虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 感想タ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/08(金)23:15:42 No.574764917

    感想タイム!

    1 19/03/08(金)23:16:19 No.574765134

    クソ!

    2 19/03/08(金)23:16:31 No.574765191

    ゲロ!

    3 19/03/08(金)23:16:34 No.574765209

    クソ作品!

    4 19/03/08(金)23:16:42 No.574765251

    なんか思ってたんと違う!でも良し!

    5 19/03/08(金)23:16:45 No.574765271

    うんち!

    6 19/03/08(金)23:17:07 No.574765376

    凄いクソだった

    7 19/03/08(金)23:17:18 No.574765428

    爽やかな感じで終わったからヨシ!

    8 19/03/08(金)23:17:33 No.574765528

    さわやかなクソ!出たのは下痢便!

    9 19/03/08(金)23:17:47 No.574765583

    うんち!

    10 19/03/08(金)23:18:05 No.574765682

    思ってたジャンルと違った!

    11 19/03/08(金)23:18:10 3MbB40E6 No.574765718

    他人のアイディアでぼろ儲け 役者には出演料出さないどころか金毟り取るくそ野郎

    12 19/03/08(金)23:18:10 No.574765722

    やっぱり映画館で見るべき映画だわコレ

    13 19/03/08(金)23:18:16 No.574765762

    ポン!

    14 19/03/08(金)23:18:28 No.574765831

    ワンカットオブザデッドという作中作の時点で ゾンビものの舞台裏を描く作品なのがいい

    15 19/03/08(金)23:18:46 No.574765928

    めっちゃ面白かった マジのゾンビものが始まってそのまま終わるもんだと思ってたから新鮮だったわ

    16 19/03/08(金)23:18:52 No.574765953

    予想とは違ったし長回し終わってからは少しの間つまらなかったが 最終的に笑って泣いた すごいいい頃の三谷幸喜作品みたい

    17 19/03/08(金)23:18:52 No.574765957

    飯食いながら見るもんじゃなかった!

    18 19/03/08(金)23:18:57 No.574765982

    ババアが無双する所が一番面白いな

    19 19/03/08(金)23:19:14 No.574766084

    よく出来た映画だった

    20 19/03/08(金)23:19:24 No.574766155

    こんなところにおのが…

    21 19/03/08(金)23:19:37 No.574766222

    >飯食いながら見るもんじゃなかった! (下痢の音)

    22 19/03/08(金)23:19:46 No.574766267

    最初のシーンで監督がこの映画に全力すぎる…と思ったらストレスたまってたのが爆発してただけだったのが酷い

    23 19/03/08(金)23:19:49 No.574766279

    (よしカメラちゃんの可愛さに気づいてるのはまだ俺だけだな…)

    24 19/03/08(金)23:19:50 No.574766287

    シコって風呂入っててすっかり忘れてた…

    25 19/03/08(金)23:19:52 No.574766298

    溜めに溜めてからのネタばらし

    26 19/03/08(金)23:19:56 No.574766322

    カメラを止めるな!の意味が全然違うものになるのすごく良かったなぁ…って

    27 19/03/08(金)23:19:57 No.574766325

    期待してたほど面白くはなかったけど いい気分で見終われる映画で悪くなかった

    28 19/03/08(金)23:20:00 No.574766341

    女優ちゃんの演技の振れ幅ってそういうこと…

    29 19/03/08(金)23:20:08 No.574766384

    娘もPもアツアツおばさんがクソ!顔合わせもクソ!で監督が酒飲みながら泣いてたところが辛さのピーク過ぎて観るのやめそうになった 耐えた自分を褒めたい

    30 19/03/08(金)23:20:10 No.574766392

    ちょっと…

    31 19/03/08(金)23:20:16 No.574766424

    普通に面白かった

    32 19/03/08(金)23:20:20 No.574766446

    前半斜に構えて見てたのに後半まんまとテンポにハマってしまって悔しい 笑い続けてた

    33 19/03/08(金)23:20:29 No.574766494

    すいませんつい力が入り過ぎて…

    34 19/03/08(金)23:20:32 No.574766521

    >(よし監督の娘ちゃんの可愛さに気づいてるのはまだ俺だけだな…)

    35 19/03/08(金)23:20:32 No.574766523

    ネタバレ抜きで見て!って言ってた人の気持ちわかった!

    36 19/03/08(金)23:20:39 No.574766556

    ネタバレタイムがしょっぱなから面白すぎる

    37 19/03/08(金)23:20:53 No.574766628

    いけ好かない主演の頑張りぶりがすごい

    38 19/03/08(金)23:21:04 No.574766695

    監督の不器用な感じがすごいよかった

    39 19/03/08(金)23:21:13 No.574766744

    >(よしカメラちゃんの可愛さに気づいてるのはまだ俺だけだな…) http://img.2chan.net/b/res/574760753.htm

    40 19/03/08(金)23:21:13 No.574766745

    最後の魔法陣いる?いらないよね?

    41 19/03/08(金)23:21:23 No.574766789

    このシーンあからさまにおかしくね? ははーんそういうことか…とか思ってたら予想外過ぎた

    42 19/03/08(金)23:21:29 No.574766822

    なぜあれほど話題になってたのに映画館に行かなかった?

    43 19/03/08(金)23:21:39 No.574766887

    >最後の魔法陣いる?いらないよね? いります!

    44 19/03/08(金)23:21:42 No.574766901

    カメラマンちゃんに似てるAV女優いた気がするが 喉元まできてるのに出ててこない…

    45 19/03/08(金)23:21:44 No.574766912

    副音声面白かったな 盛られてたんだ...とか

    46 19/03/08(金)23:21:56 No.574766979

    メガネの人だけは本当になんの落ち度もないのにゲロかけられてるのはさすがにかわいそうだな…

    47 19/03/08(金)23:21:56 No.574766981

    プロデューサーが組体操に参加して笑顔で終わるのもいい…

    48 19/03/08(金)23:21:58 No.574766994

    スピンオフのスレ立ってる?

    49 19/03/08(金)23:22:14 No.574767080

    たってるよ

    50 19/03/08(金)23:22:17 No.574767098

    いい意味での邦画っぽかった

    51 19/03/08(金)23:22:28 No.574767169

    さっきから映ってる奥で座ってる坊主何だ…?からのお腹下したの真相でダメだった

    52 19/03/08(金)23:22:36 No.574767211

    ポン!

    53 19/03/08(金)23:22:54 No.574767302

    すっげー面白かったけど一度話題になっちゃったら冒頭のシーンもなんかあるんだなって思って見ちゃうから言うほどネタバレそんな重要じゃない気がした

    54 19/03/08(金)23:22:54 No.574767306

    こんなクソ作品にマジになってどうするの? って感じだったPも組体操に参加してていいですねぇ…

    55 19/03/08(金)23:22:55 No.574767309

    めちゃくちゃ後味がいいから人にも勧めやすい

    56 19/03/08(金)23:23:19 No.574767438

    >いい意味での邦画っぽかった わっ…かりました!!の一言に全部突っ込むとことかいいよね…

    57 19/03/08(金)23:23:23 No.574767467

    周回したら最初の40分で笑っちゃいそう

    58 19/03/08(金)23:23:33 No.574767545

    酔っ払いの人が最下段だから心配だった…

    59 19/03/08(金)23:23:37 No.574767571

    >なぜあれほど話題になってたのに映画館に行かなかった? 映画館って他人がいるじゃん 席立って横切ったり話したりスマホ光らせたりが嫌なんだ

    60 19/03/08(金)23:23:41 No.574767599

    一部コケた映像がガチで転んでてダメだった

    61 19/03/08(金)23:23:56 No.574767682

    面白い!面白い!って世間の評判でハードル上がってたから ハードルを超える面白さではなかった… 前情報無しで見ればだいぶ感想は違ったであろう

    62 19/03/08(金)23:24:03 No.574767731

    見事な一本グソだった

    63 19/03/08(金)23:24:05 No.574767738

    >周回したら最初の40分で笑っちゃいそう 笑うのこらえるの大変だったぞ

    64 19/03/08(金)23:24:06 No.574767745

    海外の映画マニアにも評価高いからウケる

    65 19/03/08(金)23:24:10 No.574767771

    監督頑張りすぎで応援したくなった

    66 19/03/08(金)23:24:32 No.574767909

    娘と眼鏡カメラちゃんが組んで映画撮ったら地獄みたいな映画できない?大丈夫?

    67 19/03/08(金)23:24:34 No.574767924

    いけすかない女優と男優!監督緊急登板!鬱憤晴らし!

    68 19/03/08(金)23:24:35 No.574767927

    >席立って横切ったり話したりスマホ光らせたりが嫌なんだ 映画そこまで見に行かないけどそんな事今まで遭遇したことねえ!

    69 19/03/08(金)23:24:38 No.574767940

    美術・メイク係の女の子が過労死しそうだった

    70 19/03/08(金)23:24:51 No.574768026

    ホラー映画じゃなかったんだな… 上でも出てるけど三谷幸喜作品見てる感じだった ラヂオの時間とか

    71 19/03/08(金)23:24:57 No.574768053

    ネタバレっていってもどんでん返し!的なことはそんなないし 初見でも劇中劇やってるのはすぐわかったからそんなネタバレらしいネタバレない気がする 序盤であのババアでてこねえじゃねえか!ってなったくらいだった

    72 19/03/08(金)23:24:59 No.574768064

    元々えんぶスクールっていう演技学校の生徒なんだから金撮って出演させたっていうと語弊があるわ

    73 19/03/08(金)23:25:15 No.574768168

    監督の奥さんで1番笑った

    74 19/03/08(金)23:25:30 No.574768239

    イケメンがウワー!ってなった後にゾンビになったのはなんでなんだ 考えたらダメか

    75 19/03/08(金)23:25:30 No.574768240

    ミステリーとか読んでたらネタが分かっちゃうなー とか関係なしに面白かった

    76 19/03/08(金)23:25:37 No.574768269

    つまんなくても金払った手前席立てない…みたいな環境でかつ 何があるのか知らない状態で見るからこそ楽しめる映画だから 何聞いてもノイズになっちゃうんだよな

    77 19/03/08(金)23:25:40 No.574768285

    映画館で観た時は友人から前半から本気出して観た方がいいと言われてたからははーん伏線が色々あるんだなと思ってた 確かに違和感あるシーンは多かったけど予想だにしない回収の仕方だった

    78 19/03/08(金)23:25:42 No.574768295

    >映画そこまで見に行かないけどそんな事今まで遭遇したことねえ! スマホ野郎は増えたホント増えた

    79 19/03/08(金)23:25:51 No.574768346

    世間のハードルが上がれば上がるほどクソに決まってるわいそんなのと偏屈を発揮するタイプの人間だったから前情報沢山知ってても楽しめた

    80 19/03/08(金)23:25:53 No.574768357

    >周回したら最初の40分で笑っちゃいそう 俳優ビンタで無限に笑えてしまう

    81 19/03/08(金)23:25:54 No.574768365

    映像制作やってる人ほど刺さるんだろうなって

    82 19/03/08(金)23:26:06 No.574768444

    良い映画を観たなって気分になった映画

    83 19/03/08(金)23:26:06 No.574768445

    あの赤ん坊不倫相手の子どもなの?

    84 19/03/08(金)23:26:22 No.574768531

    むしろあんまり評判いいから本当かよと結構斜に構えて観てたけど 後味いいし笑えたしで面白かったよ

    85 19/03/08(金)23:26:32 No.574768588

    ちゃんとゲロNG女優にゲロぶっかけて軟水野郎に野グソさせるのが良かったです

    86 19/03/08(金)23:26:32 No.574768590

    創作系の人は色々刺さるんじゃないのかな…

    87 19/03/08(金)23:26:34 No.574768603

    嫁の 何あれ? がほんと酷い

    88 19/03/08(金)23:26:39 No.574768627

    >あの赤ん坊不倫相手の子どもなの? 監督の子供だよ(現実)

    89 19/03/08(金)23:26:52 No.574768702

    映画館はポップコーン食べてる人の隣になると食べる音とか匂いで集中できないとかはある

    90 19/03/08(金)23:26:57 No.574768737

    組み体操と写真の伏線がなかったら間違いなく凡作止まりだった

    91 19/03/08(金)23:26:58 No.574768740

    映画なのだから本物の舞台裏があるんですよね?にちゃんと答えるエンディング

    92 19/03/08(金)23:26:59 No.574768752

    ネタ的には衝撃の展開!とかじゃないけど 見てて抱いた疑問や感想について自分なりにぼんやり考えつつ見てくことになるからこその後半の効果だし ネタバレ入って思考が固定化されちゃうのはかなりもったいないと思うよ

    93 19/03/08(金)23:27:13 No.574768838

    最後の全員の笑顔で爽やかにしめたのが好きだ

    94 19/03/08(金)23:27:25 No.574768888

    このポスターに騙されてたと思うぐらいしっかりした映画だった

    95 19/03/08(金)23:27:27 No.574768902

    娘の顔と声がブスで辛かったけど面白かったわ

    96 19/03/08(金)23:27:33 No.574768941

    >つまんなくても金払った手前席立てない…みたいな環境でかつ >何があるのか知らない状態で見るからこそ楽しめる映画だから >何聞いてもノイズになっちゃうんだよな 冒頭30分は文句なしのクソ映画だからな… でも見終わるとこれが愛おしく思えてくるのすごい

    97 19/03/08(金)23:27:35 No.574768945

    >周回したら最初の40分で笑っちゃいそう 俺は監督がアドリブ言うとこまで耐えたよ 褒めて

    98 19/03/08(金)23:27:36 No.574768952

    この映画映像制作に対する情熱や親子愛とかもテーマにありますよね?

    99 19/03/08(金)23:27:51 No.574769022

    >この映画映像制作に対する情熱や親子愛とかもテーマにありますよね? …ありますね!

    100 19/03/08(金)23:27:59 No.574769068

    >席立って横切ったり話したりスマホ光らせたりが嫌なんだ メールしましたよね?

    101 19/03/08(金)23:28:05 No.574769108

    最初の長回しシーンもよかったよ 散々クソだの言われてるけど

    102 19/03/08(金)23:28:25 No.574769224

    アル中ゥ! ハゲェ! 嫁ェ! ってな感じでダメだった

    103 19/03/08(金)23:28:25 No.574769229

    ポン! ポン!

    104 19/03/08(金)23:28:30 No.574769254

    あらゆるクリエイターに突き刺さる プロでもアマでも

    105 19/03/08(金)23:28:41 No.574769302

    映画館で見たかったな 前半くだらねえと思いながらポップコーン食べて無くなった頃に面白くなる感じで

    106 19/03/08(金)23:28:42 No.574769307

    >嫁の >何あれ? >がほんと酷い あれ結局どういう事?

    107 19/03/08(金)23:28:44 No.574769316

    イケメンは意識高い系のだめな人かと思ったらラスト成長してたな…

    108 19/03/08(金)23:28:59 No.574769388

    >最初の長回しシーンもよかったよ >散々クソだの言われてるけど 長回しもよかったよね そりゃバードマンとかとくらべてクソっていわれたらどうしようもないけど

    109 19/03/08(金)23:29:01 No.574769401

    あの冒頭30分生放送は間違いなく世間ではクソ扱いされて一部の「」みたいなアングラ愛好家ができるやつ

    110 19/03/08(金)23:29:04 No.574769420

    どんなクソ映画でも見えない所で人間関係があるのは知ってるけど それを変に生々しくリアルにしないでエンタメした作品で良かったよ

    111 19/03/08(金)23:29:07 No.574769434

    >>席立って横切ったり話したりスマホ光らせたりが嫌なんだ >メールしましたよね? え…あの…すいません…

    112 19/03/08(金)23:29:09 No.574769445

    ネタバレだけは絶対に見るなよ!ってめっちゃ言われてたから物凄い衝撃の大どんでん返しが!?みたいなのに備えてずっとソワソワしてた いやまあそれでもちゃんと面白く見れたけど

    113 19/03/08(金)23:29:15 No.574769470

    何で生放送でゾンビものをやろうとしたのか

    114 19/03/08(金)23:29:21 No.574769509

    これは君の作品だから!ね!

    115 19/03/08(金)23:29:27 No.574769551

    最初のもそれなりに見れる良いラインだと思う

    116 19/03/08(金)23:29:28 No.574769560

    >あれ結局どういう事? なんでみんな組体操!?ってこと

    117 19/03/08(金)23:29:29 No.574769568

    >あれ結局どういう事? 組体操見た反応だよ!

    118 19/03/08(金)23:29:34 No.574769612

    人種差別要素はなかったんじゃねぇかな…

    119 19/03/08(金)23:29:36 No.574769623

    >何で生放送でゾンビものをやろうとしたのか 誰もやってないからやったら話題になるかなって…

    120 19/03/08(金)23:29:37 No.574769634

    長回しの所はクソ映画レビュー並みを覚悟していたから むしろ面白かったよ その後しばらくはアツアツおばさんしか面白いポイントなくて 胃が痛くなった

    121 19/03/08(金)23:29:38 No.574769637

    >イケメンは意識高い系のだめな人かと思ったらラスト成長してたな… 親にもぶたれたことないのに…バシィ!が効いたんだな…

    122 19/03/08(金)23:29:38 No.574769640

    >あれ結局どういう事? 意識戻った瞬間に人間ピラミッドが目に入った

    123 19/03/08(金)23:29:49 No.574769697

    映画を撮ってる映画を撮ってる映画で足りてるっけ 最後にメイキングも入ってカメラ何重にあることになるんだ

    124 19/03/08(金)23:29:51 No.574769708

    >あれ結局どういう事? 絞め落とされてから目を覚ましたら何故か組体操してた と思ったら目の前に女の子がいてビックリ

    125 19/03/08(金)23:29:55 No.574769730

    >イケメンは意識高い系のだめな人かと思ったらラスト成長してたな… 吹っ切れたのかいい感じになってたね

    126 19/03/08(金)23:29:55 No.574769736

    今回の再放送見れてないんだけど最後の本当のスタッフロールは流れたの? あれ込みでこそだよなあと思ったから気になる

    127 19/03/08(金)23:29:57 No.574769742

    後半あーなるほどね!の連続で楽しかった

    128 19/03/08(金)23:30:10 No.574769852

    ああ冒頭クソ映画の回収してくのねって思ったとこに 親子写真→肩車リフトアップの撮影パートの伏線回収とギスギス撮影からの笑顔の爽やかな終わりがスーっと効いて…

    129 19/03/08(金)23:30:17 No.574769892

    >あれ結局どういう事? 嫁は気絶してたから組体操すること知らない

    130 19/03/08(金)23:30:25 No.574769931

    >人種差別要素はなかったんじゃねぇかな… 台本読み直してください

    131 19/03/08(金)23:30:39 No.574770000

    メガネ弱々しかったけど頑張ってたんだな…

    132 19/03/08(金)23:30:41 No.574770005

    >イケメンは意識高い系のだめな人かと思ったらラスト成長してたな… 何とかしてアドリブで繋ごうとしてるし優秀だった

    133 19/03/08(金)23:30:50 No.574770038

    監督1人だけおかしいくらいに気合入ってるし 監督が壊れていく過程を描くサイコホラーかな… と思ったら全然そんな事はなかった

    134 19/03/08(金)23:30:50 No.574770039

    >今回の再放送見れてないんだけど最後の本当のスタッフロールは流れたの? 流れた

    135 19/03/08(金)23:30:52 No.574770050

    >最後にメイキングも入ってカメラ何重にあることになるんだ メイキングのカメラ→ワンカット(リアル)のカメラ→ワンカット(劇中)のカメラ→監督(キャラクター)のカメラ

    136 19/03/08(金)23:30:52 No.574770053

    >人種差別要素はなかったんじゃねぇかな… ハゲがうんこ漏らすとかハゲ差別だし…

    137 19/03/08(金)23:30:54 No.574770069

    ピラミットやってるイケメンプロデューサーいい…

    138 19/03/08(金)23:31:00 No.574770105

    蔦屋でこの映画どのジャンルなんだろうな

    139 19/03/08(金)23:31:05 No.574770123

    初見はレンタルDVDで見たんだけど正直途中キツかった でもどんだけ前評判良くても邦画って時点でハードルかなり落として観たからめっちゃ面白かった

    140 19/03/08(金)23:31:05 No.574770125

    知らない俳優ばっかりだから逆に余計な事考えずに良かったな

    141 19/03/08(金)23:31:07 No.574770137

    >あの冒頭30分生放送は間違いなく世間ではクソ扱いされて一部の「」みたいなアングラ愛好家ができるやつ あの脚は何だったんだ…?って考察が日夜繰り広げられる奴だよね

    142 19/03/08(金)23:31:12 No.574770165

    わりとメガネとメイクさんがMVPだと思う

    143 19/03/08(金)23:31:14 No.574770178

    小屋のシーンで何でゾンビが止まったのか 最後のネタばらしまでわからんかったわ

    144 19/03/08(金)23:31:29 No.574770245

    メガネは終始ちゃんとしてた だから割りを食う…

    145 19/03/08(金)23:31:38 No.574770288

    ゾンビ映画って爽やかで面白いんだね!

    146 19/03/08(金)23:31:41 No.574770308

    >蔦屋でこの映画どのジャンルなんだろうな パニック・スリラー

    147 19/03/08(金)23:31:43 No.574770317

    >メガネ弱々しかったけど頑張ってたんだな… ゲロかけられたのにね…

    148 19/03/08(金)23:31:46 No.574770334

    結局あの足は誰の足だったんだ

    149 19/03/08(金)23:31:49 No.574770351

    >後半あーなるほどね!の連続で楽しかった (これ最後まで見るのキツイかもしれん…)ってなったモヤモヤポイントが 後半で丁寧に回収されていく気持ちよさいいよね…

    150 19/03/08(金)23:31:50 No.574770357

    みんなダメ野郎なのにみんな頑張って番組を全うさせる いいよね…

    151 19/03/08(金)23:31:52 No.574770364

    >>今回の再放送見れてないんだけど最後の本当のスタッフロールは流れたの? >流れた そりゃよかった… カメラマンが盛大にコケるのいいよね…

    152 19/03/08(金)23:31:53 No.574770370

    (斧拾って)

    153 19/03/08(金)23:31:57 No.574770392

    >パニック・スリラー パニックではあるな

    154 19/03/08(金)23:31:59 No.574770396

    メガネはちゃんと役に入るとしっかり演技やるから偉いよね…

    155 19/03/08(金)23:32:01 No.574770402

    ゾンビ映画はマジで下には下があるジャンルだから 本当にワンカットでやってるって時点でワンカットオブザデッドはかなり良い部類

    156 19/03/08(金)23:32:13 No.574770467

    最後はみんなよくわからない情熱に突き動かされてる感ある

    157 19/03/08(金)23:32:17 No.574770481

    「あるゾンビドラマの撮影現場で起きた事件」 を描いた生ドラマを描いた映画のメイキング

    158 19/03/08(金)23:32:19 No.574770494

    最初の30分でわかりやすいクソ引っかかりポイントをつくるのがうまかったな

    159 19/03/08(金)23:32:24 No.574770521

    ちょいちょい出てくる監督が謎だったけど あんな走り回ってたんだな…

    160 19/03/08(金)23:32:27 No.574770535

    生放送ワンカットって企画が酷すぎるよ

    161 19/03/08(金)23:32:29 No.574770542

    女優さんがひどい態度のわりにまっとうに演技しててなんか良い

    162 19/03/08(金)23:32:30 No.574770544

    あのアクションをワンカットは凄いよ…何回撮り直したんだろう…

    163 19/03/08(金)23:32:31 No.574770551

    カメラマンさん給水する必要あったんです?

    164 19/03/08(金)23:32:34 No.574770563

    嫁が強キャラすぎてずるい

    165 19/03/08(金)23:32:42 No.574770624

    メガネ有能だった

    166 19/03/08(金)23:32:45 No.574770643

    監督も嫁も娘も暴走気質なの良いよね… 特に娘はハイブリッド

    167 19/03/08(金)23:32:46 No.574770645

    作中最初で期待値下げまくってからの伏線張ってからのもう一回がスゥーっと効くからね

    168 19/03/08(金)23:32:47 No.574770652

    腰と肝臓はいたわろうねという教訓

    169 19/03/08(金)23:32:51 No.574770669

    映画撮影って言う華のある業種ではあるけど 働くってみんなこういうことだよね…

    170 19/03/08(金)23:32:56 No.574770694

    中盤はまあ何やってるのかはなんとなくわかりつつ退屈ではあった…

    171 19/03/08(金)23:32:57 No.574770699

    >結局あの足は誰の足だったんだ オノさんの足

    172 19/03/08(金)23:33:00 No.574770713

    構成がめっちゃ上手いと思った

    173 19/03/08(金)23:33:04 No.574770733

    >生放送ワンカットって企画が酷すぎるよ そもそもゾンビ専門チャンネルって企画がくるっとる

    174 19/03/08(金)23:33:08 No.574770758

    よろしくでーす

    175 19/03/08(金)23:33:13 No.574770781

    >女優さんがひどい態度のわりにまっとうに演技しててなんか良い みんなちゃんとプロ意識感じられていいよね ハゲとアル中以外

    176 19/03/08(金)23:33:15 No.574770797

    あそこクソだなって思ったとこに一通り理由があるから笑えるみたいなところがあるからこそネタバレ禁止みたいな…

    177 19/03/08(金)23:33:28 No.574770873

    >カメラマンさん給水する必要あったんです? 常に動きっぱなし撮影しっぱなしだぞ!隙見て水分取らないと死ぬよ!

    178 19/03/08(金)23:33:34 No.574770899

    >いい意味での邦画っぽかった 最後にベタな親子の絆で締めるのが邦画だよね

    179 19/03/08(金)23:33:35 No.574770906

    メールしたんですけど

    180 19/03/08(金)23:33:41 No.574770931

    >生放送ワンカットって企画が酷すぎるよ アツアツだからな…

    181 19/03/08(金)23:33:45 No.574770951

    マイク係役はなんでこんなノーリアクションなんだ…?と思ってたら腹下してる…

    182 19/03/08(金)23:33:48 No.574770969

    最初の時点でねえこれつまら…って思ってよかったと思える

    183 19/03/08(金)23:33:49 No.574770971

    ポンッ!…ッポン!! 許せ!

    184 19/03/08(金)23:33:50 No.574770976

    斧拾った理由が雑すぎる…

    185 19/03/08(金)23:33:53 No.574770993

    ハゲはまあしょうがないけどアル中は許される要素ゼロじゃない?

    186 19/03/08(金)23:33:57 No.574771014

    ハゲはまあもう仕方ないとしてアル中は

    187 19/03/08(金)23:34:02 No.574771047

    嫁の飛び蹴りが完全に暴走のガチキックでダメだった

    188 19/03/08(金)23:34:11 No.574771101

    娘はあれ仕事はできるけど口が災いの元になるタイプだなって

    189 19/03/08(金)23:34:17 No.574771144

    斧拾うシーンで笑っちゃう

    190 19/03/08(金)23:34:20 No.574771160

    最後のメイキングシーンでトラブルあろうがなかろうがワンカットって大変なんだな…って思った

    191 19/03/08(金)23:34:20 No.574771161

    >そもそもゾンビ専門チャンネルって企画がくるっとる でも一部から人気出るし…

    192 19/03/08(金)23:34:20 No.574771163

    アル中の目の前に一升瓶晒し出すのが悪い

    193 19/03/08(金)23:34:29 No.574771205

    生放送で特殊メイクと血糊は無茶だって!!

    194 19/03/08(金)23:34:32 No.574771222

    ハゲは腹下しながらゾンビ頑張ったから アル中は知らん

    195 19/03/08(金)23:34:33 No.574771224

    >娘はあれ仕事はできるけど口が災いの元になるタイプだなって 実際言われてたしな…

    196 19/03/08(金)23:34:34 No.574771229

    ちょっと…は初見だと「そうそうそういうパニック起こすのあるよね…」とか思ってたよ

    197 19/03/08(金)23:34:36 No.574771247

    >嫁の飛び蹴りが完全に暴走のガチキックでダメだった キレが良すぎる…

    198 19/03/08(金)23:34:40 No.574771271

    ぶっちゃけカメラを止めるな!のシーンとかでカラクリはわかったけどそっからも2週目の気持ちで見れて楽しかった 監督役の監督が大便野郎と一緒に出てったシーンから露骨に台詞が怪しくなってははーん台本おかしくなったなって笑ってた

    199 19/03/08(金)23:34:49 No.574771311

    最初に監督が役者にキレてる場面が完全に本音なところが一番面白かった もっとこの手のメタ発言があれば面白かったかも

    200 19/03/08(金)23:34:55 No.574771341

    局と現場の温度差とか 制作あるあるなんだろうな

    201 19/03/08(金)23:35:04 No.574771386

    >アル中の目の前に一升瓶晒し出すのが悪い 一応隠しておいたし…

    202 19/03/08(金)23:35:17 No.574771452

    かわいそうだけど本当にどうしようもない人だし 仕事中にも酒を飲んだってことで家族とさらに溝が深まりそう

    203 19/03/08(金)23:35:18 No.574771461

    家で家族と見てたから最初からマイク?の人動かないねとかワイワイ見れて良かった

    204 19/03/08(金)23:35:21 No.574771483

    >最後のメイキングシーンでトラブルあろうがなかろうがワンカットって大変なんだな…って思った 大勢の中で1人ミスると全部頭からやり直しだもんな…

    205 19/03/08(金)23:35:23 No.574771500

    ッはぁ~…クソ映画だわ…❤️ ↓ なんかすごい映画だったわ…

    206 19/03/08(金)23:35:28 No.574771524

    最後の肩車の写真で泣いた

    207 19/03/08(金)23:35:31 No.574771548

    >よろしくでーす お前の人生嘘ばっかりだから!

    208 19/03/08(金)23:35:36 No.574771588

    アル中おじさんは酔った後のゾンビ演技が面白すぎる ゾンビじゃねえだろあれ!?

    209 19/03/08(金)23:35:38 No.574771599

    初回はどうしても不自然に黙って座ってるハゲはなんなの…ってなる

    210 19/03/08(金)23:35:40 No.574771621

    >娘はあれ仕事はできるけど口が災いの元になるタイプだなって 親の監督も普段はかなりリミッター掛けてるしね…

    211 19/03/08(金)23:35:49 No.574771686

    ポン!

    212 19/03/08(金)23:35:52 No.574771701

    アル中が娘の写真を台本に貼る→監督も真似する→監督の娘がその写真を見つける→肩車の写真からヒントを得る って流れがいい…

    213 19/03/08(金)23:36:00 No.574771764

    あのピラミッド本番で初めて成功したらしくてダメだった

    214 19/03/08(金)23:36:02 No.574771774

    ハゲに「ちょっと待ってどこ行くの」っていうシーンだけ素で駄目だった

    215 19/03/08(金)23:36:05 No.574771790

    ちょっと…

    216 19/03/08(金)23:36:08 No.574771808

    なんだかんだ主演2人がめちゃくちゃ頑張ってたのいいよね…

    217 19/03/08(金)23:36:10 No.574771816

    何だかんだ監督の次に苦労してるのがアイドルとイケメンなのがいいよね… おかんとアル中はさあ…

    218 19/03/08(金)23:36:11 No.574771823

    初見だと嫌な奴だなこいつ……ってなる人物ばっかなのになんだかんだみんなに愛着わくのは凄いよ

    219 19/03/08(金)23:36:17 No.574771846

    >娘はあれ仕事はできるけど口が災いの元になるタイプだなって 基本的には優秀なんですけどね…ってババア!のときの監督の台詞もしっかり活きてる

    220 19/03/08(金)23:36:22 No.574771871

    メガネが普段あんなんなのに役に入ると一瞬で切り替わるの地味にかっこいいよね…

    221 19/03/08(金)23:36:25 No.574771893

    >>よろしくでーす >お前の人生嘘ばっかりだから! 本音出たな…

    222 19/03/08(金)23:36:26 No.574771894

    実際にワンカットで撮るための人員配置とか流れとか組むのってたぶん凄いよな

    223 19/03/08(金)23:36:39 No.574771973

    トリック自体は色々な作品見慣れてば分かる部類だけど純粋にコメディとして面白いのがよかった

    224 19/03/08(金)23:36:44 No.574771992

    スタッフロールの驚異の4重撮影で吹く

    225 19/03/08(金)23:36:54 No.574772041

    >アル中おじさんは酔った後のゾンビ演技が面白すぎる >ゾンビじゃねえだろあれ!? 映像の段階ではやけに構え入った動きしてるなーって思ってた とりあえず行け!行け!された結果でジワジワくる

    226 19/03/08(金)23:36:57 No.574772064

    趣味の話してる尺伸ばしのシーンもクソ映画にはよくあるので「ああ…」ってなるのひどい引っ掛けだと思う

    227 19/03/08(金)23:37:04 No.574772103

    JCOMのCMでちゃんとメイクしてるの見ると女優の子かわいいな 人生嘘ばっかだけど

    228 19/03/08(金)23:37:07 No.574772126

    コンナトコロニオノガ… ツイテルワ…

    229 19/03/08(金)23:37:15 No.574772167

    涙流すために目薬使ったら?と言われてた女優の子が 涙流してるの隠すために目薬使うの巧いなってなった

    230 19/03/08(金)23:37:21 No.574772207

    アル中は娘の写真がヒントになって肩車に活きたから映画に欠かせないピースの1つなんだ だから許されるんだ

    231 19/03/08(金)23:37:29 No.574772252

    アル中はあれでゾンビっぽさは出てたからそれは良かった 監督はお疲れ様

    232 19/03/08(金)23:37:30 No.574772264

    >コンナトコロニオノガ… >ツイテルワ… リアルにあったよ!斧!って叫んでしまった

    233 19/03/08(金)23:37:40 No.574772336

    俺クソ映画撮ったスタッフが味噌汁手作りして頑張ってるんです!って言いたくなる気持ちわかった! これで「」もクソ映画に優しくなれるね!

    234 19/03/08(金)23:37:41 No.574772344

    長回し映画見たければバードマンみたらいいと思う この映画は長回しっていうのいも舞台装置の一つというかまあコメディだよね

    235 19/03/08(金)23:37:42 No.574772355

    階段登る時のケツ追いかけるカメラいいよね

    236 19/03/08(金)23:37:44 No.574772363

    >なんだかんだ主演2人がめちゃくちゃ頑張ってたのいいよね… イケメンはこいつ監督気取りかよ…って思ってたけど中々どうしていい奴だった

    237 19/03/08(金)23:37:54 No.574772416

    なんでこのゾンビ天地魔倒みたいな構えなんだろうと思ってたら…

    238 19/03/08(金)23:37:59 No.574772446

    イケメンの両手を前に出した正統派ゾンビムーブにこだわりを感じる でも笠原さんの動きが好き

    239 19/03/08(金)23:38:03 No.574772472

    初見ハゲ座り込んでたの意味深すぎてダメだ

    240 19/03/08(金)23:38:15 No.574772546

    アル中とハゲと嫁以外は皆めちゃくちゃ優秀だと思う

    241 19/03/08(金)23:38:15 No.574772549

    こんなところに斧が…は言わないほうがまだマシだよね

    242 19/03/08(金)23:38:22 No.574772584

    >コンナトコロニオノガ… >ツイテルワ… あの棒立ちゾンビがカンペ出してたのはネタバラシ見るまで気付けなかった…

    243 19/03/08(金)23:38:24 No.574772594

    アル中はアル中時のの方がゾンビ上手いから…

    244 19/03/08(金)23:38:24 No.574772595

    イケメンが最初文句言ってたのもゾンビにこだわりあるからだからな…

    245 19/03/08(金)23:38:32 No.574772633

    (酔いが抜けた途端駄目な感じの演技になるアル中)

    246 19/03/08(金)23:38:43 No.574772687

    スッと組体操交代するイケメン

    247 19/03/08(金)23:38:51 No.574772736

    >これで「」もクソ映画に優しくなれるね! うーn…

    248 19/03/08(金)23:38:52 No.574772744

    それまではそれなりにちゃんとやってるのに ついてるわ。で急におかしくなるの本当にダメだわ

    249 19/03/08(金)23:38:53 No.574772749

    >イケメンはこいつ監督気取りかよ…って思ってたけど中々どうしていい奴だった 意識高い系かと思ったら自分に対しても意識高くてこれは…イケメン…

    250 19/03/08(金)23:38:56 No.574772768

    ハゲはずっとお腹壊してたから役者としての真の実力はわかんないだろ!

    251 19/03/08(金)23:39:07 No.574772826

    つまり無駄な会話シーンやツイテルワ…してるような よくあるG級クソ映画もこんなやりとりが…?

    252 19/03/08(金)23:39:18 No.574772916

    なんやかんやでパラメーター的には主役の男女が一番高い感じでいいよね… 内面はともかく…

    253 19/03/08(金)23:39:37 No.574773014

    ハゲが泣きながらクソひってるとこで馬鹿みたいに笑ってしまった

    254 19/03/08(金)23:39:57 No.574773105

    主演二人 特にイケメンは最後で一皮向けたろ絶対

    255 19/03/08(金)23:40:00 No.574773126

    嫁もまあ基本的には優秀なんだと思うよ…

    256 19/03/08(金)23:40:03 No.574773134

    嫁さんそりゃ永久追放されるわ…

    257 19/03/08(金)23:40:04 No.574773138

    >ハゲが泣きながらクソひってるとこで馬鹿みたいに笑ってしまった 笑えるんだけどやらかしたら泣くよな…

    258 19/03/08(金)23:40:18 No.574773205

    感想聞かれても「良かった」としか答えられない…

    259 19/03/08(金)23:40:19 No.574773211

    目薬とか監督のセリフとかちょっととか斧とか 色々なものが明らかになるの楽しいよね…

    260 19/03/08(金)23:40:20 No.574773221

    よろしくでーす

    261 19/03/08(金)23:40:22 No.574773227

    撮影中起きてたトラブルがワンカット劇中でのシナリオっぽく見えるのが面白いんだよな

    262 19/03/08(金)23:40:24 No.574773240

    でも最初のワンカットでヒロイン逃げるシーンのお尻よかったよ…

    263 19/03/08(金)23:40:27 No.574773254

    繊細じゃなくても うんこしながらメイクされる状況になったら泣く

    264 19/03/08(金)23:40:27 No.574773255

    >嫁もまあ基本的には優秀なんだと思うよ… 脚本の破壊者過ぎる…

    265 19/03/08(金)23:40:35 No.574773294

    >つまり無駄な会話シーンやツイテルワ…してるような >よくあるG級クソ映画もこんなやりとりが…? まあ各スタッフみんな自分なりの葛藤はあると思うよ…

    266 19/03/08(金)23:40:38 No.574773315

    嫁無双大好き

    267 19/03/08(金)23:40:41 No.574773330

    キャラを役者に寄せて台本書いてるからみんな役にハマるんだよな… ハゲの人とかハゲの人みたいな性格で仲間内のラインとかにも入れないという

    268 19/03/08(金)23:40:49 No.574773367

    >でも最初のワンカットでヒロイン逃げるシーンのお尻よかったよ… 「」が一斉にむっ!しててダメだった

    269 19/03/08(金)23:40:49 No.574773368

    >繊細じゃなくても >うんこしながらメイクされる状況になったら泣く どうしてこんなことに…ってなるよね

    270 19/03/08(金)23:40:53 No.574773385

    書き込みをした人によって削除されました

    271 19/03/08(金)23:40:54 No.574773392

    >つまんなくても金払った手前席立てない…みたいな環境でかつ >何があるのか知らない状態で見るからこそ楽しめる映画だから >何聞いてもノイズになっちゃうんだよな よく知らないままオカンから「これ観て!」ってアドバイスを受けて観れたことを感謝してる

    272 19/03/08(金)23:41:02 No.574773438

    >嫁もまあ基本的には優秀なんだと思うよ… 台本読み込んでたとは言えいきなりで出来るしな…最初のうちは

    273 19/03/08(金)23:41:20 No.574773522

    旦那の締め落としも多分初めてじゃねえなこれ

    274 19/03/08(金)23:41:24 No.574773551

    大丈夫 私は冷静だから

    275 19/03/08(金)23:41:28 No.574773568

    >よろしくでーす 腕をポンって叩くのやめろ! 何様だお前!

    276 19/03/08(金)23:41:32 No.574773591

    >撮影中起きてたトラブルがワンカット劇中でのシナリオっぽく見えるのが面白いんだよな 屋上登ったあたりから流石に誤魔化しが限界来てて無茶苦茶すぎる…

    277 19/03/08(金)23:41:35 No.574773597

    嫁マジで怖いもん

    278 19/03/08(金)23:41:35 No.574773599

    >よろしくでーす お前の人生嘘ばっかりだから!!!

    279 19/03/08(金)23:41:40 No.574773627

    面白いかどうかで言ったら面白いけどさ 知り合いの手料理が美味しかったぐらいのもんであって アカデミー賞とか一流の料理店と張り合って勝ってるみたいなのは違和感

    280 19/03/08(金)23:41:44 No.574773643

    >ハゲの人とかハゲの人みたいな性格で仲間内のラインとかにも入れないという ひどい

    281 19/03/08(金)23:41:51 No.574773693

    リアルゲロ浴びても演技を続けるプロの鑑

    282 19/03/08(金)23:42:04 No.574773736

    どうせ撮影側も劇中劇落ちだろ騙されんぞ 違った

    283 19/03/08(金)23:42:14 No.574773777

    なんだかんだでホットパンツのケツばっかり見てた気がする

    284 19/03/08(金)23:42:28 No.574773832

    まあ高級料理とは違うよね 親しみやすくて楽しいってのが良いわけで

    285 19/03/08(金)23:42:28 No.574773833

    本来はハゲがなんかしっかり設定語って進んだのかな…ポン!が暴走しなかったらどう進んだんだろ

    286 19/03/08(金)23:42:43 No.574773896

    >なんだかんだでホットパンツのケツばっかり見てた気がする あそこいいよね

    287 19/03/08(金)23:42:45 No.574773907

    >アカデミー賞とか一流の料理店と張り合って勝ってるみたいなのは違和感 誰かそんな事言ってるの?

    288 19/03/08(金)23:42:53 No.574773941

    嫁急に切れそうで結婚するのハードル高いな

    289 19/03/08(金)23:42:59 No.574773980

    こんな面白い作品で「」がネタバレ我慢したのが偉い!

    290 19/03/08(金)23:43:04 No.574773997

    >アカデミー賞とか一流の料理店と張り合って勝ってるみたいなのは違和感 でもそれは正解だと思う 今年の日本映画の主役はやっぱり安藤サクラだった

    291 19/03/08(金)23:43:09 No.574774024

    すいません…ちょっと… ちょっと…

    292 19/03/08(金)23:43:11 No.574774032

    カメラマンがすげえ勢いでコケるの好き

    293 19/03/08(金)23:43:11 No.574774033

    楽しめたものに楽しかったって言ってるだけで ハリウッドと比較しながら見てるわけじゃないしな…

    294 19/03/08(金)23:43:21 No.574774081

    >本来はハゲがなんかしっかり設定語って進んだのかな…ポン!が暴走しなかったらどう進んだんだろ 本来のシナリオはコミカライズされてる 作画:皆川亮二で

    295 19/03/08(金)23:43:27 No.574774109

    泣きたいのはメイクさんだよお

    296 19/03/08(金)23:43:33 No.574774141

    >本来のシナリオはコミカライズされてる >作画:皆川亮二で 読みてえ!

    297 19/03/08(金)23:43:42 No.574774180

    最後の組体操で泣けるかどうかで評価は別れるかもね オレはこんなクソ作品でも熱くなって成功させようとする姿に心揺さぶられたよ

    298 19/03/08(金)23:43:43 No.574774187

    別に共通点とかあるわけではないが なんか今敏の映画を観た後みたいにうまいこと作り手の手玉に取られて良かったっていう心地よさみたいなのがある

    299 19/03/08(金)23:43:44 No.574774189

    >面白いかどうかで言ったら面白いけどさ >知り合いの手料理が美味しかったぐらいのもんであって >アカデミー賞とか一流の料理店と張り合って勝ってるみたいなのは違和感 低予算映画にありがちなホラーでオチに全振りなんでしょー って思って斜に構えて見てたから全部打ち砕かれてなんか悔しかった…

    300 19/03/08(金)23:43:51 No.574774227

    カメラちゃんの方はコロコロこける…

    301 19/03/08(金)23:43:54 No.574774236

    序盤がホント苦痛だったが古き良きジャパニーズコメディだった 多分2回目だと序盤も含めて楽しめるやつ

    302 19/03/08(金)23:43:55 No.574774245

    そういえば初見だったから聞かなかったんだけど副音声どうだった?

    303 19/03/08(金)23:43:58 No.574774264

    >読みてえ! ファンブックバイナウ!

    304 19/03/08(金)23:44:39 No.574774447

    メイキングのメイキングでもう本当におなかいたい

    305 19/03/08(金)23:44:40 No.574774459

    >なんか今敏の映画を観た後みたいにうまいこと作り手の手玉に取られて良かったっていう心地よさみたいなのがある 仕掛けにハマった上に楽しかった!ってなるから満足感あるよね

    306 19/03/08(金)23:45:01 No.574774553

    ただもう一個くらい賞を出してもよかったと思う 主演男優賞はリリーじゃないなら濱津でよかったじゃんと感じた

    307 19/03/08(金)23:45:09 No.574774593

    su2933915.jpg

    308 19/03/08(金)23:45:30 No.574774690

    長回しはワケのわからないパワーと ケツで観れるからな

    309 19/03/08(金)23:45:32 No.574774702

    >su2933915.jpg 護身術じゃねえよこれ!

    310 19/03/08(金)23:45:40 No.574774729

    >メイキングのメイキングでもう本当におなかいたい 今のシーンワンカットの時と微妙に違ってなかった? という疑問にお応えするのいいよね…

    311 19/03/08(金)23:45:41 No.574774738

    役者さんや監督の名前を売るのに一役も二役も買ったみたいだしよかったね

    312 19/03/08(金)23:45:45 No.574774756

    何回も言われてるけど最後のみんなの笑顔と写真がシメに完璧すぎる それはそれとしてクソ映画だと思うぜあのゾンビ映画!

    313 19/03/08(金)23:45:55 No.574774791

    イケメンの首落とすの時間かけ過ぎだとは思ったけど後ろで組体操してるのは予想外すぎる…

    314 19/03/08(金)23:45:57 No.574774801

    PON

    315 19/03/08(金)23:46:17 No.574774916

    おっぱいとお尻エロいよね…

    316 19/03/08(金)23:46:33 No.574775004

    初見時の違和感ポイントが後半尽く回収されてくのは爽快

    317 19/03/08(金)23:46:42 No.574775050

    腰をやって声を上げることもできずにただ固まっているのがリアルすぎた

    318 19/03/08(金)23:46:44 No.574775061

    まあ劇中でも蹴りとか明らかに護身ではなかったからな…

    319 19/03/08(金)23:46:57 No.574775114

    >イケメンの首落とすの時間かけ過ぎだとは思ったけど後ろで組体操してるのは予想外すぎる… キャー!…スッ…キャー!…スッ…

    320 19/03/08(金)23:47:01 No.574775136

    >長回しはワケのわからないパワーと >ケツで観れるからな 母ちゃんが強すぎて大体楽しかった

    321 19/03/08(金)23:47:03 No.574775155

    いやー主演の女の子がホットパンツってのは大事だなって思えたよ スカートだとハラハラしちゃうしね

    322 19/03/08(金)23:47:30 No.574775298

    >腰をやって声を上げることもできずにただ固まっているのがリアルすぎた し…死んでる…

    323 19/03/08(金)23:47:37 No.574775344

    フツーに撮影後師匠に怒られただろうなカメラちゃん…

    324 19/03/08(金)23:47:42 No.574775374

    腰痛カメラマンに感情移入してた わかるよ...カメラ重たいもんな...

    325 19/03/08(金)23:47:42 No.574775376

    劇中でこの作品は評価されたんだろうか

    326 19/03/08(金)23:47:48 No.574775406

    たくさん飽きてきた趣味のなかに格闘技もあったのかな…

    327 19/03/08(金)23:47:55 No.574775437

    >まあ劇中でも蹴りとか明らかに護身ではなかったからな… (ガチめの飛び蹴り)

    328 19/03/08(金)23:48:01 No.574775476

    >斧拾うシーンで笑っちゃう (劇的に下手くそになる演技)

    329 19/03/08(金)23:48:11 No.574775519

    こんなところに斧ががツボでだめだった

    330 19/03/08(金)23:48:12 No.574775531

    てめぇは本番前からいちいちいちいち口挟んで来やがってよォお!!!!

    331 19/03/08(金)23:48:19 No.574775557

    待て待て待て待て ちょっとってなんだ

    332 19/03/08(金)23:48:31 No.574775606

    何人飛びかかってもポン!で受け流すの面白すぎる…

    333 19/03/08(金)23:48:33 No.574775620

    本当に当ててる飛び蹴り あんまりリテイクするとダメージが…

    334 19/03/08(金)23:48:35 No.574775630

    >てめぇは本番前からいちいちいちいち口挟んで来やがってよォお!!!! あの監督おかしいって…

    335 19/03/08(金)23:48:46 No.574775699

    >斧拾うシーンで笑っちゃう カンペの件を知った後はすっげえ笑った

    336 19/03/08(金)23:49:03 No.574775813

    ビンビンだぜぇ!

    337 19/03/08(金)23:49:38 No.574775985

    クソ映画にありがちなメタルマン式会話術も実はスタッフの苦肉の策だった可能性が…?

    338 19/03/08(金)23:49:45 No.574776016

    こんなところに斧が…

    339 19/03/08(金)23:49:52 No.574776039

    殺陣とか経験無いのでガンガンぶつけていくまさに体当たり的な撮影…

    340 19/03/08(金)23:49:54 No.574776045

    書き込みをした人によって削除されました

    341 19/03/08(金)23:50:02 No.574776084

    (使えええます!)

    342 19/03/08(金)23:50:09 No.574776112

    冒頭のワンカット撮影自体はホントにワンカットで撮影してるんだよな…って思うとそっちの裏のスタッフさんの苦労も忍ばれる きっと裏で誰かが暴走したりうんこ漏らしたり酒飲んだりしてたんだろうな…

    343 19/03/08(金)23:50:15 No.574776135

    なんとなく劇中劇っぽいのに気づいてしまったから 前評判なしで見に行った人が一番の勝ち組だな

    344 19/03/08(金)23:50:20 No.574776160

    こうやって終わってから見た人とあーだこーだ話すのが楽しい映画だわ

    345 19/03/08(金)23:50:23 No.574776172

    >ビンビンだぜぇ! この監督イカれてやがる… →監督イカれちゃってる…

    346 19/03/08(金)23:50:27 No.574776189

    屋上で監督ボコボコにするシーンが演技でよかった これもしかしてヒロインの鬱憤溜まってガチでボコられそうとか思ってたわ

    347 19/03/08(金)23:50:33 No.574776215

    とっぱぱぱ

    348 19/03/08(金)23:50:34 No.574776222

    >劇中でこの作品は評価されたんだろうか そもそも見る人数自体がかなり限られた作品だしご覧の通りな内容だからな…

    349 19/03/08(金)23:50:42 No.574776265

    もうこの役者首にしろよ!

    350 19/03/08(金)23:50:46 No.574776279

    ちょいちょい無意味に突然飛び出してくる監督何なの?と思ったら めっちゃ他の人の尻拭いの為に奔走しててダメだった

    351 19/03/08(金)23:50:52 No.574776301

    また飲んでやがる…

    352 19/03/08(金)23:50:53 No.574776312

    >劇中でこの作品は評価されたんだろうか まず恐らくCSかabemaあたりのチャンネルであろうゾンビ映画専門チャンネルの ワンカット生放送ゾンビ映画とか観てる人間は完走しただけで褒め称えると思う

    353 19/03/08(金)23:50:58 No.574776334

    (ガチビンタ)

    354 19/03/08(金)23:51:07 No.574776377

    初見なのに後半だけ見ちゃった 勿体ない

    355 19/03/08(金)23:51:11 No.574776389

    うんちだった

    356 19/03/08(金)23:51:14 No.574776401

    噛み跡みたいなかさぶた?シール?は正しい流れでもあのまんまなのか…

    357 19/03/08(金)23:51:16 No.574776411

    考察系の映画だと思って行かなかったけど まさかそこはオマケでコメディ系のクソ映画だったとは…

    358 19/03/08(金)23:51:18 No.574776415

    だいぶ後から見に行ったけど 低予算でゾンビ出るくらいしか知らずに見れてよかったと思う

    359 19/03/08(金)23:51:25 No.574776438

    親父にもなぐられたことないのにには笑う

    360 19/03/08(金)23:51:30 No.574776469

    >>劇中でこの作品は評価されたんだろうか >そもそも見る人数自体がかなり限られた作品だしご覧の通りな内容だからな… 割と評判良かった設定らしい

    361 19/03/08(金)23:51:36 No.574776493

    >これもしかしてヒロインの鬱憤溜まってガチでボコられそうとか思ってたわ それだよ! 出来るじゃあないか…!

    362 19/03/08(金)23:51:36 No.574776496

    >劇中でこの作品は評価されたんだろうか 今abemaでスピンオフやってるけど大好評でハリウッド版が撮られてるよ

    363 19/03/08(金)23:51:40 No.574776520

    ツイテルワ…はクソ映画にありそうなセリフで好き

    364 19/03/08(金)23:51:47 No.574776558

    >劇中でこの作品は評価されたんだろうか そもそもゾンビモノだけのゾンビチャンネルは続けられるのか その内クリーチャーチャンネルに名前変わらない?

    365 19/03/08(金)23:51:51 No.574776576

    >屋上で監督ボコボコにするシーンが演技でよかった >これもしかしてヒロインの鬱憤溜まってガチでボコられそうとか思ってたわ 俺もははあさては本当にガチのトラブルでホラーになるやつだな?とか思ってたわ…

    366 19/03/08(金)23:51:58 No.574776610

    五芒星を映すエンドは何も知らずに見た時でも不気味でいい引きだなとは思ったけど ストーリー上必要だからやる!って言われるとそこまでしなくても…ってちょっとなる

    367 19/03/08(金)23:52:04 No.574776637

    ああーっ!

    368 19/03/08(金)23:52:18 No.574776717

    こんなところにスレが…ついてるわ

    369 19/03/08(金)23:52:19 No.574776721

    母親の趣味はむしろ長続きしない方が良かったやつじゃ… 入り込み過ぎたらやばいよ

    370 19/03/08(金)23:52:22 No.574776734

    >ストーリー上必要だからやる!って言われるとそこまでしなくても…ってちょっとなる 見てるでしょうが!

    371 19/03/08(金)23:52:24 No.574776741

    ゾンビサメチャンネルなら行けるかもしれない

    372 19/03/08(金)23:52:58 No.574776912

    結構有名っぽいイケメンが主役の ワンカットのクソゾンビドラマってカルトな人気出そう

    373 19/03/08(金)23:53:01 No.574776928

    >前評判なしで見に行った人が一番の勝ち組だな ゾンビ映画を撮ってたけど本物のゾンビが現れ出るし…ってあらすじ信じてたから後半入った後もしばらくはゾンビ出ると思ってたよ

    374 19/03/08(金)23:53:02 No.574776934

    本当のクソホラーはもっと眠くなるし良い方なんじゃないかな…

    375 19/03/08(金)23:53:05 No.574776942

    ぱん!が万能技すぎる

    376 19/03/08(金)23:53:09 No.574776962

    奥さん100回台本読むとかやばいわ!

    377 19/03/08(金)23:53:21 No.574777026

    >そもそもゾンビモノだけのゾンビチャンネルは続けられるのか >その内クリーチャーチャンネルに名前変わらない? 1ヶ月もしたらサメ映画やりはじめると思う

    378 19/03/08(金)23:53:21 No.574777028

    最後のほうまでホラー映画だと思ってみてた

    379 19/03/08(金)23:53:27 No.574777053

    ゾンビファンは明らかに低レベルな映像でも喜んで見るとかそういう補足が欲しかった…

    380 19/03/08(金)23:53:28 No.574777062

    >ストーリー上必要だからやる!って言われるとそこまでしなくても…ってちょっとなる だからこそ良いんだ プロデューサーも鼻で笑ったように本当なら要らない場面かも知れない それでも監督が撮りたいなら撮らなくちゃ…

    381 19/03/08(金)23:53:33 No.574777085

    最初に見たときは冒頭でなんかこの新人役者の子たちかわいそう…だったのが テイク2でくそざまあに変わるのいいよね…

    382 19/03/08(金)23:53:38 No.574777117

    >こんなところにスレが…ついてるわ めちゃくちゃ棒演技でオイオイオイってなった あの状況じゃ棒演技も仕方ないわ…ってなった

    383 19/03/08(金)23:53:39 No.574777119

    あの大阪おばちゃん役者になる前は裁判所勤めだったとか嘘だろ…

    384 19/03/08(金)23:53:40 No.574777127

    何あれ…は初見のときははぁこれ本当のホラー展開の前兆だな!とか思ってた 組体操だった

    385 19/03/08(金)23:53:43 No.574777139

    上から撮るところで街並み見えちゃうの笑っちゃった

    386 19/03/08(金)23:54:03 No.574777257

    >割と評判良かった設定らしい まあゾンビチャンネルなんて見る奴はワンカットだ!すごいな!とか気付きそうだしね それはそれとして謎シーン多すぎる

    387 19/03/08(金)23:54:18 No.574777327

    >ゾンビファンは明らかに低レベルな映像でも喜んで見るとかそういう補足が欲しかった… 補足しなくてもゾンビマニアの間では周知の事実みたいなところあるから…

    388 19/03/08(金)23:54:36 No.574777402

    監督はこれでどれだけ儲けたの?

    389 19/03/08(金)23:54:54 No.574777503

    あな れに

    390 19/03/08(金)23:54:59 No.574777528

    ゾンビ映画好きなんて8割以上がクソ映画好きを併発してるし

    391 19/03/08(金)23:55:05 No.574777562

    劇中劇であるってことは別に知ってても面白さにはさほど影響なかった

    392 19/03/08(金)23:55:17 No.574777614

    低予算って聞いてたけど画面の安っぽさは全然感じなかったな やっぱ売れっ子役者にかかるお金って高いんだな

    393 19/03/08(金)23:55:20 No.574777628

    >それはそれとして謎シーン多すぎる 考察がはかどってたのちい!

    394 19/03/08(金)23:55:24 No.574777661

    ゾンビ映画好きな時点で9割はクソ映画耐性あるだろ

    395 19/03/08(金)23:55:38 No.574777743

    イケメンとアイドルちゃんはあの後一皮も二皮も向けて大成すると思う

    396 19/03/08(金)23:55:45 No.574777780

    ツイテルワ…辺りまでガチで次誰が死ぬんだ…ってハラハラしてたのが俺だ 妙な間の気まずい会話もテンパってればそうなるよねって

    397 19/03/08(金)23:56:03 No.574777867

    いわゆるグロい箇所は良く出来てたと思うから概ね好評何だろうな…

    398 19/03/08(金)23:56:16 No.574777927

    >何あれ…は初見のときははぁこれ本当のホラー展開の前兆だな!とか思ってた 本当にゾンビ出たのかな?とか思うよね

    399 19/03/08(金)23:56:21 No.574777954

    >ゾンビ映画好きなんて8割以上がクソ映画好きを併発してるし サメとゾンビは好き勝手出来ていいな

    400 19/03/08(金)23:56:21 No.574777955

    グダグダ会話はクソ映画あるあるだよねーって笑ってた めっちゃ切実な理由があった

    401 19/03/08(金)23:56:21 No.574777957

    ゾンビ映画なんて8割クソだけど片手で数える個数しか名作が無いサメ映画よりはマシだし…

    402 19/03/08(金)23:56:23 No.574777964

    まるでゾンビ映画の9割がクソみたいなことを…

    403 19/03/08(金)23:56:24 No.574777969

    小屋に現れたあと何もせずに去っていったゾンビは考察されまくるんだろうな…

    404 19/03/08(金)23:56:30 No.574778002

    >いわゆるグロい箇所は良く出来てたと思うから概ね好評何だろうな… そういえばメイクさんは終始めちゃくちゃ有能だったな…

    405 19/03/08(金)23:56:35 No.574778037

    >監督はこれでどれだけ儲けたの? この作品の「監督」は ワンカットオブザデッドの作中人物の監督から数えるといっぱいいて…

    406 19/03/08(金)23:56:46 No.574778094

    >考察がはかどってたのちい! 設定的なものじゃないから答えでない奴多すぎる…

    407 19/03/08(金)23:56:52 No.574778120

    劇中劇感すごいしネタバレとか関係なく面白いと思う

    408 19/03/08(金)23:56:54 No.574778133

    >低予算って聞いてたけど画面の安っぽさは全然感じなかったな >やっぱ売れっ子役者にかかるお金って高いんだな あと全くCG使ってないのと大して宣伝してないのもデカイんだろうな

    409 19/03/08(金)23:56:59 No.574778159

    >イケメンとアイドルちゃんはあの後一皮も二皮も向けて大成すると思う イケメン君めっちゃ良い子になって先輩に可愛がられそう

    410 19/03/08(金)23:57:01 No.574778166

    あからさまにあれ?おかしいな?って部分だけじゃなく ゾンビに謎体液浴びせられるとかそれほど珍しくない表現にまで裏があって…

    411 19/03/08(金)23:57:03 No.574778183

    あーなるほど…

    412 19/03/08(金)23:57:05 No.574778191

    あのカメラマンと監督の嫁の娘はあの後名コンビとして邦画界で暴れまわるんだろうなって

    413 19/03/08(金)23:57:09 No.574778213

    >割と評判良かった設定らしい 書き込んだ後で気づいたけどそうだよな…ゾンビ専門チャンネル契約するような奴しか見ないんだから ここまでやったら悪くはならんわ

    414 19/03/08(金)23:57:21 No.574778281

    冒頭40分よりクソなゾンビ映画ってあるの!?

    415 19/03/08(金)23:57:24 No.574778297

    劇中劇で一番どうかしてるキャラだったババアの正体が 純粋にどうかしてるババアだったところが好き

    416 19/03/08(金)23:57:35 No.574778340

    監督と主演は単語だけ出されるとどっち指してるのか分からん!

    417 19/03/08(金)23:57:44 No.574778367

    >イケメンとアイドルちゃんはあの後一皮も二皮も向けて大成すると思う アイドルちゃんまともな演技してるときは上手だったしね

    418 19/03/08(金)23:57:50 No.574778392

    (まいった…冒頭40分も割と面白かったとはいえない雰囲気だ)

    419 19/03/08(金)23:57:50 No.574778396

    >冒頭40分よりクソなゾンビ映画ってあるの!? ゾンビ映画というかホラー映画なめんなよ

    420 19/03/08(金)23:57:53 No.574778408

    ワンカットオブ・ザ・デッドよりひどいゾンビ映画はまじであるから

    421 19/03/08(金)23:58:02 No.574778460

    >やっぱ売れっ子役者にかかるお金って高いんだな この映画に限っては知ってる役者出るより知らない役者ばっかで良かったと思うしな

    422 19/03/08(金)23:58:05 No.574778489

    >冒頭40分よりクソなゾンビ映画ってあるの!? いっぱい

    423 19/03/08(金)23:58:14 No.574778537

    >冒頭40分よりクソなゾンビ映画ってあるの!? お前ゾンビ映画見たことないな?

    424 19/03/08(金)23:58:21 No.574778572

    有名な役者とかCGを使うと跳ね上がるかな… 予算ならカメラを止めるな=1/333デビルマン

    425 19/03/08(金)23:58:36 No.574778632

    生放送の評判は散々で監督はあの後干されました だったら知りとうなかった…ってなるだろうしな…

    426 19/03/08(金)23:58:38 No.574778643

    ケツとゲロとクソが印象に残った

    427 19/03/08(金)23:58:42 No.574778658

    スピンオフ見たいけどまず本編で満足しちゃって今他に創作物見たくない状態 まずこれの感想吐き出してからスピンオフ見たい

    428 19/03/08(金)23:58:51 No.574778711

    趣味のとことか怪我無いかのシーンは動揺してる演技なのかなって思ってた 好意的に見すぎてたわ

    429 19/03/08(金)23:58:56 No.574778745

    邦画でも洋画でも果てしなく転がってるよね あれよりひっどいホラー映画

    430 19/03/08(金)23:59:02 No.574778770

    >冒頭40分よりクソなゾンビ映画ってあるの!? オイオイオイ 冒頭だけでも中の下から中の中はあるわ 好み次第で上の下まであるわ

    431 19/03/08(金)23:59:06 No.574778786

    知らないけどほとんどゾンビ出てこないゾンビ映画もあるんでしょきっと

    432 19/03/08(金)23:59:42 No.574778965

    怪我がなくて何よりね! …

    433 19/03/08(金)23:59:44 No.574778974

    あのプロデューサー描写は制作サイドの怨念を感じる

    434 19/03/08(金)23:59:58 No.574779062

    最近やってた がっこうぐらし実写版も相当評判のいいゾンビ映画だと聞いた

    435 19/03/09(土)00:00:06 No.574779106

    尺伸ばしのシーンだけで構成されてるようなヒドイのも…

    436 19/03/09(土)00:00:13 No.574779143

    >冒頭だけでも中の下から中の中はあるわ >好み次第で上の下まであるわ こわい!

    437 19/03/09(土)00:00:14 No.574779144

    ホームビデオかよって映画もたくさんあるから…

    438 19/03/09(土)00:00:17 No.574779161

    登場人物が必要最小限でややこしい話が特になく進行するから見れる方だよ冒頭のホラー映画パート

    439 19/03/09(土)00:00:30 No.574779239

    正直ちゃんとゾンビの腕もげるってだけでクソゴミ群からは抜きん出てる

    440 19/03/09(土)00:00:34 No.574779265

    まあサメ映画よりマシだけどな!ゾンビ!

    441 19/03/09(土)00:00:47 No.574779333

    >がっこうぐらし実写版も相当評判のいいゾンビ映画だと聞いた アイアムヒーローも良いゾンビ映画だぞ

    442 19/03/09(土)00:00:56 No.574779380

    >知らないけどほとんどゾンビ出てこないゾンビ映画もあるんでしょきっと ゾンビはサメ映画と違って人間に適当にメイクしたら出せるだけそのレベルは少ないのでは?

    443 19/03/09(土)00:00:57 No.574779383

    クソさを楽しむってとこあるよね

    444 19/03/09(土)00:01:00 No.574779395

    >冒頭40分よりクソなゾンビ映画ってあるの!? あの超名作ガンシュー原作映画ハウスオブザデッドとか若干下回ってるかなまであると思う REC3とかちょいマシぐらい

    445 19/03/09(土)00:01:05 No.574779419

    マジで学芸会以下のやつたくさんあるからね

    446 19/03/09(土)00:01:14 No.574779467

    >ゾンビ映画なんて8割クソだけど片手で数える個数しか名作が無いサメ映画よりはマシだし… サメ映画狂いいわくジョーズとディープブルーだけでよかったらしいな 最近シャークネードカテゴリ2が増えたらしいが

    447 19/03/09(土)00:01:36 No.574779569

    まずゾンビ好きにオススメを聞きます ビデオ屋でそれ以外を借ります ワンカットより酷い映画とほぼ確実に出会えます

    448 19/03/09(土)00:01:38 No.574779581

    >まあサメ映画よりマシだけどな!ゾンビ! サメと違って人間が演じられる分ちゃんと画面に出てくる率は高いからな…

    449 19/03/09(土)00:01:45 No.574779618

    本当にひどいのは肉体損壊描写の手の抜き方が正気か?ってレベルでひでぇからな…

    450 19/03/09(土)00:01:49 No.574779641

    >ホームビデオかよって映画もたくさんあるから… ホームビデオ風に撮ったホームビデオ以下とかあるからな…

    451 19/03/09(土)00:01:51 No.574779652

    メイクすらしてないとか血糊すら使えないレベルのやつがある

    452 19/03/09(土)00:01:53 No.574779659

    >怪我がなくて何よりね! >… うん何より

    453 19/03/09(土)00:02:07 No.574779731

    サメ映画は最早ギャグの域だろこれ…みたいな設定の 日本未上陸作品がいーーっぱいあると聞く

    454 19/03/09(土)00:02:35 No.574779870

    この映画の制作側の悲哀要素気に入ったやつの8割くらいは 桐嶋部活やめるってよが楽しめると思う

    455 19/03/09(土)00:02:58 No.574780001

    趣味の話のグダグダ感はしょぼい映画にはよくあるからな…

    456 19/03/09(土)00:03:02 No.574780021

    すげえ爽やかに終わるのに感心したわ

    457 19/03/09(土)00:03:10 No.574780051

    ゾンビ映画の名作は両手で足りないからな サメはうん

    458 19/03/09(土)00:03:21 No.574780095

    むしろゾンビ映画より ラヂオの時間が見たくなったよ まだ見た事無いんだ

    459 19/03/09(土)00:03:25 No.574780115

    >がっこうぐらし実写版も相当評判のいいゾンビ映画だと聞いた …秋元康がオーディションした新人アイドルのPVとしてはとても良い ゾンビものとしては血が少ないしちょっと小綺麗過ぎたかな… 「『がっこうぐらし!』を実写化してください」ってオーダー自体が無茶なのでかなり頑張った方だと思う

    460 19/03/09(土)00:03:28 No.574780120

    ジャンルホラーなのに眠くなる作品いいよね…ナニコレ

    461 19/03/09(土)00:03:30 No.574780136

    みんな笑顔で終わるの良いよね

    462 19/03/09(土)00:03:47 No.574780200

    >すげえ爽やかに終わるのに感心したわ 終わり良ければすべて良し!

    463 19/03/09(土)00:03:47 No.574780202

    >アイアムヒーローも良いゾンビ映画だぞ 韓国モノだけど新感染も良いよ

    464 19/03/09(土)00:04:09 No.574780298

    白石作品見すぎたせいで最初のパートも普通にそういうもんだと

    465 19/03/09(土)00:04:18 No.574780353

    イケメンくんが組体操に入る箇所すき

    466 19/03/09(土)00:04:34 No.574780418

    >むしろゾンビ映画より >ラヂオの時間が見たくなったよ >まだ見た事無いんだ 見なよ ドタバタが好きならいいよ

    467 19/03/09(土)00:04:37 No.574780427

    ワンカット生放送って縛りがないはずなのにね…

    468 19/03/09(土)00:05:03 No.574780547

    >サメ映画狂いいわくジョーズとディープブルーだけでよかったらしいな >最近シャークネードカテゴリ2が増えたらしいが 観なかったけどMEGよくなかったん…?

    469 19/03/09(土)00:05:04 No.574780552

    >すげえ爽やかに終わるのに感心したわ 組体操の笑顔までオイオイオイ一家まるごと業界干されるわって思ってたもん…

    470 19/03/09(土)00:05:09 No.574780573

    ワンカット生放送って構成上とはいえ カットの繋ぎがバラバラ過ぎて天候とか日時が無茶苦茶 クソみたいな合成映像で血とか出たりゾンビが爆発したりする とか割とよくある残念要素が存在し得ないのはそうとうデカい評価点になる

    471 19/03/09(土)00:05:13 No.574780587

    プロデューサーは最初ハナで笑って無理無理しようとしたけど 娘の正体不明の迫力に押し切られたんだと思ってる

    472 19/03/09(土)00:05:13 No.574780590

    女優の尻がアップになる場面はナイスカメラマン

    473 19/03/09(土)00:05:23 No.574780638

    >韓国モノだけど新感染も良いよ めっっっちゃくちゃ怖いやつじゃん!

    474 19/03/09(土)00:05:23 No.574780639

    >白石作品見すぎたせいで最初のパートも普通にそういうもんだと 白石作品だと違和感なくみれそう

    475 19/03/09(土)00:05:31 No.574780670

    監督の役者ほんと良い顔と佇まいだったなぁ

    476 19/03/09(土)00:05:35 No.574780686

    >観なかったけどMEGよくなかったん…? アクション映画としてもサメ映画としても中途半端だった

    477 19/03/09(土)00:05:48 No.574780739

    クソPおばちゃんのクソっぷりにクソだな!!! って言ったらでもね「」うちの業界ああいう重鎮おばちゃんやっぱりいるんだ って返されてダメだった

    478 19/03/09(土)00:06:03 No.574780806

    口コミで広まったのが良くわかるわ勧めたくなるもん もう俺の周り全員観てて勧める相手いないけど

    479 19/03/09(土)00:06:11 No.574780829

    >観なかったけどMEGよくなかったん…? あれはステイサム映画

    480 19/03/09(土)00:06:16 No.574780854

    「そこそこ」で済ませようとしてたプロデューサーも手伝ってくれるのいいよね…

    481 19/03/09(土)00:06:22 No.574780875

    >めっっっちゃくちゃ怖いやつじゃん! グロ少ないし…

    482 19/03/09(土)00:06:27 No.574780894

    新感染はよかった ネトフリにあるアニメ版はゴミだよ

    483 19/03/09(土)00:06:33 No.574780918

    これ楽しめたらラヂオの時間は楽しめるよね

    484 19/03/09(土)00:06:45 No.574780980

    落ち着いてるわよ

    485 19/03/09(土)00:06:49 No.574781002

    アツアツだからな

    486 19/03/09(土)00:06:51 No.574781014

    >観なかったけどMEGよくなかったん…? あれ面白かったよ サメ映画狂には物足りないかも

    487 19/03/09(土)00:07:04 No.574781063

    ところでいくらゾンビ映画ファンに好かれても大した儲けにならないのでは?

    488 19/03/09(土)00:07:37 No.574781225

    >ところでいくらゾンビ映画ファンに好かれても大した儲けにならないのでは? ちゃんと面白ければゾンビ映画ファン以外にも売れるから…

    489 19/03/09(土)00:07:40 No.574781250

    アイアムアヒーローも前半めっちゃいいんだ 市街地というか日本だとゾンビケータイで録画するバカやっぱいるよねみたいなリアリティが

    490 19/03/09(土)00:07:55 No.574781304

    >クソみたいな合成映像で血とか出たりゾンビが爆発したりする クソ合成ないだけでかなり加点だよね…

    491 19/03/09(土)00:08:12 No.574781373

    ビンタにゴネてた役者がうあっ!ふあっ!て必死に尺伸ばしてたシーンはまじで成長感じられて ええシーン

    492 19/03/09(土)00:08:17 No.574781396

    序盤がクソゾンビ映画過ぎる…

    493 19/03/09(土)00:08:20 No.574781407

    プロデューサーもちゃんと組体操に参加するの良いね…

    494 19/03/09(土)00:08:22 No.574781419

    グロ苦手な俺はすごい楽しめたよMEG あれぐらいが丁度いい悪いやつも因果応報な目に合うし

    495 19/03/09(土)00:08:32 No.574781463

    ゾンビチャンネルとかするくらいだから あの世界は空前のゾンビブームとかなのかもしれないし…

    496 19/03/09(土)00:08:49 No.574781531

    サメ映画ゾンビ映画は冒頭よりひどいのいっぱいあるぜって言われてるけどアイドル主演邦画ホラーも負けてないぞ!

    497 19/03/09(土)00:09:03 No.574781582

    >落ち着いてるわよ キャラがダントツで濃すぎる…愛が重すぎる…

    498 19/03/09(土)00:09:04 No.574781585

    ところでゾンビチャンネルはその後ちゃんと運営できてるんですか…?

    499 19/03/09(土)00:09:15 No.574781636

    放送された世界の方では最後の何あれで議論が交わされていそうだ

    500 19/03/09(土)00:10:04 No.574781839

    >ところでゾンビチャンネルはその後ちゃんと運営できてるんですか…? どうせサメとゾンビと蛇映画チャンネルになる

    501 19/03/09(土)00:10:16 No.574781888

    落ちてた妻が何あれ!?って起きるのほんとずるい

    502 19/03/09(土)00:10:17 No.574781891

    生であれやったっていう点で伝説になりそう

    503 19/03/09(土)00:10:24 No.574781911

    デッドライジングの邦画みたいのが とてもひどかったとなんか聞いた

    504 19/03/09(土)00:10:37 No.574781965

    蛇もあるのか…

    505 19/03/09(土)00:10:42 No.574781987

    su2933797.jpg

    506 19/03/09(土)00:10:55 No.574782039

    泣くなよ!

    507 19/03/09(土)00:11:25 No.574782144

    何あれ?と廃屋のゾンビとちょっと…あたりが議論されてそう

    508 19/03/09(土)00:11:49 No.574782243

    ゲロと野グソと親子愛

    509 19/03/09(土)00:11:51 No.574782254

    がっこうぐらしは見に行くとまあ良しらしいから行きたかったな

    510 19/03/09(土)00:12:10 No.574782337

    海渡って吹き替えなり日本語字幕なりが付くって時点でおおむね中の下くらいはあるっていうか

    511 19/03/09(土)00:12:13 No.574782352

    クソ映画だと (森を歩く映像) (森を歩く映像) (森を歩く映像) みたいなの普通にあるからな…

    512 19/03/09(土)00:12:29 No.574782418

    「」「結局あのハゲ何しに外出たんだよ…」

    513 19/03/09(土)00:12:32 No.574782428

    俺が見た一番ひどいゾンビ映画は屋内のシーンでなんの脈絡もなくなぜかビニールシートが壁天井床に張り巡らされてるやつだな どうやら血糊で汚しちゃだめだからそうやってるっぽかった

    514 19/03/09(土)00:12:33 No.574782434

    >ゲロと野グソと親子愛 汚ねえ汚ねえスッキリ爽やかなのズルい

    515 19/03/09(土)00:13:27 No.574782665

    >俺が見た一番ひどいゾンビ映画は屋内のシーンでなんの脈絡もなくなぜかビニールシートが壁天井床に張り巡らされてるやつだな >どうやら血糊で汚しちゃだめだからそうやってるっぽかった ひどい… 土壇場でダメよされたのかな

    516 19/03/09(土)00:14:07 No.574782814

    作中で生きてる人間っぽいのが呪文で蘇った人間で 蘇った人間には生きてる人間がゾンビに見えるのだ! くらいのどんでん返し説が氾濫してそう

    517 19/03/09(土)00:14:44 No.574782981

    最後の肩車写真で涙でた