19/03/08(金)22:47:31 名作貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)22:47:31 No.574755013
名作貼る
1 19/03/08(金)22:49:03 No.574755567
地底のBGMずっと聞いてられる…
2 19/03/08(金)22:49:29 No.574755711
いいえ
3 19/03/08(金)22:49:38 No.574755783
金とかMPの概念が無いに等しいゲーム どらやき消費してひみつ道具使うって発想が面白過ぎる…
4 19/03/08(金)22:50:25 No.574756103
ドラミちゃんがどらやきを1000個単位で作ってくるゲーム
5 19/03/08(金)22:51:51 No.574756571
ちゃんと原作を踏まえて作ってあるキャラゲーでありがたい
6 19/03/08(金)22:52:05 No.574756677
>ドラミちゃんがどらやきを1000個単位で作ってくるゲーム 一周回ってお兄ちゃんへの嫌がらせな気がしてくる
7 19/03/08(金)22:52:14 No.574756731
無敵砲台がマジで無敵だった
8 19/03/08(金)22:52:14 No.574756737
ジャイアンが打点最強なあたりわかっている調整だった 映画4作のアフターストーリーな造りも面白い
9 19/03/08(金)22:52:52 No.574757011
個人的にこのゲームはホラーゲームだと思ってる
10 19/03/08(金)22:53:14 No.574757264
海底怖すぎる…
11 19/03/08(金)22:53:37 No.574757392
でもバギーちゃんがタイム風呂敷で復活するのはどうなのさ
12 19/03/08(金)22:54:13 No.574757581
牛魔王がプラモ軍団でしかダメージ通らなかったぞ
13 19/03/08(金)22:54:19 No.574757605
ドラえもんゲームはどれも音楽が何故か秀逸だった
14 19/03/08(金)22:54:35 No.574757704
最初の銀ダーツが一番苦労した
15 19/03/08(金)22:55:40 No.574758025
店で武器装備とか買えず落ちてるものを拾わないと手に入らないしひみつ道具も取り逃すとその章クリア後回収出来なくなるから サクサク進めようとすると落とし穴に落ちることになりそうだ 当時はくまなく回るクセがついてたから平気だったけれど
16 19/03/08(金)22:56:24 No.574758295
ジャイアン以外がマイク使うと音程は正しくなるけどダメージ低くなるのが感心した
17 19/03/08(金)22:56:27 No.574758328
>牛魔王がプラモ軍団でしかダメージ通らなかったぞ このゲームレベルの補正が無茶苦茶凄いので レベルカンストするとジュドは逃げ出し牛魔王は1ターンで倒せる
18 19/03/08(金)22:57:28 No.574758714
なんの前触れもなくエンカウントする三ツ星の悪魔
19 19/03/08(金)22:57:37 No.574758779
ファイトこづちをこのゲームで知った 未だに本物を知らない
20 19/03/08(金)22:58:07 No.574758971
敵の行動バリエーションとかかなり少ないのに戦闘面白い不思議
21 19/03/08(金)22:58:45 No.574759184
ドラちゃんがまた麻痺しておられるぞーー!!
22 19/03/08(金)22:59:42 No.574759514
>このゲームレベルの補正が無茶苦茶凄いので >レベルカンストするとジュドは逃げ出し牛魔王は1ターンで倒せる http://way78.com/fc/doraemon/chara01.html このヤケクソ気味なステータス上昇! そこまでレベル上げする必要も無いんだけれど…
23 19/03/08(金)23:00:04 No.574759638
みんな大好きコンクフード
24 19/03/08(金)23:00:37 No.574759823
新ドラ劇場版は可愛いキャラデザだから 日本誕生のテラを楽しみにしてたんだけど それはスレ画オリキャラでもともといなかった…
25 19/03/08(金)23:00:43 No.574759856
最初の世界だけマップすごい広いよね
26 19/03/08(金)23:03:55 No.574761137
シナリオレッドカンパニーだったのかよこれ
27 19/03/08(金)23:04:10 No.574761219
>最初の世界だけマップすごい広いよね たぶん徒歩だからだと思う 海底はバギーちゃん恐竜はタケコプター過去はどこでもドアがある
28 19/03/08(金)23:04:56 No.574761484
使ってみるまでひみつ道具の効果わからないのが辛い 使ってみてもよくわからない辛い
29 19/03/08(金)23:05:38 No.574761710
>ドラえもんゲームはどれも音楽が何故か秀逸だった 謎の男くつかけたかし
30 19/03/08(金)23:07:23 No.574762302
これのサントラ出ないかなってずっと思ってる まあ無理だろうけど
31 19/03/08(金)23:07:41 No.574762393
プリックル
32 19/03/08(金)23:08:43 No.574762741
ネズミ系の敵で麻痺するドラ
33 19/03/08(金)23:08:56 No.574762806
>金とかMPの概念が無いに等しいゲーム >どらやき消費してメガどら焼き買うって発想が面白過ぎる…
34 19/03/08(金)23:09:42 No.574763043
>ネズミ系の敵で麻痺するドラ こういう丁寧さは好き
35 19/03/08(金)23:10:09 No.574763180
幼少の頃ほんやくこんにゃくの場所わからなくてつんでた
36 19/03/08(金)23:12:11 No.574763820
知ってる敵がどんどん出てくる! 知らない敵もどんどん出てくる…
37 19/03/08(金)23:13:19 No.574764182
なぜか魔界編に出てくる開拓史の動物
38 19/03/08(金)23:13:22 No.574764198
ギガゾンビが逆襲されてる…
39 19/03/08(金)23:13:32 No.574764245
短いループを重ねるようなシンプルな曲なんだけどどれも妙に印象に残るんだよなぁ
40 19/03/08(金)23:14:42 No.574764617
ドラえもんなのにキマイラとか物騒な敵多すぎません?
41 19/03/08(金)23:15:14 No.574764774
パーティメンバー自由に決めたかった
42 19/03/08(金)23:15:29 No.574764855
ダンジョンBGMはいまだに覚えている
43 19/03/08(金)23:16:38 No.574765228
>でもバギーちゃんがタイム風呂敷で復活するのはどうなのさ しかも海底編のスポット参戦はスネ夫なので 最後の古代編で参戦するしずかちゃんは会えないという
44 19/03/08(金)23:16:49 No.574765291
>謎の男くつかけたかし あの地底フィールドの音楽を作ったからにはさぞや有名な作曲家なのだろうと思ったら ドラえもんゲー以外の仕事が全く見当たらないという
45 19/03/08(金)23:17:35 No.574765538
ザコ敵に妙な不気味さがあるよね
46 19/03/08(金)23:17:41 No.574765563
しずかちゃんがタケコプターを使う機会が無いので 女の子主人公で思いっきりパンツが見えるようにしました!
47 19/03/08(金)23:17:43 No.574765572
どらやきでどらやきを買う
48 19/03/08(金)23:20:11 No.574766402
ジャイアンが原作通り頼もしい
49 19/03/08(金)23:20:35 No.574766539
海底のバグスポットがトラウマ
50 19/03/08(金)23:21:01 No.574766675
バトルシップとか鉄騎兵に混じって出てくる幽霊船 お前タダの沈没船だろ!?
51 19/03/08(金)23:21:03 No.574766682
厄除けシールを取り逃がすと面倒臭さが跳ね上がる
52 19/03/08(金)23:26:31 No.574768578
クロマニヨンの塔を折れそうになりながら登って ツチダマに魔神のマイクが効かなくて折れる折れた
53 19/03/08(金)23:26:56 No.574768725
クロマニヨンの塔ぐらいまで進めたけど難しくてクリアできなかったなあ 敵がすっごい硬いゲームだった思い出
54 19/03/08(金)23:27:27 No.574768906
>厄除けシールを取り逃がすと面倒臭さが跳ね上がる 1本道の順路から数歩くらいの所に見えてる宝箱だから普通取り逃すことは無いのが救い
55 19/03/08(金)23:27:57 No.574769059
塔の最上階でドラミ呼べる慈悲
56 19/03/08(金)23:30:12 No.574769862
RPGとしてはちょっと物足りないけど ドラえもんのゲームとしては100点
57 19/03/08(金)23:30:14 No.574769873
なんのために出たの ジュド
58 19/03/08(金)23:31:32 No.574770257
本来ジュドは敵だからな・・・
59 19/03/08(金)23:31:36 No.574770279
>ジュド 要領不足で鉄人編やる予定が出来なかったとか聞いたことはある
60 19/03/08(金)23:32:13 No.574770461
リメイク見てみたいけどさらにカオスなことになるんだろうな
61 19/03/08(金)23:33:51 No.574770981
あいつはドットが妙にでかくて怖い
62 19/03/08(金)23:33:52 No.574770985
あんまり世界が増えると薄味になっちゃうし4つにまとめて正解だったと思うよ
63 19/03/08(金)23:35:40 No.574771617
本当に楽しいゲームだったと思う
64 19/03/08(金)23:35:59 No.574771758
全く異なる異世界を渡り歩きゲストが仲間になったりならなかったり…キングダムハーツ感ある
65 19/03/08(金)23:37:25 No.574772227
グラフィックもBGMも高水準だったように思うなあ ドラえもん気絶すんな
66 19/03/08(金)23:38:36 No.574772650
街のBGMは延々聴いていられる
67 19/03/08(金)23:39:29 No.574772977
魔界の街とフィールドすごい好き
68 19/03/08(金)23:40:25 No.574773244
エポック社のゲーム部門に鬼才がいたんだろうな…ドラえもんの不思議なダンジョンもエポック製だったし
69 19/03/08(金)23:42:05 No.574773741
ギガゾンビの逆襲なのに最初は魔界なのが 魔界の街の結界を出られなかった思い出