19/03/09(土)00:13:12 作者の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/09(土)00:13:12 No.574782595
作者の人格と作品は関係ないっていうけど実際「こいつ性格はクソ以下だけど作品は本当にいいもの作るな」みたいな作家ってそんないるかな 本当にいい作品作る人って大体人格者じゃない?
1 19/03/09(土)00:14:43 No.574782977
いい作品を作って人格者である作家をあげていった方が早いな
2 19/03/09(土)00:16:03 No.574783274
…買わなくてイイや 作者女装ショタ好きだってわかったし
3 19/03/09(土)00:16:13 No.574783314
モーツァルト
4 19/03/09(土)00:17:33 No.574783573
性犯罪者
5 19/03/09(土)00:17:34 No.574783580
じゃあ手塚は人格者?
6 19/03/09(土)00:17:35 No.574783584
作品が良いと変人として処理されるからOK
7 19/03/09(土)00:18:17 No.574783739
芥川とかクズクズ言われててどんだけのことやらかしたのかと思って調べたけどこれせいぜいただの神経質な人じゃね?どの辺でクズって言われてるの
8 19/03/09(土)00:18:34 No.574783810
知ってしまうと顔がちらつく 知らないならどうでもいい
9 19/03/09(土)00:18:35 No.574783812
プロで売れっ子だと本性を隠しきれて名作書けるけどいわゆるなろう系だと作者の人柄が隠しきれない気がする
10 19/03/09(土)00:19:19 No.574783986
啄木はあんなにクズなのに詩情が溢れてるのが本当に納得いかない…
11 19/03/09(土)00:19:25 No.574784008
それは単純に思い込みじゃね
12 19/03/09(土)00:20:45 No.574784299
>芥川とかクズクズ言われててどんだけのことやらかしたのかと思って調べたけどこれせいぜいただの神経質な人じゃね?どの辺でクズって言われてるの 太宰とか石川啄木ならともかく芥川がクズクズ言われてるの見たことない
13 19/03/09(土)00:21:12 No.574784413
>プロで売れっ子だと本性を隠しきれて名作書けるけどいわゆるなろう系だと作者の人柄が隠しきれない気がする 自分がそういうバイアスかけて見てるだけじゃないの
14 19/03/09(土)00:21:17 No.574784432
近寄りたくはないけどああこの人こういう思想だから この話こういう風になるのかぁみたいな感動はあるし 思想そのものの是非はともかく思想によって面白くなってる時はある
15 19/03/09(土)00:21:53 No.574784567
>芥川とかクズクズ言われててどんだけのことやらかしたのかと思って調べたけどこれせいぜいただの神経質な人じゃね?どの辺でクズって言われてるの 啄木とか太宰辺りとごっちゃになってんじゃないの た「」の八割くらいは芥川と太宰同じ人だと思ってそうだし
16 19/03/09(土)00:22:11 No.574784630
作者がクズな事を知らない方が幸せなので好きな作者のヒは見ない
17 19/03/09(土)00:22:43 No.574784756
>作品が良いと変人として処理されるからOK
18 19/03/09(土)00:22:43 No.574784759
人格者かどうかはともかく売れてる奴はヒでウダウダ言う暇がないからな
19 19/03/09(土)00:22:43 No.574784760
手塚治虫が人格破綻者だった時点で成立しない理論
20 19/03/09(土)00:22:56 No.574784817
漱石も鴎外も芥川も太宰もクズだし~みたいな語られ方はわりとしてるとは思う
21 19/03/09(土)00:23:36 No.574784952
結局クズはクズでも漫画や作者自身のギャップやらやらかし方とかにもよる上でまた捉え方の個人差もあるから同意を求めるとなると厳しいと思う
22 19/03/09(土)00:23:47 No.574784995
>人格者かどうかはともかく売れてる奴はヒでウダウダ言う暇がないからな 売れてる作家も普通にヒ使ってそれなりに呟いてね?
23 19/03/09(土)00:24:53 No.574785237
クズじゃない文豪なんていない!みたいな話題は何度か見かけたな 他にクズじゃない文豪だと誰がいるだろ 梶井基次郎とか?
24 19/03/09(土)00:25:05 No.574785277
作品と作者は別物とは言うけど 今のSNS時代で作者本人がイタすぎると敬遠するのもよくわかる 会社の製品はいいけど社長が変な宗教とか特殊政治団体にドはまりしてるとやっぱ引く、みたいに
25 19/03/09(土)00:25:25 No.574785349
中島敦好きなんだけどあの人もクズエピソードあったりするんだろうか
26 19/03/09(土)00:26:09 No.574785505
クズだからこそ!とかのその手の正当化する反論は後方何面だよ…という気持ち悪さがあるので苦手だ
27 19/03/09(土)00:26:10 No.574785510
>今のSNS時代で作者本人がイタすぎると敬遠するのもよくわかる
28 19/03/09(土)00:26:16 No.574785533
太宰治
29 19/03/09(土)00:26:22 No.574785569
井上ひさし
30 19/03/09(土)00:26:57 No.574785696
手塚治虫は変人通り越して頭おかしい人だけど伝説中の伝説だぞ
31 19/03/09(土)00:27:01 No.574785722
エロゲデブ
32 19/03/09(土)00:27:14 No.574785771
変な方に行って続き作らなくなっちゃうとアチャーってなる
33 19/03/09(土)00:27:33 No.574785851
佐藤大輔
34 19/03/09(土)00:27:35 No.574785864
程度によるかな…
35 19/03/09(土)00:27:36 No.574785869
信者いうと行き過ぎだが大好きな作家には金出すが ただ好きだけなら割と人格とかで買うか悩むことはあるよ こいつ痛いから買わないわってなると古本屋とかで立ち読みコースにする
36 19/03/09(土)00:27:38 No.574785875
>今のSNS時代で作者本人がイタすぎると敬遠するのもよくわかる 好きな作者にSNSでイタい活動してる人でもいるの?
37 19/03/09(土)00:27:56 No.574785958
クズとは違うけど TAGROは面白い漫画描くし知名度もあるだろうに ツイッターでの発言がとんでなく卑屈で不思議
38 19/03/09(土)00:28:18 No.574786043
作風にまで出るようなのは敬遠されるだろうな
39 19/03/09(土)00:28:41 No.574786145
人格と作家性が同列で語られる人がいるのは間違いない
40 19/03/09(土)00:28:47 No.574786171
こういう時だいたいSNS無難に平和に使ってる世の大多数の作家は無視されがち
41 19/03/09(土)00:29:37 No.574786384
性癖歪んでる作家は成功するイメージ
42 19/03/09(土)00:29:47 No.574786423
>こういう時だいたいSNS無難に平和に使ってる世の大多数の作家は無視されがち そりゃそうじゃない作者の話題なんだから波風立ててないんなら無視していい存在だろ 馬鹿なのかお前
43 19/03/09(土)00:30:08 No.574786508
買わなきゃ 作者ショタホモ好きの変態だってわかったし
44 19/03/09(土)00:30:13 No.574786519
そうか応援のために買うような感じだと逆があるか
45 19/03/09(土)00:30:14 No.574786527
どの程度の行為までをクズと呼ぶかによる ファミ通プレステの連載で全くプレステのゲームの話しないでファミコンネタばっかやって挙句最終回では 今プレステで面白いゲームねえわって主人公がプレステのヒット作シカトしてセガサターンのソフトを選ぶ漫画描いたヒラコーとか 控えめに言ってクズじゃねえかなだし
46 19/03/09(土)00:30:55 No.574786671
木多の場合は本人がマジでクズだから人格者ぶることへの照れやこんなことまで書いちゃうか俺みたいな恥を一切感じないで売れるものを売れるように描けるから良いものが出せるって考察されててなるほどってなったよ
47 19/03/09(土)00:31:26 No.574786770
ハガレンの作者が漫画家ならツイッターなんかやってねえでその寸暇を惜しんで漫画描かないんです?みたいなこと言ってたけど前にファンって言ってたトライガンの作者への警告とか皮肉もあるのかなと思った
48 19/03/09(土)00:31:38 No.574786815
>中島敦好きなんだけどあの人もクズエピソードあったりするんだろうか クズではないけどかなり拗らせてるよねあの人
49 19/03/09(土)00:31:56 No.574786895
ルネサンス後期の宗教画家カラヴァッジォは その後のバロック絵画に大きな影響を与えるほど凄い画家だけど あまりにクズすぎて当時のローマ教皇から死刑宣告されたり 人殺しして捕まった後脱獄して その後許してもらおうと戻って来る途中で熱病で死んだよ
50 19/03/09(土)00:32:46 No.574787108
内藤泰弘はそもそも漫画家だけじゃなく玩具やゲームも手がけた多方面に活躍するビジネスマンだからねえ
51 19/03/09(土)00:32:54 No.574787139
>木多の場合は本人がマジでクズだから人格者ぶることへの照れやこんなことまで書いちゃうか俺みたいな恥を一切感じないで売れるものを売れるように描けるから良いものが出せるって考察されててなるほどってなったよ なんかいまいちピンとこないな
52 19/03/09(土)00:32:59 No.574787158
そもそも本当にいい作品とやらは誰がどうやって決めるのか
53 19/03/09(土)00:33:26 No.574787275
>そもそも本当にいい作品とやらは誰がどうやって決めるのか というかクズ云々だって結局個人の主観でしかねえし
54 19/03/09(土)00:33:40 No.574787315
ダヴィンチも死体もらって解剖してたとか言うし天才は禁忌に触れるものなんじゃないか
55 19/03/09(土)00:33:50 No.574787363
本人の性格よりも 例えばまさはる系ばかりリツイートしたり明らかな荒れネタに首突っ込んだりしてると あぁ…ってなる
56 19/03/09(土)00:34:09 No.574787425
笑えないレベルだとちょっと敬遠する
57 19/03/09(土)00:34:09 No.574787432
>内藤泰弘はそもそも漫画家だけじゃなく玩具やゲームも手がけた多方面に活躍するビジネスマンだからねえ 荒木とか牛とかのストイックに漫画だけ描いて生きてるタイプとは相容れないと思う
58 19/03/09(土)00:34:35 No.574787529
ジブリの両巨頭なんてろくでもないエピソードが出てくるし
59 19/03/09(土)00:35:01 No.574787624
倫理観とか常識って各々で違うってのは忘れちゃいかんのもあるよね
60 19/03/09(土)00:35:09 No.574787658
内藤泰弘ってそんなヒばっかりやってるの?
61 19/03/09(土)00:35:33 No.574787740
宮崎はまだしも高畑は本当にアレ
62 19/03/09(土)00:35:38 No.574787758
実際に会って話したこともない人に対して 他人からの伝聞だけでクソって決めつける判断力の弱い人は嫌かも
63 19/03/09(土)00:35:39 No.574787762
作者が故人かつ完結済みでない限り 結局の所「作品やシリーズへの期待」込みで購入するわけだから 続き物でグダったり残念な発見や事件で嫌な思いするリスクが有る場合は当然評価を落とすわけで
64 19/03/09(土)00:35:41 No.574787769
タイガーマスクと巨人の星とあしたのジョーその他諸々の名作を生み出した梶原一騎とか調べるとクズどころか邪悪の権化じゃねえのかまであるよ…
65 19/03/09(土)00:36:16 No.574787897
木多の漫画って大衆受けしてないし言うほど売れてないと思う 騙し合いとかで性格の悪さを上手く活かしてるとは思うけど
66 19/03/09(土)00:36:25 No.574787938
木多先生
67 19/03/09(土)00:36:28 No.574787959
富野とかもメーター恐喝しまくってたし
68 19/03/09(土)00:36:33 No.574787975
クズとはまた違うけど僕のヒーローアカデミアすまっしゅの作者が 売れないからって拗らせたのかヒで意識高い系に流れて行ってる様は見てて不安になる
69 19/03/09(土)00:36:42 No.574788007
牛先生は漫画描く時間が足りないって人がいる?いや普通に寝なきゃいいだけでしょ?とか素で諭すくらい鉄人だからな
70 19/03/09(土)00:36:55 No.574788056
過去の凄い人らはクズだからこそすごいんじゃなくて凄い才能を前提として持ってるからクズでもギリ許されてたりしてただけってのばっかなのはわかってほしいかなって
71 19/03/09(土)00:37:03 No.574788100
>タイガーマスクと巨人の星とあしたのジョーその他諸々の名作を生み出した梶原一騎とか調べるとクズどころか邪悪の権化じゃねえのかまであるよ… クズとかじゃなくてただの極悪犯罪者だこいつ!ってなるけど 作品そのものは名作だらけなんだよな…
72 19/03/09(土)00:37:10 No.574788125
SNSやインタビューで見えるのもあくまで一面だしねー まぁプロなんだからファンにどう映るかぐらいは考えろよってのはあるとはいえ
73 19/03/09(土)00:37:17 No.574788152
>実際に会って話したこともない人に対して >他人からの伝聞だけでクソって決めつける判断力の弱い人は嫌かも スレで何話してるかも分からない判断力の弱い人は下手なこと喋らない方が良いぞ
74 19/03/09(土)00:37:30 No.574788202
どちらかというとクズのほうが面白い作品作れるみたいな極論のほうがよく耳にする クズとかはおいておいて人の心を揺さぶるようなもの作る人は一般的な感性とずれてることが多いんじゃないかな
75 19/03/09(土)00:37:39 No.574788232
牛は高橋留美子と同じタイプだよね多分
76 19/03/09(土)00:37:49 No.574788271
中途半端に才能あるようなクズは歴史の中に消えただけだよね
77 19/03/09(土)00:37:59 No.574788316
言っとくがスレ画の嫌な作者は太客にも関わらずボーイズバーから出禁くらうレベルのクソ野郎だからな
78 19/03/09(土)00:38:29 No.574788410
啄木は今にも自殺しそうな芥川を酒飲ませて思い止まらせた上でその場を奢らせて序でに金を借りる程度には人格者だよ
79 19/03/09(土)00:38:32 No.574788419
というか昔はパワハラセクハラ暴力が普通に蔓延してたから今の価値観で判断しにくい
80 19/03/09(土)00:38:46 No.574788469
コイツクソっていう人の善悪の判断が未熟だったり微妙で 差しのみで伝統との付き合い方を教えてくれてる上司をマジクソ上司なんよーって転職相談するような例もあるかもだし 情報小出しであいつクソだよなーって同意や肯定だけ求めたがってるような人の話は距離置くよね…
81 19/03/09(土)00:39:11 No.574788554
>啄木は今にも自殺しそうな芥川を酒飲ませて思い止まらせた上でその場を奢らせて序でに金を借りる程度には人格者だよ クズじゃねえか!
82 19/03/09(土)00:39:14 No.574788571
最近は作者も作品の一部なのでフォロワーを不快にさせない言葉選びは最低限身につけてる必要がある それがあればあとは炎上商法なり毒吐きキャラなり好きに演出しすればいい
83 19/03/09(土)00:39:20 No.574788600
>過去の凄い人らはクズだからこそすごいんじゃなくて凄い才能を前提として持ってるからクズでもギリ許されてたりしてただけってのばっかなのはわかってほしいかなって 今も一部は伝統残ってるけどそもそも漫画アニメはクリエイター使い潰す前提のメディアだったので 人倫の観点からツッコミ入れられてもどうしようもないし そういう業界な以上人格がアレな人の確率高いのもしょーがない
84 19/03/09(土)00:39:34 No.574788662
ぶっちゃけクズって言っときゃいいだろみたいな風潮もあるからな今のネット
85 19/03/09(土)00:39:41 No.574788687
人格破綻者の方がすばらしい作品を作れるとするなら 今の時代は本当の天才肌にはいごこちが悪い社会だろうなって思う
86 19/03/09(土)00:40:33 No.574788892
>スレで何話してるかも分からない判断力の弱い人は下手なこと喋らない方が良いぞ スレ「」なの? 最初からしてほしいレスや纏めたいレスの傾向があるなら本文に書いておいた方がいいんじゃない?
87 19/03/09(土)00:40:36 No.574788899
>牛先生は漫画描く時間が足りないって人がいる?いや普通に寝なきゃいいだけでしょ?とか素で諭すくらい鉄人だからな アシスタントが二徹三徹当たり前だった福本とかも似たタイプか
88 19/03/09(土)00:40:40 No.574788909
>>啄木は今にも自殺しそうな芥川を酒飲ませて思い止まらせた上でその場を奢らせて序でに金を借りる程度には人格者だよ >クズじゃねえか! 金を返してもらうまでは死ねない! ってなるだろ
89 19/03/09(土)00:41:11 No.574789040
>人格破綻者の方がすばらしい作品を作れるとするなら >今の時代は本当の天才肌にはいごこちが悪い社会だろうなって思う 多少居心地が悪いがまあSNS使わなんだらそこまでじゃね 多少叩かれるのは目に見えるけど
90 19/03/09(土)00:41:13 No.574789049
>言っとくがスレ画の嫌な作者は太客にも関わらずボーイズバーから出禁くらうレベルのクソ野郎だからな 今は関係ないなそれ
91 19/03/09(土)00:41:17 No.574789072
芸能人とかでもこういう話出るが 気持ちもわかるし今うるさすぎる時代ではあるが現代に生きてる以上は現代に合う振る舞いしろってのはある
92 19/03/09(土)00:41:20 No.574789081
自分や身内から語っちゃうようなクズエピソードって大抵話盛ってるからねえ 本当にヤバいのは誰も触れようとしないし大抵犯罪の要件を満たす
93 19/03/09(土)00:41:30 No.574789132
ヒでだべるには見なきゃ良いけど単行本のあとがきや一言なんかでやらかしてるのは流石にきつい…
94 19/03/09(土)00:41:42 No.574789179
>啄木は今にも自殺しそうな芥川を酒飲ませて思い止まらせた上でその場を奢らせて序でに金を借りる程度には人格者だよ クズだけど悪人ではないだよね クズだけど
95 19/03/09(土)00:42:00 No.574789247
>牛先生は漫画描く時間が足りないって人がいる?いや普通に寝なきゃいいだけでしょ?とか素で諭すくらい鉄人だからな NOUMINを例えに出さないでくだち!
96 19/03/09(土)00:42:18 No.574789313
坂本龍一には憤慨したよ 「大学で1人で飯食ってる奴いるじゃん?あれ不愉快だよね(笑)醜い姿見せられるこっちの気持ちも考えて欲しいよ(笑)」 とか言いやがったんアイツは!絶対に許されない!戦場のメリークリスマス最高!
97 19/03/09(土)00:42:44 No.574789417
>木多の漫画って大衆受けしてないし言うほど売れてないと思う 稼業はわたモテと同じくらいには売れてるみたいだぞ 三万部くらいだったかな 喧嘩商売の時と比べてかなり下がってるのはよくわからないが
98 19/03/09(土)00:43:05 No.574789493
>ヒでだべるには見なきゃ良いけど単行本のあとがきや一言なんかでやらかしてるのは流石にきつい… 自分の漫画の単行本の貴重な描き下ろしページまで使ってバクマンディスり漫画を描いたのを見て 俺はしのふーのファンをやめた
99 19/03/09(土)00:43:43 No.574789619
>ヒでだべるには見なきゃ良いけど単行本のあとがきや一言なんかでやらかしてるのは流石にきつい… そこも見なけりゃいいんじゃねえの? 一回見たらこういう人なんだなで次回以降は見ないようにするとか
100 19/03/09(土)00:43:48 No.574789640
>ヒでだべるには見なきゃ良いけど単行本のあとがきや一言なんかでやらかしてるのは流石にきつい… 単行本の描きおろしで作者の日記とか描いてるのはいやそういうのいらねーしお前に興味もねえから作品内のオマケ描けよってなる ぶっちゃけ今の呪術廻戦がソレ
101 19/03/09(土)00:43:50 No.574789647
ミュージシャンでよく言われるのはワーグナーとか…
102 19/03/09(土)00:43:55 No.574789679
フォローしてた漫画家が お前らファンがもっとリツイートしたり宣伝しないから俺は売れないんだ とか言い出した時はさすがに本捨てた
103 19/03/09(土)00:44:01 No.574789708
なんかすっごいマジレス多くてこわい…
104 19/03/09(土)00:44:09 No.574789733
>三万部 少ないな…
105 19/03/09(土)00:44:25 No.574789789
>稼業はわたモテと同じくらいには売れてるみたいだぞ むしろ今のわたモテそんなに下がったのか… 最初の三巻くらいまで一巻あたり三十万部以上売れてたよね
106 19/03/09(土)00:44:28 No.574789795
>ぶっちゃけクズって言っときゃいいだろみたいな風潮もあるからな今のネット なんか面白いレスしたつもりになれてるのかもしれない 有名人を悪く言う事で自尊心を満たせちゃうような人は少ないじゃろ
107 19/03/09(土)00:44:59 No.574789912
>牛先生は漫画描く時間が足りないって人がいる?いや普通に寝なきゃいいだけでしょ?とか素で諭すくらい鉄人だからな >NOUMINを例えに出さないでくだち! まあ漫画神もそうだったけど漫画家業界ってどれだけ無茶して健康削って漫画に打ち込んでるか合戦な世界ではある そして大半の人たちは牛みたいに無敵じゃないのでぽくぽく亡くなっていく
108 19/03/09(土)00:45:13 No.574789939
>なんかすっごいマジレス多くてこわい… 作者の人格の話になると活き活きとし出すのはいつものことじゃん!
109 19/03/09(土)00:45:17 No.574789953
本当にオフラインの内輪で語ってもSNSは個人発ワイドショーの巣窟と化してるからな ネタに飢えた隣人が勝手に言いふらしもするし ある意味監視社会来ててたのしいな
110 19/03/09(土)00:45:21 No.574789967
根っからのクズはほとんどいない 嫌な奴はそこそこ多いけど
111 19/03/09(土)00:45:26 No.574789986
幽白なんて自分の作ったキャラあとがきで殺してたぞ
112 19/03/09(土)00:46:02 No.574790118
あとがきですら漫画みたいなプライベート送ってる漫画家っているよね
113 19/03/09(土)00:46:13 No.574790167
別に作品に影響でない程度の嫌な奴ならいいんだよ やめろ作品に思想を盛り盛りすんな
114 19/03/09(土)00:46:14 No.574790170
言わんでいいこというやつはいるよね
115 19/03/09(土)00:46:33 No.574790264
文豪って呼ばれる人たちは良くも悪くも個性的な逸話に恵まれてるよね
116 19/03/09(土)00:46:43 No.574790304
牛先生がすごいのはもちろんわかるが 漫画家のブラック自慢の行き着く先がつの丸が飛んだー! じゃねえか もっと自分の命を大切にしてくれ…
117 19/03/09(土)00:46:50 No.574790330
>ぶっちゃけ今の呪術廻戦がソレ たけしの単行本八割くらいしまぶーの自分語りだったけど面白かったじゃん!
118 19/03/09(土)00:46:52 No.574790339
魔道とか十字道好きだったけど作者がまさはるのやべーやつだった
119 19/03/09(土)00:46:53 No.574790340
>なんかすっごいマジレス多くてこわい… 三日後百倍だかんな
120 19/03/09(土)00:46:58 No.574790351
>幽白なんて自分の作ったキャラあとがきで殺してたぞ まあ冨樫は飛影と蔵馬とか嫌ってそうだよねとは思ってた
121 19/03/09(土)00:46:59 No.574790353
嫌なやつとめんどくさい人はまた違うと思うんだけどネットだと一緒くたにされがちだと思う ちょっと政治について語っただけで批判したり
122 19/03/09(土)00:47:07 No.574790390
色んな人格の人がいるのは当たり前の事だし 他人とはあうあわないが絶対にあるし それを自分が許容するかしないかじゃないかなぁ
123 19/03/09(土)00:47:26 No.574790450
作中のお説教がうわきつ…なことはまあある
124 19/03/09(土)00:47:36 No.574790486
作者と作品は分けて考えてるよ だから作品の感想は作者に送らない
125 19/03/09(土)00:47:47 No.574790528
最悪犯罪とかやってないならもういいだろ
126 19/03/09(土)00:48:00 No.574790585
作品の評価とと作者の人格は関係ないって理論的なやつはわかる でも作品の感想って感情だから感情論で嫌な奴の物も嫌ってなるのも仕方ない
127 19/03/09(土)00:48:06 No.574790601
>最悪犯罪とかやってないならもういいだろ やってる!!
128 19/03/09(土)00:48:10 No.574790611
>最悪犯罪とかやってないならもういいだろ しまぶーに哀しき過去…
129 19/03/09(土)00:48:26 No.574790670
>漫画家のブラック自慢の行き着く先がつの丸が飛んだー! じゃねえか >もっと自分の命を大切にしてくれ… あのくらいの年齢だと小さい脳梗塞が見つかるのはよくある事だよ 不健康だというのは間違いないが
130 19/03/09(土)00:48:35 No.574790694
でも尾田っちでさえぜんぜん寝ずに描いてるしやはりあれが漫画家の究極スタイルなのでは その結果として早死にしても前のめりに死ねたからオッケー的なノリはあるよね
131 19/03/09(土)00:48:39 No.574790713
個人的に政治的な思想をどうこういうわけでもないが少なくとも連載あるなら書いてくれとは思うのはあるな 書いてくれないから見限った作者はいるかな
132 19/03/09(土)00:48:51 No.574790751
そも崇めてる漫画の神からしてブラックだから業界全体がブラックなのも仕方ない
133 19/03/09(土)00:48:58 No.574790789
普通にクズなのはうすたとその嫁か ゴミの分別はしろよ…
134 19/03/09(土)00:49:02 No.574790801
>しまぶーに哀しき過去… まあでも戻って来られたのは作者の人徳だと思う しまぶーはしょうがねえなあだったもんお縄になった時
135 19/03/09(土)00:49:15 No.574790848
人が金に寄ってくるけど名声にも寄ってくるからな 有名になるとそれだけ面白い人と出会える確率も高まるんだ 金持ちがますます金持ちになるのと同じ仕組みのやつ
136 19/03/09(土)00:49:18 No.574790858
無理心中3回やったクズの化身が作った作品でも国語の教科書に載るんだぞ
137 19/03/09(土)00:49:21 No.574790871
>>最悪犯罪とかやってないならもういいだろ >和月に哀しき過去…
138 19/03/09(土)00:49:30 No.574790908
>でも作品の感想って感情だから感情論で嫌な奴の物も嫌ってなるのも仕方ない 仕方が無い事ではあるけど結果的に自分が楽しめる範囲を狭めるだけで あまりいい選択ではないように思う
139 19/03/09(土)00:49:40 No.574790951
作品外で綺麗事のたまう作者がえげつない事やっていると作品もちょっとえーっとなってしまう
140 19/03/09(土)00:49:45 No.574790971
少なくとも人を平気で貶すような人でもなきゃ軽蔑しないし作品も好きなままだよ
141 19/03/09(土)00:49:45 No.574790972
>最悪犯罪とかやってないならもういいだろ 児ポと顔詐称の和月
142 19/03/09(土)00:49:51 No.574790994
しのふーはあとがき漫画通りの面倒くさい奴で感心した
143 19/03/09(土)00:50:02 No.574791038
>最悪犯罪とかやってないならもういいだろ 皇帝暗殺を企てた容疑で処刑寸前に恩赦されたんですけどセーフですか?
144 19/03/09(土)00:50:09 No.574791072
バチバチの佐藤先生とかもひたすら漫画に打ち込むあまり他が疎かになって不摂生だったみたいだからなあ 寿命の短さが職業病なところはある
145 19/03/09(土)00:50:10 No.574791075
>あまりいい選択ではないように思う マシーンじゃねえからそんなドライに割り切れねえよ
146 19/03/09(土)00:50:20 No.574791110
>普通にクズなのはうすたとその嫁か >ゴミの分別はしろよ… その程度でクズ判定なの…?
147 19/03/09(土)00:50:23 No.574791121
>顔詐称 ひどい
148 19/03/09(土)00:50:27 No.574791131
けどその辺の作家が嫌な行為して啄木や太宰もクズだったよと言ったら お前は教科書に載れるような連中と同格と思ってんのかと言いたくなるな
149 19/03/09(土)00:50:31 No.574791148
ぶっちゃけ正論とか理論とか関係ねえからな 嫌なもんは嫌だし好きなもんは好きだし他人に何言われても納得出来ねえもんは納得出来ねえ 結局自分が納得できるか出来ないかの感情論でしかねえ
150 19/03/09(土)00:50:37 No.574791164
逆の方向だけど作品の中の一人のキャラの意見を作者のものみたいに決めつけて 叩き出すタイプのやつ居るよね「」にも割と見る
151 19/03/09(土)00:50:41 No.574791182
しまぶーは木多におかえり円光野郎って言われても笑顔で返すナイスガイだし
152 19/03/09(土)00:50:44 No.574791200
>少なくとも人を平気で貶すような人でもなきゃ軽蔑しないし作品も好きなままだよ 結構いるから困る困らない
153 19/03/09(土)00:51:17 No.574791335
ジュビロはあんな人格者なのになんで漫画は残酷描写マシマシなんだろうか
154 19/03/09(土)00:51:25 No.574791359
>マシーンじゃねえからそんなドライに割り切れねえよ 映画のセリフみたいでカッコいいぜ それもまた人間だわ
155 19/03/09(土)00:51:27 No.574791366
まさはると白ハゲ漫画みたいなことをヒで言わない作者はちゃんと人間ができてるなってなる
156 19/03/09(土)00:51:30 No.574791377
この手の話を完結かつ美しく物語としてまとめたのに「不思議な少年」という漫画の第一話がある 暇ならググって読むといい
157 19/03/09(土)00:51:37 No.574791403
人間が感情的にならずにものをメカみたいに評価できるならもっと揉め事起きない社会になってるよね
158 19/03/09(土)00:52:11 No.574791500
>作品の中の一人のキャラの意見を作者のものみたいに決めつけて 藤田さんこのキャラ作品で使っていいっすか?
159 19/03/09(土)00:52:12 No.574791505
俺が好きな作品貶してたりしたら一気に冷めるってのはあるね
160 19/03/09(土)00:52:16 No.574791517
古川緑波の日記は本人のクズさが滲んでるのになぜか面白い
161 19/03/09(土)00:52:18 No.574791522
作者の人格知って一気に冷めるのはある
162 19/03/09(土)00:52:19 No.574791525
>逆の方向だけど作品の中の一人のキャラの意見を作者のものみたいに決めつけて >叩き出すタイプのやつ居るよね「」にも割と見る 悪役が極論言ったのを切り取って作者こんな事考えてんのとか言い出すやつは頭か性格が致命的に悪い
163 19/03/09(土)00:52:29 No.574791564
和月先生は「」にすら打ち切り抜十歳だのじどうに関心だの散々いびられてて不憫だったなあ 単純所持でアウトには変わらないんだけどもうすこし手心を…
164 19/03/09(土)00:52:35 No.574791586
>ジュビロはあんな人格者なのになんで漫画は残酷描写マシマシなんだろうか むしろ残酷漫画描いてる人ほど人格者で ほのぼので温かい作品描いてる作者ほど嫌なヤツって聞いたことある
165 19/03/09(土)00:52:53 No.574791648
>しまぶーは木多におかえり円光野郎って言われても笑顔で返すナイスガイだし あんな事やっても少年誌に帰ってこれたなら笑顔にもなる
166 19/03/09(土)00:52:55 No.574791652
>幽白なんて自分の作ったキャラあとがきで殺してたぞ 新装版出る時のお祝い漫画でいきなり蛍子のリアルな死体描いてぶちギレた幽助を殺す漫画お出ししてた時は吹いてしまった 連載後の同人で嫌いなキャラ蛍子ってぶっちゃけてたの思い出して
167 19/03/09(土)00:53:01 No.574791670
>>普通にクズなのはうすたとその嫁か >>ゴミの分別はしろよ… >その程度でクズ判定なの…? 普通にクズだと思うけど君育ち悪すぎない…?
168 19/03/09(土)00:53:03 No.574791679
わたモテ最新話載る度にヒのトレンドに入る割には全然売れてねえな…
169 19/03/09(土)00:53:07 No.574791696
>逆の方向だけど作品の中の一人のキャラの意見を作者のものみたいに決めつけて >叩き出すタイプのやつ居るよね「」にも割と見る どう見るかは読者の自由だし、作者は作品を自由にできる唯一の存在なのでそれは止めようがない
170 19/03/09(土)00:53:10 No.574791707
選択とかじゃないよね 「楽しめなくなっちゃった」だけ
171 19/03/09(土)00:53:41 No.574791822
和月
172 19/03/09(土)00:53:46 No.574791840
>普通にクズだと思うけど君育ち悪すぎない…? その程度で全人格まとめてクズ扱いする方が育ち悪いよ…
173 19/03/09(土)00:53:54 No.574791866
>わたモテ最新話載る度にヒのトレンドに入る割には全然売れてねえな… 話題性と売れるか否かは割と別物だからな
174 19/03/09(土)00:53:59 No.574791888
ヒのトレンドに入るから売れるというナイーブな考えは捨てろ
175 19/03/09(土)00:54:01 No.574791899
>むしろ残酷漫画描いてる人ほど人格者で >ほのぼので温かい作品描いてる作者ほど嫌なヤツって聞いたことある 本当に嫌な奴にヒールさせたらキチガイに刃物だから基本ヒールレスラーは真面目な善人というアレみたいだな…
176 19/03/09(土)00:54:08 No.574791920
>ジュビロはあんな人格者なのになんで漫画は残酷描写マシマシなんだろうか そんなこと言ったら氏家Y太なんか蓮コラが苦手で娘と仲良しな良いパパだぞ
177 19/03/09(土)00:54:08 No.574791922
カレカノのBD-BOXの絵描きましたって話が最終的に安倍政権批判になる平松とか アニメーターにもきついのいっぱいる ヒとかHPなんて行くもんじゃないわ
178 19/03/09(土)00:54:11 No.574791934
>わたモテ最新話載る度にヒのトレンドに入る割には全然売れてねえな… 今のマンガ業界で初版三万部は上の下レベルの売り上げなんだ…
179 19/03/09(土)00:54:16 No.574791951
>どう見るかは読者の自由だし、作者は作品を自由にできる唯一の存在なのでそれは止めようがない そう思うやつを外野がどう思うかも自由なわけだ
180 19/03/09(土)00:54:24 No.574791979
クズだから必ずしも悪いって訳ではないだろうし 許せるクズのラインが人それぞれ違うような気はする
181 19/03/09(土)00:54:31 No.574792002
ネタにするだけならただなのはここ見てもわかるだろ
182 19/03/09(土)00:54:32 No.574792006
クズじゃなくてもムカつくから見たくないという感情はある それは同族嫌悪だったり嫉妬だったりするんだけど
183 19/03/09(土)00:54:33 No.574792009
>カレカノのBD-BOXの絵描きましたって話が最終的に安倍政権批判になる平松とか 話がどんだけ捻転を起こしたらそうなるんだよ!?
184 19/03/09(土)00:54:38 No.574792035
>>逆の方向だけど作品の中の一人のキャラの意見を作者のものみたいに決めつけて >>叩き出すタイプのやつ居るよね「」にも割と見る >悪役が極論言ったのを切り取って作者こんな事考えてんのとか言い出すやつは頭か性格が致命的に悪い 感想言うのは自由だろっていう人もいるけど 別に君の感想を止めてるわけじゃないよ?ただ読解力がないか性格が悪いと感じただけよとはなる
185 19/03/09(土)00:54:43 No.574792054
諸星大二郎とか気の狂った話やら壊れた人間の話とか描きまくってるけど本人めっちゃ温厚な紳士だし
186 19/03/09(土)00:55:00 No.574792129
まぁ子供とか犬猫とかの漫画描いてる奴ってなんか性格悪いのにじみ出てるの多いし
187 19/03/09(土)00:55:01 No.574792134
漫画家じゃないけど山本正之が田中公平のことボロクソに言ってたのは両方とも好きだったから悲しかった
188 19/03/09(土)00:55:21 No.574792207
いとうみきおとか
189 19/03/09(土)00:55:21 No.574792209
創作者は本人が常識人になろうと思ってやっと変人レベルになれると思うわ 一時期の岸田メルは意図的に変人やろうとして本当にシャレにならなくなってた よく修正したと思う
190 19/03/09(土)00:55:21 No.574792210
わたモテはなんかファンが気持ちの悪い逆恨みしててそういうやつが好む漫画かって思っちゃう
191 19/03/09(土)00:55:28 No.574792240
>そう思うやつを外野がどう思うかも自由なわけだ 好きにしてろ
192 19/03/09(土)00:55:45 No.574792304
猿先生も残光描写苦手で原稿から顔背けて描いとるしなブヘヘヘヘヘ
193 19/03/09(土)00:56:11 No.574792391
高遠るいみたいにまさはるが漫画に染み出した挙げ句打ち切りを食らうみたいな末路を辿らなければ許容したいと思っている
194 19/03/09(土)00:56:11 No.574792393
実在する人物を愚弄する猿先生はじゃあ性格悪いか? って話ですよ
195 19/03/09(土)00:56:14 No.574792402
手塚世代天才性に比例してみんなクズかと思いきや別にそうでもない人もわりといるし結局人によるとしか
196 19/03/09(土)00:56:27 No.574792446
>普通にクズだと思うけど君育ち悪すぎない…? どういう教育受けてきたらそんなセリフが出てくるんだ…
197 19/03/09(土)00:56:35 No.574792471
>まぁ子供とか犬猫とかの漫画描いてる奴ってなんか性格悪いのにじみ出てるの多いし ヤマケン…
198 19/03/09(土)00:56:39 No.574792485
>わたモテはなんかファンが気持ちの悪い逆恨みしててそういうやつが好む漫画かって思っちゃう 気持ちの悪い逆恨みって何…?
199 19/03/09(土)00:56:41 No.574792494
>実在する人物を愚弄する猿先生はじゃあ性格悪いか? って話ですよ 悪いだろ
200 19/03/09(土)00:57:03 No.574792572
>漫画家じゃないけど山本正之が田中公平のことボロクソに言ってたのは両方とも好きだったから悲しかった どっちもアクすごいし口悪い時あるよねぇ… 特に公平さんはTVとかだと大人しいんだけど
201 19/03/09(土)00:57:11 No.574792601
ドストエフスキーだって召使いからは見たら最低な人間なんだし出会い方次第じゃない
202 19/03/09(土)00:57:16 No.574792619
最近だとたつき監督とか結構拗らせた性格してると思う
203 19/03/09(土)00:57:18 No.574792630
家庭教師ヒットマンも私がモテないのはも初期しか知らんから話題についていけない キン肉マンは初期すっ飛ばして読んだからついていけるのに
204 19/03/09(土)00:57:22 No.574792643
多分バーチャル式部に投稿してきたサイコ共は実社会じゃ普通の常識人だと思う
205 19/03/09(土)00:57:33 No.574792679
わたモテはバズった結果として一万部くらい回復して四万~五万部くらいになってるから今の喧嘩稼業より全然売れてる方だぞ
206 19/03/09(土)00:57:36 No.574792691
>気持ちの悪い逆恨みって何…? 人気の漫画家が推しの絵描くって言ったら人気ランキングひっくり返って大激怒
207 19/03/09(土)00:57:39 No.574792698
そもそも漫画神もクズていえばそうなんだがガチなクズか言われたらまた別だとは思うし
208 19/03/09(土)00:58:07 No.574792783
>手塚世代天才性に比例してみんなクズかと思いきや別にそうでもない人もわりといるし結局人によるとしか 藤子コンビはこういう時際悪しざまなエピソードとか全然出てこないよね
209 19/03/09(土)00:58:07 No.574792784
基本は気にしないけどクソコテすぎて編集と喧嘩して連載中断とかは困る
210 19/03/09(土)00:58:13 No.574792800
本当にいいものの定義って売れた作品ってことでいいの? それとも主観で話していい?
211 19/03/09(土)00:58:33 No.574792854
そもそもその辺の漫画家が手塚治虫引き合いに出して 俺と同じクズなんだから許してちょとか言ったら 実績が違うわで終わるよ
212 19/03/09(土)00:58:44 No.574792890
>キン肉マンは初期すっ飛ばして読んだからついていけるのに 始祖以降超盛り上がってるからおススメしたいけど今更初期の辺りから読めとは言えない… でも読んだ方が始祖編の盛り上がりが変わるから読んで欲しい…
213 19/03/09(土)00:58:54 No.574792917
いろんな話題が混ざっててカオスなスレだ
214 19/03/09(土)00:58:56 No.574792926
まず集団作業を強いられる週刊漫画家がモノホンのクズだった場合アシのコントロールも出来ずに連載継続不可能になるから 週刊連載が出来てる時点で人格的な面はある程度保証されてると考えてもいいのではないだろうか(木多を見ながら)
215 19/03/09(土)00:59:03 No.574792941
神や聖人クラスの完璧超人以外はみんな等しくクズって極論いうキャラのエミュしてるのかなーって思う事はあるな ああいうキャラって大体子供のような未熟な判断基準を表現する手段だったが
216 19/03/09(土)00:59:06 No.574792955
浮気とか未成年飲酒とかゴミの分別しないとかのクズは個人的には許せる 商業作家ではあんまりいないけど他人を悪く描いて自分や自分の立場を良く見せるポジショントーク系クズは嫌いになる
217 19/03/09(土)00:59:09 No.574792964
>本当にいいものの定義って売れた作品ってことでいいの? >それとも主観で話していい? どちらか言ってから話せばいいんじゃない?
218 19/03/09(土)00:59:11 No.574792973
>最近だとたつき監督とか結構拗らせた性格してると思う 性格最悪だとは思うが自分も作品の一部としてセルフプロデュースできてる珍しい奴だと思う 余程のことがないかぎり俺は二度と課金しないが
219 19/03/09(土)00:59:26 No.574793018
>そもそも漫画神もクズていえばそうなんだがガチなクズか言われたらまた別だとは思うし マンガ原稿って落としたらものすごい沢山の人に迷惑かかって それこそ責任問題でやめさせられて人生棒に振る人もいるのに 平気で逃亡してニコニコしながら宝塚で捕まって「見つかっちゃったかあ」とか言ってるわけでな
220 19/03/09(土)00:59:35 No.574793044
クズなのが実社会に影響しない奴は少なくて大体トラブル起こすし 上にあるように教科書に載るレベルの人ならまた別だが そんなのと同格と思ってんのか貴様はで済む
221 19/03/09(土)00:59:37 No.574793047
>人気の漫画家が推しの絵描くって言ったら人気ランキングひっくり返って大激怒 ここだと〇〇可愛い!キテル…ばっかだけどお外はそんな事になってんのか
222 19/03/09(土)00:59:40 No.574793050
同人作家なんて雑魚しかいないからな
223 19/03/09(土)00:59:47 No.574793082
というかSNS見てると人格に問題のないクリエイターなんてまずいないよ 上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん
224 19/03/09(土)00:59:57 No.574793106
神は嫉妬深さとかが創作に結びついてるし…
225 19/03/09(土)01:00:12 No.574793168
>人気の漫画家が推しの絵描くって言ったら人気ランキングひっくり返って大激怒 人気投票に影響出るくらいならひっくり返されたキャラのファンは気持ち悪い反応くらいするだろう許してやりなよ
226 19/03/09(土)01:00:13 No.574793174
>わたモテはバズった結果として一万部くらい回復して四万~五万部くらいになってるから今の喧嘩稼業より全然売れてる方だぞ 今適当に調べたら喧嘩稼業7巻のオリコンが4万の半ばくらいだけどほぼ同じじゃねえか
227 19/03/09(土)01:00:15 No.574793185
そういや永井の豪ちゃんとかも変人エピソードはあるけどクズエピソードは聞かないな あれ?もしかしてレジェンド漫画家は悉くクズみたいなのは間違いなのか
228 19/03/09(土)01:00:40 No.574793272
>というかSNS見てると人格に問題のないクリエイターなんてまずいないよ >上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん それはクリエイターに限らないのでは…?
229 19/03/09(土)01:00:42 No.574793279
本人がクズいうより職人バカだからおまえは喋るなタイプもある
230 19/03/09(土)01:00:48 No.574793302
木多は連載しないのがアシ離れた原因じゃねえかな…
231 19/03/09(土)01:01:04 No.574793360
今は無難なツイートしかしないゆでたまご嶋田も初期は相当やらかしてた
232 19/03/09(土)01:01:12 No.574793390
>というかSNS見てると人格に問題のないクリエイターなんてまずいないよ >上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん 作品から滲み出てこなかったら大体セーフ
233 19/03/09(土)01:01:15 No.574793396
売れてないけどロックマンダッシュは最高のゲームだと思うし3の可能性を殺したカプコンも上に黙って企画進めて自爆したやつも全部クソだと思ってる
234 19/03/09(土)01:01:15 No.574793400
>あれ?もしかしてレジェンド漫画家は悉くクズみたいなのは間違いなのか そんな話初めて聞いたけどどっから出てきたのそのとんでもない認識
235 19/03/09(土)01:01:33 No.574793461
>あれ?もしかしてレジェンド漫画家は悉くクズみたいなのは間違いなのか くくりが大雑把すぎるでしょ
236 19/03/09(土)01:01:46 No.574793510
>マンガ原稿って落としたらものすごい沢山の人に迷惑かかって >それこそ責任問題でやめさせられて人生棒に振る人もいるのに >平気で逃亡してニコニコしながら宝塚で捕まって「見つかっちゃったかあ」とか言ってるわけでな 漫画原稿落とすなんて定番ネタで今更そんなこと言われてもって感じだろ
237 19/03/09(土)01:01:54 No.574793536
相手が偉けりゃ受け入れる事が出来るかっていうとぜんぜんそんなことない
238 19/03/09(土)01:01:54 No.574793537
>というかSNS見てると人格に問題のないクリエイターなんてまずいないよ >上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん それは単に見てる目が汚れてるだけだよ
239 19/03/09(土)01:02:01 No.574793556
まあどうしてもあまりにもな作者の言動を目にしたら忘れるのも難しいし作品読んでてそこがチラつくって人もいるよねそりゃ スポーツ選手に健全さや人格者である事を求めたりするのとかもよくある事だし
240 19/03/09(土)01:02:03 No.574793568
横山光輝先生はだいたいOK出してておおらかな人だったのかな
241 19/03/09(土)01:02:05 No.574793571
作家には性格クズと性格聖人の2種類しかいない
242 19/03/09(土)01:02:12 No.574793591
>そういや永井の豪ちゃんとかも変人エピソードはあるけどクズエピソードは聞かないな ダイナミックプロマネージャーが汚れ役引き受けてたから
243 19/03/09(土)01:02:17 No.574793612
田中圭一も昔の路線を捨てて泣ける漫画をかける人って路線に頑張って転向しようとしてるがやっぱ本性隠すの無理だなって思う時は多々ある
244 19/03/09(土)01:02:25 No.574793640
>3の可能性を殺したカプコン 結局エクストルーパーズと3ってどういう関係だったんだ
245 19/03/09(土)01:02:32 No.574793662
御禿も安彦さんも過激な所ある中で 大御所なのに全然失言の類がない大河原さんはマジで人格者だと思ってる
246 19/03/09(土)01:02:34 No.574793669
>作家には性格クズと性格聖人の2種類しかいない そういう脳内フィルターの話はいいです
247 19/03/09(土)01:02:51 No.574793741
tugenekoは渋にプ~ねこモロパクりした漫画載せてたからその後の作品も安心して楽しめない
248 19/03/09(土)01:02:54 No.574793751
>>というかSNS見てると人格に問題のないクリエイターなんてまずいないよ >>上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん >それはクリエイターに限らないのでは…? けっきょくの所クリエイターも同じ感情のある人間なんだから当然のことなんだけど たまに浮世離れした神様か自分に都合のいいマシーンかなんかだと思ってる人いるよね
249 19/03/09(土)01:02:55 No.574793759
>というかSNS見てると人格に問題のないクリエイターなんてまずいないよ >上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん 潔癖すぎる…
250 19/03/09(土)01:03:00 No.574793778
>上手く取り繕ってるやつでもたまに呟きの端々から本音や本性が漏れてたりするもん それはやばいな その認識が
251 19/03/09(土)01:03:04 No.574793800
ワンピースの作者がクズって話あんま聞かないぞ
252 19/03/09(土)01:03:10 No.574793819
本性とか
253 19/03/09(土)01:03:23 No.574793863
>>気持ちの悪い逆恨みって何…? >人気の漫画家が推しの絵描くって言ったら人気ランキングひっくり返って大激怒 そういうのって流石に声が大きい少数じゃねえの? いやそういう声が大きいやつが幅をきかせる作品が嫌っていうならわかるけどさ…
254 19/03/09(土)01:03:34 No.574793903
>作家には性格クズと性格聖人の2種類しかいない SNSとかやってなくて性格が全くわからないとかもあるぞ
255 19/03/09(土)01:03:34 No.574793906
見えちゃってる系の人?
256 19/03/09(土)01:03:42 No.574793931
>作家には性格クズと性格聖人の2種類しかいない 聖人のハードル低いだけで普通の領域が確保されてないだけじゃない?
257 19/03/09(土)01:03:42 No.574793932
未熟な判断基準を持つ人の特徴として自分と同じ判断基準を持たない人間や自分の意見に同意しない人間を敵と認識してしまう…白か黒かの単純な区別だけで灰色の判断が難しいという傾向がある
258 19/03/09(土)01:03:42 No.574793933
どの分野でもずば抜けている人はアレな人が多いってだてなのでは もちろん皆が皆って訳ではないたろうけれど
259 19/03/09(土)01:03:55 No.574793967
口に出さないだけで糞がーカスがーぶっ殺すぞボケーって皆思ってるもんだよ
260 19/03/09(土)01:04:10 No.574794014
失言ない人は口開いたらろくな発言しかしないとわかってる人もいると思う
261 19/03/09(土)01:04:14 No.574794033
作者の性格と作品の評価が関係なくても購買意欲とは関係する
262 19/03/09(土)01:04:14 No.574794034
漫画じゃなくて音楽関係ならクズが作る良い曲とかいっぱいある
263 19/03/09(土)01:04:33 No.574794094
岸影様がアシの手がけたページをこっそりコピーしてそれにコーヒーぶっかけて机に放置する でトイレから帰ってきたアシがその光景を目撃するさまを鑑賞して楽しんでたとかいうエピソードも現在の神経質さだとえらい叩かれそう
264 19/03/09(土)01:05:01 No.574794186
>漫画じゃなくて音楽関係ならクズが作る良い曲とかいっぱいある レジェンドなシャブ中は度々いるからな…
265 19/03/09(土)01:05:03 No.574794202
作家はクズしかいないって思ってる人割といるんだな なんかコンプレックスでもあるのかな
266 19/03/09(土)01:05:06 No.574794211
作家は男か女かそれ以外しかいないからな
267 19/03/09(土)01:05:14 No.574794234
>漫画じゃなくて音楽関係ならクズが作る良い曲とかいっぱいある 矢吹神の嫁寝とったあいつは今何してんだろう
268 19/03/09(土)01:05:27 No.574794280
>口に出さないだけで糞がーカスがーぶっ殺すぞボケーって皆思ってるもんだよ こわちかよらんとこ
269 19/03/09(土)01:05:30 No.574794286
クズとは言うけど気持ちはわかるとかもあるけどね 人間なんだし言っちゃまずいこと言っちゃったりもあるんだろう ただ今のご時世だとヒやまとめサイトなんかですぐに広がっちゃうんで言わない方がいいかも
270 19/03/09(土)01:05:37 No.574794317
好きだった漫画家が深夜に編集への恨み言ツイートして速攻ツイ消ししてるの見たときは見てはいけない社会の裏側を見てしまった気分だった
271 19/03/09(土)01:05:38 No.574794324
>矢吹神の嫁寝とったあいつは今何してんだろう バリバリ活躍しとるよ
272 19/03/09(土)01:05:48 No.574794357
またそういう人は同意ほしさに情報を小出しというか意図的に切り抜いて相手に提示するから子供の使いも任せられなかったりするって 昭和の小説にあったな
273 19/03/09(土)01:05:48 No.574794362
ミュージシャンは薬中が多すぎる
274 19/03/09(土)01:05:56 No.574794390
クズは前提の要素じゃないしクズで才能のない木っ端は消えてるだけだから…
275 19/03/09(土)01:06:05 No.574794429
わたモテのアレはさすがにあの作家のやった事もその後の態度もそりゃ反感買うわってなった 別に犯罪行為とかじゃないから感情の問題の範囲だけど
276 19/03/09(土)01:06:10 No.574794441
どんな世界も俺が人格を理解できる真人間と俺の理解が及ばないクズの二種類しかいないぞ
277 19/03/09(土)01:06:27 No.574794497
>作家はクズしかいないって思ってる人割といるんだな >なんかコンプレックスでもあるのかな 良い人エピソードはあまり金にならない クズエピソードは金になる そうしてクズな話題ばっかり拡散していくってすんぽーよ
278 19/03/09(土)01:06:29 No.574794501
エジソン
279 19/03/09(土)01:06:32 No.574794511
>作家は男か女かそれ以外しかいないからな それ以外ってなんだよ!?
280 19/03/09(土)01:06:34 No.574794514
不祥事も内で済むものと済まないのはあるから 内で済まない不祥事やるのはクズ認定していいとは思う
281 19/03/09(土)01:06:47 No.574794558
>作家は男か女かそれ以外しかいないからな ソレ以外って何…
282 19/03/09(土)01:07:03 No.574794602
>>作家は男か女かそれ以外しかいないからな >それ以外ってなんだよ!? オカマ差別よ!
283 19/03/09(土)01:07:05 No.574794610
>>作家は男か女かそれ以外しかいないからな >それ以外ってなんだよ!? インターセックス!
284 19/03/09(土)01:07:17 No.574794654
それ以外を知らないとか現代社会で差別者扱いされるぞ
285 19/03/09(土)01:07:30 No.574794695
>好きだった漫画家が深夜に編集への恨み言ツイートして速攻ツイ消ししてるの見たときは見てはいけない社会の裏側を見てしまった気分だった 自分はヒラコーが自作にネガティブな呟きした人に絡んで即ツイ消しを目撃したな…
286 19/03/09(土)01:07:35 No.574794715
ここでもヒの発言切り抜いてこいつはおかしい!ってやりたがる子いるし有名人はアイドルや政治家並みに言論に気をつけなきゃいけなくて大変だね…
287 19/03/09(土)01:07:36 No.574794719
いもげはLGBTへの配慮が薄すぎる…
288 19/03/09(土)01:07:37 No.574794727
脱税したり奥さん殴った容疑で逮捕されたりとかはもう本業の進行に関わるレベルだしクズを下回る
289 19/03/09(土)01:08:03 No.574794811
>>作家はクズしかいないって思ってる人割といるんだな >>なんかコンプレックスでもあるのかな >良い人エピソードはあまり金にならない >クズエピソードは金になる >そうしてクズな話題ばっかり拡散していくってすんぽーよ 代表的な奴挙げろって言われたら啄木とか手塚治虫とか浮かんだけど どっちも人間としてはクズもクズだし…
290 19/03/09(土)01:08:03 No.574794813
手塚はパイオニアとしては凄いけど漫画は別に特別面白くない
291 19/03/09(土)01:08:21 No.574794876
次いもげいうたら神の子孕ますで
292 19/03/09(土)01:08:36 No.574794922
ヒラコーはそもそも元同業者名指しでボロクソ言ってる面倒くさい奴じゃん!
293 19/03/09(土)01:08:39 No.574794931
他人に絡んでツイ消しはわりと酷いな…
294 19/03/09(土)01:08:42 No.574794940
.自分はヒラコーが自作にネガティブな呟きした人に絡んで即ツイ消しを目撃したな… あの人アニメやゲームとかでもネガいつぶやきして即消しとかやってるけど その行為何が楽しいんだ…?と思う
295 19/03/09(土)01:08:52 No.574794981
たまにクリーチャーみたいな漫画家いるからそれかな?
296 19/03/09(土)01:08:53 No.574794990
>次いもげいうたら神の子孕ますで ショタ妊娠させる山の神来たな…
297 19/03/09(土)01:08:58 No.574795009
ヒラコーいつもやってんなってなる
298 19/03/09(土)01:09:01 No.574795028
火の鳥は面白いぞい!
299 19/03/09(土)01:09:03 No.574795041
>手塚はパイオニアとしては凄いけど漫画は別に特別面白くない 流石にあなたの感想ですよね過ぎる…
300 19/03/09(土)01:09:07 No.574795067
>次いもげいうたら神の子孕ますで 俺が手塚先生を産む…?
301 19/03/09(土)01:09:10 No.574795081
べつにSNS上で良い人演じてるならそれはそれでいいんじゃね 呟き見て裏ではこいつらクズなんだろうなとかいちいち考えてんの?
302 19/03/09(土)01:09:23 No.574795162
唐沢なをきとかヒやエッセイ系は普通なのにまんが極道でムキムキした子がわりとしつこく人格攻撃してる
303 19/03/09(土)01:09:52 No.574795300
>流石にあなたの感想ですよね過ぎる… まあ21歳だしね…
304 19/03/09(土)01:09:53 No.574795306
>手塚はパイオニアとしては凄いけど漫画は別に特別面白くない いいえ
305 19/03/09(土)01:10:05 No.574795347
>ここでもヒの発言切り抜いてこいつはおかしい!ってやりたがる子いるし有名人はアイドルや政治家並みに言論に気をつけなきゃいけなくて大変だね… とりあえずクズ判定出しておいて間違ってたら 誤解されるような言動するのは脇が甘いって片付けるのはネット以前からある頭良さそうに見せる手法だし…
306 19/03/09(土)01:10:07 No.574795356
自らの寛容性を養う事が幸せ指数を上げる為には肝要だぞ
307 19/03/09(土)01:10:12 No.574795373
見ちゃった系だとグレンラガンの漫画の作者が 持ち込みの漫画の原稿ボロクソに言う配信かな… 別に作品買ってる作家でもなかったけど
308 19/03/09(土)01:10:22 No.574795407
よく知らないからこそ自分を誇る 作家も「」も同じ
309 19/03/09(土)01:10:29 No.574795432
なをきはほら 兄貴がやらかしたから対外的な発言に気を配らないとね…
310 19/03/09(土)01:10:29 No.574795433
クズでも人前だと隠せるクズは頭回るやつではある
311 19/03/09(土)01:10:36 No.574795453
ヒラコーはHP持ってた頃から即消し繰り返してたからヒなんて与えたらああなるよな…
312 19/03/09(土)01:10:52 No.574795532
>自らの寛容性を養う事が幸せ指数を上げる為には肝要だぞ ある程度歳重ねないとどうやっても無理だったりするしそれ
313 19/03/09(土)01:11:07 No.574795591
>呟き見て裏ではこいつらクズなんだろうなとか こういうのってだいたい自分が荒んで性格悪くなってて悪いように解釈しちゃってたりする… 気分を鎮めて冷静に見えるようになりたいよ…
314 19/03/09(土)01:11:09 No.574795596
>手塚はパイオニアとしては凄いけど漫画は別に特別面白くない はい
315 19/03/09(土)01:11:17 No.574795636
むしろ寛容じゃない方が幸せだぞ
316 19/03/09(土)01:11:49 No.574795787
>むしろ寛容じゃない方が幸せだぞ キモ
317 19/03/09(土)01:12:00 No.574795817
>むしろ寛容じゃない方が幸せだぞ 想像力も低いほうが答えわかりやすいしな もっと馬鹿に生まれれば幸せだったのにみたいな
318 19/03/09(土)01:12:02 No.574795821
>むしろ寛容じゃない方が幸せだぞ その辺は向き不向きありそうだ
319 19/03/09(土)01:12:02 No.574795825
作者とファンの距離感がネットの出現でちょっと近寄りすぎてるように思える 本来見なくていい作者のプライベートに踏み込めば汚いものもある
320 19/03/09(土)01:12:02 No.574795829
神がやってないジャンルって何?