19/03/08(金)23:34:16 番組改... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)23:34:16 No.574771135
番組改編でクロ現が30分に 探検バクモンは終了 日曜にアニメ名作劇場を新設 https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/index.htm
1 19/03/08(金)23:36:38 No.574771958
探検バクモンはネタ切れ? ブラタモリは大丈夫なのかな
2 19/03/08(金)23:37:44 No.574772369
ブラタモリも海外行き始めたしな
3 19/03/08(金)23:38:27 No.574772606
バクモンは別の番組とネタかぶりが多かったから仕方ないな 所さんのやつは怪しい流行りネタしかつかんでこないしもうダメだろ
4 19/03/08(金)23:39:14 No.574772894
アニメで尺稼ぎか
5 19/03/08(金)23:39:48 No.574773056
アニメ名作劇場ってなんだ 時間的にはダーウィンの前にやるみたいだけど
6 19/03/08(金)23:39:59 No.574773120
また韓国から買ってくればいいじゃん
7 19/03/08(金)23:40:16 No.574773198
ニュースセブン削れよ
8 19/03/08(金)23:40:43 No.574773338
4Kシドニア楽しみだな…
9 19/03/08(金)23:41:20 No.574773527
>ニュースセブン削れよ ニュースチェックイレブン削れよ… いや削らなくてもいいからメンバー変えて
10 19/03/08(金)23:42:58 No.574773964
NHKの6割は再放送で出来ています
11 19/03/08(金)23:43:28 No.574774114
所さん大変ですよが7時半からになってんじゃん 早くしたら見れないから10時に戻して
12 19/03/08(金)23:43:38 No.574774165
欲しいものであふれてるは旅番組として面白いけどスタジオ要素要らないってあれ
13 19/03/08(金)23:43:45 No.574774192
Eテレでアニメ名作セレクションとか言われてもどんな怪作を持ってくるのか楽しみだよ
14 19/03/08(金)23:44:30 No.574774403
アニメ再放送?
15 19/03/08(金)23:44:37 No.574774444
フランケンシュタインの誘惑はBSでやったやつの再編かな?
16 19/03/08(金)23:44:43 No.574774474
カスミンとか
17 19/03/08(金)23:44:53 No.574774516
え?!テレパシー少女蘭を!?
18 19/03/08(金)23:45:07 No.574774581
サヘルローズのレギュラーがなくなっちまうー!
19 19/03/08(金)23:45:20 No.574774643
>え?!ヤダモンを!?
20 19/03/08(金)23:45:34 No.574774708
ダージャンハ…何このモグラ
21 19/03/08(金)23:45:45 No.574774753
>え?!無人惑星サヴァイヴを!?
22 19/03/08(金)23:46:00 No.574774810
ランスマとチャリダー人気なんだ…
23 19/03/08(金)23:46:02 No.574774819
有田のお笑いのやつ無くならないのかよ びっくりするほど企画つまらんやつ
24 19/03/08(金)23:46:12 No.574774881
>え?!もしドラを!?
25 19/03/08(金)23:46:47 No.574775072
作者のダメ出しでお蔵入りになってる忍たまの再放送とかしてくだち メディア化してないの見たいんですけお
26 19/03/08(金)23:46:52 No.574775088
黒千秋がターゲット広げてレギュラーになってるのはありがたい…
27 19/03/08(金)23:46:54 No.574775101
薄々気づいてたけど 公共放送としての報道は投げ捨てるんですね
28 19/03/08(金)23:47:17 No.574775231
幻解超常ファイル新作やるn!?
29 19/03/08(金)23:47:38 No.574775350
チコちゃんちゃんと考査してるの?
30 19/03/08(金)23:47:41 No.574775369
むかーしの面白いバラエティ再放送しないかなー
31 19/03/08(金)23:47:57 No.574775449
サヘル好きだから何か番組持たせてよ
32 19/03/08(金)23:47:57 No.574775454
地味に嬉しい改変があった うたコン→サラメシがサラメシ→うたコンに変わってる
33 19/03/08(金)23:49:19 No.574775901
所さんのも最初は他ではやらなそうなネタ引っ張ってきてたと思ったけど今は見る影もない…
34 19/03/08(金)23:49:21 No.574775903
チコちゃんは普段NHK嫌いな産経抄もどハマりの今やNHKのキラーコンテンツだもんな
35 19/03/08(金)23:49:43 No.574776007
>うたコン→サラメシがサラメシ→うたコンに変わってる イッピンと被るのがつらい 前は街歩きと被ってたのがつらかったけど
36 19/03/08(金)23:49:45 No.574776014
探検バクモン最近始まったような気がしてたけどもう7年も経ってたのか 前身のニッポンの教養から換算したら10年もやってたんだな
37 19/03/08(金)23:50:02 No.574776081
民放よりちゃらちゃらしてる夕方ニュース番組まだ続くのね…
38 19/03/08(金)23:50:22 No.574776165
スポンジ・ボブ来期もやるのか 意外と人気なのかな
39 19/03/08(金)23:50:35 No.574776225
BSでおしんと大草原の小さな家を流す…だと…
40 19/03/08(金)23:50:36 No.574776235
>幻解超常ファイル新作やるn!? su2933921.jpg
41 19/03/08(金)23:50:44 No.574776271
所さんはあっという間にネタ切れしたね…
42 19/03/08(金)23:51:01 No.574776347
サラメシもっと遅い時間になれ…サラリーマンにやさしくしろ
43 19/03/08(金)23:51:05 No.574776365
BSから続く爆笑問題の番組終わるのか
44 19/03/08(金)23:51:16 No.574776410
民放みたいな特番詐欺しだしたな
45 19/03/08(金)23:51:31 No.574776475
塚原卜伝再放送しないかな……
46 19/03/08(金)23:51:43 No.574776529
4kでムーミンとシドアニってどういうチョイスだよ!?
47 19/03/08(金)23:51:44 No.574776533
被りといえばEテレの地球ドラマチックと総合のブラタモリが15分被ってるのいい加減にどうにかしてくれないかな
48 19/03/08(金)23:51:54 No.574776588
日本人のお名前もネタ切れ感すごい気がするけど来期もやるんだね
49 19/03/08(金)23:51:57 No.574776609
相変わらずEテレドキュランドと総合ドキュメント72時間やEテレ地球ドラマチックと総合ブラタモリの被りが解消されてない ドキュメンタリー番組みたいねん
50 19/03/08(金)23:52:11 No.574776680
>普段テレビに接触することの少ない10~30代前半のネット世代に向けて、SNSで“バズった”番組を戦略的に再放送し、その反響も併せて紹介する「NET BUZZ」を継続。若者世代に向けた音楽番組「シブヤノオト」を月1回程度からウィークリー化するとともに、「よるドラ」枠では年間4シリーズの若者向けドラマを編成するなど、新たな放送サービスや番組を引き続き開発・強化していきます。
51 19/03/08(金)23:53:09 No.574776966
所さんもそろそろネタがないよね 1つのネタで30分やれてないレベルで
52 19/03/08(金)23:53:22 No.574777032
バリバラが木曜午後8時て
53 19/03/08(金)23:53:26 No.574777051
ネコ歩きの頻度を増やしなさい キューバとか初期の頃の再放送をもっとしなさい
54 19/03/08(金)23:53:56 No.574777220
>4kでムーミンとシドアニってどういうチョイスだよ!? 大草原の小さな家がいちばんの謎だ
55 19/03/08(金)23:54:25 No.574777360
アニメ名作劇場ってバリバラの枠に入ってるじゃん! バリバラどこー!
56 19/03/08(金)23:54:29 No.574777376
子ども科学電話相談って1年中やってたんだね
57 19/03/08(金)23:54:29 No.574777377
フジの人呼んできて作らせるフジみたいなバラエティはフジにさせればいいから バリバラとかハートネットとかちゃんと作ってよ
58 19/03/08(金)23:54:36 No.574777404
空港ピアノ・駅ピアノは残しておいて…
59 19/03/08(金)23:55:00 No.574777535
極上スイーツマジックが続投されてる なんか好きな奴が軒並み続いてうれしい
60 19/03/08(金)23:55:15 No.574777610
「なつぞら-連続テレビ小説-」(月~土・前8:00~8:15) 戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒やし、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちだった。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界にチャレンジする。戦後、北海道の大自然、そして日本アニメの草創期を舞台に、まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマをお送りする。連続テレビ小説100作目となる作品。
61 19/03/08(金)23:55:22 No.574777639
>大草原の小さな家がいちばんの謎だ 奥さまは魔女の4K放送してるしコロンボの4Kもやるし 単純に海外ドラマ4Kリマスター枠があるんだと思う
62 19/03/08(金)23:55:43 No.574777771
栗山千明が続投で嬉しいよ…
63 19/03/08(金)23:56:00 No.574777852
○ナイトアニメ「ムーミン谷のなかまたち」(木・後7:30~7:55) フィンランドの作家トーベ・ヤンソンによって描かれ、世界中で愛され続ける作品。日本でも何度もテレビアニメや映画が制作されている不朽の名作を4Kで。 ○ナイトアニメ「シドニアの騎士」(木・後7:55~8:20) 弐瓶勉の人気SF漫画のテレビアニメシリーズ。宇宙を舞台にした壮大なストーリーを、鮮やかな映像でお届けする。
64 19/03/08(金)23:56:14 No.574777910
爆笑問題のNHKレギュラーは2355の夜更かしワークショップだけになるのか…
65 19/03/08(金)23:56:22 No.574777959
ムーミン声変わっちゃうのか 当たり前か…
66 19/03/08(金)23:56:27 No.574777988
海外ドラマはヴィクトリアのシーズン2やTHIS IS USのシーズン2始まるから割と盛り上がる
67 19/03/08(金)23:56:32 No.574778017
4Kとはいえシドニアがゴールデンか
68 19/03/08(金)23:56:40 No.574778063
楽しみですね ムーミン谷の騎士
69 19/03/08(金)23:56:46 No.574778092
ネタ切れと言えば美の壺はすげえよ…
70 19/03/08(金)23:57:15 No.574778246
>バリバラが木曜午後8時て >バリバラどこー! ハートネットTVに枠に移ったおかげで自分のスケジュール的に視聴しやすくなったけど その代わりにハートネットTVが週3に減り申したのが残念だ…
71 19/03/08(金)23:57:19 No.574778264
海外のシェフに情報だけで日本の料理作ってもらう番組またやってほしい
72 19/03/08(金)23:57:26 No.574778304
とと姉ちゃんやまんぷくが史実を元にしたフィクションという免罪符で好き放題したので なつぞらも大変なことになるのではと今から…
73 19/03/08(金)23:57:57 No.574778430
探検バクモン名場面集やってくれ
74 19/03/08(金)23:58:14 No.574778534
>ネタ切れと言えば美の壺はすげえよ… 芸術美術はネタ切れ起きづらいからつよあじあるよね
75 19/03/08(金)23:58:15 No.574778543
>ネタ切れと言えば美の壺はすげえよ… 土俵回とかよく目をつけたなと思った
76 19/03/08(金)23:59:00 No.574778755
大相撲中継やめてみたら予算浮くのでは!?
77 19/03/08(金)23:59:11 No.574778806
なつぞらの語りウッチャンかよ
78 19/03/08(金)23:59:31 No.574778894
眠いいねも続くしありがたい
79 19/03/08(金)23:59:40 No.574778949
>え?!テレパシー少女蘭を!? >え?!ヤダモンを!? >え?!無人惑星サヴァイヴを!? >え?!もしドラを!? もしドラだけそうだねなくてダメだった
80 19/03/08(金)23:59:41 No.574778956
ネオのスタッフまた新作つくっておくれ
81 19/03/08(金)23:59:50 No.574779014
レイチェルの料理番組を毎週流してよ
82 19/03/09(土)00:00:15 No.574779147
ヘウレーカとか終わらないで良かった 超常帰ってくるのか
83 19/03/09(土)00:00:19 No.574779171
大相撲不祥事で放送しなかったころめちゃくちゃ不満出たので無理かと
84 19/03/09(土)00:00:25 No.574779213
>日曜にアニメ名作劇場を新設 金曜夜の再放送枠が移動するだけなんじゃ…
85 19/03/09(土)00:00:28 No.574779224
なつぞらは戦兎が相手役なんだっけか
86 19/03/09(土)00:00:46 No.574779321
>なつぞらの語りウッチャンかよ 念願の朝ドラ仕事だ
87 19/03/09(土)00:01:02 No.574779401
>とと姉ちゃんやまんぷくが史実を元にしたフィクションという免罪符で好き放題したので >なつぞらも大変なことになるのではと今から… 閃きとか全部内助の功にされるまんぷくよりはモデルの奥原玲子自身がちゃんと功績残してるなつぞらの方が期待出来るのでは
88 19/03/09(土)00:01:14 No.574779466
>ヘウレーカとか終わらないで良かった ヘウレーカよりオイコノミアが好きだったなぁ
89 19/03/09(土)00:01:15 No.574779471
>楽しみですね >ムーミン谷の騎士 つむぎはニョロニョロみたいなもんだしな
90 19/03/09(土)00:02:12 No.574779754
福島生まれで1964オリンピックマーチ作った人が2020朝ドラというのはあからさますぎてどうなんでしょうか… 軍歌山ほど作ったエピソードもやるのかしら
91 19/03/09(土)00:02:35 No.574779868
それにつけてもネタ切れのない100分de名著の強さよ
92 19/03/09(土)00:02:43 No.574779908
大相撲なんてドル箱なのにやめる必要がねえ
93 19/03/09(土)00:02:44 No.574779915
日曜7時というスーパーバラエティタイムに バリバラはよく戦った…
94 19/03/09(土)00:02:54 No.574779978
>ヘウレーカよりオイコノミアが好きだったなぁ 朴さんのナレが好きだったから今のナレは好きじゃないな
95 19/03/09(土)00:03:13 No.574780062
公共放送を謳って強制徴収するならちゃんと報道や教養番組作って欲しい 芸人呼んでトークとか要らないからさ
96 19/03/09(土)00:03:29 No.574780125
>芸人呼んでトークとか要らないからさ 韓国ドラマもいらねえ
97 19/03/09(土)00:03:41 No.574780175
お堅い番組増やせよ
98 19/03/09(土)00:04:27 No.574780393
バラエティ系また増やす感じなのか
99 19/03/09(土)00:04:37 No.574780430
ドル箱も何もいただく受信料は変わらないのでは…?
100 19/03/09(土)00:04:39 No.574780440
>え?!YAT安心宇宙旅行を!?
101 19/03/09(土)00:04:47 No.574780461
サミアどんとか再放送して
102 19/03/09(土)00:04:50 No.574780474
>お堅い番組増やせよ 見てくれる人が少ない
103 19/03/09(土)00:04:51 No.574780482
>それにつけてもネタ切れのない100分de名著の強さよ ケンと島津アナのコンビが一番好きだったから今の阿部さんに未だに慣れない 女性視点でバシバシ発言するから番組構成の潤滑剤としてはとてもいい
104 19/03/09(土)00:04:56 No.574780506
これまでにNHKで固い番組ってなんかあったか思い出せない 幅広くやるって意味でバラエティは全然いいと思う
105 19/03/09(土)00:05:03 No.574780546
>バラエティ系また増やす感じなのか 教育とかドキュメンタリーとか切ってバラエティ強化だってさ
106 19/03/09(土)00:05:06 No.574780556
面白い番組をBSに持っていくんじゃなくて地上波でも流せよ
107 19/03/09(土)00:05:13 No.574780591
>海外のシェフに情報だけで日本の料理作ってもらう番組またやってほしい 妄想ニホン料理いいよね… またやってほしいな
108 19/03/09(土)00:05:21 No.574780629
技術系はないんか
109 19/03/09(土)00:05:31 No.574780671
風呂の奴常設するんだ… 面白いけど…
110 19/03/09(土)00:05:42 No.574780714
>幅広くやるって意味でバラエティは全然いいと思う 民放と同じことされてもなあ
111 19/03/09(土)00:05:58 No.574780779
日曜夕方のこどもニュースもどきの大人ニュースなくせ
112 19/03/09(土)00:06:01 No.574780792
そろそろまた世界入りにくい居酒屋やる時期かなと思ったらそんな気配は微塵もなかった
113 19/03/09(土)00:06:02 No.574780798
>ヘウレーカよりオイコノミアが好きだったなぁ オイコノミアも好きだったけど 結構長くやってネタ切れ感もあったな…
114 19/03/09(土)00:06:04 No.574780813
>これまでにNHKで固い番組ってなんかあったか思い出せない NHKラジオひるのいこい たまに筋肉少女帯がかかってびびる
115 19/03/09(土)00:06:12 No.574780834
入りにくい居酒屋はスタッフを東京なんちゃらに取られたのかな
116 19/03/09(土)00:06:31 No.574780909
>ニュースチェックイレブン削れよ… >いや削らなくてもいいからメンバー変えて 終わるよ その時間のニュース枠も15分に削られ キャスターも変わる
117 19/03/09(土)00:06:35 No.574780932
グレーテルのかまどが新作なのか再放送なのかよく分からなくなってきた…
118 19/03/09(土)00:06:47 No.574780985
英語でしゃべらナイト見たいなー
119 19/03/09(土)00:06:50 No.574781004
最近のアニメ方面の商売っ気はなんなんです NHK関連会社がどっかで稼いでるんですか
120 19/03/09(土)00:06:59 No.574781040
民放がへぼすぎてNHKにバラエティが増えてく
121 19/03/09(土)00:07:02 No.574781056
>日曜夕方のこどもニュースもどきの大人ニュースなくせ あれなくなると他の選択肢なくなるから必要だぜよーそろー
122 19/03/09(土)00:07:06 No.574781076
高田純次の哲学番組とかNHK特有の真面目にふざけてる番組好きよ
123 19/03/09(土)00:07:26 No.574781176
>グレーテルのかまどが新作なのか再放送なのかよく分からなくなってきた… 俺もよくわからなくなる…
124 19/03/09(土)00:07:39 No.574781235
今だと世界はほしいものにあふれているが好き それとふれあい街歩き地上波に帰ってきて 深夜にやってくれてもいいから
125 19/03/09(土)00:07:48 No.574781284
>NHKラジオひるのいこい あれめっちゃ緩いやん…
126 19/03/09(土)00:07:52 No.574781292
>終わるよ 終わってくれるのかありがたい >その時間のニュース枠も15分に削られ お堅いニュースやれよ!
127 19/03/09(土)00:07:57 No.574781314
恋する雑貨って番組復活してくだち 体裁は女性向けだけど小物が好きなので愛聴してた
128 19/03/09(土)00:08:01 No.574781329
語学が深夜深すぎる もとに戻して
129 19/03/09(土)00:08:22 No.574781416
歌番組もう一個
130 19/03/09(土)00:08:26 No.574781435
知恵泉やヒストリアあたりのビジネス書しか読まない人が作ったような企画はそんなに受けているのかどうか
131 19/03/09(土)00:08:31 No.574781452
>最近のアニメ方面の商売っ気はなんなんです 若年層に受信料はらってもらうためって説があるみたい
132 19/03/09(土)00:08:48 No.574781524
そもそもお堅いニュースとは…
133 19/03/09(土)00:08:50 No.574781537
生さだ週一で
134 19/03/09(土)00:09:07 No.574781605
サラメシは19:30からに入れ替わったか
135 19/03/09(土)00:09:09 No.574781619
NHK杯1分切れ負け将棋を創設してくだち
136 19/03/09(土)00:09:18 No.574781651
たまに思い出したように競馬実況やるならちゃんとアナ養成してよ
137 19/03/09(土)00:09:26 No.574781678
日本で報道番組はBS1でしかやってないって話
138 19/03/09(土)00:09:30 No.574781695
ああ淳二の哲学が戻るって事はろんぶ~んは死ぬのか どっちも好きなんだけどな
139 19/03/09(土)00:09:44 No.574781748
>語学が深夜深すぎる >もとに戻して 旅する~語シリーズは語学番組の看板だけ掲げた海外紀行番組だから… ドイツ語とか面白いけど
140 19/03/09(土)00:09:45 No.574781751
>そもそもお堅いニュースとは… NHKなんで
141 19/03/09(土)00:09:58 No.574781812
4Kシドニア見たいけどチューナーいるのか
142 19/03/09(土)00:10:07 No.574781860
>ああ淳二の哲学が戻るって事はろんぶ~んは死ぬのか マジかよ ろんぶ~んめっちゃ好きなのに…
143 19/03/09(土)00:10:17 No.574781893
古カフェ系はもう少しどうにかならないんですかね…
144 19/03/09(土)00:10:21 No.574781897
有吉頼みだねえ
145 19/03/09(土)00:10:26 No.574781922
海外紀行ものなら世界で一番美しい瞬間って番組が好きだったな
146 19/03/09(土)00:10:34 No.574781955
硬いニュースみたければBS1を見ろ
147 19/03/09(土)00:10:49 No.574782025
Rの法則復活!しない
148 19/03/09(土)00:10:50 No.574782028
奇跡のレッスン地上波枠復活して 延々と再放送でいいから
149 19/03/09(土)00:10:53 No.574782034
クリアカード編を再放送するって聞いたけど2期は?
150 19/03/09(土)00:10:56 No.574782043
趣味どき・マル特マガジンの偶然性の当たりに期待するしかねえ
151 19/03/09(土)00:11:09 No.574782088
>海外紀行ものなら世界で一番美しい瞬間って番組が好きだったな たまに地上波で再放送やってるね 新作みたい
152 19/03/09(土)00:11:38 No.574782198
おもてなしの基礎英語続投か 嫌いじゃないけどまた篠山輝信とホラン千秋にやらせないかな 目に見えてアッキーが成長してくから見てて勉強になった
153 19/03/09(土)00:11:47 No.574782235
世界で一番美しい瞬間はすごくいいね
154 19/03/09(土)00:12:00 No.574782285
>海外紀行ものなら世界で一番美しい瞬間って番組が好きだったな 延々とBL界の帝王の美声ナレーションを聞き続ける番組良いよね… 耳が孕む
155 19/03/09(土)00:12:17 No.574782372
>ああ淳二の哲学が戻るって事はろんぶ〜んは死ぬのか 半年ごとに交代で入れ替わる枠じゃないの? ねほりんぱほりんみたいに
156 19/03/09(土)00:12:18 No.574782375
こころの時代~宗教・人生~のもう少し難易度を下げたやつがほしい
157 19/03/09(土)00:12:23 No.574782391
もっと尼プラに色々な番組を配信してくれないかな ネコ歩きをエンドレスで流したい
158 19/03/09(土)00:12:26 No.574782405
ろんぶ~ん無くなるのマジか あれもネタのストック大変そうではあるが
159 19/03/09(土)00:12:47 No.574782488
さすがに筋肉体操のレギュラー化はなかったか
160 19/03/09(土)00:13:01 No.574782541
>>ああ淳二の哲学が戻るって事はろんぶ〜んは死ぬのか >半年ごとに交代で入れ替わる枠じゃないの? >ねほりんぱほりんみたいに なるほど まあそのくらいの方がお互い準備期間があって良さそうだな
161 19/03/09(土)00:13:07 No.574782562
基礎英語は成長度がすげえ 自分は全然できない
162 19/03/09(土)00:13:19 No.574782628
>ネコ歩きの頻度を増やしなさい >キューバとか初期の頃の再放送をもっとしなさい 去年再放送やったばっかだけどザンジバルの回は録画しとけば良かった… 最後に夕焼けを背に親子で歩いてるとこで自分でもよくわからんのにぼろぼろ泣いてしまった su2933974.jpg su2933975.jpg
163 19/03/09(土)00:13:38 No.574782704
妄想ニホン料理は料理人に情報与えてないだけなのに「妄想」とか言ってるのがすごく気持ち悪かったな
164 19/03/09(土)00:14:27 No.574782905
>世界で一番美しい瞬間はすごくいいね 色んな風景や文化見れる番組いいよね 現実逃避にピッタリでこれは…癒される…
165 19/03/09(土)00:14:41 No.574782966
>趣味どき・マル特マガジンの偶然性の当たりに期待するしかねえ まれにしばしばめちゃくちゃ怪しい企画が紛れ込みますよねあの枠…
166 19/03/09(土)00:14:50 No.574783008
漫勉は貴重な動画記録になるので続けるべき
167 19/03/09(土)00:15:06 No.574783068
サイエンスZERO元に戻して…
168 19/03/09(土)00:15:44 No.574783213
NHKでオリジン始まるし名作劇場のほうで1stガンダム流したりすんのかな
169 19/03/09(土)00:15:45 No.574783216
ごごナマ縮小なのか… 適当に流しとくのにちょうど良かったのに
170 19/03/09(土)00:16:03 No.574783277
小腹すいてませんか?はドラマ仕立ての方やめて 一般家庭にお邪魔する方メインにするのかな? ドラマの小芝居結構好きだったのに
171 19/03/09(土)00:16:10 No.574783303
サイエンスZEROはだんだん雰囲気は昔に戻ってきた気もしないでもない
172 19/03/09(土)00:16:50 No.574783423
ごごなまは前番組の方が昼番組として圧倒的に好きだった
173 19/03/09(土)00:17:01 No.574783462
民族音楽の番組とかできねーかなー ラジオじゃなくて映像でさぁ
174 19/03/09(土)00:17:13 No.574783516
エアレースやれよ…!
175 19/03/09(土)00:17:15 wkaAOfJc No.574783520
くっだんねえ ますます払う価値なくなったな
176 19/03/09(土)00:17:17 No.574783530
地球ドラマチック本放送はブラタモリに被り 地球ドラマチック再放送はTHE ORIGINに被る ブラタモリ再放送は旅するスペイン語に被り THE ORIGINと旅するスペイン語の再放送枠は無い 積んだわ
177 19/03/09(土)00:17:29 No.574783564
ごごナマはスタジオパークと比較されるとどうしてもな しばらく迷走気味だったし
178 19/03/09(土)00:17:33 No.574783577
そうだ藤井隆と濱田マリとハゲの関西ごごナマを金曜だけじゃなくしよう
179 19/03/09(土)00:17:43 No.574783619
>積んだわ どれか録画しろよ!
180 19/03/09(土)00:17:59 No.574783671
地球ドラマチックは動物系とそれ以外で番組分けてほしい 動物の親子とかにはちょっと食傷気味なんだ
181 19/03/09(土)00:18:06 No.574783698
そろそろ関口知宏が海外に飛ばされる気がする
182 19/03/09(土)00:18:09 No.574783706
>積んだわ 録画しろよ!
183 19/03/09(土)00:18:13 No.574783730
あさイチは先代くらいに面白くなりました?
184 19/03/09(土)00:18:41 No.574783838
>くっだんねえ >ますます払う価値なくなったな 毎クールのアニメ一覧みて同じこと言ってそうだな
185 19/03/09(土)00:18:44 No.574783849
こころ旅はいつまでやれるんだろうか…
186 19/03/09(土)00:19:21 No.574783992
なんか最近NHK内でも別番組のネタ被りが激しい気がする
187 19/03/09(土)00:19:46 No.574784082
フランケンシュタインの誘惑は以前一回やったな BS版のスタジオパートがCGキャラの語りに変わってた
188 19/03/09(土)00:19:53 No.574784111
ヒストリアはどんどん番組豪華になって言ってるし 人気なんだろうな…
189 19/03/09(土)00:21:00 No.574784362
>毎クールのアニメ一覧みて同じこと言ってそうだな そういうのがかっこいいと思える年頃から抜け出せてないんだろう
190 19/03/09(土)00:21:01 No.574784366
サイエンスZEROは原発とかなんかクソみたいなレポートとか以外は前とあんまり変わらんよ
191 19/03/09(土)00:21:18 No.574784443
>なんか最近NHK内でも別番組のネタ被りが激しい気がする 以前無職でよく見てたときに感じたけど結構流用みたいなことやってるよ
192 19/03/09(土)00:21:27 No.574784467
ヒストリアは「」にも結構人気ある気がするしな…
193 19/03/09(土)00:21:27 No.574784470
も、もふもふモフモフ…
194 19/03/09(土)00:21:29 No.574784480
トクサツガガガ面白かったからああいうドラマ増やしてほしい
195 19/03/09(土)00:22:23 No.574784668
>も、もふもふモフモフ… あれアテレコがきっつい 演技力高いから助けられてるけど それにしてもきっつい
196 19/03/09(土)00:22:28 No.574784692
>トクサツガガガ面白かったからああいうドラマ増やしてほしい ああいうドラマって言われてもピンとこない 原作付きのドラマのこと?
197 19/03/09(土)00:22:55 No.574784812
>あれアテレコがきっつい わかる ネコ歩きぐらいがちょうどいい
198 19/03/09(土)00:23:06 No.574784853
お名前はネタの再利用とかしてたから終わるのかと思ってた むしろ先延ばししてたのかな
199 19/03/09(土)00:24:02 No.574785051
よるドラは結構当たり率高い気するけどね 一時期不倫モノばかりやってた時期はうんざりさせられたけど
200 19/03/09(土)00:24:34 No.574785166
正直NHKのオリジナル夜ドラはハズレの確立が高いからな… 原作付きに割り切ってくれた方が助かるかも
201 19/03/09(土)00:24:41 No.574785194
>あれアテレコがきっつい >演技力高いから助けられてるけど アテレコといえば不定期だけど世界わんわんドキュがひどかった… ネコ歩きとの格差がつらい
202 19/03/09(土)00:25:16 No.574785319
大人のピタゴラスイッチのレギュラー化とか大人のデザインあとかムジカ・ピッコリーノ一挙放送とかあるでしょ
203 19/03/09(土)00:25:33 No.574785380
クール始めの語学番組番宣番組のためだけに 楳図かずおを呼ぶような狂気が欲しいんです!
204 19/03/09(土)00:25:50 No.574785441
>一時期不倫モノばかりやってた時期はうんざりさせられたけど ドラマ10はそういう層に向けた枠だったからなぁ でも見ると割とおもしろかったりする
205 19/03/09(土)00:26:15 No.574785530
バラエティといえばアルクメデスみたいなのまたやんねえかな…
206 19/03/09(土)00:26:17 No.574785542
BS1の朝のニュースの男性キャスター変わらないかなあ アナじゃないから噛みまくりだわ最後まで言い切らないわで何言ってるか分からん
207 19/03/09(土)00:26:17 No.574785546
>よるドラは結構当たり率高い気するけどね >一時期不倫モノばかりやってた時期はうんざりさせられたけど ドラマ10の名前で推してたときはそんなだった 原作つきに舵切ってから全体クオリティあがった
208 19/03/09(土)00:27:11 No.574785760
>バラエティといえばアルクメデスみたいなのまたやんねえかな… せめて再放送かアーカイブでもいい…あのスタッフでまた何かやらないかな
209 19/03/09(土)00:27:30 No.574785835
あさイチからヤナギーが引っ込んだ頃からずっと 岩田明子が全時間帯に頻出するのはなんなの
210 19/03/09(土)00:27:55 No.574785955
帰ってきてほしいといえばタイムスクープハンター
211 19/03/09(土)00:28:02 No.574785987
ヘクソカズラ俳優はまた狂気の番組やればいいよ
212 19/03/09(土)00:28:06 No.574785999
BS4kシドニアやってるんだ…
213 19/03/09(土)00:28:14 No.574786025
トクサツガガガみたいなドラマというレスから妄想したけど 取り上げたテーマに関わる裏事情とか豆知識とかが 物語と並行して豊かに学べるドラマなんかいいんじゃないか
214 19/03/09(土)00:28:53 No.574786189
落語心中も良かったな アニメも好きだったけどドラマもよく出来てた
215 19/03/09(土)00:29:14 No.574786285
プラネテスやってくれ
216 19/03/09(土)00:29:25 No.574786328
>BS4kシドニアやってるんだ… 4月からだよ
217 19/03/09(土)00:29:32 No.574786366
思えばガガガとか落語心中とかメインターゲットは女性なんだろうな作ってる方的には
218 19/03/09(土)00:29:51 No.574786435
沢田石!沢田石は何してるの!
219 19/03/09(土)00:30:11 No.574786514
ニュースがワイドショーみてぇっていうかキャスターの意見とか聞いてないんよ 事実だけ流してほしい
220 19/03/09(土)00:30:33 No.574786596
不倫ものからホモレズものに舵を切ったのか
221 19/03/09(土)00:30:57 No.574786675
>思えばガガガとか落語心中とかメインターゲットは女性なんだろうな作ってる方的には ドラマ10はもとから女性向けだろ ガガガは知らんけど
222 19/03/09(土)00:30:58 No.574786679
>ニュースがワイドショーみてぇっていうかキャスターの意見とか聞いてないんよ >事実だけ流してほしい 前期のニュースチェック11が最高の編成だったと思う 今はほんと見る価値ない
223 19/03/09(土)00:31:18 No.574786738
ガガガ女性向けかな…
224 19/03/09(土)00:32:00 No.574786909
>ニュースがワイドショーみてぇっていうかキャスターの意見とか聞いてないんよ >事実だけ流してほしい そういうの10分やらで随時やってるニュースで十分じゃね…?
225 19/03/09(土)00:32:39 No.574787068
それでもシブ5時は好きだよ
226 19/03/09(土)00:33:21 No.574787250
グレートネイチャーが定期的にブラタモリとかぶるのどうにかならないのかな…片方BSとはいえ似たような内容の番組当局で被せなくても良いじゃないですか
227 19/03/09(土)00:33:34 No.574787290
ガガガの薄い本おおむね女性向けサークルが出してるから ドラマも女性向けかもしれん…
228 19/03/09(土)00:33:44 No.574787334
事実だけ流したら国防委員長の地方視察と指導みたいなニュースがどんどん…
229 19/03/09(土)00:33:49 No.574787356
>それでもつよぽんは好きだよ