虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ただの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/09(土)01:54:00 No.574804381

    ただの蕎麦を支給する

    1 19/03/09(土)01:54:30 No.574804458

    こういうのでいいんだよ

    2 19/03/09(土)01:54:35 No.574804470

    かけは邪道

    3 19/03/09(土)01:56:19 No.574804779

    食っても満足感が皆無なやつ

    4 19/03/09(土)01:56:23 No.574804787

    コロッケおくれ

    5 19/03/09(土)01:57:18 No.574804922

    なまたまご

    6 19/03/09(土)01:57:48 No.574805009

    おいなりさん

    7 19/03/09(土)01:58:09 No.574805054

    せめてネギをもっと…

    8 19/03/09(土)01:58:21 No.574805094

    付け合せでカツ丼を一つ頼もうか

    9 19/03/09(土)01:58:26 No.574805101

    七味だけは許してほしい

    10 19/03/09(土)01:59:05 No.574805205

    かしわおにぎりかいなり寿司を下さい

    11 19/03/09(土)02:07:47 No.574806448

    いきなりかけを支給するとは…この「」できる…!

    12 19/03/09(土)02:08:20 No.574806520

    麺よりも汁の方がなんか心が騒ぐやる

    13 19/03/09(土)02:09:19 No.574806657

    こういうシンプルなのは丼のセットに食いたい

    14 19/03/09(土)02:10:57 No.574806907

    コロッケそばの美味さに30過ぎて気づいた

    15 19/03/09(土)02:11:17 No.574806959

    おっとすまないねネギ抜きで頼むよ

    16 19/03/09(土)02:14:21 No.574807375

    おっちゃんコロッケ追加!

    17 19/03/09(土)02:16:47 No.574807694

    今でも温かいそばには何乗せるのが一番かなぁと悩んでる

    18 19/03/09(土)02:18:11 No.574807856

    ネギとかまぼこで十分

    19 19/03/09(土)02:18:38 No.574807910

    俺は七味をかけるぜ

    20 19/03/09(土)02:18:49 qdk5f2VY No.574807929

    >食っても満足感が皆無なやつ おいデブ

    21 19/03/09(土)02:19:28 No.574808009

    ゆで太郎でカレーセットとか頼むとそばがおまけみたいに思える

    22 19/03/09(土)02:19:41 No.574808044

    かまぼこいいよね…

    23 19/03/09(土)02:20:01 No.574808082

    天かすを山盛りに盛らせてもらうぜー!

    24 19/03/09(土)02:20:23 No.574808137

    ちくわの天ぷらを入れたいな

    25 19/03/09(土)02:20:46 No.574808195

    天かすはどれだけ盛っても良い

    26 19/03/09(土)02:22:02 6HVUKIUA No.574808348

    >ゆで太郎でカレーセットとか頼むとそばがおまけみたいに思える 私朝納豆定食好き!

    27 19/03/09(土)02:22:36 No.574808426

    >ゆで太郎でカレーセットとか頼むとそばがおまけみたいに思える デザート感覚で食べてる

    28 19/03/09(土)02:23:25 No.574808541

    たまに無料トッピングにわかめもある わかめいっぱい入れると美味しいけどみっともないのでちょっと一杯入れる

    29 19/03/09(土)02:23:44 No.574808579

    とろろ必須

    30 19/03/09(土)02:23:48 No.574808594

    ひきわりなっとうとか合うかしら

    31 19/03/09(土)02:24:45 No.574808701

    今日上野の元長いってきた

    32 19/03/09(土)02:26:07 No.574808876

    やっぱり汁に油成分が欲しくなるんだよな

    33 19/03/09(土)02:26:25 No.574808908

    ゆで太郎でミニカツ丼のセット食って蕎麦もカツ丼も(こんなもんか…)しながら腹に入れて店を出る

    34 19/03/09(土)02:26:26 No.574808911

    ワンカップがあるとゴキゲンになる ワンカップを50mlぐらい残して食べ終わった後の汁を注いで飲むととても美味しい 騙されたと思ってやってほしい

    35 19/03/09(土)02:27:47 No.574809066

    >ワンカップがあるとゴキゲンになる >ワンカップを50mlぐらい残して食べ終わった後の汁を注いで飲むととても美味しい >騙されたと思ってやってほしい おでんでそれやる

    36 19/03/09(土)02:29:14 No.574809215

    熱いところをくれ おっとネギは抜いてくれ

    37 19/03/09(土)02:32:59 No.574809673

    何かこれにバター入れると美味しいらしいんだけど どう思う?

    38 19/03/09(土)02:37:41 No.574810274

    揚げ玉いれてくだち!お値段もちょっと増えるだけだし

    39 19/03/09(土)02:38:04 No.574810319

    ばそでも食ってくけえ

    40 19/03/09(土)02:38:57 No.574810400

    やっすい鴨肉を乗せたい

    41 19/03/09(土)02:39:07 No.574810409

    焼酎や日本酒の出汁割りが浸透してきてうれしいよ

    42 19/03/09(土)02:41:57 No.574810670

    間食には重く飯には軽い

    43 19/03/09(土)02:43:08 No.574810764

    >ばそでも食ってくけえ イイワネー

    44 19/03/09(土)02:43:31 No.574810808

    ご飯茶碗に盛るくらいの量を食べたい

    45 19/03/09(土)02:44:30 No.574810898

    バター乗ってるのかと思ってビビった

    46 19/03/09(土)02:47:54 No.574811189

    >やっぱり汁に油成分が欲しくなるんだよな かき揚げは全部野菜だからカロリーゼロ

    47 19/03/09(土)02:48:21 No.574811241

    >焼酎や日本酒の出汁割りが浸透してきてうれしいよ 美味いんだけどその分ロスタイムみたいな飲み方してしまうので気を付けたい

    48 19/03/09(土)02:55:47 No.574811863

    >かき揚げは全部野菜だからカロリーゼロ ネタと知っててあえて突っ込み入れると 衣と油抜きにしても野菜にもカロリーはある

    49 19/03/09(土)02:56:51 No.574811946

    とろろが真ん中に乗ってるように見えた

    50 19/03/09(土)02:56:59 No.574811956

    蕎麦は血糖値が上がるのが遅いから満腹感を感じるのが遅い

    51 19/03/09(土)02:59:36 No.574812150

    そば湯がうまい

    52 19/03/09(土)03:04:26 No.574812443

    富士そばは量が多いからパトレイバーごっこには向いてない

    53 19/03/09(土)03:07:48 No.574812673

    学生さん蕎麦をね…蕎麦を食うもんじゃないよ

    54 19/03/09(土)03:09:13 No.574812746

    熱量が足りないと月見が固まらない

    55 19/03/09(土)03:09:18 No.574812752

    好きなんですよかけそば

    56 19/03/09(土)03:12:01 No.574812885

    ラジオは知ったかぶりの大相撲ならなおよし

    57 19/03/09(土)03:12:36 No.574812916

    かけそばは自分で作った方が出汁の味うんと強めにして美味しくできる ざるそばなら醤油が強くてもいい

    58 19/03/09(土)03:22:27 No.574813393

    PAとか道の駅みたいな場所で無性に食べたくなる

    59 19/03/09(土)03:28:32 No.574813641

    チーズかけたら意外と美味しかった

    60 19/03/09(土)03:31:50 No.574813775

    こ…この時間では食える場所が!

    61 19/03/09(土)03:32:12 No.574813789

    このスレに立喰師がいる

    62 19/03/09(土)03:34:01 No.574813870

    一味があればイナフすぎる

    63 19/03/09(土)03:34:20 No.574813883

    ネギ抜きでドバドバ一味をかける

    64 19/03/09(土)04:09:49 No.574815308

    汁飲んじゃう

    65 19/03/09(土)04:18:55 No.574815618

    なんと100円ぐらいで売ってる冷凍蕎麦を買いだめしておけば こんな夜中にも五分でかけ蕎麦を食うことができちまうんだ! いい時代になったなあ(ズルズル

    66 19/03/09(土)04:23:39 No.574815792

    >おっとすまないねネギ抜きで頼むよ お客さん東京?

    67 19/03/09(土)04:26:45 No.574815884

    カケに山ほど七味をぶち込んで一気に手繰る 冬はこれに限る