19/03/08(金)22:08:06 野蛮な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)22:08:06 No.574739005
野蛮なる獣めが!
1 19/03/08(金)22:12:52 No.574740584
…特に何も起こらない!
2 19/03/08(金)22:13:12 No.574740734
だがその時!
3 19/03/08(金)22:14:38 No.574741265
ワラキアだー!
4 19/03/08(金)22:15:00 No.574741448
カラテを止めるな!
5 19/03/08(金)22:15:26 No.574741652
カタナ社の製品は完全です
6 19/03/08(金)22:16:04 No.574741912
デミ太陽の中に数千度まで温度が上がったインシネレイトをぶち込んでみたい
7 19/03/08(金)22:16:04 No.574741913
聖電力ってなんだよ聖って
8 19/03/08(金)22:16:46 No.574742316
やっぱりウリエル強いよね
9 19/03/08(金)22:16:54 No.574742400
デミ太陽自体は絶対的な地形効果であり続けるのなんだかんで凄い
10 19/03/08(金)22:17:48 No.574742722
ムシアナでアンタイウェポンとか投擲すれば一撃なんだろけどデミ太陽
11 19/03/08(金)22:17:48 No.574742725
インシネはサウナで死にかけるのでどうなんでしょうね
12 19/03/08(金)22:17:56 No.574742792
インシネレイトも流石に水素プラズマ球に入れられたら蒸発すると思うの…
13 19/03/08(金)22:18:44 No.574743091
デミ太陽という製品としては特に欠陥のない一品ですからね 各スペクトルもいい感じでしょうし日焼けもできます 強いていうなら電力でしょうか
14 19/03/08(金)22:18:59 No.574743189
ナクソスの更新も来てたけどススキ=サンいい…
15 19/03/08(金)22:19:29 No.574743394
>聖電力ってなんだよ聖って 電子の神はかつて電力で生きていました つまり聖なる力なのです
16 19/03/08(金)22:19:30 No.574743400
カシウス=サンこの戦いの後さらに肌黒くなってそうな
17 19/03/08(金)22:19:36 No.574743431
デルタ・ニンジャが思った以上にアットホームな組織だった
18 19/03/08(金)22:20:05 No.574743566
鉄杭が腹部に
19 19/03/08(金)22:20:06 No.574743575
今夜三つ目の穴が開けられた鎧
20 19/03/08(金)22:20:07 No.574743579
ノーウインド=サン結構なおじいちゃんだと思うけどアトモスフィアが若々しいね
21 19/03/08(金)22:20:27 [オメガコマンダー] No.574743682
私はオメガ=サンとは無関係
22 19/03/08(金)22:20:47 No.574743805
>デミ太陽という製品としては特に欠陥のない一品ですからね モーター理論めいた間違ったコンセプトの一級品みがある
23 19/03/08(金)22:21:34 No.574744054
かつてオムラのトップに仕えてた傭兵ニンジャなんてほかにいねぇよ!
24 19/03/08(金)22:21:50 No.574744130
>私はオメガ=サンとは無関係 アルベルトの傭兵だとオメガ=サンと地の文で紹介されたも同然だったじゃねーか!
25 19/03/08(金)22:21:54 No.574744148
ネオワラキア以外だと使い道あるのかなデミ太陽球…
26 19/03/08(金)22:22:12 No.574744247
デミ太陽下で腹部貫通はやばくない!?
27 19/03/08(金)22:22:27 No.574744316
むしろもうちょい引っ張ると思ってたよオメガコマンダー=サン
28 19/03/08(金)22:22:49 No.574744468
旧知の傭兵ニンジャ達が酷いことになってるのを見て渋々立ち上げたりしたんでしょうかね… 彼面倒見いいですから…
29 19/03/08(金)22:23:22 No.574744746
オメガは直々に出向いてくるのだろうか ノーウインドが全て片付けるのかな
30 19/03/08(金)22:23:24 No.574744774
まあブラドクラン以外には熱いだけだから虐殺目的では効率は悪いな… 他に太陽が弱点の災害クラスのリアルニンジャがいたら使えると思う
31 19/03/08(金)22:23:28 No.574744814
串刺し公が串刺しケバブに!
32 19/03/08(金)22:24:00 No.574745085
>ネオワラキア以外だと使い道あるのかなデミ太陽球… 純粋にデミ太陽として使う物なんじゃないですかね本来は 極寒の地とか闇の領域とかで
33 19/03/08(金)22:24:18 No.574745200
「サービスのサービスだ!」いいよね…
34 19/03/08(金)22:24:24 No.574745247
旦那も飼い殺されて無茶なイクサにさせられるよりもデルタ・シノビに居れたら…
35 19/03/08(金)22:24:56 No.574745514
くされ坊主!
36 19/03/08(金)22:25:15 No.574745653
しかも背中側からですからね これは先ほどの禁じ手のリバースインペイラー・ツキを使ったことによる何かしらのインガオホーかもしれません あるいは前後です
37 19/03/08(金)22:25:27 No.574745718
あらやだこの契約ブラックすぎ…ってなったり傭兵仲間に相談されたりしたんだろうか
38 19/03/08(金)22:25:36 No.574745770
コマンダーを何でつけたんだろう 司令官っぽさを出すためだろうか
39 19/03/08(金)22:25:36 No.574745772
クソッたれデジタル・オーディンめが…!
40 19/03/08(金)22:25:39 No.574745794
これデミ太陽なきゃブラド倒すの無理ゲーだな…
41 19/03/08(金)22:25:49 No.574745850
やろうと思えば作物育てるのに使えるんじゃないかデミ太陽球 コスパ悪そうだけど
42 19/03/08(金)22:26:37 No.574746182
電力消費で費用対効果が半端無く悪そう
43 19/03/08(金)22:26:54 No.574746342
アンダーガイオンみたいな地下都市照らすならまあいいかもね 勿論出力は抑えて
44 19/03/08(金)22:26:58 No.574746371
>コマンダーを何でつけたんだろう >司令官っぽさを出すためだろうか サツバツナイトがあからさま過ぎてバレなかったし 名前変えるだけで結構効果あるのでは?
45 19/03/08(金)22:27:03 No.574746414
致命的な日光アレルギーに遠赤外線を+だ!
46 19/03/08(金)22:27:09 No.574746449
殿からしてみれば教義変わり過ぎて坊主のコスプレした連中にしか見えないかもしれん
47 19/03/08(金)22:27:19 No.574746507
殿は本職レベルで敬虔だから堕落坊主にやられるとか屈辱もいいとこだ
48 19/03/08(金)22:27:26 No.574746555
水素プラズマ球で大規模エメツ発電システム使わなきゃ安定しないから一般利用はまだまだ遠い
49 19/03/08(金)22:28:14 No.574746910
今回の作戦では100%以上の出力出してるので抑え目にすれば長持ちするかもしれん
50 19/03/08(金)22:28:40 No.574747068
この世界だと中世の教会にもニンジャ部隊とかいたのかもしれない
51 19/03/08(金)22:29:12 No.574747283
サツバツナイトのカラテ吸ってリアルニンジャ相乗効果で一気に蹴散らすかと思ったら思ったよりパワーアップしてなかった
52 19/03/08(金)22:29:16 No.574747307
ネオワラキアの新しい名物料理にしてくれる!
53 19/03/08(金)22:29:17 No.574747313
そもそもデミ太陽の電力確保の為にエメツ鉱山襲う位だからなぁ
54 19/03/08(金)22:29:18 No.574747317
ブラドツェペシュの炙り焼き
55 19/03/08(金)22:29:21 No.574747340
>この世界だと中世の教会にもニンジャ部隊とかいたのかもしれない 確実にいるだろうな… なんなら本来の十字軍だってニンジャ率いる軍団だったのかも
56 19/03/08(金)22:29:35 No.574747454
ブラドケバブクランになってしまう
57 19/03/08(金)22:29:38 No.574747465
しかいs殿はなんで太陽ダメになったんだ…?
58 19/03/08(金)22:29:44 No.574747501
要塞だけでエネルギー賄えないのは致命的だ
59 19/03/08(金)22:29:50 No.574747549
嗚呼!まさしくケバブめいて!
60 19/03/08(金)22:30:42 No.574747948
始祖のフジミ・ニンジャが太陽ダメだもの
61 19/03/08(金)22:30:45 No.574747978
比喩でなくケバブだこれ
62 19/03/08(金)22:30:53 No.574748045
これ恐ろしい所は串刺しにされて全身が燃えてても致命傷ではないんですよね…
63 19/03/08(金)22:31:11 No.574748189
ヌンチャク返してね
64 19/03/08(金)22:31:13 No.574748201
燃え尽きてしまうぞ
65 19/03/08(金)22:31:18 No.574748245
聖堂戦車だけでデミ太陽出せるならいろんな場面で凄いんだけど今んとこ吸血ニンジャ掃討専用な感がある
66 19/03/08(金)22:31:39 No.574748443
ヌンチャク重点!
67 19/03/08(金)22:31:39 No.574748448
>これ恐ろしい所は串刺しにされて全身が燃えてても致命傷ではないんですよね… フジミ・ニンジャは一体何者だったの…?
68 19/03/08(金)22:31:57 No.574748569
>しかいs殿はなんで太陽ダメになったんだ…? 殿はフジミ・クランのニンジャからインストラクションを受けてカイデンしたからね
69 19/03/08(金)22:32:19 No.574748742
フジミやこれを倒せるであろう白木の杭はいったいなんなんだ…
70 19/03/08(金)22:32:33 No.574748835
極まってよくわからん弱点が付いたりカラテスキルツリーは未だ謎が多い
71 19/03/08(金)22:33:01 No.574749001
フジミ・ニンジャは憑依者のトリチュンすら昼間に神器ヌンチャクでネギトロにされて首刎ねられても平気だぞ
72 19/03/08(金)22:33:05 No.574749025
フジミが白木の杭に弱いのは多分コトダマ的なものなんだと思う
73 19/03/08(金)22:34:36 No.574749510
シとの盟約とかそんな感じなんでしょうかね
74 19/03/08(金)22:35:30 No.574749846
フジミとヨミの不死性はブラド以上に意味わかんないレベルだからな
75 19/03/08(金)22:35:39 No.574749900
バトンタッチ!
76 19/03/08(金)22:35:50 No.574749965
血で貸したカラテが/ヌンチャク付きですぐ戻ってきた
77 19/03/08(金)22:36:03 No.574750113
隠密スキル極めるとなぜかスキル使用不能空間作れるからな…
78 19/03/08(金)22:36:20 No.574750321
ユウジョウすぎる…
79 19/03/08(金)22:36:37 No.574750448
死を冒涜してはならないって教えのシ・ニンジャの懐刀(自称)が不死身体質というのも何かしらありそうですよね
80 19/03/08(金)22:36:46 No.574750523
このマップはゲーム的にいうとレッドドラゴンのの攻撃は甘んじて受けて先にサツバツナイトを倒さなきゃダメだったんだな
81 19/03/08(金)22:37:15 No.574750684
>このマップはゲーム的にいうとレッドドラゴンのの攻撃は甘んじて受けて先にサツバツナイトを倒さなきゃダメだったんだな 無理では?
82 19/03/08(金)22:37:26 No.574750764
ここからの描写好き
83 19/03/08(金)22:37:50 No.574750925
特攻でないとはいえ出力128%のデミ太陽に向かってくフジキドも大概おかしい
84 19/03/08(金)22:38:16 No.574751058
>このマップはゲーム的にいうとレッドドラゴンのの攻撃は甘んじて受けて先にサツバツナイトを倒さなきゃダメだったんだな クルセイドなんかせずにヌーク集中砲火すべきでした
85 19/03/08(金)22:38:23 No.574751112
そもそもサツバツナイトが何でワラキアに居てなんで襲ってきてるのか不明だからな…
86 19/03/08(金)22:38:27 No.574751153
まあフジキドは肌焼くの慣れてるから
87 19/03/08(金)22:39:23 No.574751611
ヌーク・グラウンド・ゼロからでも普通に復活するだろうスターゲイザー=サン改めてヤッバいな…
88 19/03/08(金)22:39:24 No.574751615
忍殺時代は傷を負ったら焼き塞ぐかチャドーするかだからな
89 19/03/08(金)22:39:24 No.574751623
そういやなんの脈絡もなくブラドと一緒にもう一体リアルニンジャ襲ってきてるんだな…
90 19/03/08(金)22:39:30 No.574751663
火耐性結構ありそうだなフジキド…
91 19/03/08(金)22:39:32 No.574751685
>特攻でないとはいえ出力128%のデミ太陽に向かってくフジキドも大概おかしい しかも血でカラテを提供した直後にな…
92 19/03/08(金)22:39:59 No.574751933
ウリエルこれで怯まないんだから信念とカラテ大したもんだ
93 19/03/08(金)22:40:03 No.574751966
カトン系な感じだし火耐性は普通についてそうなフジキド
94 19/03/08(金)22:40:10 No.574752017
月面で真っ黒に焼け焦げた男だからね…
95 19/03/08(金)22:40:48 No.574752306
燃やされ慣れてる…
96 19/03/08(金)22:41:08 No.574752457
ニンジャスレイヤーだった黒焦げの塊 僅かに動く アンコクトンを取り寄せて回復する
97 19/03/08(金)22:41:22 No.574752574
投げ渡すだけで途中の敵倒してる…
98 19/03/08(金)22:41:22 No.574752579
投げただけのヌンチャクが強すぎる
99 19/03/08(金)22:41:36 No.574752670
別のリアルニンジャが/ワラキアにたまたまいた
100 19/03/08(金)22:41:39 No.574752694
>ヌーク・グラウンド・ゼロからでも普通に復活するだろうスターゲイザー=サン改めてヤッバいな… 4部で色んなテック系技術出たけど未だにナノカラテエンジンの足元にも及ばないからな…
101 19/03/08(金)22:41:49 No.574752753
神器ヌンチャクと殿のカラテが合わさって100倍だ
102 19/03/08(金)22:41:57 No.574752802
ついでに爆発四散するセラフィムニンジャ
103 19/03/08(金)22:42:16 No.574752962
なにこれもしかしてフジキドは生身で128%デミ太陽球をヌンチャクで破壊するの!?
104 19/03/08(金)22:42:17 No.574752977
やっぱ台形の出力頭おかしいよ…
105 19/03/08(金)22:42:20 No.574752999
>ウリエルこれで怯まないんだから信念とカラテ大したもんだ 宗教家なのでエゴが強くカネモチなので装備とカラテが高い
106 19/03/08(金)22:42:27 No.574753088
>投げただけのヌンチャクが強すぎる ありったけのカラテを込めてるからな
107 19/03/08(金)22:42:35 No.574753138
やっぱ月面のテックはおかしいんだよな…
108 19/03/08(金)22:42:45 No.574753192
聖なるヌンチャクに粉砕される天使とは
109 19/03/08(金)22:43:00 No.574753328
アマクダリウェポンは今の時代でもオーバーテックだからな
110 19/03/08(金)22:43:09 No.574753398
殿がヌンチャク持ってる時は「吸」「血」の漢字が浮かんでそう
111 19/03/08(金)22:43:26 No.574753494
まじかのデミ太陽よりデン・ジツの方が火力高いんだなそういえば
112 19/03/08(金)22:43:38 No.574753574
メガトリイが規模も技術力もやばすぎてオムラやヨロシサン他暗黒メガコーポ群が徒党を組んで囲んで棒で叩くのも納得いく
113 19/03/08(金)22:43:46 No.574753627
電気でも焼けてるし大気圏摩擦熱発火もしてるしやっぱゲームのう的にもカトン使いには耐性があるように感じます
114 19/03/08(金)22:43:47 No.574753633
月をカラテ粉砕した男に偽物の太陽が耐えられるはずも無し
115 19/03/08(金)22:44:34 No.574753905
破壊のヌンチャクの仕事にはふさわしいし…
116 19/03/08(金)22:44:45 No.574753980
>>投げただけのヌンチャクが強すぎる >ありったけのカラテを込めてるからな ツヨイスリケンの10倍ツヨイだと思えばいいと思います
117 19/03/08(金)22:44:50 No.574754004
とは言うものの 三部キドに比べるとかなりの出力低下が起きている為に実際危険
118 19/03/08(金)22:45:09 No.574754094
ヨロシ宇宙交信といいメガトリイとか鷲の一族もなんか何処かと通じてたんじゃないかと なんだよ鷲のシリーズ武器…
119 19/03/08(金)22:45:27 No.574754199
数千度の火に耐えるカトン使いでもサウナは辛いらしいからな…
120 19/03/08(金)22:45:45 No.574754290
>まじかのデミ太陽よりデン・ジツの方が火力高いんだなそういえば デミ太陽はしょせん田舎都市のワラキアの電力で賄えるけどアガメムノン最大出力はネオサイタマの電力全部吸うレベルだからね
121 19/03/08(金)22:45:59 No.574754353
三部ネバーダイズはフジキドも台形も神話級過ぎた…
122 19/03/08(金)22:46:06 No.574754397
サウナはアレ火属性と見せかけて実際は水属性の攻撃だから
123 19/03/08(金)22:46:08 No.574754407
Wasshoi!
124 19/03/08(金)22:46:13 No.574754436
タツジン!
125 19/03/08(金)22:46:15 No.574754442
Wasshoi!
126 19/03/08(金)22:46:34 No.574754549
>クルセイドなんかせずにヌーク集中砲火すべきでした それで<夜>を消滅させられるかどうか…
127 19/03/08(金)22:46:35 No.574754557
>数千度の火に耐えるカトン使いでもサウナは辛いらしいからな… 湿度があるからな 欧米のニンジャもアフリカのニンジャも日本の夏の湿気には参るらしいし
128 19/03/08(金)22:46:45 No.574754635
これは実質ウルトラタッチですね?
129 19/03/08(金)22:46:52 No.574754681
熱さと暑さは別物だから…
130 19/03/08(金)22:47:21 No.574754972
不快指数に弱いんだな
131 19/03/08(金)22:47:34 No.574755025
逆光ヒキ画からのアップでスローモーションが見える
132 19/03/08(金)22:48:00 No.574755165
Wasshoi!
133 19/03/08(金)22:48:04 No.574755181
スパロボだと毎回このシーンが元の演出が入るやつ
134 19/03/08(金)22:48:07 No.574755196
直接的武器で主人公所有だけあり三神器の中でも最前線で働き続けるヌンチャクさん
135 19/03/08(金)22:48:23 No.574755295
ヒトツピースのロギアみたいに火という現象になるスイッチと 生身の普通のニンジャのスイッチと切り替え式だと妄想
136 19/03/08(金)22:48:36 No.574755368
サウナは熱した水蒸気での攻撃ゆえ スチーム・ジツとかあればカトン使いは困るのかもしれない
137 19/03/08(金)22:48:56 No.574755501
テッポダマの関係でニュークも使用制限かかってるんじゃなかったっけ
138 19/03/08(金)22:49:01 No.574755547
作画がFPS60になってそうなポイントだ!
139 19/03/08(金)22:49:03 No.574755568
制御装置粉砕!
140 19/03/08(金)22:49:16 No.574755640
ブレーサーも多分つけてるんだろうがあるじが使うと剣メインになるから地味になんだよね…
141 19/03/08(金)22:49:23 No.574755676
サウナに入って来たやつアイアンアトラス説が出てて耐えられない
142 19/03/08(金)22:49:32 No.574755726
核融合なので暴走はしない
143 19/03/08(金)22:49:33 No.574755738
やっぱヌンチャクはフジキドによく似合う ドウグ社は新しいの作ってくれー!
144 19/03/08(金)22:50:06 No.574756000
月と太陽を破壊した男な
145 19/03/08(金)22:50:29 No.574756138
「殺」「伐」文字は浮かんだりしないのかな
146 19/03/08(金)22:50:30 No.574756140
怒りの炎が偽りの太陽を焼く!
147 19/03/08(金)22:50:49 No.574756247
アニメでも雑な線になるやつ
148 19/03/08(金)22:51:01 No.574756299
>テッポダマの関係でニュークも使用制限かかってるんじゃなかったっけ それはネオサイタマのヤクザ協定だけじゃないかな
149 19/03/08(金)22:51:05 No.574756325
>私はオメガ=サンとは無関係 欺瞞!!
150 19/03/08(金)22:51:40 No.574756502
塔を駆け上がりながらこの動きやってるのがほんともう死神
151 19/03/08(金)22:52:24 No.574756815
>フジミが白木の杭に弱いのは多分コトダマ的なものなんだと思う 代償が必要な悪魔との契約っぽいナニカ
152 19/03/08(金)22:52:41 No.574756924
アッ殿のジツ封印が解除された…
153 19/03/08(金)22:52:44 No.574756948
ヌンチャクの腐りがめちゃくちゃ伸びてそうなシーンだ!
154 19/03/08(金)22:53:01 No.574757159
アッ……
155 19/03/08(金)22:53:04 No.574757189
>ネオワラキア以外だと使い道あるのかなデミ太陽球… フジミから枝分かれした吸血鬼ニンジャには効果あるんじゃない? 表向きは論理聖教会もカトリックの振りしてるしアンチキリスト者は退治してるんでしょプロモーションとして
156 19/03/08(金)22:53:04 No.574757201
……カラテドレイン食らった直後ですよね?
157 19/03/08(金)22:53:08 No.574757226
<夜〉が戻った!
158 19/03/08(金)22:53:14 No.574757263
殿のターンだ
159 19/03/08(金)22:53:17 No.574757279
殿無双が始まるよお…
160 19/03/08(金)22:53:22 No.574757307
大花火はどうした!ウリエルのウソツキ!
161 19/03/08(金)22:53:24 No.574757323
キヨミニンジャの毒ボムも消滅させたりヌンチャクはなんかエネルギー破壊効果でもあるんでしょうかね
162 19/03/08(金)22:53:25 No.574757326
もうこれでリアルニンジャの勝ち確なあたり規格外だなほんと…
163 19/03/08(金)22:53:30 No.574757359
<夜>が来る!
164 19/03/08(金)22:53:50 No.574757453
もうどう転んでも勝てませんねえ
165 19/03/08(金)22:54:17 No.574757593
クソゲーのはじまりだ!
166 19/03/08(金)22:54:17 No.574757597
壊れた窓から覗く大聖堂墓石みたいだねと誰かが言う
167 19/03/08(金)22:54:30 No.574757664
夜のジツはワラキアにアンカーを打ち込んでいるのでオンになると…
168 19/03/08(金)22:54:30 No.574757669
フィールド効果解除!
169 19/03/08(金)22:54:32 [旦那] No.574757677
帰っていいよな?
170 19/03/08(金)22:54:32 No.574757685
太陽が沈み闇夜のニンジャ恐怖が蘇る
171 19/03/08(金)22:54:45 No.574757746
暗黒メガコーポがフジキドに敵対した場合それなりに勝ち筋があるのに対してこのブラド公って奴は
172 19/03/08(金)22:55:01 No.574757828
殿キレてるわアイツ
173 19/03/08(金)22:55:17 No.574757901
>>ネオワラキア以外だと使い道あるのかなデミ太陽球… >フジミから枝分かれした吸血鬼ニンジャには効果あるんじゃない? 他にも魔物めいたニンジャには効果あるやついそうな気がする
174 19/03/08(金)22:55:23 No.574757926
この一瞬の静寂いいですよね
175 19/03/08(金)22:55:25 No.574757940
>帰っていいよな? いまならデミ太陽のストレスがないので無期限で戦闘できることですね?
176 19/03/08(金)22:55:49 No.574758068
殿の攻撃はコラテラルダメージとして処理して知らないニンジャを先に殺せば勝てたんですがね
177 19/03/08(金)22:55:51 No.574758077
もはや敵の体内に取り残されたようなものだ
178 19/03/08(金)22:56:20 No.574758275
オムラやカタナの連合軍がこの有様だから リアルニンジャのヤバさがよくわかる
179 19/03/08(金)22:56:32 No.574758367
ブラドもリアルニンジャの中じゃ若輩者の方というんだからたまらない
180 19/03/08(金)22:56:41 No.574758419
やっぱ敵地から直接エネルギー摂取するのが無理があったんじゃねえかな…
181 19/03/08(金)22:57:15 No.574758604
直前まで燃えつきかけてたのにこれで殿が全快するからまじ無理ゲーだわ
182 19/03/08(金)22:57:15 No.574758606
>もうこれでリアルニンジャの勝ち確なあたり規格外だなほんと… シトカのリアルニンジャ戦見る限り<夜>の影響下ならわりと上位だしな殿 サザナミの船団とか環境揃えばだいたい誰でもヤバイけど
183 19/03/08(金)22:57:23 No.574758669
でもブラドの現役時代は立ち枯れだから夜の火力は今の方が軽く見積もって数倍以上あるよ
184 19/03/08(金)22:57:27 No.574758701
イイイヤアアアアアーーーーーーッ!!!
185 19/03/08(金)22:57:34 No.574758750
実際ブラド公はヒャッキヤギョの鈍ったリアルニンジャの大半よりは強いんじゃ…
186 19/03/08(金)22:57:35 No.574758757
今更だがやっぱりジツの規模でかすぎる…
187 19/03/08(金)22:57:37 No.574758780
>暗黒メガコーポがフジキドに敵対した場合それなりに勝ち筋があるのに対してこのブラド公って奴は 土地と結び付いたニンジャに地の利をフーリンカザンさせて勝てるはずも無し アイアンフォージド=サンによる実験とか無かったら夜に対処できなかったんでは?
188 19/03/08(金)22:57:47 No.574758852
ロシアンハゲとかこいつら全部オーロラで分離した後タイマンでカラテ殺できるんだよな…
189 19/03/08(金)22:57:55 No.574758904
磁気嵐が
190 19/03/08(金)22:57:58 No.574758919
ネオワラキア中の<夜>が解き放たれる!
191 19/03/08(金)22:58:12 No.574759005
>サツバツナイトのカラテ吸ってリアルニンジャ相乗効果で一気に蹴散らすかと思ったら思ったよりパワーアップしてなかった ここからフルパワーブラド=サンだぞ
192 19/03/08(金)22:58:12 No.574759007
◆HPゲージ全快な◆
193 19/03/08(金)22:58:15 No.574759023
殿の存在自体が地に根付いてない…?
194 19/03/08(金)22:58:41 No.574759168
いや殿は強いよ だってケイトーがドラゴンドージョー制圧に誘うぐらいだもん
195 19/03/08(金)22:58:53 No.574759225
>殿の存在自体が地に根付いてない…? 実際そういうジツというか殿はそういうニンジャなんでしょうね
196 19/03/08(金)22:59:00 No.574759270
領地を守るというエゴの塊は強いぞ!
197 19/03/08(金)22:59:01 No.574759276
ハゲは<夜>からも分断できるとしたら相当強いな
198 19/03/08(金)22:59:19 No.574759399
ワラキア自体がブラド・ニンジャだ
199 19/03/08(金)22:59:23 No.574759421
>だってケイトーがドラゴンドージョー制圧に誘うぐらいだもん 一番騙しやすい相手を誘った説もあるのでそこはなんとも言い難い
200 19/03/08(金)22:59:29 No.574759449
領地持ちニンジャは固有フィールド系ジツ搭載前提で挑まないといけないので実際きつい
201 19/03/08(金)22:59:46 No.574759535
血が恐怖が憎しみが怒りが論理十字軍を蹂躙する!
202 19/03/08(金)22:59:49 No.574759549
デバフ無しフジキドと同格のカラテ+夜+コウモリ化等の便利なジツが相俟って強過ぎる…
203 19/03/08(金)22:59:50 No.574759554
モータルの怒り染みてる
204 19/03/08(金)22:59:55 No.574759577
地域依存の力なので防衛用ってのはまあある
205 19/03/08(金)22:59:57 No.574759593
かっこよすぎる…
206 19/03/08(金)23:00:04 No.574759634
殿とムカデは明らかに平均的なリアルアーチより強い
207 19/03/08(金)23:00:14 No.574759705
文字通りのマップ兵器である
208 19/03/08(金)23:00:33 No.574759799
ここで死んだモータルや生物からもカラテ抽出してるのが本当にチート
209 19/03/08(金)23:00:48 No.574759901
>あるいは砕けた子供の寝台の下から……! 悲しみ……
210 19/03/08(金)23:00:48 No.574759902
超自然の蝙蝠
211 19/03/08(金)23:01:13 No.574760158
ローンウルフ=サン……
212 19/03/08(金)23:01:13 No.574760164
リアル・ニンジャってかリアル・アーチな そもそも憑依ニンジャはアーチクラスは居てもアーチとは違うけど
213 19/03/08(金)23:01:14 No.574760174
ほんと災害だなリアルニンジャは…
214 19/03/08(金)23:01:29 No.574760289
ワラキア限定とはいえ殿もモータルの怒り背負ってるんだなって
215 19/03/08(金)23:01:45 No.574760364
ムカデはjun民ということと性格が悪いこと以外はほぼ欠点のないニンジャだ
216 19/03/08(金)23:01:51 No.574760407
もう帰る
217 19/03/08(金)23:02:03 No.574760498
フジキドもいずれこの規模のジツ覚えるのかな
218 19/03/08(金)23:02:09 No.574760553
ミツカドみたいに領土内を取り込みきってるんだろうな
219 19/03/08(金)23:02:14 No.574760597
アイエエエエ…
220 19/03/08(金)23:02:14 No.574760600
フジミから数えて三代下の新参者のブラドニンジャがこれなら全盛期のシ・ニンジャクランは神話の化け物や神の集団に?
221 19/03/08(金)23:02:23 No.574760644
ネオワラキアの民の血肉が十字軍に逆襲する構図だったのか…
222 19/03/08(金)23:02:30 No.574760685
サクリファイスジツのツリー…とは少し違うかな
223 19/03/08(金)23:02:32 No.574760693
零号拘束開放めいている
224 19/03/08(金)23:02:41 No.574760742
>フジキドもいずれこの規模のジツ覚えるのかな ヤマトとかハトリみたいカラテモンスターを極めると思う
225 19/03/08(金)23:02:57 No.574760823
ムカデはあれ戦闘力に影響しない不利な特徴をあらんかぎり取得してポイント余分に振ってる和マンチみたいなビルドだから
226 19/03/08(金)23:03:14 No.574760920
>フジミから数えて三代下の新参者のブラドニンジャがこれなら全盛期のシ・ニンジャクランは神話の化け物や神の集団に? 憑依ニンジャの時点でクソゲー強いてくるやつらばかりなので…
227 19/03/08(金)23:03:20 No.574760942
>全盛期のシ・ニンジャクランは神話の化け物や神の集団に? 少なくともヨミはあれイザナミっぽいし…
228 19/03/08(金)23:03:27 No.574760990
>ムカデはあれ戦闘力に影響しない不利な特徴をあらんかぎり取得してポイント余分に振ってる和マンチみたいなビルドだから 言い方!
229 19/03/08(金)23:04:12 No.574761228
早く撤退させてくれないかな…
230 19/03/08(金)23:04:28 No.574761320
>全盛期のシ・ニンジャクランは神話の化け物や神の集団に? フジサンに居を構えてた頃のシはもはや伝説
231 19/03/08(金)23:04:36 No.574761385
蝙蝠型アンコクトンだよねもう
232 19/03/08(金)23:04:38 No.574761394
レートが!
233 19/03/08(金)23:04:40 No.574761402
多分ニンジャもアイエってるんだろうな…
234 19/03/08(金)23:04:43 No.574761413
ムカデは名鑑でジツ方面に特化してる感じ出しておきながら実はトップクラスのパワータイプなのがひどい
235 19/03/08(金)23:04:48 No.574761439
フジキドは行こうと思えばチャドーのソウル破壊系にスキルツリー伸ばせそうなのが本当にあれ
236 19/03/08(金)23:04:56 No.574761483
旦那の言ってた通りに…
237 19/03/08(金)23:04:57 No.574761489
シ・ニンジャは割とマジで神に近しい存在だと思う ヌンジャ=ワンソーが神そのものだとして
238 19/03/08(金)23:04:58 No.574761493
完全に総崩れである
239 19/03/08(金)23:05:00 No.574761505
ドラゴン・ドージョー系だし カラテ制御系になるだろうな
240 19/03/08(金)23:05:02 No.574761514
おのれ―…!カタナ社め!裏切りましたね!!
241 19/03/08(金)23:05:04 No.574761532
十字軍戦線崩壊!
242 19/03/08(金)23:05:13 No.574761587
これを生き延びてシトカに渡ったニンジャがいるらしいな
243 19/03/08(金)23:05:15 No.574761599
>フジキドもいずれこの規模のジツ覚えるのかな ジツ取るにしてもケイトーみたいなカラテの延長線上でしかないんじゃない?その方が映えるし何よりカッコいい
244 19/03/08(金)23:05:47 No.574761754
やっぱりオムラとカタナはだめだな
245 19/03/08(金)23:05:49 No.574761764
そもそもフジキドは大規模なジツ取得する必要性がないからな…
246 19/03/08(金)23:06:08 No.574761885
そんな!投資してたのに!!
247 19/03/08(金)23:06:15 No.574761921
とりあえずイエモト取得しようフジキド
248 19/03/08(金)23:06:16 No.574761925
国を守るっていう殿のエゴあってのものだしね フジキドが成長しても大規模なジツにはならないだろう
249 19/03/08(金)23:06:23 No.574761961
鬼滅のアカザ=サンみたいなジツになりそうフジキド
250 19/03/08(金)23:06:43 No.574762059
あの…撤退…
251 19/03/08(金)23:06:48 No.574762088
戦闘エリア境界に接近
252 19/03/08(金)23:06:55 No.574762127
センセイ方面に進むだろ