拳ゾンビです

262 19/03/09(土)08:16:39 No.574827434

カメラに写ってないところから「ポン!」って聞こえてくるのズルイ

263 19/03/09(土)08:16:40 No.574827438

>最近見てなかったけど金ローは普段からあんな感じなのかな 今回のは監督直々に地上波用に編集やってるから特別

264 19/03/09(土)08:16:51 No.574827454

台詞bot化しやすい要素も多すぎる

265 19/03/09(土)08:16:52 [sage] No.574827456

>>じゃあ何に300万もかかったんです…? >ヒットしたからちゃんとみんなにはボーナスあげて欲しい https://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15846016/ 「カメラを止めるな」興行収入30億円の行方は 出演者らには追加報酬 ボーナスはあったみたいね

266 19/03/09(土)08:17:18 No.574827499

300万が30億…

267 19/03/09(土)08:17:37 No.574827524

新宿で見たとき面白いしスタンプにしやすい台詞多いなって友達と話したけど この規模でヒットしたら本当にスタンプ化しそうだな…ってなってきた

268 19/03/09(土)08:17:50 No.574827542

数億円使ってクソ映画やクソゲー作ってる人たちも仕方ないんだ

269 19/03/09(土)08:18:05 No.574827572

>「カメラを止めるな」興行収入30億円の行方は 出演者らには追加報酬 そりゃ俺が原作だ言い出すの出るわ

270 19/03/09(土)08:18:15 No.574827596

>台詞bot化しやすい要素も多すぎる アツアツやろ? ヨロシクデース ちょっと… ポン! こんな所に〇〇が…ついてるわ 他にも盛りだくさんすぎる

271 19/03/09(土)08:18:17 No.574827598

>カメラに写ってないところから「ポン!」って聞こえてくるのズルイ 護身術と殺意を極めたおばさんが斧を持って共演者を襲う!

272 19/03/09(土)08:18:21 No.574827602

こんな朝からスレが・・ ついてるわ・・

273 19/03/09(土)08:18:26 No.574827614

ケツいいよね

274 19/03/09(土)08:18:26 No.574827615

300万ばっかり言われてるけど 役者が手弁当で小道具も自前だから まともにつくればもっとかかる

275 19/03/09(土)08:18:32 No.574827629

役者もすごいけど監督も長編初監督だから才能すごいと思う 一発目がデカすぎて期待に押しつぶされるかもしれないけど

276 19/03/09(土)08:18:36 No.574827634

ハゲは気が狂った監督ですら止めるぐらい意味不明な行動していて なんなんだろうこいつ…って思っていたら真相で笑った

277 19/03/09(土)08:18:40 No.574827640

カメアシちゃんメガネかけてないとそんなにかわいくないな…

278 19/03/09(土)08:18:41 No.574827644

ポン! よろしくでーす アツアツでな! わっ……かりましたぁ! スタンプ向きな台詞が多い

279 19/03/09(土)08:18:41 No.574827648

su2934316.jpg

280 19/03/09(土)08:18:43 No.574827651

怪我がなくて良かったわ 怪我がなくて何よりよ

281 19/03/09(土)08:19:26 No.574827737

>最近見てなかったけど金ローは普段からあんな感じなのかな むしろ今の金ローは映画やるのが稀 金ロー名で特番普通にやるし

282 19/03/09(土)08:19:30 No.574827743

>今回のは監督直々に地上波用に編集やってるから特別 見やすいから普段から採用してもいいと思う

283 19/03/09(土)08:19:48 No.574827784

一切有名人いないから皆役名ですらない何かで呼びながら進行するのが毎回面白すぎる

284 19/03/09(土)08:19:59 No.574827794

エンディングも全部流してくれたのが良かったな

285 19/03/09(土)08:20:04 No.574827810

>役者もすごいけど監督も長編初監督だから才能すごいと思う >一発目がデカすぎて期待に押しつぶされるかもしれないけど 次作が夏公開で撮影は9日で終わったらしいから多分似たような規模の作品で来ると思う

286 19/03/09(土)08:20:35 No.574827853

イケメンウザいなって思って後半イケメンやるじゃんってなるのいいよね

287 19/03/09(土)08:20:38 No.574827857

地味に曲と主題歌いいよね

288 19/03/09(土)08:20:38 No.574827859

嘘ばっかりの人生さんは演技派だった

289 19/03/09(土)08:20:43 No.574827869

(呼ばれる実名)

290 19/03/09(土)08:20:46 No.574827871

>カメアシちゃんメガネかけてないとそんなにかわいくないな… あの眼鏡は監督(ガチの方)の嫁が100均の老眼鏡からレンズとったとか言ってた

291 19/03/09(土)08:20:51 No.574827880

監督の家庭最初仲悪そうだな…って思ってたら似た者同士ので仲良し家族すぎる

292 19/03/09(土)08:20:52 No.574827883

でも終わった後のあいうえお作文はいらねーわ

293 19/03/09(土)08:20:58 No.574827890

嫁のキックがかっこよすぎる

294 19/03/09(土)08:21:17 No.574827922

>su2934316.jpg 何あれ

295 19/03/09(土)08:21:24 No.574827937

あの子の演技に嘘ないからなー!

296 19/03/09(土)08:21:33 No.574827949

聞きてえよぉ 副音声が聞きてえよぉ

297 19/03/09(土)08:21:43 No.574827969

>嘘ばっかりの人生さんは演技派だった 突然吹っ切れて一皮むけるのが面白すぎる

298 19/03/09(土)08:21:43 No.574827971

>イケメンウザいなって思って後半イケメンやるじゃんってなるのいいよね イケメンとかプロデューサーとか途中はろくでもないやつに見えても最後は組体操して爽やかに終わるのいいよね

299 19/03/09(土)08:21:48 No.574827977

>嫁のキックがかっこよすぎる 階段で追いかけれてる時金的入ったらしい

300 19/03/09(土)08:22:12 No.574828018

>階段で追いかけれてる時金的入ったらしい ひどい

301 19/03/09(土)08:22:17 No.574828022

監督とメイクの子がアレって考えるとまっとうなスキルツリーだよな…

302 19/03/09(土)08:22:28 No.574828041

>副音声が聞きてえよぉ 買ってオーコメで我慢しろ

303 19/03/09(土)08:22:32 No.574828047

副音声あるなら録画しとけば良かった…

304 19/03/09(土)08:22:39 No.574828059

初回前半の時点で面白いもんあのポン!

305 19/03/09(土)08:22:41 No.574828063

低予算な割にドローン撮影とかはしてたね

306 19/03/09(土)08:23:08 No.574828110

二人がかりで抑えつけられたときはさすがに振りほどけなくてポ…!ポッ…!ってなってて駄目だった

307 19/03/09(土)08:23:10 No.574828113

むしろドローンは低予算にかかせないよ

308 19/03/09(土)08:23:12 No.574828115

>イケメンとかプロデューサーとか途中はろくでもないやつに見えても最後は組体操して爽やかに終わるのいいよね プロデューサーもあの人なりに仕事にプライド持ってそうだったり キャラを下げるってことがないから安心して見れた

309 19/03/09(土)08:23:17 No.574828125

>低予算な割にドローン撮影とかはしてたね すごいでしょ?あれスタッフの私物なんです

310 19/03/09(土)08:23:19 No.574828129

su2934322.jpg

311 19/03/09(土)08:23:39 No.574828162

特撮とかでも思うが空撮ってちょっと箔がつくなって

312 19/03/09(土)08:23:54 No.574828190

アツアツのTwitterでも演者達によるLIVE解説してた

313 19/03/09(土)08:23:56 No.574828193

ついてるわ…

314 19/03/09(土)08:24:14 No.574828215

su2934323.jpg

315 19/03/09(土)08:24:20 No.574828229

プロデューサーは時間内に収めることを頑張ってたからな ぶっこんでいった監督の娘が色々酷い

316 19/03/09(土)08:24:34 No.574828244

こんなところにスレが・・・

317 19/03/09(土)08:24:43 No.574828265

ダサカッケェ!!

318 19/03/09(土)08:24:43 No.574828266

>ついてるわ… ブン!(振り落とされるダンゴムシ)

319 19/03/09(土)08:25:32 No.574828341

悪人がいるとすればアツアツおばちゃんかな…

320 19/03/09(土)08:25:52 No.574828376

おばちゃん無双やべえって「」の感想しか見てなかったから ゾンビ相手におばちゃんが無双すると思ってたんですよ…

321 19/03/09(土)08:26:06 No.574828399

不自然要素回収と同時にスタッフの奮闘ぶりが並行して書かれるのがとても見易い

322 19/03/09(土)08:26:08 No.574828405

そんなに軟水と硬水でちがうんですか?

323 19/03/09(土)08:26:29 No.574828439

>そんなに軟水と硬水でちがうんですか? あっ!硬い!!

324 19/03/09(土)08:26:36 No.574828448

>悪人がいるとすればアツアツおばちゃんかな… 悪人…悪人かな…悪人かも…

325 19/03/09(土)08:26:46 No.574828457

セリフが一カ所冒頭とネタばらしで違かったんだけど単にミスだよね?

326 19/03/09(土)08:26:46 No.574828458

結果的に血糊だったり人形だったりだけど前半シーンを金ローでよく流せたなと思った グロ(嘘)でも脱落した人多いんじゃないかなぁ

327 19/03/09(土)08:27:11 No.574828493

ポン!の攻撃判定酷そう ホールド解除するし

328 19/03/09(土)08:27:14 No.574828498

適当Pも超適当Pも別に痛い目に合わないオチなのがそれはそれでいい いや適当Pはちょっと頑張ってくれたけども

329 19/03/09(土)08:27:20 No.574828517

今見直してみたけど良くダンゴムシついてるなんかわかったね 画質低いせいもあるけどわかんないよ

330 19/03/09(土)08:27:21 No.574828521

アツアツおばちゃんは妖怪だから人間の倫理観で測ってはいけない

331 19/03/09(土)08:27:24 No.574828527

>そんなに軟水と硬水でちがうんですか? メールでも言いましたよね?

332 19/03/09(土)08:27:50 No.574828576

ぼけーと作業しながら見てたら笑わずに終わってた おそらく俺には合わなかったんだろう  つまらないんじゃなく感想が出てこない感じ

333 19/03/09(土)08:28:04 No.574828600

>グロ(嘘)でも脱落した人多いんじゃないかなぁ 劇場公開時はそれとクソカメラワークで脱落が多かった

334 19/03/09(土)08:28:22 No.574828628

みんな笑って終わるのいいよね…

335 19/03/09(土)08:28:28 No.574828640

>今見直してみたけど良くダンゴムシついてるなんかわかったね >画質低いせいもあるけどわかんないよ コメンタリーで言ってた

336 19/03/09(土)08:28:32 No.574828653

>でも終わった後のあいうえお作文はいらねーわ 無茶ぶりがすぎる!の直後に出てくるアツアツP

337 19/03/09(土)08:29:00 No.574828694

スターウォーズ0.8秒分の予算ってのが面白すぎる ちなみに国内ではハンソロの興行を超えた

338 19/03/09(土)08:29:33 No.574828742

>グロ(嘘)でも脱落した人多いんじゃないかなぁ グロ苦手だけどかなりチープなグロさだったから脱落せずに済んだ これがハリウッドばりの特殊メイクだったら無理だった

339 19/03/09(土)08:30:03 No.574828784

カメラに血糊付いた時はどうなるかと思ったけど拭いてくれて安心した

340 19/03/09(土)08:30:05 No.574828787

https://bookwalker.jp/de7e957aac-4ec1-4feb-ae2d-ac7d789db3db/ su2934330.jpg ファンブック買うと皆川PON読めるよー

341 19/03/09(土)08:30:06 No.574828789

>これがハリウッドばりの特殊メイクだったら無理だった そんなの金がないから

342 19/03/09(土)08:30:17 No.574828802

でも出演者やプロデューサーやアツアツおばちゃんクソだなって思ってた「」も最後には笑って許せたでしょ?

343 19/03/09(土)08:30:41 No.574828852

>スターウォーズ0.8秒分の予算ってのが面白すぎる 金かけりゃいいってもんでもないな…

344 19/03/09(土)08:30:53 No.574828871

トラブル無く撮りきれました!

345 19/03/09(土)08:31:26 No.574828927

>カメラに血糊付いた時はどうなるかと思ったけど拭いてくれて安心した あれもガチトラブルどうしようとなったと副音声で言ってた

346 19/03/09(土)08:31:33 No.574828938

>カメラに血糊付いた時はどうなるかと思ったけど拭いてくれて安心した あれ上手い演出だと思ってたら偶然の産物だったらしいな

347 19/03/09(土)08:31:37 No.574828946

スターウォーズは興行収入以外でも稼ぐからな

348 19/03/09(土)08:31:42 No.574828957

全てか繋がってるから皆許せるというかすげーという感想しか出てこない

349 19/03/09(土)08:31:44 No.574828962

金があってもなくても客としてはうまく行っててくれと願うしかないんよ

350 19/03/09(土)08:31:59 No.574828987

>でも出演者やプロデューサーやアツアツおばちゃんクソだなって思ってた「」も最後には笑って許せたでしょ? 全員荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのに終わると好きになってるから不思議

351 19/03/09(土)08:32:10 No.574829013

終わりよければすべてよし!だよねこの映画

352 19/03/09(土)08:32:15 No.574829021

>全てか繋がってるから皆許せるというかすげーという感想しか出てこない ほんと綺麗な終わり良ければ全て良しだったな

353 19/03/09(土)08:32:25 No.574829041

ネタバレ厳禁みたいな風潮あったけど映画の構造に対してじゃなくてワンカットの不自然な部分の真相のネタバレ厳禁ってことだったのね

354 19/03/09(土)08:32:41 No.574829074

ポン!!!連打するところがツボって後半ずっと笑ってた

355 19/03/09(土)08:32:50 No.574829089

>ネタバレ厳禁みたいな風潮あったけど映画の構造に対してじゃなくてワンカットの不自然な部分の真相のネタバレ厳禁ってことだったのね そこが肝だからね

356 19/03/09(土)08:33:06 No.574829125

みんなで頑張って一つの目標達成したらそりゃ気持ちイイよ の一体感をもらえてるところがこの映画のいいとこよ

357 19/03/09(土)08:33:32 No.574829179

なんだかんだ最後はみんな笑顔で終わるからスッキリするんだ

358 19/03/09(土)08:33:42 No.574829194

>スターウォーズ0.8秒分の予算ってのが面白すぎる つうかSWも最初は無名の役者やらプラモやら使って作った低予算映画だった事考えたら皮肉だわな まあ低予算といっても1000万ドルだがハリウッド映画としたらかなり低予算

359 19/03/09(土)08:33:52 No.574829217

実際この映画完成した時は気持ちよかったろうなぁ

360 19/03/09(土)08:33:54 No.574829219

人権問題にも取り組んでるしな

361 19/03/09(土)08:33:57 No.574829228

とんがった物じゃないのがいい

362 19/03/09(土)08:33:57 No.574829229

ネタバレも これは実は映画撮影だったのです じゃなくて細かい裏側の話だからそりゃそこはネタバレ厳禁だよね…

363 19/03/09(土)08:34:30 No.574829281

アツアツおばちゃんはこの前デヴィ夫人と奈美悦子たちと酒?む番組にでていたな

364 19/03/09(土)08:34:35 No.574829292

面白かったけど一時アマプラに入ってたときは評判の良さ聞いてもあんま見る気がしなかった そしてその判断は正しかった 一人で見てたらクソドラマパートで脱落しかねないわ…

365 19/03/09(土)08:34:50 No.574829321

ラストのエンドロールがまたいい味だす

366 19/03/09(土)08:35:06 No.574829358

>人権問題にも取り組んでるしな あの…それどこらへんの話

367 19/03/09(土)08:35:27 No.574829389

>あの…それどこらへんの話 今集中してるんで…

368 19/03/09(土)08:35:27 No.574829391

ラストのハミングみたいなああいうのもいいよね

369 19/03/09(土)08:35:34 No.574829403

映画館でなら金払ったから途中で出るのも癪って点もデカい

370 19/03/09(土)08:35:37 No.574829407

ED曲普通にいいから困る こういうのも低予算からうまれるもんなの?

371 19/03/09(土)08:35:43 No.574829419

なまじクソ映画に慣れてると ハハーン?これB級ホラー映画撮影と見せかけてマジになる奴だな? とか勝手に先を予想してまんまと監督の術中にハマる

372 19/03/09(土)08:35:48 No.574829426

普段映画とかドラマとか全然見ないから劇場で見たときは他の役者はともかくアツアツおばちゃんは大ベテランだと勘違いしてたよ…

373 19/03/09(土)08:35:50 No.574829432

初見の何これ?も味わってほしいから映画の構造のネタバレも出来なくてオススメするのに困るんだよこの映画

374 19/03/09(土)08:36:02 No.574829457

>ポン!!!連打するところがツボって後半ずっと笑ってた 許せ…!

375 19/03/09(土)08:36:04 No.574829462

アァックションッ!!で突然ドア開けて出てくる監督が最高にアホっぽくて好き

376 19/03/09(土)08:36:06 No.574829468

映画館でやってた頃でもどうか前半で脱落しないで…!ってのは散々聞いてたな…

377 19/03/09(土)08:36:17 No.574829487

序盤ねえこれつま…っていいながら見て後半爆笑しながら見るっていう不思議すぎる映画だった…

378 19/03/09(土)08:36:20 No.574829493

>つうかSWも最初は無名の役者やらプラモやら使って作った低予算映画だった事考えたら皮肉だわな >まあ低予算といっても1000万ドルだがハリウッド映画としたらかなり低予算 ライトセイバーなんてゴミ捨て場から拾って来た水道管やら組み合わせて作ってるしな…

379 19/03/09(土)08:36:32 No.574829510

>こういうのも低予算からうまれるもんなの? 普通だとタイアップが入る 監督ですら「え?なんで?どこから?」みたいなのが勝手にお膳立てされる

380 19/03/09(土)08:36:45 No.574829542

最初の1時間普通に怖かった 怯えてたのはどうやら俺だけ見たい

381 19/03/09(土)08:36:54 No.574829556

映画館でも皆笑っていいのかな…って所でメルトが始まって皆笑っていいんだ!ってなってからは凄かった

382 19/03/09(土)08:36:59 No.574829565

これ映画だから面白い話だよね

383 19/03/09(土)08:36:59 No.574829566

広告とかも最後まで見ろ!(見てください・・・お願いします!) っていってるのがなんか可愛い

384 19/03/09(土)08:37:01 No.574829574

ゾンビに止めさせろ!

385 19/03/09(土)08:37:07 No.574829586

ハンソロも割と面白いんだが…前作がなぁ…

386 19/03/09(土)08:37:17 No.574829605

>普段映画とかドラマとか全然見ないから劇場で見たときは他の役者はともかくアツアツおばちゃんは大ベテランだと勘違いしてたよ… 予算のほとんどがあのおばちゃんみたいな吉本の重鎮だと思ってた… だって絶対以前に見たことあるってあの人!

387 19/03/09(土)08:37:31 No.574829628

>なまじクソ映画に慣れてると >ハハーン?これB級ホラー映画撮影と見せかけてマジになる奴だな? >とか勝手に先を予想してまんまと監督の術中にハマる 「カメラを止めるな!」からカメラマンの存在を意識させられて最後の最後にフワーってカメラマンが浮くからカメラマン何者なんだよ!?ってずっと考えてた 組体操だった

388 19/03/09(土)08:37:31 No.574829630

>普通だとタイアップが入る (ネスカフェアンバサダー)

389 19/03/09(土)08:37:39 No.574829643

>怯えてたのはどうやら俺だけ見たい 俺もグロ苦手だからわかる

390 19/03/09(土)08:37:57 No.574829669

>アァックションッ!!で突然ドア開けて出てくる監督が最高にアホっぽくて好き あそこらへんは初見時に劇場で笑いこらえるので必死だった

391 19/03/09(土)08:38:07 No.574829693

監督なんでゾンビけしかけて噛まれないんだ…と思ったけどめっちゃ頑張ってた

392 19/03/09(土)08:38:11 No.574829703

>スターウォーズ0.8秒分の予算ってのが面白すぎる スターウォーズもEP4は低予算だったことで有名なのだ

393 19/03/09(土)08:38:11 No.574829704

>初見の何これ?も味わってほしいから映画の構造のネタバレも出来なくてオススメするのに困るんだよこの映画 説明するとき序盤は違和感覚えるがそれが大事でそれが解消されるしエンドロールで2度楽しめる言ってる

394 19/03/09(土)08:38:16 No.574829713

>これ映画だから面白い話だよね ドラマでやろうとしてもカット入るし25分ぐらいだからな…

395 19/03/09(土)08:38:33 No.574829736

アーム壊れた時のえ…じゃああのラストどうやって撮ったの?からお出しされる組体操

396 19/03/09(土)08:38:36 No.574829743

ワンカット撮影の裏側になるまではちょっと退屈だなって思ってたわ

397 19/03/09(土)08:38:42 No.574829756

>ライトセイバーなんてゴミ捨て場から拾って来た水道管やら組み合わせて作ってるしな… ガジェット再現するために部品研究とかするらしいな

398 19/03/09(土)08:39:02 No.574829789

よろしく姉ちゃんの尻が良かった

399 19/03/09(土)08:39:07 No.574829796

>監督なんでゾンビけしかけて噛まれないんだ…と思ったけどめっちゃ頑張ってた あんな頑張ってゾンビけしかけてる黒幕初めて見た

400 19/03/09(土)08:39:19 No.574829816

酔いが覚めた俳優の動きが色々酷すぎる…

401 19/03/09(土)08:39:26 No.574829828

邦画らしい邦画というかこういうチームで困難に立ち向かう映画いいよね

402 19/03/09(土)08:39:27 No.574829831

>ワンカット撮影の裏側になるまではちょっと退屈だなって思ってたわ いやあああああああああああの部分で脱落する人は絶対多いと思う

403 19/03/09(土)08:39:35 No.574829845

>よろしく姉ちゃんの尻が良かった 副音声で監督も褒めてた尻

404 19/03/09(土)08:39:43 No.574829857

元監督役とメイク役は…

405 19/03/09(土)08:39:45 No.574829859

撮影前に日本酒飲んじゃダメだよ!

406 19/03/09(土)08:39:52 No.574829876

組体操が万人ウケするエモーションのあるシーンなのがとても安心する ひねらない

407 19/03/09(土)08:39:53 No.574829878

なんだこのクソ映画…→なんだこの地獄みたいな裏方…ってなってから一気にどんでん返ししてくるのはすごかった…

408 19/03/09(土)08:39:57 No.574829886

事務所が許さないんで… よろしくでーす

409 19/03/09(土)08:40:01 No.574829895

>ワンカット撮影の裏側になるまではちょっと退屈だなって思ってたわ いやそれは正しい非常に正しい あれで興奮するのはゾンビバカだけだ

410 19/03/09(土)08:40:24 No.574829935

ゲロNGで

411 19/03/09(土)08:40:26 No.574829940

>酔いが覚めた俳優の動きが色々酷すぎる… 各々が思い浮かべてるゾンビの動きだから

412 19/03/09(土)08:40:35 No.574829955

>普段映画とかドラマとか全然見ないから劇場で見たときは他の役者はともかくアツアツおばちゃんは大ベテランだと勘違いしてたよ… 35億の彼女(急に名前が出てこない)みたいに雰囲気で大物感だせるというか持ってる人間はたまに居るのだ 役者として使えるかどうかはまた別だけどな!

413 19/03/09(土)08:40:47 No.574829977

>撮影前に日本酒飲んじゃダメだよ! 飲むにしても一升全部あけるなよ!!

414 19/03/09(土)08:40:49 No.574829982

>副音声で監督も褒めてた尻 あっ胸は詰めてました!とあっけらかんに言う姉ちゃん

415 19/03/09(土)08:41:11 No.574830020

後で面白くなるから!耐えて!とだけはさんざん聞いてたせいで ああ前振りなのかなというのは構えてて大体合ってた その上で見たあとすごく楽しかった…

416 19/03/09(土)08:41:23 No.574830037

>撮影前に日本酒飲んじゃダメだよ! は?震えを止めるためにはしょうがないだろ…

417 19/03/09(土)08:41:40 No.574830066

>役者として使えるかどうかはまた別だけどな! あのおばちゃんは存在感あり過ぎて使いづらそう

418 19/03/09(土)08:41:51 No.574830085

ちょっと…

419 19/03/09(土)08:41:52 No.574830088

>あっ胸は詰めてました!とあっけらかんに言う姉ちゃん 谷間に強調シャドー入れたり

420 19/03/09(土)08:41:56 No.574830093

姉ちゃんの尻がずっと大写しされるもんだから映画館で少しちんちんふっくらしてたよ

421 19/03/09(土)08:41:59 No.574830098

>>ライトセイバーなんてゴミ捨て場から拾って来た水道管やら組み合わせて作ってるしな… >ガジェット再現するために部品研究とかするらしいな バンダイがミレニアムファルコンのプラモ作るとき元にしたプラモ海外のプレミア品とかみんな買い集めたよほめて

422 19/03/09(土)08:42:13 No.574830115

途中まで見たよっていう人と今後出会うんだろうから良いプレゼン出来るよう用意しとこうな

423 19/03/09(土)08:42:22 No.574830125

あくまで前半で盛り上がれるのはB級映画好きくらいだからその感想は正解 監督自体もそれ狙ってたし

424 19/03/09(土)08:42:27 No.574830136

>事務所が許さないんで… >よろしくでーす お前の人生嘘ばっっっかりなんだよ!!!!!

425 19/03/09(土)08:42:30 No.574830140

番組終了後の最後の最後でもでてきたし やっぱあのおばちゃん絶対大物だろ…

426 19/03/09(土)08:42:40 No.574830161

最後のシーンなぜ急にカメラが上昇するんだ?あの建物の回りになんかあるの?

427 19/03/09(土)08:42:45 No.574830173

ワンカット中の不自然なシーン(裏でドタバタやってるシーン)がアドリブじゃなくてシナリオの一部に見えるのが上手いんだよな

428 19/03/09(土)08:42:47 No.574830176

>あれで興奮するのはゾンビバカだけだ 言い方!

429 19/03/09(土)08:42:49 No.574830178

タイトルがうますぎる ダブルミーニングの上ミスリードにも役立ってた

430 19/03/09(土)08:42:51 No.574830181

>35億の彼女(急に名前が出てこない) ブルゾンちえみ

431 19/03/09(土)08:43:00 No.574830197

ワンカット部分はクソ映画として楽しめるからいいけど 撮影に入るまでのつなぎ部分はちょっと離れたくなった あそこも絶対必要だけどどこで一番客が離れるかと言えばあそこだと思う

432 19/03/09(土)08:43:22 No.574830233

>>事務所が許さないんで… >>よろしくでーす >お前の人生嘘ばっっっかりなんだよ!!!!! あの子の演技には嘘がないねん

433 19/03/09(土)08:43:53 No.574830281

>やっぱあのおばちゃん絶対大物だろ… 裁判所で働いてたが芸人になって女優になった絶対どっかで見たことある超ド新人

434 19/03/09(土)08:44:04 No.574830303

おっこのシーン真に迫ってるなと思ったら監督の鬱憤だったり本物のゲロ吐かれたりメイクの暴走だったりガチなトラブルという

435 19/03/09(土)08:44:13 No.574830317

公開当時「ゾンビ映画作ってたら本当にゾンビが出てきたってお話のゾンビ映画」っていう知識だけで見に行けてよかった…

436 19/03/09(土)08:44:17 No.574830325

裏はあるだろうなって思いながら見てたけど映画撮影するドラマを撮影する映画だったのな

437 19/03/09(土)08:44:27 No.574830344

前半が面白かったとか言う奴は逆に後半つまんねえだろ

438 19/03/09(土)08:44:27 No.574830345

>ワンカット部分はクソ映画として楽しめるからいいけど >撮影に入るまでのつなぎ部分はちょっと離れたくなった >あそこも絶対必要だけどどこで一番客が離れるかと言えばあそこだと思う ダレる部分なのは確かだけどその先にあの撮影の裏側が待ってるって分かるし離れることは無さそう

439 19/03/09(土)08:44:31 No.574830354

>元監督役とメイク役は… 事故な上に不倫も明らかにされたらもう...

440 19/03/09(土)08:44:36 No.574830363

ちなみに実際の撮影時となりの畑でおじいちゃんが野焼きし始めて辞めてもらうよう説得するのが一番大変だったそうな

441 19/03/09(土)08:44:58 No.574830412

初見時、監督の出ギレとかアクショーン!!とか見てこのキレキレの キチキャラだけでも価値あるなと思ってクソドラマパート観てた 裏側は苦労人の冴えないおっちゃんなギャップが良かった

442 19/03/09(土)08:45:13 No.574830438

終盤明らかに演技越えてテンションおかしくなってる監督で耐えられない

443 19/03/09(土)08:45:16 No.574830448

ゲロはふぐ雑炊でゲキクサと副音声

444 19/03/09(土)08:45:57 No.574830521

家族全員覚醒するのが面白すぎる…

445 19/03/09(土)08:46:00 No.574830524

>ちなみに実際の撮影時となりの畑でおじいちゃんが野焼きし始めて辞めてもらうよう説得するのが一番大変だったそうな おなかいたい

446 19/03/09(土)08:46:12 No.574830548

>前半が面白かったとか言う奴は逆に後半つまんねえだろ 後半に人権問題無いしな…やっぱあるわ

447 19/03/09(土)08:46:17 No.574830560

>ゲロはふぐ雑炊でゲキクサと副音声 え…ゲロってホンモノなの…

448 19/03/09(土)08:46:23 No.574830568

ゾンビ好きとしてはワンカットオブザデッドなんて面白さしか感じないから普通に楽しめたよ…

449 19/03/09(土)08:46:26 No.574830572

リアル裏話も面白いのがずるい

450 19/03/09(土)08:46:42 No.574830602

>おなかいたい ちょっと…

451 19/03/09(土)08:46:57 No.574830632

>終盤明らかに演技越えてテンションおかしくなってる監督で耐えられない お前はリハの時からグダグダグダグダうるせぇんだよ!!! これは俺の作品なんだよ!!!

452 19/03/09(土)08:47:03 No.574830641

>番組終了後の最後の最後でもでてきたし >やっぱあのおばちゃん絶対大物だろ… あれTVでやっただけでTV放送大成功だよ! 監督は喋りは駄目なんだからあいうえお作文はまず話しとけとおもったが

453 19/03/09(土)08:47:04 No.574830646

>ダレる部分なのは確かだけどその先にあの撮影の裏側が待ってるって分かるし離れることは無さそう 見ている最中は最初の奴クソ映画だったし撮影の裏側に入っても 面白くなんのかなぁ?てちょっと不安だったよ

454 19/03/09(土)08:47:05 No.574830649

>ちょっと… ちょっとってなんですか!

455 19/03/09(土)08:47:06 No.574830655

>ED曲普通にいいから困る >こういうのも低予算からうまれるもんなの? ジャクソンファイブみたいな感じで!の発注に見事答えた

456 19/03/09(土)08:47:11 No.574830660

>>おなかいたい >ちょっと… ちょっとってなんだよ!

457 19/03/09(土)08:47:14 No.574830665

ゲロが臭くて抱きしめ方が弱くなってるでダメだった

458 19/03/09(土)08:47:36 No.574830712

ワンカットオブザ・デッドも意図したクソ映画ではあるけど 実際にガチであれをワンカットで撮りきったと考えると感動も生まれてくる

459 19/03/09(土)08:48:08 No.574830774

>え…ゲロってホンモノなの… ちゃんと監督が風呂場でどれがリアルかと色々口に含んだ結果ふぐ雑炊に

460 19/03/09(土)08:48:42 No.574830847

ただの雑炊じゃなくてふぐ雑炊じゃないと駄目なのか

461 19/03/09(土)08:48:59 No.574830875

>ただの雑炊じゃなくてふぐ雑炊じゃないと駄目なのか ダメなんです!!

462 19/03/09(土)08:49:03 No.574830885

>これは俺の作品なんだよ!!! 君の作品だからと言って説得してからのこれは面白すぎた そりゃ頭おかしい言われる

463 19/03/09(土)08:49:04 No.574830886

撮影する映画だろうなとは思ってたけどそれがわかった上でも面白いのがいいんだ 後半のノンストップ加減がすごい 見直したくなるもんね ところで前半と撮影シーンの時間って実際合ってるのかな?

464 19/03/09(土)08:49:11 No.574830905

>ゲロが臭くて抱きしめ方が弱くなってるでダメだった 口に含んでたらそりゃあ臭くなるわな

465 19/03/09(土)08:49:19 No.574830924

>ちゃんと監督が風呂場でどれがリアルかと色々口に含んだ結果ふぐ雑炊に ごめんよくわからない!!!!!

466 19/03/09(土)08:49:25 No.574830934

>>35億の彼女(急に名前が出てこない) >ブルゾンちえみ それだ!

467 19/03/09(土)08:49:36 No.574830952

本当にワンカットで撮り切ってるもんな...

468 19/03/09(土)08:49:49 No.574830969

>ワンカットオブザ・デッドも意図したクソ映画ではあるけど >実際にガチであれをワンカットで撮りきったと考えると感動も生まれてくる あの世界のimgのワンカットオブザデッド実況見たい…

469 19/03/09(土)08:49:52 No.574830977

6回ワンカット撮って これが成功だろって回は転んだ時にカメラが止まってて撮れてなかった

470 19/03/09(土)08:50:21 No.574831026

>ところで前半と撮影シーンの時間って実際合ってるのかな? 結構違うらしい

471 19/03/09(土)08:50:51 No.574831081

>結構違うらしい そこはやっぱりテンポとかカットとかあるもんねなるほど

472 19/03/09(土)08:50:55 No.574831088

ラヂオの時間はリアルタイムで主役の戸田恵子と唐沢としあきがなんとかハッピーエンドまでつないでいってたドタバタ感が面白かったがこれの完成品を先に見せる構造もあの世界の視聴者と一体化できていいな

473 19/03/09(土)08:51:00 No.574831097

眼鏡がゾンビ化する直前の倒れるとこ柵幅が広くて落ちかけたり

474 19/03/09(土)08:51:18 No.574831131

こんだけ語られる映画もあるまい

475 19/03/09(土)08:51:45 No.574831187

私は冷静よ…

476 19/03/09(土)08:52:51 No.574831302

>こんだけ語られる映画もあるまい 場がないからね テレビでやらなかったらここまで色々と言えずこう靄が残る

477 19/03/09(土)08:52:52 No.574831307

前半撮影の舞台裏は実際は生じゃないし計算しつくしてる部分あるけど それでもやっぱりアレを1カットっていうのは大変だよってなるもんね

478 19/03/09(土)08:52:58 No.574831323

一回みたから二回目どうかなーって思ってたけど 二回目だと最初のワンカット部分から爆笑だった・・・

479 19/03/09(土)08:53:01 No.574831327

>あの世界のimgのワンカットオブザデッド実況見たい… 謎の伏線が多すぎてめちゃくちゃ無駄に考察されてそう

480 19/03/09(土)08:53:09 No.574831343

>私は冷静よ… (殺意に満ちた目をしながら)

481 19/03/09(土)08:53:12 No.574831348

テレビの放送時期もよかったよね

482 19/03/09(土)08:53:43 No.574831400

ラヂオの時間の最初の長回しは三谷幸喜が初監督だったからどっから撮ればいいのかわからないから最初から撮って しかもシーンの切り方わかんないからとりあえずワンカット長回しにした言ってたのひどい

483 19/03/09(土)08:53:45 No.574831402

ポン抜けのインストラクターの人ってジャングルポケットだったよね?

484 19/03/09(土)08:54:04 No.574831426

撮影時持ってた台本はガチの台本言うてた

485 19/03/09(土)08:54:09 No.574831439

>ところで前半と撮影シーンの時間って実際合ってるのかな? 上で聞いたけど明らかに違うセリフがあって もしかしてまだどんでん返しあるかなって身構えたら終わった

486 19/03/09(土)08:54:16 No.574831455

最初からテレビでやってたら10分保たずに見るの辞める自信があるわ

487 19/03/09(土)08:54:18 No.574831461

実況しながら見てたけど 見たことある「」と初めての「」のいろんな言葉が飛び交って 楽しかったな・・・ 見たことある奴の書き込みはすぐわかる

488 19/03/09(土)08:54:24 No.574831472

>ポン抜けのインストラクターの人ってジャングルポケットだったよね? 見間違いだよ

489 19/03/09(土)08:54:43 No.574831512

クソ映画のほうは噛まれたと思った足の傷が血糊で安心するっていうクソ回収だけど安堵できる場面がちょっと好き

490 19/03/09(土)08:54:46 No.574831518

あの世界のimg絶対ゾンビチャンネル定時で実況してるよな...

491 19/03/09(土)08:55:10 No.574831560

絶賛の割りには微妙だったけどまぁまぁ楽しめた 前評判仕入れずに見たかったな

492 19/03/09(土)08:55:23 No.574831592

>クソ映画のほうは噛まれたと思った足の傷が血糊で安心するっていうクソ回収だけど安堵できる場面がちょっと好き (CGによる合成)

493 19/03/09(土)08:55:46 No.574831648

>クソ映画のほうは噛まれたと思った足の傷が血糊で安心するっていうクソ回収だけど安堵できる場面がちょっと好き あれ半分しか剥がれなかったのでcg処理したと副音声

494 19/03/09(土)08:55:53 No.574831664

撮影始まったら即ブチギレる監督でもう笑う

495 19/03/09(土)08:56:11 No.574831694

微妙だった人は2周目いくといい 腹にくる

496 19/03/09(土)08:56:19 No.574831711

>前半撮影の舞台裏は実際は生じゃないし計算しつくしてる部分あるけど >それでもやっぱりアレを1カットっていうのは大変だよってなるもんね 野焼きのおじいちゃん説得のせいでロケ地貸出時間もギリギリだったと監督が 最終的にゾンビメイクした役者連れてこんな映画撮ってるんです!お願いします!!と説得したらやっとあっ本当に映画撮ってたのね!と納得してくれたと

497 19/03/09(土)08:56:23 No.574831723

まあ生でワンカット37分ゾンビ映画とかそれだけで話題性抜群だしかなりボロボロだったとはいえやりきったのは確かだから相当話題になったろうな

498 19/03/09(土)08:56:32 No.574831740

>(CGによる合成) 2回使われるCGのうちの一つきたな

499 19/03/09(土)08:57:04 No.574831807

監督嫁の演技怖すぎる…

500 19/03/09(土)08:57:04 No.574831809

ドア開く前に首抱えて滑りこみするスタッフ好き

501 19/03/09(土)08:57:05 No.574831812

>微妙だった人は2周目いくといい >腹にくる ちょっと…

502 19/03/09(土)08:57:29 No.574831865

>撮影始まったら即ブチギレる監督でもう笑う 後半の初っぱなのキレた演技がいきなり真に迫って見えたのがすごい

503 19/03/09(土)08:57:32 No.574831868

テレビで実況しながら見るくらいが丁度良いよね 前半悪い意味で耐えられん

504 19/03/09(土)08:57:37 No.574831885

劇場で見た時に前半ゲラゲラ笑って後半全く笑わなかったおっさんがいたんだけど二週目だったのかなぁ

505 19/03/09(土)08:57:45 No.574831896

ポン!のキレた演技はゾクッときた

506 19/03/09(土)08:57:48 No.574831904

ゾンビチャンネルって企画からツッコミどころ多すぎる…

507 19/03/09(土)08:58:05 No.574831936

裏側事情がずっとギャグみたいな展開の連続なのに最後でいいよね…ってさせてくるのほんとズルい

508 19/03/09(土)08:58:14 No.574831949

イケメンとヒロインもいい味でてるよね ほかの作品でも見れると良いな

509 19/03/09(土)08:58:18 No.574831952

>ゾンビチャンネルって企画からツッコミどころ多すぎる… アツアツやろ?

510 19/03/09(土)08:58:24 No.574831958

abemaのスピンオフ見逃した人は今日22時から再放送あるから見ようね

511 19/03/09(土)08:58:26 No.574831965

あのグダグダ状態でも裏ではスタッフみんな必死で動いてる様子がなんか感動しちゃう

512 19/03/09(土)08:58:28 No.574831968

書き込みをした人によって削除されました

513 19/03/09(土)08:58:40 No.574831993

後半は家族ドラマとしても良く出来て…出来…? 面白いからいいか!

514 19/03/09(土)08:59:09 No.574832059

>ゾンビチャンネルって企画からツッコミどころ多すぎる… でもあのアツアツおばちゃんなんかゾンビ映画めっちゃ 詳しい雰囲気でてない?

515 19/03/09(土)08:59:09 No.574832060

前半のベタベタな和製ゾンビ具合は好きだよ

516 19/03/09(土)08:59:14 No.574832073

ゾンビチャンネルっていいながらそのうちサメとか流してそう

517 19/03/09(土)08:59:23 No.574832088

>ゾンビチャンネルって企画からツッコミどころ多すぎる… ゾンビドラマは根強いファンが

518 19/03/09(土)08:59:34 No.574832115

サメ映画チャンネルもあるんだろうな

519 19/03/09(土)08:59:38 No.574832124

最近ホラー映画専門の動画配信サイトは本当にできたよ 案の定弾丸不足すぎてこれ普通の配信サイトの機能制限版じゃね?ってなってる

520 19/03/09(土)08:59:40 No.574832127

>あのグダグダ状態でも裏ではスタッフみんな必死で動いてる様子がなんか感動しちゃう ああいう映画撮影の裏側とエンタメにしたのは正解だったと思う

521 19/03/09(土)08:59:43 No.574832132

>abemaのスピンオフ見逃した人は今日22時から再放送あるから見ようね 問題は一回見たらもう一回見たくなるとこだな例のシーン確認する為に

522 19/03/09(土)09:00:02 No.574832167

家族ドラマ良く出来てるんじゃねえかな… シンプルだけど言葉じゃ特に言わないのが

523 19/03/09(土)09:00:31 No.574832232

>問題は一回見たらもう一回見たくなるとこだな例のシーン確認する為に HOllYWOOD

524 19/03/09(土)09:00:34 No.574832238

>ゾンビチャンネルっていいながらそのうちサメとか流してそう 実際怖いシーンはちゃんと怖かった でも役者が演技してたのと嫁がガチでスイッチ入っちゃった具合が 後で見ると結構わかるっていうか面白かった

525 19/03/09(土)09:00:35 No.574832242

最初に伏線ばらまいて後からネタばらしでサマータイムマシンブルース思い出したよ あの映画大好きだから雰囲気近いこっちも楽しく見れたよ

526 19/03/09(土)09:00:42 No.574832258

来年の映研の新入部員ちょっとだけ増えそう

527 19/03/09(土)09:00:50 No.574832278

>最近ホラー映画専門の動画配信サイトは本当にできたよ >案の定弾丸不足すぎてこれ普通の配信サイトの機能制限版じゃね?ってなってる クソホラー含めれば弾一杯ありそうだけど無理か…

528 19/03/09(土)09:00:58 No.574832290

前半部分は 初見だとこの映像のタネはなんなのか考察しながら見て 2度目はカラクリを分かった上でネタを楽しみ 3度目はガチワンカット撮影の苦労を想像しながら敬意を持って見る

529 19/03/09(土)09:00:59 No.574832294

イケメンとヒロインは撮影前はお前らさぁ…!ってなるのにいざクソ映画始まると裏では泣き言いいつつもカメラの前では映画完成させようと全力で頑張ってるからすごい好感持てる

530 19/03/09(土)09:01:11 No.574832313

アクション!!!!

531 19/03/09(土)09:01:12 No.574832317

>家族ドラマ良く出来てるんじゃねえかな… >シンプルだけど言葉じゃ特に言わないのが あの娘の親だわなる切れる監督と暴走するメイク

532 19/03/09(土)09:01:49 No.574832385

>イケメンとヒロインは撮影前はお前らさぁ…!ってなるのにいざクソ映画始まると裏では泣き言いいつつもカメラの前では映画完成させようと全力で頑張ってるからすごい好感持てる 一番頑張ったのこいつらだよな…

533 19/03/09(土)09:01:57 No.574832398

>アクション!!!! (飛び蹴り)

534 19/03/09(土)09:02:04 No.574832410

>クソホラー含めれば弾一杯ありそうだけど無理か… まず配信サイトOKの作品ってある程度決まっちゃってるからね… 色んな動画サイトが自社独占に力入れてるのはそのせい だから開局記念にアツアツ映画を撮るのは冷静で正しい判断なんだ

535 19/03/09(土)09:02:07 No.574832424

あのおばちゃんのいかにもやり手な雰囲気は演技だけで生まれたもんではない気がしすぎる...

536 19/03/09(土)09:02:14 No.574832436

よろしくでーすの子は撮影はじまったら 泣き…泣いてるけどずっと演じてくれてたからいい子だよね

537 19/03/09(土)09:02:18 No.574832447

>来年の映研の新入部員ちょっとだけ増えそう でもこれクラスの映画を作るの要求されたらしんどいと思う

538 19/03/09(土)09:02:29 No.574832468

>一番頑張ったのこいつらだよな… 二度目のメイクからのビンタはガチビンタで鈍い音に

539 19/03/09(土)09:02:37 No.574832486

イケメンは意識高くて面倒くさい人間なだけでプロだよな…

540 19/03/09(土)09:02:47 No.574832506

>でもあのアツアツおばちゃんなんかゾンビ映画めっちゃ >詳しい雰囲気でてない? あのおばちゃんがゾンビみたいな見た目してるもんな 正直直視できないぐらい苦手な見た目だ…なんか不安になる…

541 19/03/09(土)09:02:54 No.574832517

>よく考えたらうち3チューナーあるんだから通常と副音声録画すればよかった 普通に録画しとくだけで良くない?副音声は音声切換で聞けるんだから

542 19/03/09(土)09:03:01 No.574832536

あの主演の女の子はよろしくでーすって空返事してるけど たぶん演技は好きでマジでやるタイプなんだろうね ゲロアビたいは多分本音なんだろうと思った

543 19/03/09(土)09:03:18 No.574832568

>イケメンとヒロインは撮影前はお前らさぁ…!ってなるのにいざクソ映画始まると裏では泣き言いいつつもカメラの前では映画完成させようと全力で頑張ってるからすごい好感持てる メガネもゲロ浴びて泣き言言ってるのにカメラの前ではちゃんと演技してて偉いな…

544 19/03/09(土)09:03:20 No.574832573

>一番頑張ったのこいつらだよな… トラブルだからつないで!ってカンペみて真っ先にアドリブ切り込めるイケメンはイケメンすぎる…

545 19/03/09(土)09:03:25 No.574832585

>あのおばちゃんがゾンビみたいな見た目してるもんな 「」、それは人権問題だぞ

546 19/03/09(土)09:03:41 No.574832614

何だかんだ主役の二人はワンカット終わった後一皮剥けてもっと人気出ると思うよ

547 19/03/09(土)09:03:43 No.574832618

ちょっと…

548 19/03/09(土)09:03:52 No.574832636

イケメンの泣き言からの即ビンタ!

549 19/03/09(土)09:03:58 No.574832642

ハゲにメール責められるADの子は撮影終了後福岡の新聞社面接通って今は記者やってるがハリウッド大作戦にも出てくれたという

550 19/03/09(土)09:03:59 No.574832646

>イケメンは意識高くて面倒くさい人間なだけでプロだよな… プロ意識高い系だからこそなんだかんだ始まったら最後まで

551 19/03/09(土)09:04:10 No.574832666

奥さんも時折牽引しようと切り込んでくるよね… 突然の代役なんであまりうまくいかないけど

552 19/03/09(土)09:04:14 No.574832679

>普通に録画しとくだけで良くない?副音声は音声切換で聞けるんだから え…ホント… ホントだ!!ありがとう!!最低画質だからそんな情報まで入ってると思わなかった!今から見る!

553 19/03/09(土)09:04:14 No.574832681

>イケメンは意識高くて面倒くさい人間なだけでプロだよな… 人にも自分にも厳しいだけだもんな…

554 19/03/09(土)09:04:16 No.574832684

>メガネもゲロ浴びて泣き言言ってるのにカメラの前ではちゃんと演技してて偉いな… 一瞬で演技モードに切り替わるの本当にかっこいい

555 19/03/09(土)09:04:35 No.574832719

このスレ中止にすべきです スレは記録に残るんですよ

556 19/03/09(土)09:04:36 No.574832722

su2934367.jpg よろしくでーす

557 19/03/09(土)09:04:46 No.574832748

裏事情知ってからの最初の監督の説教が1番腹筋にきた

558 19/03/09(土)09:04:57 No.574832768

>たぶん演技は好きでマジでやるタイプなんだろうね 目薬で楽しようとしたよ

559 19/03/09(土)09:05:10 No.574832789

>普通に録画しとくだけで良くない?副音声は音声切換で聞けるんだから 初めて知ったそれ

560 19/03/09(土)09:05:31 No.574832849

>su2934367.jpg >よろしくでーす これ見た時可愛くねーな…って思ってたのに最後まで頑張ってる姿見ると可愛く見える不思議

561 19/03/09(土)09:05:33 No.574832852

>裏事情知ってからの最初の監督の説教が1番腹筋にきた 今までの鬱憤を全てぶつける

562 19/03/09(土)09:05:33 No.574832853

>テレビで実況しながら見るくらいが丁度良いよね >前半悪い意味で耐えられん 素人POV映画のカメラワークを再現してるから集中したら酔って後半パート観れなくなっちゃう

563 19/03/09(土)09:05:58 No.574832899

>目薬で楽しようとしたよ マジ涙出てるのに追加される目薬

564 19/03/09(土)09:06:08 No.574832916

よろしくちゃんは実物もあのふわふわ軽い感じの人物だったよ

565 19/03/09(土)09:06:11 No.574832923

こんなところに監督の新生児が… ついてるわ…

566 19/03/09(土)09:06:39 No.574832984

>だから開局記念にアツアツ映画を撮るのは冷静で正しい判断なんだ ワンカットにこだわる必要性ありませんよね?

567 19/03/09(土)09:06:53 No.574833014

最初確かに酔った

568 19/03/09(土)09:06:55 No.574833016

>こんなところにリヤカーの残骸が… >ついてるわ…

569 19/03/09(土)09:07:02 No.574833024

尻アップ多かったのエロカメラマンだからだと思ってたけど 特にそういうことはなかったぜ

570 19/03/09(土)09:07:13 No.574833041

>>だから開局記念にアツアツ映画を撮るのは冷静で正しい判断なんだ >ワンカットにこだわる必要性ありませんよね? 生放送なんて無理っすよ!

571 19/03/09(土)09:07:20 No.574833053

>目薬で楽しようとしたよ 本番ではちゃんと泣いてただろ!

572 19/03/09(土)09:07:29 No.574833068

>目薬で楽しようとしたよ でも監督嫁に追いかけられてたときマジ涙目だったんだろうな…

573 19/03/09(土)09:07:47 No.574833102

>尻アップ多かったのエロカメラマンだからだと思ってたけど 下手に後ろ撮ると色んな意味の地獄絵図が

574 19/03/09(土)09:07:51 No.574833113

>>目薬で楽しようとしたよ >でも監督嫁に追いかけられてたときマジ涙目だったんだろうな… マジで殺しに来てたもんな…

575 19/03/09(土)09:08:01 No.574833125

生放送ワンカットは劇中の視聴者には教えてんのかな…?

576 19/03/09(土)09:08:07 No.574833137

「役に入り込みすぎる」があのレベルとは思わねえよ!

577 19/03/09(土)09:08:10 No.574833142

☆←いらないよね?

578 19/03/09(土)09:08:14 No.574833146

カメアシちゃん芋っぽいのに妙に可愛いよね

579 19/03/09(土)09:08:16 No.574833156

>本番ではちゃんと泣いてただろ! 泣かされたけど一応・・・目薬つかうね…

580 19/03/09(土)09:08:28 No.574833178

アル中とハゲと嫁が混乱の元すぎる…

581 19/03/09(土)09:08:30 No.574833185

>尻アップ多かったのエロカメラマンだからだと思ってたけど >特にそういうことはなかったぜ 靴紐ほどけてたアクシデントのせいで足元映すところが全部ケツアップに

582 19/03/09(土)09:08:40 No.574833206

>>目薬で楽しようとしたよ >本番ではちゃんと泣いてただろ! 迫真の演技いいよね…

583 19/03/09(土)09:09:02 No.574833258

>☆←いらないよね? いります!!

584 19/03/09(土)09:09:16 No.574833278

酔っぱらいだけ全く擁護できるところがないの一周回ってスゴいと思う

585 19/03/09(土)09:09:33 No.574833308

>生放送ワンカットは劇中の視聴者には教えてんのかな…? アツアツポイントだし宣伝は打ってるだろう

586 19/03/09(土)09:09:40 No.574833316

細田さんも目薬つかうからね

587 19/03/09(土)09:10:07 No.574833367

>酔っぱらいだけ全く擁護できるところがないの一周回ってスゴいと思う 娘のために...うっ...うぅ!! 飲みほす

588 19/03/09(土)09:10:11 No.574833375

>酔っぱらいだけ全く擁護できるところがないの一周回ってスゴいと思う ピラミッドの一番いい位置に!

589 19/03/09(土)09:10:13 No.574833384

>酔っぱらいだけ全く擁護できるところがないの一周回ってスゴいと思う 最後さわやかにやりきった感出してるけど混乱の元でしかないからな…

590 19/03/09(土)09:10:18 No.574833388

>酔っぱらいだけ全く擁護できるところがないの一周回ってスゴいと思う 鉄扉にぶつかるとこと窓の割れから顔出すとこ良かったね

591 19/03/09(土)09:10:33 No.574833419

>酔っぱらいだけ全く擁護できるところがないの一周回ってスゴいと思う ウンコハゲとゲロメガネと一緒にピラミッドの土台になったし… ひでえなこの3人…

592 19/03/09(土)09:11:03 No.574833472

>ひでえなこの3人… メガネは何の落ち度も無いだろ!?

593 19/03/09(土)09:11:05 No.574833479

>ウンコハゲとゲロメガネと一緒にピラミッドの土台になったし… >ひでえなこの3人… ゲロメガネに落ち度ないだろ!

594 19/03/09(土)09:11:12 No.574833486

書き込みをした人によって削除されました

595 19/03/09(土)09:11:12 No.574833488

これ低予算だけど構想にはじっくり時間かけて作ってるから値段だけでそう気軽にポンポン作れるレベルでは無いんだよな…

596 19/03/09(土)09:11:16 No.574833495

メガネの負担がすごい

597 19/03/09(土)09:11:32 No.574833531

肩車写真台本に貼ってたの酔っぱらいの影響だし…

598 19/03/09(土)09:11:46 No.574833554

>ひでえなこの3人… ゲロメガネが被害者だから! 白目コンタクトなかなか入らずガチアドリブで繋いでもらったけど

599 19/03/09(土)09:11:48 No.574833562

メガネはハゲの前に水を置いてた気がする

600 19/03/09(土)09:11:54 No.574833575

シラフになるとゾンビの演技がへたくそになるの笑う

601 19/03/09(土)09:12:04 No.574833601

メガネと監督は多分お互い同情してそう

602 19/03/09(土)09:12:05 No.574833604

>アツアツポイントだし宣伝は打ってるだろう 絶対ハプニング好きのB級視聴者が実況してるよね

603 19/03/09(土)09:12:12 No.574833623

>カメアシちゃん芋っぽいのに妙に可愛いよね 地味巨乳系のAVに似た子がいた気がする

604 19/03/09(土)09:12:17 No.574833631

ウンコハゲはまじ撮影中にウンコしにきただけだしな・・・

605 19/03/09(土)09:12:26 No.574833648

>メガネはハゲの前に水を置いてた気がする ハゲもちゃんと確認しろよ

606 19/03/09(土)09:12:28 No.574833653

途中で逃げ出したり笑いだしたりしないで最後まで演技しきったって点だけでも人種差別イケメンと千夏はプロ根性すげぇよ…ってなる

607 19/03/09(土)09:12:40 No.574833674

メガネは不憫な役回りだけど主役四人に負けないくらい頑張ってるよね

608 19/03/09(土)09:12:48 No.574833688

登場人物12人からは14万円ずつ頂きました!

609 19/03/09(土)09:13:15 No.574833750

>>メガネはハゲの前に水を置いてた気がする >ハゲもちゃんと確認しろよ 全員分の水を軟水にしてくれれば何の問題も無かったし…メールも送ったし…

610 19/03/09(土)09:13:34 No.574833791

硬水と軟水って口にいれるだけでわかるもんなんだね

611 19/03/09(土)09:13:48 No.574833817

>登場人物12人からは14万円ずつ頂きました! ちゃんと還元されたからセーフ!!

612 19/03/09(土)09:13:54 No.574833826

>硬水と軟水って口にいれるだけでわかるもんなんだね コントレックス飲むとマジでわかる

613 19/03/09(土)09:14:02 No.574833843

>シラフになるとゾンビの演技がへたくそになるの笑う 下手な演技うまいよね…

614 19/03/09(土)09:14:09 No.574833855

スピンオフのジョンの演技力も凄い でもあれで将来マジもんのハリウッド俳優になったら絶対黒歴史扱いされるわ

615 19/03/09(土)09:14:12 No.574833860

ハリウッドでは飛行機ダメなのも判明したハゲ

616 19/03/09(土)09:14:25 No.574833890

>硬水と軟水って口にいれるだけでわかるもんなんだね 口当たりが違うからね

617 19/03/09(土)09:14:34 No.574833907

あの最後の肩車ピラミッドの前でシリアスな顔しろとか言われても絶対無理な自信あるよ俺

618 19/03/09(土)09:14:34 No.574833908

よく考えたらおばちゃんのあのキックって護身術関係ないよね…?

619 19/03/09(土)09:14:44 No.574833925

>コントレックス飲むとマジでわかる 含んだ瞬間に口の中が抵抗してる感じあるよね

620 19/03/09(土)09:15:05 No.574833961

メールされたやる気なしガールは 撮影は記念としてさっさとOLになったという

621 19/03/09(土)09:15:12 No.574833971

ハゲは体質は仕方ないにしてもメールもしたんですけど…?メールもしたんですけど…?攻撃がウザすぎる…

622 19/03/09(土)09:15:39 No.574834020

>よく考えたらおばちゃんのあのキックって護身術関係ないよね…? 元新体操部キックです 斧もクルクル飛ばしてキャッチしてたし

623 19/03/09(土)09:15:46 No.574834032

>ハゲは体質は仕方ないにしてもメールもしたんですけど…?メールもしたんですけど…?攻撃がウザすぎる… 本人もあんな感じらしいな

624 19/03/09(土)09:16:12 No.574834087

>よく考えたらおばちゃんのあのキックって護身術関係ないよね…? 多趣味だから柔道三段剣道二段空手3段あとカポエラーも少々みたいなことになってそう

625 19/03/09(土)09:16:20 No.574834102

今副音声で2周め見てるけど衣装自作なのか…

626 19/03/09(土)09:16:20 No.574834104

>ハゲは体質は仕方ないにしてもメールもしたんですけど…?メールもしたんですけど…?攻撃がウザすぎる… 演技と平時の境が薄いというか

627 19/03/09(土)09:18:26 No.574834369

>今副音声で2周め見てるけど衣装自作なのか… スタッフTシャツと娘の映画Tシャツが衣装で後は私服と聞いた

628 19/03/09(土)09:18:40 No.574834404

大学いった友人に色々話きいたけど 大学生はとりあえずなんか映画撮ったりするから 見てるとところどころにそういう低予算な工夫があって面白かったっていってたな

629 19/03/09(土)09:19:13 No.574834482

役どころは中の人の素に近づけたとか何とか

↑Top